2011のまとめ

3ヶ月ぶりの日記になってしまいました。
最近のできごとはFacebookになってしまいました。

なので、いきなりなのですが今年のまとめです。


行ったところ(出張)
 5月スウェーデン、ドイツ、スコットランド(10日)
 10月スウェーデン、ドイツ(2週間)
 12月韓国(2泊3日)


行ったところ(プライベート)
 9月立山剣岳(一応リベンジ成功)


ランニング
 2月東京マラソン(42.195km)一応完走
 9月サイスタ駅伝(5kmx4)一応完走
 11月東京マラソンプレハーフマラソン(21.0975km)一応完走
 月2〜3回の練習:少なすぎ

大きな買い物
 3rdエアコン(書斎用)
 デジカメ(オリンパスpen3)
 車の室内LED化
 家の照明のLED化


ゴルフ
平均ストローク:100 平均パット数:36 平均バーディー率:0%
平均パー率:15% 平均ボギー率:39% 平均ダブルボギー率:22%
平均トリプルボギー以上率:20% OB発生率:9%
パーオン率:14% ボギーオン率:37%
平均は正確には100.2くらいとちょっと残念。ベストは89とまぁまぁ。


反省
特に10月の出張以降疲れました。その後も数回の海外からの来客があり、それがダメ押しとなりました。
そういうわけで、来年はもう少し疲れないように体力をつけることと、養命酒を飲むことと、もう少しゴルフのスコアの改善(平均100切り!)をします。

モノノネダン

myoshica2011-09-11

最近の話。

車検を行った。いやその前にディーラーで点検をした。


ディーラーでの見積もり
 ディスチャージランプ:32000円
 補機バッテリー:45000円


オートバックス
 ディスチャージランプ:20000円
 補機バッテリー:35000円
さすがにオートバックスは安いが…


ついでに車検
 法定費用:40000円
 検査費用:25000円


推奨された消耗部品
 エアークリーナー:4000円(波形のフィルター)
 エアコンフィルター:4000円(スポンジぽい)


ついでに今日買ったアイテム
 2.5TB HDD:6900円
 3.5"HDDケース USB3.0:2700円
 USB3.0カード PCI Exp.:980円


機能は単純に比較できないけど、車用品が高いのか…電気製品が安いのか…きっと両方だ。

懸案の悩み解消

PCを変えた(4/3)あと、ある現象が発生していた。
Windows7+iTunes+Onkyo USB オーディオプロセッサー(SE-U55GX)にて、再生時にプチプチ音がのるのである。
とても不快で聴いていられない状態。

どうやら原因はSE-U55GXがWindows7に対応していないかららしい。確かにDriverが無かった。

で、対策を検討した。
現状:PC-(USB)-Onkyo-(Analogue)-Amp

 -(USB)-が問題なのである。Onkyoで処理が追いつかない?
で、PCより光で接続し、Onkyoには光(デジタル)→アナログ変換をやってもらおうと。が、光出力はない。

というのも、お金があれば、Onkyoの新しいオーディオボードやサウンドプロセッサーを買うという手もあるが、
ここに10k〜をかけるのはもったいないし、定評のあるOnkyo(SE-U55GX)がゴミになるのももったいない。

で、買いました。
http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/Xonar_DG/

今の接続:PC-(PCIバス)-ASUS-(光)-Onkyo-(Analogue)-Amp

ちょっと設定に苦労したものの、結果は良好。ノイズレスで快適。


OnkyoにはWindows7の対応をお願いしたい。
こういうところでサポート力の差が出るし、また、買いたいなと思わせるんだけどね〜。

盆休みラウンド(x2)

最近のラウンドは月に1回ペースで、(やる気はあるけど)すっかり低下してしまった。
原因は、ラウンドする機会(友)が減っただけ。
US時代:週に1回以上
長野時代:月に2回くらい だった。

で、珍しくお盆休みができたので、+1.5日してお盆ラウンド決行。

実は最近(また)フォームを変えた。備忘録。

【その1】
テイクバック時の重心の移動をやや大きくした。具体的には左足の足裏左側がめくれるようにした。これによりしっかりと重心の移動ができるようになった(自社比)

【その2】
テイクバックを大きくゆっくりとした。今までは3/4くらいでせっかちに上げ下げをし、結構手打ちだったぽい。なので、藍ちゃんみたいにとはいかないけど、ゆっくりお大きく、しっかりトップまで持っていくようにした。

【その3】
トップでちょっとタメを作ってみた。

その実践ということで…
【8/11佐久リゾート】
何度も行っているコース。
#1のTeeショットはおぉぉ効果ある〜という結果以外、あとはダメだった。しっかりトップまで持って行っていけなく、打ち急いだみたい。
で、103と、良くはないけど、最近の平均くらい。パーが3つあったけど、OBもあり、ドライバーなんどか引っ掛けた。

千葉に戻ってきて、これはまずいと練習した。

で、
【8/14丸の内倶楽部】
http://www.pacificgolf.co.jp/marunouchi/index.asp
比較的簡単と言われているコース。

まだTeeショットでなんどか引っかかる。
前半はOB2発、ロスト1発にもかかわらず、47と健闘。パーが6つあった。ショート2つはワンオンしなかったけど、なんとかパー。

後半はOBなし、なんとWボも無しで42。パー3つ、残りはボギー。


最終ホールでは前の組がなかなか進まず、おまけに打ちなおしで戻ってきたりして、10分は待っただろう。
で、3番打者で打ったら見事に引っかけて20ydsの前下り斜面でとまった。そこから#6アイアンで脱出、#5ユーティリティでグリーンまで100yds。ピッチングで7ydsピノ奥につけた(4オン)。そこからラインが読めてワンパットで、ボギー。小さくガッツポーズ。これは嬉しかったあ。
いつものように上がりホールは悪いんだけど、うまくリカヴァリーできてよかった。


【よかった点】
アプローチ ショートがパー3つ、ボギー1個と言うのはアプローチのおかげ。他のホールも悪くはなかった
アイアン 先の改善が効いて、なかなかよく上がって距離も出た
パット 35と数値的には普通だけど、ここぞというところで入った(7mと5m)
Noバンカー 意図的にバンカーに入らないマネージメントをした(たとえピンに寄らなくても)


【ダメな点】
ドライバー 効果が少しで引っ掛けたり、超スライスが出た
待ちチョロ 最後の最後#9で20ydsのチョロ
パット なんどか短いのを外してパーを逃した


久しぶりに楽しいゴルフでした(苦しかったけど)。
あと暑かった〜。

デジカメ灸号のオプション(その1)

myoshica2011-08-06

ビューファインダー(電子)。
https://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/014/item13009.html

フィルムカメラと比べてデジカメのイマイチしっくりこない部分、それはファインダー。
液晶で撮るという行為は慣れたような、でも慣れていない。
なんだか被写体と対峙していない、あるいは被写体を独り占めしていない気がする。
画面を切り取るという、あるいは被写体に集中するという、写真の行為がなんだか希薄だし。

で、評判も悪くなく、即効で買いました。20kちょいと、コンデジが買えてしまう値段。
素数は144万とカメラのディスプレイの61万の2倍以上ではあるが、
やはり電子部品、光学にはかなわない。細かな描写は難し。
すごかったのですね、光学って。

それでもちょっと使った感じはなかなかよさげ。

次は何を買おうかな。原資は前のカメラ(LeicaとかCONTAXとか)を売ったお金なので、多少は余裕がある。w

そんなことより写真を取らなくてはね。

デジカメ灸号

myoshica2011-08-01

ついに一桁最後になってしまった。

先日たまたまWEB上で見たオリンパスE-P3が欲しくなった。
そろそろ一眼欲しいし、そうは言ってもP2まではいまいちだったし、本当の一眼はでかすぎる。
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110801/zsp1108011206001-n1.htm
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep3/

で、いつものように買った理由。
1. AFが超早い
2. フラッシュが付いた(議論はあろうが、あるのはやはり便利)
3. ディスプレイが有機ELで画素数も多く綺麗(おまけにタッチスクリーン)
4. 魅惑的なレンズがある(M ZUIKO ED12mm F2.0)…お店で見たけど、ディスプレイでわかる超解像!(なんとなく)
5. 金属ボディ(パナとか、オリンパス、キャノンニコンの安いシリーズはプラスチック)
6. 使うかもしれないART FILTERが満載
7. 写りが良さそう(そりゃコンデジよりはいいだろう)
8. 10月にヨーロッパ行きそう(特にイギリス)
9. 前に買ったカシオ EX-FH100は写真のできがかなり?(iPhone4のほうがいいくらい)
10. 趣味がもう少し欲しい
11. 結構時間があるのに気がついた(かみさんが週末のどっちか働いているせいもあるけど)
12. ライカとか売った金がある
13. ビューファインダーが装着可能
14. 価格が安くはないけど、高くはない(ツインレンズ付きで100kちょい)
15. 欲しい時が買い時
16. 昔カメラやっていた(かなり真面目に)

ちょっとしかいじっていないけど、うつりやボケはなかなか良さそう。
写真というより、カメラに詳しいボクが言うので間違いない!w

ちなみにおとといアキバに(見に)行って、買う気はなかったけど欲しくなって(予想とおり)、kakaku.comで調べて近くの通販のお店で買った。
なので、ヨドバシとかよりは10kくらいは安く買えたと思う。


参考(備忘録的に)
デジカメ一号:オリンパスC900Z 1.3Mピクセル 50000円 http://www.interq.or.jp/sun/tkp/digitalcamera/c900Z.html
デジカメ荷号:ニコンCoolpix775 2Mピクセル399ドル http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/775/
デジカメ算号:カシオXV-3 3Mピクセル ただ http://www.casio.co.jp/release/old/xv_3.html
デジカメ詠ん号:パナソニック DMC-FX01
デジカメ語号:リコーGR-D II 10Mピクセル 40000円くらい http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital2/
デジカメ禄号:カシオFC-100 9Mピクセル 25000円 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_fc100/
デジカメ奈々号:デジタルハリネズミ
デジカメ蜂号:カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-FH100
デジカメ灸号:オリンパス E-P3

家でカウチポテト(死語w)

久しぶりの日記&映画
家で適度にクーラーを利かせながら映画を観る

1. ノルウェイの森
期待はしていなかったし、ストーリーも忘れていたけど、本は名作だと思っていたけど、映画って難しいのね〜という感想。
本で見るとなんともない村上春樹っぽい会話が映画だと有りえないくささになる。なんでだろう。
そういうわけで、何度か落ちました(zzz)。
それと見ていてなんだか痛くなりました。愛ってなんだろう。これはちと重すぎた。
ちなみにノルウェイの森ビートルズの名曲だけど、ノルウェイ製の木とか(安物の)家具という意味ではないか説がある。
もし、そうならノルウェイの森ノルウェイ製の木とか家具という歌詞で、村上春樹ノルウェイの森は無かったかも、あるいは別の名前かも。
http://blogs.dion.ne.jp/tacthit/archives/5758988.html

もう一個ちなみにこの曲で初めてシタールが使われた。
「イギリス」の曲「ノルウェイ」の森に「インド」の楽器が使われているとはなんだか妙、あるいは絶妙。

2.ミックマック(ビッグマックではない!)
アメリの監督のジャン=ピエール・ジュネの痛快なコメディ映画。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29

これ、当たり!
自分と父親の運命を変えた兵器メーカーに対しての痛快な仕返しを個性あふれる仲間とやりとげる。
最初から最後まで全然飽きずに、痛快な度の強いいたずらで仕返しするシーンには大爆笑。特に最終シーンは笑い転げた。
反戦の意思を思い切り出しているしね。