世界の「阿吽構造」・・・に疎外されているサル人・・・

 2986日目・文字霊日記
 一角獣の サイ(犀 )=有角の狛犬・右設置・・・?
 ↓↑
 ・・・世界の「阿吽構造」・・・に疎外されているサル人・・・?
 ↓↑
 三猿
 さんざる・・・「纂・簒・篹」ざる(笊・挿留)
 サンヱン・・・「戔・惨・蒜」ヱン(燕・縁・延・塩)
         三円=算圓=Pi=π=パイ
                   pie・牌・敗
                     白牌=白虎?
 両手で
 目、耳、口
 を隠している意匠
 見ざる・・・・ミルさる
 言わざる・・・イウさる
 聞かざる・・・キクさる
 ↓↑
 サイパン島
 (Saipan・漢字表記:日:彩帆・中:塞班)
 アメリカ合衆国自治
 北マリアナ諸島の中心島
 北マリアナ諸島の政治・経済の中心地
 主都ススペ (Susupe)
 最大都市ガラパン(Garapan)
 1920年大正九年)~1945年(昭和二十年)
 国際連盟による
 日本委任統治
 ↓↑
 エスタブリッシュメント
 (Establishment)・・・得州多分利通集埋武綴?
 「既存体制」
 「社会的に確立した体制・制度」の
 それを代表する支配階級・組織・既成勢力
 「支配階級」の組織の
 hierarchy(ひえらるきぃ)・・・比叡等留忌諱?
 政治は
 「エスタブリッシュメント間の抗争」
 と捉える
 ↓↑
 グローバリズム・・・愚呂得葉理事武(夢)?
globalism
 世界の一体化(グローバリゼーション)
 地球主義
 多国籍企業が国境を越え・・・世界統一合衆国過度期?
 地球規模で
 経済活動を展開・・・計画的需要供給を展開?
           余剰生産物のAI管理と
           危機的状況のAI分配・・・公平配分?
           AI=artificial intelligence
        人間の商売の損得関係が無になったら・・・
        サイコロを転がす楽しみがなくなったら・・・
       「カミの家畜」から「AIの家畜」になったら・・・
       「自力本願」も「他力本願」もなくなったら・・・
       「相互本願」ってアッタけな・・・
 自由貿易・・・統制計画貿易?
 市場主義経済・・・計画主義経済?
 を
 全地球上に拡大させる思想・・・?
 新自由主義・・・新統制主義?
 アメリカ流の・・・日本流の?
 無規制資本主義・・・規制無資本主義?
 を指す・・・

f:id:naie:20201130234602j:plain

 ↓↑
 阿吽・・・仁王像=金剛力士=阿形像=金剛力士那羅延堅固王
               吽形像=密迹力士=密迹金剛力士
              猿田毘古=青面金剛・去る旅子?
 支配階級の
 護国組織鎮護を
 門前の両脇で
 独鈷杵(金剛杵)を・・・縦に1に模した形を連ねて縞状に織った織物
             その模様・主に帯地に用いる
             鰡節・陰茎・陽莖・・・?
             ボラ(鰡・鯔)
                鰡=魚(まな)+留=眞名+留?
             熱帯・温帯に分布する大型魚
             鰹節・・・かつお節・・・
 振り上げ
 睨みを効かせ
 内外の敵を追い払う・・・???
 ・・・権力の維持行使・・・恫喝・・・ダレに・・・?

f:id:naie:20201130192840j:plain

 ↓↑
 狛犬の源姿・・・吽形(閉口)像
 高麗犬=こまいぬ=拒魔犬=巨摩犬=胡摩犬
         =兕(ジ)⇔水牛
 一角獣の サイ(犀 )=有角の狛犬・右設置
      rhino-ceros
 ↓↑
 𩣡=馬+孛
   ホツ・ボチ・ハク・バク
   馬牛尾一角
   敦頭之山中多𩣡馬
   牛尾白身一角
   音如虎
   𩣡馬騰波以嘘蹀
   蒲角切《集韻》弼角切・音雹
   勃=孛+力=悖=心+孛
     十+冖+子+力
     勃起 
   渤=氵+勃
     氵+孛+力
     氵+十+冖+一+了+力
     水のわき立つさま・波うつさま
     渤海
   愂=勃+心
     孛+力+心
     十+冖+一+了+力+心
     愂(みだれる)
     愂(もとる)
     ハイ
     ボツ
     そむく・さからう
     みだれる・秩序が乱れる
     さかんにおこるさま・突然におこるさま
     勢いよくおこるさま=勃・勃発
 ↓↑
 䮀=䮀=馬+畫・・・鮑=あわび=蚫・鰒
   馬+包
   馬+勹+己
   馬+勹+巳
   ハク
  =𩣡 +
 ↓↑
 雹=雨+包=䨔
   雨+勹+己
   雨+勹+巳
      己≠巳≠已

f:id:naie:20201130192835j:plain

 ↓↑
 䑏疏(カンソ)=頭に角を持った馬
         北山の帯山に生息
         頭に鍍金された角
 一本角の馬
 『山海経
 『江賦(郭璞)』・・・郭の璞?
 に記されている
 䑏=月+雚
    雚=艹+吅+隹
      卝+吅+隹
      艹+口+隹
      卝+口+隹
      こうのとり=鸛
      がんらん・草の名
      ががいも・つる草の名
      蘿藦・鏡芋・芄蘭
      GaGa
      灌漑
      懽=よろこぶ・楽しむ・喜び楽しむ
       =歓=歓待・歓迎・歓喜
 郭=くるわ=廓=城壁に囲まれた陣地

f:id:naie:20201130192830j:plain

 ↓↑↓↑
   郭 女王(光和七年三月十日・184年4月8日
        ~
       青龍三年三月八日・235年3月14日)
   魏の初代皇帝
   曹丕(文帝)の皇后
   女王 字
   諡  徳
   夫の諡を重ねて
   文徳皇后と諡
   冀州
   安平国広宗県の出身
   ↓↑
   郭皇后(?~景元四年(263年)
   魏の曹叡(明帝)の二番目の皇后
   諡号 明元皇后
   涼州西平郡の出身
   父  郭満
   母  杜氏
   叔父 郭立
   従弟 郭徳
      郭建
   ↓↑
   懿安 郭皇后=唐の憲宗の皇后
          郭貴妃(懿安皇后)
          郭子儀の子の
          郭曖と
          代宗の娘の
          昇平公主の娘
          建王 李恪
          五代十国時代
          南唐王家は
          建王の末裔
         (初代皇帝
          李昪が建王の末裔)
          を称している・・・
     ↓↑
     章穆皇后=北宋真宗の皇后
          姓は郭氏
          并州晋陽県の人
          宣徽南院使の
          郭守文の娘
          淳化二年(991年)
          韓王
          趙恒(真宗)に嫁ぎ
          後妻となって
          魯国夫人
          趙祐(悼献太子)を産み
          至道二年(996年)
          秦国夫人
          真宗即位で
          皇后
          節倹を尊び
          郭家の者たちに対して
          厳しく接した
          趙祐9歳で死去
          郭皇后は悲嘆にくれ
          景徳四年四月十六日
         (1007年5月5日、半影月偏食)
          死亡
          真宗は「荘穆」と諡
          慶暦四年(1044年)十一月
          夫の諡を重ね
         「章穆」と改諡
      ↓↑
      郭皇后=北宋の仁宗の皇后
          応州金城県出身
          曾祖父 郭崇
          祖父  郭守璘
          父   郭允恭
          天聖二年(1024年)立后
          仁宗の顔を誤って叩き
          皇后の爪が仁宗の頬を傷つけ
          12月(西暦1034年)
          郭皇后は廃后となり出家
          長楽宮に移され
          曹氏が皇后冊立された
          郭妃は病を患い11月8日
          西暦で12月10日に急死
     ↓↑      
     成穆皇后=南宋の孝宗の郡王時代の妃
          皇后を追贈
          姓は郭氏
          開封府祥符県の人
          郭瑊と趙氏の娘
          紹興十四年(1144年)
          普安郡王
          趙伯琮(孝宗)に嫁ぎ
          咸寧郡夫人
          4人の男子を産んだ
          紹興二十六年(1156年)六月
          薨去
          紹興三十年(1160年)
          淑国夫人
          紹興三十二年(1162年)六月四日
          皇太子妃追封
          八月
          高宗が養子の
          孝宗に譲位
          郭氏は皇后を贈られ
         「恭懐」と諡
          紹熙五年(1194年)十月二十九日
          夫の諡を重ねて
         「成穆」と改諡
   ↓↑
   孝元 貞皇后=明の泰昌帝の皇太子時代の妃
          姓は郭氏
          明の泰昌帝の正室
          泰昌帝の即位前に死去
          後に
          孝元貞皇后と皇后を追贈
          順天府の庶民
          郭維城の娘
          万暦二十六年(1598年)
          後宮に入った
          万暦二十九年(1601年)
          太子
          朱常洛(泰昌帝)に嫁ぎ
          太子妃
          万暦四十一年十二月二十四日
         (1614年2月2日)薨去
         「恭靖」と諡
          泰昌帝即位で
          孝元皇后と改諡
          郭氏の弟の
          郭振明が
          一品都督同知に任じられた
          天啓年間に
         「孝元
          昭懿
          哲恵荘
          仁合
          天弼聖貞皇后」
          と追諡
          郭振明は
          博平侯に進んだ
 ↓↑    ↓↑          
   ・・・「郭務悰」?
 ↓↑    ↓↑
   ・・・「武士彠」?
   妻妾=文穆皇后
   趙氏=武士稜・武士譲・武士逸・武士稷
      559~635
      武士彠・武士譲
      父=洛陽郡丞 武華
             妻妾
             武弘度・武弘度
      ↓↑
      武士彠(ブシャク・577年~635年)
      字  信明
      本貫 并州文水県
         山西省汾陽県
         太原村の出身
      材業で富をきずく
     「武士彟」治理州郡
      武德末年
     「武士彟」出任扬州都督府
      李淵(唐高祖)の挙兵に参加
      利州(四川省広元県)都督
      武則天の父
      武華の子
      隋末
      鷹揚府隊正      
         彠=尋+蒦・・・?
         本作蒦=蒦=度也
         規準となる尺度
         同「矱」
         蒦=ワク・クワク・キャク
           カクヤク
           カク・ヤク
           はかる・ものさし
           のり・はかり
           異体字「𦭜・彠・矱・彟」
           獲得
ーー↓↑ーーー
 「武士彠」の
 長女は
 賀蘭越石・・・加賀・和蘭(阿蘭陀)
        越前・越中・越後・石川・・・?
 の夫人となり
 韓国夫人・・・「韓国」の夫人・・・?
 に封ぜられた
 次女の
 武照は
 高宗の皇后、帝位に上った
 三女は
 郭孝慎の夫人・・・「郭務悰」の縁戚・・・?
ー↓↑ーーーー
 璞=王+菐
   王+业+䒑+夫
   王+业+丷+一+二+人
   粗削りの玉
   菐=ホク・ボク
     わずらはしい・わずらわしい
     異体字「樸・𤀾・𤃊・𣞧・𣾴」
     粗削り・粗雑・加工段階のモノ
     鋸を持つ両手の形象
20180725005133
 ↓↑    ↓↑
 一角獣
 麒麟(チーリン)=麒麟麦酒の図柄
 獬豸(カイチ)=狛犬
ー↓↑ーー↓↑ーー
 泥沼を好むカバ(河馬)=無角の獅子・左設置
      hippopo-tamus
 泥沼=渟
   =瀛=沢・池・沼
 大海=瀛=大海原=太洋
    瀛海・瀛表=海外
   大瀛
   東瀛=東方の海
        東海
        日本
 ↓↑     ↓↑↓
 大海人=天渟「中原瀛」真人=天武天皇
     487年(太和十一年)
     北魏
     定州
     河間郡
     と
     高陽郡
     および
     冀州
     章武郡
     が分割され
    「瀛州」
     が設置され
     州治は
     趙都軍城に設置
     隋代
    「瀛州」は
     4郡11県を管轄
     583年(開皇三年)
     郡制を廃止
    「瀛州」の属郡も廃止
     596年(開皇十六年)
     蒲州
     景州
     が分割設置
     605年(大業元年)
     それぞれ廃止
     管轄区域は
    「瀛州」に統合
     607年(大業三年)
     州が廃止
     郡を設置
    「瀛州」は
    「河間郡」と改称され
     下部に
     13県を管轄した
 ↓↑  ↓↑
     唐代以降
     621年(武徳四年)
     唐が
     竇建徳
     を滅ぼす
     河間郡は
    「瀛州」と改名
     742年(天宝元年)
    「瀛州」は
    「河間郡」と改称
     758年(乾元元年)
     河間郡は
    「瀛州」にもどされた
    「瀛州」は
     河北道に属し
     河間・高陽・平舒・束城・景城
     5県を管轄
     1108年(大観二年)
     北宋により
    「瀛州」は
     河間府
    「瀛海軍節度」に昇格・・・???
     瀛(うみ・エイ)
 ↓↑  ↓↑
    「嬴」=秦王室の姓
       「贏」同義
       「勝ち取る・豊か」・・・?
     「嬴」=盈満の意
        ヤドカリ(宿借)の象形
        「女」を加えて姓
 ↓↑ ↓↑
    嬴=吂+月+女+卂
      吂+月+女+凡
      亡+口+月+女+⺄+十
      亡+口+月+女+几+丶
      亠+口+月+女+⺄+十
      亠+口+月+女+几+丶
      吂=ボウ・モウ・おいぼれる
        いや・いいえ
    㜲=女+嬴
      エイ・ヨウ
      人L乚𠃊亾口月女几
      丶凡⺄乙ナ十卂=𡢔
      満ちる・満ち溢れる
     「異体字・嬴・𡣍・㜲・𡢣」
      
 ↓↑ ↓↑
    羸=吂+月+羊+凡=つかれる・やせる
             よわい・よわる
    贏=吂+月+貝+凡=あまる・かつ・になう
             のびる・もうける
             すぎる・ゆるむ
             勝つ・まさる・勝利
 ↓↑ ↓↑
    蠃=吂+月+虫+凡=かたつむり・蜾蠃
             異体字「蠡・𧕳・螺」
    臝=吂+月+果+凡=はだか・はだかになる
             毛が短い獣
             果臝(カラ)
             ウリ科の植物
    𧝹=吂+月+衣+凡=異体字「裸・臝」
    驘=吂+月+馬+凡=騾馬(ラバ)
             異体字「騾・䯁」
    𣎆=異体字「𦝠・騾・䯁」
    鸁=吂+月+鳥+凡=カイツブリ属の水鳥
             鸊鷈(ヘキテイ)
    䇔=吂+月+立+凡=萎(な)える
             体に力が入らない
             病気、同「痿」
             𥪍䇔弱立貌
    䊨=吂+月+米+几(𠘨)=
    䇔=吂+月+立+凡
      ラ
      亠𠃊亡口吂月几
      丶凡⺄乙ノ
      ノ⺄乙ナ十卂𦝠𣎆立=䇔
      萎(な)える
      弱って体に力が入らない
      そのような病気
      同「痿」
    𢺆=手+䇔
      𢺑=才扌亠𠃊亡口吂月几
        丶凡⺄乙ノ
        丶𠁽⺄乙ナ十卂𦝠𣎆立䇔=𢺆
      䇔・𢺑=撃物之名
    𨰊=金+䇔
      ラ
      𨰠・𨭞=金亠𠃊亡口吂月几
        丶凡⺄乙ノ
        丶𠁽⺄乙ナ十卂𦝠𣎆立䇔=𨰊
      銼𨰊(サラ)=小形の釜
      同「銼鏍」
  ↓↑
  獅子=色黄・開口(阿)・無角・左
  狛犬=色白・閉口(吽)・有角・右
     一角獣=ユニコーン
        (Unicorn・Ūnicornuus)
         額の中央に
         一本の角が生えた馬
         ラテン語
         ūnus(一)++cornū(角)
         ギリシャ
         モノケロース
         Μονόκερως+
         μόνος(一)++κέρας(角)
      ↓↑
    犀(サイ)捕る?
      ライノセラスrhinocerosrhino
      一角獣
      ↓↑
      ・・・河神
         河馬=hippopotamus
            ヒポポタマス
         魁罡(カイゴウ)
         魁=鬼+斗
         カイ・かしら・さきがけ
         おおきい
         かしら・おさ
         魁首・巨魁
         すぐれる
         魁偉・大魁
         罡=罒+正
         天罡(テンコウ)
         北斗七星の柄
         handle+of+the+Big+Dipper
      ↓↑
      海馬=Hippocampus
         ヒッポキャンパス
         ↓↑
      ヒポクラテス=Hippocrates
      ヒッポクラテス
      ギリシャ語=馬を支配する者
      ↓↑
      医学の父
      古代ギリシャの医師
      ヒポクラテスの誓い=Hippocratic+Oath
      ↓↑
20181109185125
      ケンタウロス族=Centaurus
      の
      クロノスの子
      ケイローン=Cheirōn
        キロン=Chiron=半人半馬
      音楽・予言
      医学・薬草・武術の神族
      に
      アポロンとコローニスの子
      アスクレーピオス=Asklēpios
      が
      養育され医者になった
      ↓↑
      Philip=フィリップ
      ギリシャ語=馬を愛する者
      Philipos=Philos(愛する)
           +
           Hippos(馬)
      ↓↑
      フグ(河豚・鰒・鮐・魨・鯸・鯺)
ー↓↑ーーー
 ・・・???・・・
 「プラトン古事記をカタル」
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog-1

 「月間の日干支サイクル」
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html

 「年月日時×大運干支命式表の組織化」
http://meisiki.bake-neko.net/meisikau/meiww35a2.html

戦場で散る「青二才」のみの特権・・・

 2985日目・文字霊日記
 スカ、なんだ、アレはオウキは人権弾圧の一派・・・
 霙(みぞれ)に濡れるバラ蕾
 白雪の隠したる薔薇の莟の吐息かな・・・
 記憶の喪失
 思考の停止
 Go Toトラブル・・・
 国家を売る、国民を売る
 巨大利権を提供する政治屋は何處の國にも存在する
 孤高な「サムライ国家」の心情は
 戦場で散る「青二才」のみの特権である・・・

f:id:naie:20200904222122p:plain

 大塩平八郎

 ↓↑
 亜米利加合衆国・・・?
 (United States of America, USA)=連邦共和国
     合州国・・・
 1775年
 アメリカ独立戦争勃発
 1776年7月4日
 独立宣言
 フランスと同盟締結
 7月4日=「独立記念日
 13植民地が勝利
 ↓↑
 1783年
 パリ条約締結
 「アメリカ合衆国
 として独立
 13州に加え
 ミシシッピ川以東
 五大湖以南
 をイギリスから割譲
 ↓↑
 1787年9月17日
 中央集権的な
 合衆国憲法が制定
 1789年3月4日発効
 初代大統領
 大陸軍司令官
 ジョージ・ワシントン
 就任
 アメリカは
 「白人」の「自由」と「民主主義」を標榜
 女性や
 アフリカ大陸から強制連行された黒人奴隷
 アメリカ先住民
 の権利は保障しなかった
 奴隷制度・・・1860年 黒人奴隷=400万人
 人種差別
 の
 アメリカ「合州国」・・・
 1860年
 ↓↑
 公民権運動
 1950年代後半~
 アメリカ黒人の
 基本的人権運動=Civil Rights Movement
 1964年
 公民権法が成立
 1964年7月2日
 公民権法(Civil Rights Act)制定
ーーーーー
 奴隷制の拡大反対
 共和党
 エイブラハム・リンカーン
 が大統領に当選
 奴隷制度存続の
 アメリカ南部
 「11州」
 が合衆国を脱退
 アメリカ連合国を結成し
 合衆国北部23州
 との間で
 1861年
 「南北戦争」勃発
 1865年
 北部が勝利終結
 連邦議会
 奴隷制度廃止
 公民権の付与
 黒人男性への参政権の付与
 を中心とした3つの
 憲法修正条項
 (アメリカ合衆国憲法修正第13条・14条・15条)
 を追加
 黒人奴隷の「解放」が法的に実現
 ↓↑
 1883年
 公民権裁判
 最高裁の判断
 「アメリカ合衆国で生まれた(または帰化した)
  すべての者に公民権を与える」
 「修正第14条は
  私人による差別には当てはまらない」
 とし
 個人や民間企業によって
 公民権を脅かされた人々を保護しなかった
 この判決は
 1875年に制定
 公共施設での
 黒人への
 人種差別を禁止した公民権法を無効化した
 1890年
 ルイジアナ州
 黒人と白人で
 鉄道車両を分離する人種差別法案を可決
 ↓↑
 ルイジアナ州ニューオーリンズ
 反人種差別団体が
 「プレッシー対ファーガソン裁判」
 呼ばれる裁判を起こしたが
 1896年5月18日
 合衆国最高裁判所
 「分離すれど平等」の主義のもと
 「公共施設での
  黒人分離は人種差別に当たらない」
 と
 人種差別容認判決を下した
 国内の全州が
 黒人のみならず
 全ての有色人種に対する
 制度的な差別が
 1964年の
 公民権法制定まで
 「合法」行為としてまかり通った
 ↓↑
 「ジム・クロウ法」
 交通機関
 水飲み場、トイレ
 学校や図書館などの公共機関
 ホテルやレストラン
 バーやスケート場
 などで
 白人が
 有色人種すべてを分離合法化
 ↓↑
 黒人と白人の結婚を違法とする州法
 教育の機会が与えられなかった
 識字率の低い黒人の
 投票権を事実上制限
 住宅入居制限も合法化された
 ↓↑
 1914年~1950年まで
 100万人以上のアフリカ系人が
 南部から北部に移動した
ーーーーーー
 ↓↑
 クラーケン・・・?
 アメリカの軍隊を動かし
 軍事裁判の証拠集め
 被疑者等の逮捕を実行・・・
 ↓↑
 ドミニオン(Dominion)
 中国のデータセンターに直結・・・
 あの肘合わせの不様・・・
 ・・・ダレがリカイすると云うんだか・・・
 人権弾圧集団のゴロツキども・・・
 コイツらは「チニチ(痴日)」派・・・
 ジポンのワセダ、トウダイで何を勉強してイッたんだか・・・
 カラテにナニをつかむつもりか・・・
 デコカンも、アヤウイ片棒担ぎ・・・
 あいつら、プチブルムジカクニスと・・・?
 オヤのネガイは
 すゑは、ハカセか、ダイジンか・・・タイショウは・・・ドウ?
 ヨワイオトコはあてにならんらしい・・・
 騙されても、虐められても
 オンナはバァバァになってもシブトイ・・・
 仇を取ってくれる子供、孫を育てにゃあナらんから・・・
 ↓↑
 䒑(丷一)土女
 1952年1月28日
        2019年3月(67歳)甲午傷官
 辛卯(甲 乙)偏印・食神長生⇔庚子印綬
 辛丑(癸辛己)偏印・偏官冠帯⇔丁亥偏財
 癸酉(庚 辛)  ・偏印 病⇔甲戌傷官
 戊午(丙 丁)正官・偏財 絶⇔甲午正官
  戌亥空亡
  壁宿癸酉
 ↓↑
 毅=豙+殳
   亠+丷+豕+几+又
   豙=豚が怒って毛を逆立てる
   顡=豙+頁
     カイ・ガイ
     𩕺=立𧰨豕豙一自ハ𦣻貝頁=顡
     愚かそうな顔つき
     物事の認識や判断が
     正常にできそうもないさま
     困惑
   䫉=豸+頁
     貌𧳖𧳒𧳓㹸𨉍皃㒵
 豸=タイ・チ・ヂ
   肢のない虫が豸(ち)
   蟲豸(チュウチ)=肢のある虫
   虫の字は虺(キ)の古字
   虫=動物の総称
   トラ=虎=大蟲=斗羅=寅=於菟
   獬豸(カイチ)=狛犬=高麗犬=右の閉口の一角獣
              胡麻
   伝説の動物・・・阿吽(あうん)の一対
           獅子(しし)=左の咆哮の獣
          唐獅子・・・牡丹
   正義を行う伝説の動物・・・?
   狛=犭+白・・・漢字が「白」に関係するのは
           白村江の海戦(663年)以後の
           半島での
          「唐」王朝に対抗した
          「新羅+高麗+百済」の象徴で
           日本が列島で望んだ
           和平均衡だろう・・・
           神社の鳥居=开==一+廾=開
                 開 ⇔ 閉
                 閼伽 阿閉=元明天皇⇔阿部皇女?
               和同開珎 造幣
               708年8月29日(和銅元年八月十日)
               日本初の流通貨幣・皇朝十二銭の1番目
               
               和銅五年(712年)
               正月二十八日(ユリウス暦712年3月9日)
               古事記
               太安万侶が編纂
               元明天皇に献上
ー↓↑ーーー
 43・元明天皇
 ↓↑
   661年
   37・斉明天皇七年・・・35・皇極天皇
               (寶・宝・財)
   ~
   721年12月29日
   養老五年十二月七日
 ↓↑
 43・元明天皇
 第43代天皇
 在位707年8月18日
 慶雲四年七月十七日
 ~
 715年10月3日
 和銅八年九月二日
 ↓↑
 諱 阿閇(あへ)・・・阿(おもねる・くま)を閉(閇・と)じる
   阿閉(あべ)     へつらう・隈   閉門・閉鎖・閉店
                   球磨  閉経・閉口・閉講
                       閉館・閉合・閉校
          阿=庇(廂・ひさし)=婢(比)差詞?
            庇=广(まだれ)+比・廂=广(まだれ)+相
              广=ゲン・ゴン
               =崖面を利用した洞窟型住居(窰洞)
    閇=門+下
    閇(しま)る・閇(し)める・閇(と)じる
    閇(と)ざす・閇(た)てる
    閉=門+オ
    ↓↑  阿 阿 安・・・阿部比羅夫・阿部仲麻呂
   閉=べ=倍・部・陪・・・阿武=則天武后武則天・・・武側転?
       加 品 審     =媚娘=武照(曌)=鼠(子)
ーーーー↓↑ーーー
    安倍 晴明
    延喜二十一年一月十一日
    921年2月21日
    ~
    寛弘二年九月二十六日
    1005年10月31日
           1003年12月(82歳)戊戌比肩・・・冲
    庚┏辰(乙癸戊)食神・比肩冠帯⇔乙巳正官・・・空亡
    己 丑(癸辛己)劫財・劫財 養⇔丙戌偏印・・・破
    戊┗戌(辛丁戊)  ・比肩 墓⇔辛未傷官・・・破
    戊 午(丙 丁)比肩・劫財帝旺⇔甲午偏官・・・自刑
      辰巳空亡・魁罡
ーーーー↓↑ーーー
    I
    2001年〈平成13年〉12月1日
           2013年11月(11歳)辛丑傷官
    辛┏巳(戊庚丙)傷官・偏印建禄⇔庚子
    己┗亥(戊甲壬)劫財・偏財 絶⇔丁亥
    戊 戌(辛丁戊)  ・比肩 墓⇔甲戌
    戊 午(丙 丁)比肩・印綬帝旺⇔庚午
      辰巳空亡
      井宿戊戌
ーーー↓↑ーーー
   阿部皇女・・・阿倍内親王・・・阿毎王朝・阿輩鶏彌
          46・孝謙天皇
          48・称徳天皇
           (稱德天皇
 ↓↑
 父 38・天智天皇
 母 蘇我倉山田石川麻呂の娘
   姪娘(めいのいらつめ)
 ↓↑
 異母姉 41・持統天皇(父方)
  従姉 41・持統天皇(母方)
 ↓↑
 異母兄 大友皇子(39・弘文天皇
 ↓↑
   40・天武天皇
   と
   41・持統天皇(鸕野讃良)の子
 夫 草壁皇子
 ↓↑
 子 44・元正天皇(氷高・日高)
        新家(にいのみ)
 子 42・文武天皇(珂瑠・軽)
 ↓↑
 孫 45・聖武天皇(首)
ー↓↑ーーーー
 35・皇極(寶・宝・財)
 36・孝徳(軽・珂瑠)
 37・斉明(寶・宝・財)
 38・天智(葛城・中大兄皇子
 39・弘文(大友・伊賀)
 40・天武(大海人)
 41・持統(鸕野讃良)
 42・文武(軽・珂瑠)
 43・元明(阿閉・阿倍)
 44・元正(氷高)
 45・聖武(首)
 46・孝謙(阿倍)
 47・淳仁(大炊・淡路廃帝大炊王
 48・称徳(阿倍・稱德天皇
ーーー↓↑ーー
   狛=犭+白
   獬豸(カイチ)=狛犬=高麗犬=右の閉口の一角獣
ーーー↓↑ーー
   貉 (むじな) =狢(むじな)
   アナグマの別名・タヌキ(狸)=毛色が似ている
   ・・・同じ穴の狢=同類の悪党
   豸
   豸=昆虫=蟲
   足のない虫の総称・背中の長い獣
   くねくねと動く獣・・・蛇・蝮・蚯蚓・地虫・毛虫?
 頁=ケツ・ページ・page・大貝
ーーー↓↑ーー
   毅=豙+殳
 1953年10月19日
        2017年4月(63歳)乙卯食神
 癸 巳(戊庚丙)比肩・印綬 胎⇔庚子印綬
 壬┏戌(辛丁戊)劫財・偏財 衰⇔丁亥偏財
 癸┗卯(甲 乙)  ・食神長生⇔甲戌傷官
 戊 午(丙 丁)正官・偏官 絶⇔甲午正官
   辰巳空亡
   奎宿癸卯
 ・・・古代から「中国人支配層」の体質はお変わりなし・・・
 歴史的青二才のアメリカは成金夢見人・・・
ー↓↑ーー
 1862年
 干支 庚申・・・???
 日本(天保暦
 安政6年12月09日~安政07年03月17日
 万延元年3月18日~万延元年11月20日
 皇紀2520年
 清
 咸豊9年12月9日~咸豊10年11月20日
 朝鮮
 李氏朝鮮 哲宗11年
 ↓↑
 11月6日 エイブラハム・リンカーン
      アメリカ合衆国大統領に当選
 この年
 サルデーニャ王国・・・猿出会似也?
 国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世
 ローマ教皇
 オーストリア領ヴェネト地方を除き
 イタリアを支配
 ↓↑
 11月6日 エイブラハム・リンカーン
      アメリカ合衆国大統領に当選
 この年
 サルデーニャ王国
 国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世
 ローマ教皇
 オーストリア領ヴェネト地方を除き
 イタリアを支配
 ↓↑
 1861年
 干支 辛酉・・・???
 日本(天保暦
 万延元年11月21日~万延02年02月18日
 文久元年02月19日~文久元年12月01日
 皇紀2521年
 清
 咸豊10年11月21日~咸豊11年12月01日 
 朝鮮
 李氏朝鮮 哲宗十二年
 ↓↑
 1月14日(万延元年12月4日)
     米国駐日総領事館
     通弁官ヘンリー・ヒュースケンが
     攘夷派薩摩藩士に殺害
 1月10日 中国で総理各国事務衙門創設
 1月24日(万延元年12月14日)
     日普修好通商条約調印
 1月29日 米国カンザス
     34番目の州
 ↓↑
 2月4日 南北戦争
     南部7州が
     アメリカ連合国を設立
     独立を宣言
 2月18日 南北戦争
      ジェファーソン・デイヴィス
     アメリカ連合国大統領に就任
 2月28日 コロラド準州が成立
 2月 - オーストリア帝国憲法発布
 ↓↑
 3月3日 ロシア帝国農奴解放令
 3月4日 エイブラハム・リンカーン
     第16代米大統領就任
     南北戦争
     アメリカ連合国国旗
     The Stars and Bars
     が採用
 3月13日(万延2年2月3日)
     ロシア軍艦
     対馬占領事件
     ロシア軍艦
     ポサードニク号が
     対馬の尾崎湾に来航
 3月17日 エマヌエーレ2世
     イタリア王国成立宣言
 3月28日(文久元年2月19日)
      元号が万延から文久改元
 3月30日 ウィリアム・クルックスが
     タリウムを発見・・・足有無?
 ↓↑
 4月12日 南北戦争
      サムター要塞の戦い
      戦争勃発
 4月13日(文久元年3月4日)
      ロシア軍艦
      対馬占領事件
      ポサードニク号が
      芋崎浦に投錨し永住の構え
 ↓↑
 5月 フレデリック・タウンゼント・ウォード
    常勝軍を再組織
 ↓↑
 6月1日 ドイツ進歩党結党
 6月22日(文久元年5月15日)
     長崎大浦居留地
     日本初のボウリング場開設
 ↓↑
 7月1日 バチカン新聞
     オッセルヴァトーレ・ロマーノ創刊
 7月2日(文久元年5月25日)
     ニコライ・カサートキンが
     箱館に上陸し
     正教を伝道
 7月5日(文久元年5月28日)
     攘夷派水戸藩浪士ら
     英国駐日公使館(東禅寺
     襲撃(東禅寺事件)
 7月21日 南北戦争
     第一次ブルランの戦い
 ↓↑
 9月初旬 ロシア軍艦
      対馬占領事件
      ジェームズ・ホープ中将
      イギリス支那方面艦隊が
      神奈川に入港
      2隻を対馬に急行
 ↓↑
 9月29日(文久元年8月25日)
     ロシア軍艦
     対馬占領事件
     ポサードニク号
     芋崎浦退去
 ↓↑
 10月21日 南北戦争
      ボールズブラフの戦い
 ↓↑
 11月7日 南北戦争
      ベルモントの戦い
 11月8日 南北戦争
      トレント号事件
 11月11日 同治帝即位
 11月22日(文久元年10月20日
      和宮親子内親王
      徳川家茂
      との婚儀のため京都出発
 ↓↑
 12月8日 フランス皇帝
      ナポレオン3世
      イギリス、スペインのメキシコ出兵
 12月   プロイセン衆議院総選挙
      自由主義派圧勝
      政府派はほとんど議席取れず
 ↓↑
 日付不詳
 ドイツで
 「始祖鳥」の標本が発表
 ニコライ・ネクラーソフが
 雑誌
 『ソヴレメンニク
 (Современник、同時代人)』
 で
 コロベイニキ発表
ー↓↑ーー
 Scytl・・・?
 ウィキペディアから
 ↓↑
 アメリカ合衆国
 2016年
 米国の選挙
 Scytl
 の技術は
 12件の米国の州で
 28件の州内の別の
 980の地元の管轄区域に
 州全体に使用
 ↓↑
 2020年
 米国大統領選挙
 ドナルド・トランプ大統領
 の弁護士
 シドニー・パウエルは
 ワンアメリカニュースネットワーク
 ルイ・ゴーマート下院議員
 などが
 正確な投票結果が
 ドイツのScytl事務所に
 送信されたという主張を繰り返した
 トランプの
 圧勝を明らかにするために表にされ
 会社のサーバーが
 米国軍による襲撃で押収された
 「Scytl」はその主張を否定
 陸軍は襲撃の主張は誤りであると述べた
 「Scytl」
 ↓↑
 フランクフルト(Frankfurt)
  フランクフルト・アム・マイン
  (Frankfurt am Main)
 ドイツ連邦共和国ヘッセン州
 郡独立市
 ↓↑
 ルイ・ゴーマート(Louie Gohmert)下院議員
 「私には一部の
  元諜報関係者からの情報がある
  非常に説得力のある証拠があり
  Scytl
  から探すことができる
  スペルは
  S-c-y-t-l」
 ↓↑
 選挙結果のデータ記録の
 押収作戦が行われた
 シドニー・パウエル弁護士は
 ドイツの
 ドミニオン・サーバーが
 (物証)を
 没収されたことを確認・・・
 2020年11月9日月曜日
 ・・・
ーーーーー
 サイトル(Scytl)社
 ↓↑・・・齋譯留?
斎藤道三
      塞盗る
      斎宮
      斎國・魯・周の諸公
         呂尚(リョショウ)
         周の軍師、斉の始祖
         姓は姜
         氏は呂
         字は子牙・牙
         諱は尚
         軍師・師尚父
         諡は太公
           斉太公・姜太公
         太公望(タイコウボウ)
         姜斎・田斎
      済州島・・・朝鮮戦争時の渡来難民
      斎宮
      賽盗る・賽銭泥棒
      祭執る?
         佐伯氏=弘法大師空海=眞魚
         密教宿曜経旧暦歳月日時
     「歳=年」とる?
      差異採る?
      際採る?・・・間際・国際間・国境
      再採る?
      西都留?・・・西安長安
            陝西省省都
        北緯33.42度~34.45度
        河南省 洛陽を中心とする
            方位の「都」
        「東・西・南・北」+「京」
        別称
        豊邑・鎬京・咸陽・常安
        大興・大安・京兆・陝西
        永興・安西・奉元
      ↓↑
      西都原(さいとばる)=斉殿原(さいとのはる)
      室町時代~戦国時代
      日向国主伊東氏
      市南部に都於郡城を構え
      領国経営の拠点とした
      天正遣欧少年使節主席正使
     「伊東マンショ」は
      都於郡城で生誕した
      伊東氏の一族
      薩摩国の島津氏の侵略で
      伊東氏が一時衰退した際
      都於郡城に
      島津義久が入城
      豊臣秀吉九州征伐
      高城の戦いで前線基地
      島津氏は
     「根白坂の戦い」で
      豊臣秀吉に完敗し放逐され
      都於郡城は廃城
      徳川時代
      妻・穂北(ほきた)地区は
      幕府の
     「天領地」となった
      ↓↑
      犀(サイ)捕る?
      ライノセラスrhinocerosrhino
      一角獣
      ↓↑
      ・・・河神
         河馬=hippopotamus
            ヒポポタマス
         魁罡(カイゴウ)
         魁=鬼+斗
         カイ・かしら・さきがけ
         おおきい
         かしら・おさ
         魁首・巨魁
         すぐれる
         魁偉・大魁
         罡=罒+正
         天罡(テンコウ)
         北斗七星の柄
         handle of the Big Dipper
      ↓↑
      海馬=Hippocampus
         ヒッポキャンパス
         ↓↑
      ヒポクラテス=Hippocrates
      ヒッポクラテス
      ギリシャ語=馬を支配する者
      ↓↑
      医学の父
      古代ギリシャの医師
      ヒポクラテスの誓い=Hippocratic Oath
      ↓↑
      ケンタウロス族=Centaurus
      の
      クロノスの子
      ケイローン=Cheirōn
        キロン=Chiron=半人半馬
      音楽・予言
      医学・薬草・武術の神族
      に
      アポロンとコローニスの子
      アスクレーピオス=Asklēpios
      が
      養育され医者になった
      ↓↑
      Philip=フィリップ
      ギリシャ語=馬を愛する者
      Philipos=Philos(愛する)
           +
           Hippos(馬)
      ↓↑
      フグ(河豚・鰒・鮐・魨・鯸・鯺)
ー↓↑ーーー
 サイトル社
 2001年
 スペイン
 バルセロナで設立
 世界中に
 投票システムサービスを提供
 ↓↑
 スペインのサイテル(SCYTL)社
 Scytl Secure Electronic Voting、SA
 (定型化されたSCYTL)
 は
 電子投票システム
 選挙技術を提供する
 スペインの
 プロバイダー
 2001年に
 バルセロナで設立
 製品とサービスは
 世界中の
 選挙
 国民投票
 で使用
 ↓↑
 Scytl
 パラゴングループ
 Scytl
 競合他社の
 Dominion Voting Systemsと同様に
 選挙サービス会社
 ↓↑
 サイト=site
     場所・現場・敷地・会場・位置・所在地
 ↓↑
 site(構造物の敷地)
 situs(場所)
 situs(置かれた)
 sino(置く)
 tkey-(住む)が語源
 ↓↑
 situate(置く)と同語源
 situate(置く)
 situated(位置している)
 situation(状況)
 situs(位置)
 website(ウェブサイト)
 ↓↑
 スキュタレー
 (S K ɪ T əl I ・音訳skytale
  古代ギリシャ
  σκυτάλη skutalē
  「バトン、シリンダ」
  σκύταλον skutalon)
 あるツール実行するために
 使用される転置式暗号を用いた
 シリンダ
 メッセージが書かれている
 羊皮紙のストリップが
 その周りに巻かれ
 古代ギリシャ人、スパルタが
 特に通信するために
 軍事作戦の情報伝達に
 この暗号方法を使用
 ↓↑
 受信者は
 羊皮紙が巻かれているのと
 同じ直径のロッドを使用しメッセージを読む
 暗号化
 ロッドを使用
 円の周りに
 4文字
 側面に
 5文字を書ける
 暗号化するには
 革全体に書き込む
 ↓↑
 ドミニオン(Dominion)社
 ↓↑
 ソフトウェア開発会社
 「ドミニオン集計システム」
 ↓↑
 ドミニオン (dominion, Dominion)
 小文字のdominion
 支配権・支配領域
 頭文字が
 大文字のDominion
 自治
 「支配」を司る主天使
 「ドミニオン(Dominions)」
 ↓↑
 植民地
 colony.・・・British colony
 植民地支配
 colonial rule
 植民地支配からの解放.
 liberation from colonial rule
 英帝国主義
 British imperialism
 英語帝国主義
 English imperialism
ーーーーー
 ほうかべ・・・?
 丹波国
 多紀郡
 兵庫県
 篠山市の東部
 「波々伯部(ははかべ・ほうかべ)」
 と称されてきた古い集落
 「波々伯部」
 古代朝廷で
 亀卜に用いる
 「ハハカ」の木を
 献上する部民
 小集団を形成して居住
 ↓↑
 道音・・・富山松倉城鹿熊・・・情報伝達人
 ↓↑
ーーーーー
 2019-08-25 20:48:17
 古事記字源
 韓国婦人・・・則天武后の姉
ーーーーー
 則天武后
 ↓↑
 沙和地(素名和地)
 海人(阿每訊)の武の后・・・
 ↓↑
 照=曌(明+空)=媚娘=女+眉+女+良
 ↓↑
 武曌(明+空)
    暗(日+音)+空⇔闇夜⇔日食・日蝕
 ↓↑
ーーーーー
 多蒋敷=太安万侶の祖父
 豊璋の妻は
 多蒋敷の妹?
 2019-02-26 23:27:23
 古事記字源
 ↓↑
  女帝達の時代
  女に課せられた義務ではなく
  女が序列で得た独裁権利・・・
  則天武后の時代の
  倭国高句麗百済新羅・・・
  新羅・第二十七代王
     善徳女王(在位632~647年)
     姓は金
     諱は徳曼
     新羅・第二十八代王
     真徳女王(在位647~654年)
     姓は金
     諱は勝曼
 日本・第四十一代
     持統天皇
     在位690年2月14日
     ~697年8月22日
     諱は鸕野讚良
ー↓↑ーーーー
 則天武后
 在位期間 690年10月16日
      ~
      705年2月22日
 都    洛陽
 姓・諱  媚娘→武照(武曌)
 諡号   則天大聖皇帝
      則天順聖皇后
 生年   武徳七年一月二十三日
      624年2月17日
      ・・・645年(大化の改新
 没年   神龍元年十一月二十六日
      ・・・ 660年(百済滅亡)
          663年(白村江の戦)
      705年12月16日
ー↓↑ーーー↓↑
      703年1月13日
     (大宝二年十二月二十二日
      持統天皇死没
      大宝三年・12月17日の火葬?)
      大宝二年(702年)12月13日に発病
               12月22日崩御
      1年間の殯(もがり)の後
      大宝三年(703年)
      火葬され天武天皇陵に合葬
      天皇の火葬はこれが初
      父 武士彠         
      母 楊夫人
ーーーーー
 ・・・???・・・なんだ、この混乱・・・ボケ・・・

Zero-Sum・・・+-=ZERO・・・(-損する人)+(+得する人)=零

 2984日目・文字霊日記
 是賂・ゼロ・零・ZERO・0=全部・全て・凡て・非無


 是賂・ゼロ・零・ZERO・0・・・全部・全て・凡て・・・all・・・
 ↓↑
 Zero-Sum・・・+-=ZERO・・・(-損する人)+(+得する人)=零
 ↓↑
 複数の粒子の
 電磁相互作用による束縛状態を
 原子と定義した時
 原子核と電子のみからなるもの以外は
 「異種原子」
 「エキゾチック原子(exotic atom)」
 通常の原子を構成する
 電子・陽子・中性子
 以外の粒子を含んだ原子
 電荷の力によって
 粒子が結合した状態・・・?
 ↓↑
 「原子」分裂=「内部構造(イオン+-)」分裂
  カク分裂=ゲンシカク+-束縛状態均衡構造の
       分裂破壊
 ↓↑
 物質=物質の変化の状態
 物質の原子の内部構造
 物質=電子+陽子+中性子
 物質≠反物質・・・?
 物質≠非物質=観念・形而上
 物質≠不物質=妄想・空想
 ↓↑
 「Black Lives Matter(ブラック・ライブズ・マター)」
 ・・・???・・・「+too」
 「White Lives Matter」・・・
 「Seven color Lives Matter」
     color=カラー=collar(襟・えり)
           =加羅・唐・漢・韓・殻・空・家等
 「People Lives Matter」・・・
 ↓↑
 「Matter=物質・問題」
 問題・事・原因となる事柄・
 ・・・の種
 漠然と物事、事態、困ったこと、やっかいなこと
 精神界と対照して
 目に見える世界を構成している「物質」
 ↓↑

 山頂の垂訓

f:id:naie:20191221040212j:plain

 「It doesn't matter.(問題ない)」
 「doesn't matter.」
 「黒の命も物質」・・・逝っちまったモモちゃんのことなのか?
 「So what? It doesn't matter to you.」
 ↓↑
 ZEROの数字の概念が無かったら・・・10進法では無く、9進法・・・?
 1・2・3・4・5・6・7・8・9
 11・12・13・14・15・16・17・18・19
 21・22・23・24・25・26・27・28・29
 31・・・
 漢字「零」=「0」
 漢字「壹」=「1」=一・壱
 漢字「拾」=「10」=十・壱拾・・・拾=扌+合
   ・・・両手指を合わせて10
      両足指を合わせて10
      両手足の指合わせて20=念=今+心 
 漢字「十」=「足」=たりる
           垂れる・誰留・傔・贍
 9の倍数・・・ 9(九=丿+乙=玖
           きゅう・く・ちゅう・ここの)
 9X1= 玖(九)
    「九」=「イチジク」と発音
        江戸時代医者の苗字~
        医者なら患者の病苦
        患=串+心=串刺の心
        アダム・イヴの
        原罪の現在の
        磔刑者の心=イエス
        ゼロが無い西暦紀元年号
        ゼロ戦は現財の零を拒否すべく戦った?
 9X2= 拾(十・[m:821]・足)捌
 9X3=貳拾(十・[m:821]・足)漆
 9X4=参拾(十・[m:821]・足)陸
 9X5=肆拾(十・[m:821]・足)伍
 9X6=俉拾(十・[m:821]・足)肆
 9X7=陸拾(十・[m:821]・足)参
 9X8=漆拾(十・[m:821]・足)貳
 9X9=捌拾(十・[m:821]・足)壹
 ↓↑
 all-or-nothing(オール・オア・ナッシング)・・・
        負うる 緒有 名通詞務具
                 審具(愚)
              ・・・寝具=布団=寝袋=衾(ふすま)
              ・・・ベット=別途・・・?
        真床追衾=真床覆衾 覆=フク・フウ
       (まとこ おふ ふすま)
        シンショウ ツイキン
        真相追記務 シンショウフクキン
        真相服(封)金
  ↓↑
  真床追衾=真床覆衾(まとこ おふ ふすま)
  床=广+木・・・マダレのキ
    ショウ
    とこ
    ゆか
    寝台・ベット
    腰を掛ける台・床机
    とこ・寝どこ
    床屋の略
    ゆか・家の中の板を張った所
    ゆかしい・なつかしい
    おくゆかしい

f:id:naie:20200206223017j:plain

 鶏骨支床(ケイコツシショウ)
  喪に服して、痩せ衰える様子
 「鶏骨」=痩せ衰えた鶏の骨のよう
  痩せ衰えて
  寝台に支えるだけで精一杯
 「鶏骨、床を支う」
 ↓↑
 対牀風雪(タイショウフウセツ)
  友人と一晩中語り明かすこと
 「牀」は寝床や腰掛け
  吹雪いている夜に時間も忘れ
  隣同士の寝床で語り明かす
 「対床風雪」
 ↓↑
 東床坦腹(トウショウタンプク)
  自身の娘の婿
 「床」は寝台の御床
 「坦腹」は腹を出して仰向けで寝ること
  王羲之は、婿選びの使者が来たとき
  東の御床で腹を出して
  横になったまま食事をしてい
  その変人ぶりから選ばれた
 「東床」とも「坦床」とも略す言葉
 「東牀坦腹」
 ↓↑
 同床異夢(ドウショウイム)
  立場や仕事が同じでも
  考え方や目的が違うこと
  同じ寝室に寝ていても
  見る夢の内容は
  それぞれ違う意
 ↓↑
 同床各夢(ドウショウカクム)
  立場や仕事が同じでも
  考え方や目的が違うこと
  同じ寝室で寝ても
  見る夢の内容はそれぞれ違う
 ↓↑
 全てか無か・妥協を許さない決意・・・
 I(愛)・You(憂・結・友・遊)・We(有為)・・・He=比・・・?
 有為(得意)の奥山(和句邪魔)今日(経・教・境)超えて・・?
 You have nothing to lose.
 You’ve got nothing to lose.・・・You have a lot to gain.
 You will take a chance because You have nothing to lose.
 色は匂えど 散りぬるを
 我が世 誰ぞ 常ならむ
 ↓↑
 000年 天文学の西暦0年
 紀元1年の前年は
 紀元前1年であり
 0年や紀元0年という年は存在しない・・・-2←1→2
                 -3-2-1←0→1+2+3+
                        ±
 西暦1年(元年)の前年である
 紀元前1年を
 「西暦0年」とし
 紀元前2年を負数で「西暦 -1年」
 紀元前3年を負数で「西暦 -2年」
 と紀元前の年を1年ずつずらして用いる
 カエサルが暗殺された
 紀元前44年は
 西暦(-43)年
 ↓↑
 紀元前1年=西暦(ユリウス暦
       の
       紀元1年の前年
 紀年法
 紀元前4年→紀元前3年→紀元前2年
    →紀元前1年→紀元1年
    →紀元2年→紀元3年→紀元4年
ー↓↑ーー↓↑ーー
 紀元前1年庚申
       垂仁天皇29年
       皇紀660年
       中国
       前漢  元寿2年
       高句麗 瑠璃明王19年
       新羅  赫居世57年
       百済  温祚王18年
       仏滅紀元 543年
       ↓↑
       前漢 元寿2年正月
       匈奴
       烏孫の使者来朝
       4月壬辰晦、日食
       6月哀帝逝去
       王莽、復権
       董賢に代わり
       大司馬
       9月平帝9歳で即位
       王莽、政務を総覧
       百済の初代王 温祚王
       渤海
       女真系の部族
       靺鞨の侵入を撃退
       酋長の
       素牟を捕縛
       死去
       哀帝前漢の第12代皇帝
       董賢、哀帝の寵愛の官人
       孝哀皇后、前漢の皇后
       趙飛燕、前漢成帝の皇后
 ↓↑
 001年辛酉(かのと とり)・旧暦寅月節入後~
     垂仁天皇30年・・・キリスト誕生
              山上の垂訓
     皇紀661年
     前漢 元始元年
     高句麗 瑠璃明王20年
     新羅 赫居世58年
     百済 温祚王19年
     ↓↑
     前漢
     元始元年
     王莽、太傅(摂政)・安漢公と号
     孔子に最初の諡号
    「褒成宣尼公」が贈
     ローマ帝国
     アウグストゥスの養子
    「ガイウス・ユリウス
     カエサル・ウィプサニアヌス」
     がコンスルとなる。
     中央アジア・インド
     クシャーナ朝
     月氏の王子
     サパドビゼス死去
     子のヘラウス即位
     アフリカ
     アクスム王国
     エチオピア
     エリトリアに建国
     クシュで
     女王アマニシャケト死去
     ナタカマニ即位
     アメリ
     テオティワカン文化
     オルメカ文明第二期
     サンロレンゾ
     ラヴェンタ
     の人口増加
     誕生
     マルクス・アントニウス・パッラス
     ローマ皇帝
     クラウディウス
     に仕えた解放奴隷(~63年)
     セクストゥス・アフラニウス・ブッルス
     ローマ帝国
     ユリウス
     クラウディウス朝期の軍人(~62年)
     スクリボニウス・ラルガス
     ローマ皇帝
     クラウディウスの宮廷医(~50年)
     イザテス2世
     アディアバネ王国の王(~54年)
 ↓↑
 060年庚申
     垂仁天皇89年
     皇紀720年
     後漢 永平3年
     高句麗 太祖王8年
     新羅 脱解王4年
     百済 多婁王33年
 ↓↑
 120年庚申
     景行天皇50年
     皇紀780年
     後漢  元初7年、永寧元年
     高句麗 太祖王68年
     新羅  祇摩王9年
     百済  己婁王44年
 ↓↑
 180年庚申
     成務天皇50年
     皇紀840年
     後漢  光和3年
     高句麗 故国川王2年
     新羅  阿達羅王27年
     百済  肖古王15年
     ↓↑
     3月14日
     マルクス・アウレリウス・アントニヌス
     ローマ帝国皇帝死亡
     五賢帝時代終わる(121年~)
 ↓↑
 238年戊午
     神功皇后摂政38年
     皇紀898年
     魏      景初2年
     公孫淵(燕) 紹漢2年
     蜀(蜀漢)  延熙元年
     呉      嘉禾7年
            赤烏元年
     高句麗    東川王12年
     新羅     助賁王9年
     百済     古尓王5年
     ↓↑
     6月
     卑弥呼、魏に朝衡
     ↓↑
     8月
     遼東の公孫淵
     前年237年
     魏に謀反
     司馬懿追討軍に敗れ
     燕 滅亡
     50年続いた
     公孫氏
     遼東支配終焉
     ↓↑
     12月
     卑弥呼、魏から親魏倭王の印、綬
     ↓↑
     呉の年号の
    「赤烏元年」紀年銘の
     画文帯神獣鏡が
     山梨県西八代郡市川三郷町
     鳥居原
     狐塚古墳から出土
 ↓↑
 240年庚申
     神功皇后摂政40年
     皇紀900年
     魏   正始元年
     蜀   延熙3年
     呉   赤烏3年
     高句麗 東川王14年
     新羅  助賁王11年
     百済  古尓王7年
 ↓↑  ↓↑
    「□始元年」紀年銘の
     三角縁神獣鏡
     群馬県
     高崎市
     芝崎古墳
     兵庫県
     豊岡市
     森尾古墳から出土
     誕生
     ラクタンティウス・キリスト教
 ↓↑
 300年庚申
     応神天皇31年
     皇紀960年
     西晋  永康元年
     趙廞  太平元年
     高句麗 烽上王9年
         美川王元年
     新羅  基臨王3年
     百済  汾西王3年
 ↓↑
 360年庚申
     仁徳天皇48年
     皇紀1020年
     東晋  升平4年
     前涼  建興48年
        (西晋元号を継続)
     前燕  建熙元年
     前秦  甘露2年
     代   建国23年
     高句麗 故国原王30年
     百済  近肖古王15年
     新羅  奈勿王5年
 ↓↑
 420年庚申
     允恭天皇9年
     皇紀1080年
     東晋  元熙2年
     宋   永初元年
     西秦  建弘元年
     北魏  泰常5年
     北涼  玄始9年
     西涼  嘉興4年
         永建元年
     夏   真興2年
     北燕  太平12年
     高句麗 長寿王8年
     百済  腆支王16年
         久尓辛王元年
     新羅  訥祇王4年
 ↓↑
 480年庚申
     清寧天皇元年
     皇紀1140年
     斉   建元2年
     北魏  太和4年
     柔然  永康17年
     高句麗 長寿王68年
     百済  東城王2年
     新羅  炤知王2年
 ↓↑
 540年庚申
     欽明天皇元年
     皇紀1200年
     梁   大同6年
     東魏  興和2年
     西魏  大統6年
     高句麗 安原王9年
     百済  聖王17年
     新羅  法興王26年
         真興王元年(建元5年)
     ↓↑
     大伴金村
     任那問題で失脚
     渡来人
     秦氏
     漢氏
     の戸籍を作成
 ↓↑
 600年庚申
     推古天皇8年
     皇紀1260年
     隋  開皇20年
     新羅 建福17年

     日本が最初の遣隋使
     聖徳太子新羅征伐の兵が
     一時的に新羅を抑え
     調を貢がせる事を約束
     隋で
     三階教が弾圧
     誕生
     アリー・イブン=アビー=ターリブ
     イスラム教の
     第4代正統カリフ(~661年)
     死去
     法王、百済の第29代王
 ↓↑
 660年庚申 斉明天皇6年
       皇紀1320年
    唐 顕慶5年
      ↓↑
    5月
    中大兄皇子、飛鳥に漏刻台
    7月
    新羅からの救援要請を受け
    唐が軍を起こし
    百済が唐・新羅連合軍に滅ぼされる
    唐は百済の旧領を
    郡県支配の下に置いたが
    百済遺民による反抗運動
    唐で
    高宗に代わり
    則天武后
    が権力を握り始める
    誕生
    山上憶良(~733年?)
    御名部皇女(~没年不詳)
    死去
    義慈王
    百済第31代国王(599年~)
 ↓↑
 663年癸亥
      天智天皇2年
      皇紀1323年
      唐 龍朔3年
      ↓↑
      3月
      阿倍比羅夫
      新羅征討のため出発
      6月
      百済
      余豊璋が
      鬼室福信
      を斬り首級を塩漬けにする
      10月5日
      天智天皇2年8月28日
     「白村江の戦い」で
      唐・新羅連合軍に
      百済・日本連合軍が敗戦
      10月13日
      天智天皇2年9月7日
      百済が降伏
      人民が日本へ避難
      唐が
      単于都護府
      雲中に設置
      誕生
      大津皇子(~686年)
 ↓↑
 720年庚申 藤原不比等死亡
      ウマル2世
      ウマイヤ朝第8代カリフ
 ↓↑
 780年庚申 宝亀十一年
      唐 建中元年
      覚鱉城(かくべつじょう)
      蝦夷制圧の陸奥の砦を築く
      5月1日(宝亀11年3月22日)
      宝亀の乱(伊治呰麻呂の乱)
      夷俘陸奥国伊治郡の
      大領を務める
      伊治呰麻呂
      伊治城でヤマト王権に反旗
      夷俘軍を率いて
      按察使
      紀広純らを殺害
      伊治城は焼失
 ↓↑
 840年庚申  承和七年
       皇紀1500年
     唐 開成五年
 ↓↑
 900年庚申 竹取物語
      唐の昭宗が廃位
      李裕が即位
 ↓↑
 960年庚申 天徳四年
       皇紀1620年
       中国
       五代
       後周 顕徳七年
       十国
      南唐 顕徳七年(後周の元号を使用)
         建隆元年(北宋元号を使用)
      呉越 顕徳七年(後周の元号を使用)
         建隆元年(北宋元号を使用)
      南漢 大宝三年
      後蜀 広政二十三年
      北漢 天会四年
      その他
      北宋 建隆元年
      遼  応暦十年
      于闐 同慶四十九年
      朝鮮
      高麗 光宗十一年
 ↓↑
 1020年庚申
      寛仁四年
      皇紀1680年
      北宋  天禧四年
      遼   開泰九年
      大理国 明啓十一年
      イブン・スィーナー
     『医学典範』の執筆完成
 ↓↑
 1080年庚申 承暦四年
       皇紀1740年
       北宋  元豊三年
       遼   太康六年
       西夏  大安六年
       大理国 広安四年
       ベトナム
       李朝  英武昭勝五年
       12月14日
       金環日食
 ↓↑
 1140年 庚申 保延6年
       皇紀1800年
       南宋 紹興十年
       金  天眷三年
       西夏 大慶元年
       西遼 康国七年

       10月27日(保延6年9月15日)
       覚猷=天台宗の僧
       通称 鳥羽僧正死亡
ーーーーー
 紀元前1年庚申
       垂仁天皇29年
       皇紀660年
 垂仁二十九年十一月二十日
 ↓↑
 暦注計算
 1年1月1日0時16分
 真太陽時
 ↓↑
 新西暦1年1月1日
 干支暦月適用
   節月適用
 ↓↑
 旧西暦1年01月03日(1721426)
 年干支 庚申年
 月干支 戊子月
 日干支 丁丑日
 ↓↑
 文殊師利菩薩
 及
 諸仙所説
 吉凶時日
 善悪
 宿曜経
 宿曜万年暦
https://nakshatra.tokyo/pc/calendar/27/

https://maechan.net/kanreki/

https://suimei.com/suimei-p.html
 ↓↑
 日干支 乙亥日30
 日干支 丙子日31
 ↓↑
 グレゴリ歴
 日干支 丁丑日01
 日干支 戊寅日02
 ↓↑
 ユリウス暦
 日干支 己卯日03
 月曜日
 ↓↑
 ユリウス歴
 西暦1年1月1日0時
 庚 申(己・壬・庚)
 戊 子(壬・ ・癸)
 己 卯(甲・ ・乙)申酉=空亡
 甲 子(壬・ ・癸)
 ↓↑
 2041年1月1日0時=1年1月1日0時
 57 庚 申(己・壬・庚)年
 25 戊 子(壬・ ・癸)
 16 己 卯(甲・ ・乙)申酉=空亡
 01 甲 子(壬・ ・癸)時生
 ↓↑
 旧暦0年11月19日大安
 年干支 庚申年 家九星二黒土星
 月干支 戊子月 家九星一白水星
 日干支 丁丑日 家九星五黄土星
 十二直 除
 二十八宿
 二十七宿翼
 ↓↑
 年干支変換日=寅月節入日以後

 「庚申=サル・猿・讃良」にアバヨ
 「辛酉=トリ・鷄・止利」にヨシキタ
  丑(うし)~寅(とら)
  主(ぬし)~虎(とら)
       ~兎=宇佐義=うさぎ=卯
 ↓↑
 38天智⇒39弘文
 40天武⇒41持統(鸕野讃良)⇒
     42文武(珂瑠・軽)⇒
     43元明(阿閉)⇒
     44元正(氷高)⇒
     45聖武(首 )⇒
     46孝謙(氷高)⇒
     47淳仁(大炊)⇒
     48称徳(阿部)⇒
     49光仁(白壁)⇒
     50桓武(山部)⇒
 ↓↑
 新暦1年2月10日大安
 旧暦1年2月12日=1721466
 年干支 辛酉年
 月干支 庚寅月
 日干支 己未日土曜日
 ↓↑
 グレゴレオ
 西暦
 1年2月4日
 ↓↑
 1年2月5日12時5分・・・6日節入日前 年干支
 年干支 庚申年
 月干支 己丑月・・・・6日節入日前 月干支
 日干支 壬子日
 時干支 庚午時
 ↓↑
 ユリウス暦(1721460)
 1年2月6日00時5分・・・6日節入日後 年干支
 年干支 辛酉年
 月干支 庚寅月・・・・6日節入日後 月干支
 日干支 癸丑日・・・・6日節入日  日干支
 時干支 壬子時・・・・00時5分後節入時干支
 ↓↑
 1941年1月10日00時5分
 年干支 庚申
 月干支 己丑
 日干支 癸丑
 時干支 壬子
 ↓↑
 1921年1月20日0時8分
 年干支 庚申
 月干支 己丑
 日干支 癸未
 時干支 壬子
 ↓↑
 1621年1月22日0時8分
 年干支 庚申
 月干支 己丑
 日干支 癸酉
 時干支 戊子
 ↓↑
 1561年1月7日0時13分
 年干支 庚申
 月干支 戊子
 日干支 癸丑
 時干支 壬子
 ↓↑
 1261年3月13日0時8分
 年干支 辛酉
 月干支 庚寅
 日干支 癸卯
 時干支 壬子
ーーーーー
 ・・・???・・・
 YK
 1948年〈昭和23年〉12月6日
        2019年4月(70歳)辛未偏官
 ┏戊┏子壬 癸正財偏印 病⇔庚子正官
 ┗癸┣亥戊甲壬偏印印綬 死⇔丁亥食神
  乙┣丑癸辛己  偏財 衰⇔庚午正官
  壬┗午丙 丁印綬食神長生⇔壬午印綬
    戌亥空亡       壁宿庚午
    壁宿乙丑
 ↓↑
 MF
 1978年2月24日
        2014年9月(36歳)庚戌正財
 戊午(丙 丁)傷官・食神建禄⇔庚子正財
 甲寅(戊丙甲)印綬印綬 死⇔丁亥比肩
 丁巳(戊庚丙)  ・劫財帝旺⇔庚午正財
 丙午(丙 丁)劫財・食神建禄⇔壬午正官
  子丑空亡         壁宿庚午
亢宿丁巳         衰
ーーーーー
 ・・・???・・・

600年庚申・庚申講・ムシ・蟲・むし・仁王・青面金剛・猿田彦・無私・無視

 2983日目・文字霊日記
 真床覆衾=シンショウフクキン=心象副筋・地獄の装束?
 ↓↑
 あいつと同衾して・・・トンデモナイ目にあった、て?
 半分以上はイイオモイもしたんだろう・・・?
 ・・・そりゃぁ、お前のイイグサじゃぁないぜッ・・・
 ・・・黙っていたほうが身のためだッ・・・
 ・・・サルめッ・・・
 ↓↑
 600年  庚申・・・庚申講・・・仁王・青面金剛猿田彦
 (推古八年)
 ~
 618年(推古二十六年)
 遣隋使
 推古朝
 倭国(俀國)が
 技術や制度を学ぶために
 隋に派遣した朝貢使
 18年間に3回~5回派遣

f:id:naie:20200117214320j:plain

 「犬上 御田鍬・・・犬=一+人+丶=いぬ=狗=戌・・・?
          イチのジンの右肩に附く「チュウ」
          ハジメのヒトの右上につく「テン」
          丶=𪐴=主=注
            チユ・チュウ
            しるし・きれめにしるす點
            ともし火・燈火の象形
            主宰の「主」の古字
          上=卜+一
            占いのハジメ
          鍬=金+秋=金+禾+火
            くわ・鋤(すき・耜・鉏・犂・犁)
                 梳き(髪梳き・髪梳く)
                 好き(好太王=広開土王)
  犬 上   御 田 鍬
 (ケンジョウオンデンシュウ)
  献 上  隠 田 修
  建 帖  音 傳 集
 (いぬがみ の みたすき)」
 ↓↑
 三田耜とも記録
 姓は君
 「建部 倉宇志」の子・・・
 「日本 武 尊」の子
  ↓↑ 倭 建=小 碓 命
     倭 男具那命(ヤマトオグナノミコト)
     日本童男(ヤマトオグナ)
  ↓↑  ↓↑
     双子の
     兄 大 碓 命
     弟 倭根子 命(ヤマトネコノミコト)
       神櫛皇子
      (かみくしのみこ・かみくしおう
       かむくし・かんくし・かんぐし)
        『日本書紀
      「神櫛王
        『古事記
      「神櫛別命・神櫛命・五十香彦命」
        (他文献)
     父 十二代 景行天皇
     母 播磨 稻 日 大郎姫(日本書紀
       針間之伊那毘能大郎女
          稲 日 稚郎姫(古事記
          印南  別 嬢
       若建 吉備津日子の娘
         (吉備臣らの祖・古事記
     ↓↑
     川上 梟師(カワカミタケル)・・・梟帥(たける)
     熊襲 梟師(クマソ タケル)・・・梟帥(たける)
         師匠(シショウ)・教師  元帥(ゲンスイ)
         師=𠂤(かさねつむ・タイ)
           +
           帀(ソウ・めぐらす)
           一+巾・・・風呂敷のサイズ=巾(はば)
           一+巾=ひとはゞ=鯨尺の九寸(約34cm)
           横幅(よこ はば)
           縦丈(たて たけ)
           頭巾(づきん)=冃(ボウ)=フード (hood)
           大黒頭巾=円形の布の襞を取り
                袋状をした
                丸頭巾
                これを大きくした
                焙烙頭巾 (ほうろくずきん)
                ベレー(beretberet)帽
                バスク地方の民族衣装
                円周が
                小さな「バスク・ベレー」
                大きな「ブレトン・ベレー」
           御高祖頭巾(おこそずきん)=風呂敷ぼっち
           女性用フード・防寒頭巾
           日蓮宗の高祖日蓮の頭巾に似ている
           苧屑(おくそ)頭巾の転訛(てんか)したもの
           片袖(かたそで)形の頭巾が使われ
           これを袖頭巾、大明(だいみょう)頭巾と云った
         師走(しわす・十二月)
         師(いくさ)・師(みやこ)
         師=二千五百人の兵団
         ↓↑
         帥=𠂤(かさねつむ・タイ)
           +
           巾(キン・コン・はば・きれ)
           ひきいる・スイ・ソツ・ソチ・シュツ
           大宰府の帥(ソチ)
        ↓↑
        梟(ふくろう)・・・主=注=𪐴=黑+主
          幼鳥は全身が
          白い羽毛で被われる
          ふくろう=毛が膨れた鳥
          袋  羽?・・・大国主の袋・因幡の白兎
      「負袋 為 従者率往来」
        カーラ=時、黒(暗黒)を意味
      ハーカーラ=シヴァ神の変身
     マハーカーラ=西蔵仏教のシヴァ神の変身
            大自在天
            シヴァ
            マヘーシュヴァラ
            摩醯首羅(まけいしゅら)
            妻は
            烏摩妃(パールヴァティー
            烏=からす・ウ=鴉
             =加羅州・唐州・漢州・韓州
              香良洲
              殻素・殻捨・殻子
             =枯らす・涸らす・嗄らす
              刈らす・狩らす
              駆らす・駈らす
            摩=擦る(こする)・摩る(さする)
              摩擦(マサツ)=発火
              プロメテウス
            マハーカーラは
            ブラフマー・ヴィシュヌ・シヴァ
            三神に対応し、習合した
            三面六臂の憤怒相の
            大黒天(マハーカーラ)
            四本の手に三叉戟、棒、輪、索
            をそれぞれ持った像
            ヒンドゥー教を降伏させ
            仏教の護法尊に変身した
      「大黒天」=青黒い身体の憤怒相
      「大国主」=大+国+丶(主=注=𪐴=黑+主)

f:id:naie:20201122022354j:plain



     梟=嘄=鄡=蟂=䲷=Ural owl=Minerva=鴞
       アテネの聖鳥=ミネルバローマ神話の知恵と工芸の女神
       アテネvsポセイドン
       英語読み=ミナーヴァ(Minerva)=音楽の女神
       Minerva Medica(ミネルウァ・メディカ)は
       医師と医療を司る女神
       goddess of a thousand works.=千の仕事の女神
       キンクアトリア=Quinquatria=職人の神・・・
       金武句蛙譯理婀・禁句採り阿・・・天武・持統?
       ポセイドン(Poseidon)=ネプチューン(Neptune)=瀛神
       素戔嗚=すさのお=海神=大海人皇子
       紀元前429年、アテナイ城内に疫病蔓延・ペリクレス死亡
       紀元前404年にスパルタ敗北
       トラシュブロス=アテナイの将軍で民主政支持者
       寡頭政の政権三十人僭主と戦った・・・「トラ」ッシュ???
       重装備歩兵=ホプリテス
       鎧兜や袖・佩楯・脛当・篭手などで身を固め
       剣や片手刀・鈍器・手槍に
       盾、長柄の武器・太刀などで武装する兵種
       ファランクス
       重装歩兵による密集陣形
       会戦で
       集団で攻撃する戦術

f:id:naie:20201122022350j:plain

       鸕野讃良=佳・・・アテネ=アテナ
                アテナイ=Athēnai
                Athens=Athina=アシナ
                あしな=蘆名・葦名・芦名・足名
                鸕=盧+鳥
                野=の=「な」・に・ぬ・ね・の
                讃=言+賛(夫夫目ハ)
                良=佳・・・佳字・佳字・嘉字・好字
                和銅六年(713年)  桂小五郎木戸孝允
                元明天皇 勅令
  和風諡号 日本 根子 天津 御代
                        豊國 成姫 天皇
                諱 阿閇(あへ)・阿部皇女
                根子=ねこ=猫=cat=記埜譯綴?
      =猫頭鷹(ふくろう)・鴟梟(シキョウ)
      =鵂=みみずく
        =木菟・耳木兎
         木兎・鵩・鶹
         角鴟・鴟鵂
         兎に角(とにかく)
         フクロウ科のうちの
         羽角(ウカク・兎耳)種の総称

f:id:naie:20201122022345j:plain

     梟(さらす)す
     梟(つよい)い
     梟(ふくろう)
     梟首(キョウシュ)
     斬首した首を晒すこと
     その首・晒し首
     ↓↑
     梟悪(キョウアク)
     梟将(キョウショウ)
     梟 (キョウ)する
     梟木(キョウボク)
     梟雄(キョウユウ)
     ↓↑
     鳥屋 (とや)
     鳥渡 (ちょっと)
     鳥遊 (たかなし)⇔高梨・高階
     小鳥遊(たかなし)
     ↓↑
     烏鳥私情
    (ウチョウ シジョウ)
     一石二鳥
    (イッセキ ニチョウ)
     ↓↑
     蟹行鳥跡
    (カイコウ チョウセキ)
     西洋の書物と漢文の書物
     書物の総称
    「蟹行」=横書きの文字行
    「鳥跡」=鳥の足跡の文字・漢字
     ↓↑
     花鳥諷詠
    (カチョウフウエイ)
     四季、自然の世界の事象と
     影響される人間の世界の事象を
     客観的にそのまま詠むべきとする
     俳句の理念の一
    「花鳥」=『花鳥風月』=自然のたとえ
    「諷詠」=詩歌を詠ったり作ったりすること
         高浜虚子が提唱
         ホトトギス派の基本的な理念    
 ↓↑   ↓↑
 「日本 武 尊」の子     
 「稲依別王」の後裔・・・
 ↓↑
 推古天皇二十二年(614年)六月
 「矢田部造」
 ↓↑・・・矢=𠂉+一+人
       𠂉=櫛(くし)=髪挿し⇔神指し
       笄(こうがい・ケ・ケイ)
       笄=竹+开(ひらく・カイ)
         幵=干+干=ケン
       𠂉
       午・年・毎・乞・气・無・舞・复
         几・凡・九・丸・仇・丮・卂・・・𠔀
       などの一部
       牛馬(丑午)・牛午
       年歳
       毎日・毎度・毎回
       乞食=こつじき・コジキ=古事記
       气=𠂉+一+乁(乚・乙)
       気体・氣=天地全ての事物の基本要素
       气=丿+一+一+乚(乙)
         𠂉+一+乚(乙)=气
         气(きがまえ)=𠂉+一+乁
       正字 「氣=气+米」・・・米の炊飯・蒸し飯の蒸気
       異体字「炁=兂+灬」
           満腹でのぞける・いきつまる
           むせる
           兂=かんざし・シン
           旡=キ・ケ
           既得・既知
           厩・廐・蔇・概
           廐屋皇子
           无=無・亡
            「王育の說、天、西北に屈するを无と爲す」
            「天の字が曲がった」
            「屍体を屈曲した象形説(説文)」
          「无」の草書体が
           平仮名の「ん」
           片仮名の「ン」
           となった・・・説・・・ウン無し・・・?
          「𣠮=廿+大+廿+亡+林=無=无」
            亡に従い「𣞤(無)」声の字
           「亡きなり」
       略字 「気=气+メ」
           キ
           キツ
           ケ
           コツ
           いき
           息・呼吸・活気
           雲気・気体・水蒸気
           怒気・運気
           怒(おこ)る
           怒(おこ)らせる
           求める
       異体字「炁=兂+灬=气」
           㤅 𢛭 𢜤 愛 爱 𤔠 =いと・しい
       旧字 「㤅」=兂+心
          「𢙴」=旡+心+夊
          「𢜤」=匚+宀+心+夊
 ↓↑ ↓↑    「愛」=爫+冖+心+夊
   気の概念
   英語のAura(アウラ
   羅語のspiritus(スピリトゥス)
   希語のpsyche(プシュケー)
      pneuma(ネウマ)
   ヘブライ語のruah(ルーアハ)
   サンスクリットのprana(プラーナ)
   生命力や聖なるもの
   気息・息
       有無
       舞踏
       复
       蝮・復縁・往復・複雑
 ↓↑
 「犬上 御田鍬」・・・見上(建定)音傳集(周・習・修)?
 (ケンジョウオンデンシュウ)   鍬=金+秋=金春秋?
 は
 「矢田部造」   
 と共に
 最後の遣隋使として
 隋に渡った
 ↓↑
 推古天皇二十三年(615年)九月
 百済使を伴って帰国
 舒明天皇二年(630年)八月・・・舒=舍+予
 第一次遣唐大使
 「犬上 御田鍬」は
 「薬師恵日」・・・譯師経實?・句素詞鶏字通?
 と共に唐に派遣           鷄・雞=阿輩雞彌
 ↓↑
 二人の冠位は
 「大仁」・・・仁王・・・王仁・・・「千字文」招来
        忿怒の形相で
        仏敵を払う守護神
        二神一対
        一体は口を開いた阿形(あぎょう)
        一体は口を閉じた吽形(うんぎょう)
        の
        金剛力士
        健脚の神・・・草鞋を献納
        東大寺南大門像・裸像
       「わらうず(藁沓)」の変化 =わらじ(草鞋)
        和等烏頭(宇津・宇須・宇受)?
        観智院本名義抄(1241)「屩= ワラヅ」
       「わらんず(草鞋)」の変化 =わらじ(草鞋)
        和蘭頭・倭乱事?
 ↓↑      ↓↑
        推古天皇三一年( 六二三 )から
        五年間
        or:
        十二年間に当てられた「私年号」?
 ↓↑
 舒明天皇三年(631年)
 使節一行は
 皇帝
 太宗
 と謁見
 ↓↑
 600年  庚申
 中国
 隋   開皇二十年
 朝鮮
 新羅  建福十七年
 ↓↑
 百済
 法王死去
 百済の第29代の王
 在位599年~600年
 恵王の長男
 諱 宣・孝順
 『隋書』百済伝で
 昌(第27代威徳王)の子
 「余宣」の名
 仏教を信仰
 即位の年の12月
 殺生禁止令
 民家の育てる
 鷹をすべて野に放たせ
 狩り道具も焼却させた
 ↓↑
 600年  庚申
 「王興寺」の建立を開始
 僧侶30人が得度
 旱魃が続き
 「漆岳寺」で雨乞い
 同年五月に死去
 法王と諡された
 ↓↑
 「王興寺」は次の
 「武王」の三十五年(634年)
 完成
 忠清南道
 扶余郡
 窮岩面新里の
 蔚城山山腹
 ↓↑
 600年  庚申
 隋
 「三階教」が
 邪教とされ弾圧
 三階教(サンガイギョウ)
 北斉
 信行(540年~594年)が
 開いた新仏教
 三階=正法・像法・末法
    三時観を
    第一階・第二階・第三階
    と独自の用語で呼んだ
 ↓↑
 600年  庚申
 「いま(今)」の時代は
 末法、第三階の時代で
 正法(第一階)
 像法(第二階)
 の一乗や三乗よっては
 救われないと主張
 第三階の人は
 末法の濁世に生きる凡夫は
 三階教の
 『大方広十輪経』
 『大集経』を所依の経典とする
 普仏・普法・普敬
 によらなければ救われないと説いた
 実践は
 「乞食行」
 であった
 三階教の教義は
 仏教が本来もつ汎神論性を
 更に一歩推し進めたもの・・・
 ↓↑
 by ウィキペディアWikipedia
 密教東密

f:id:naie:20200117214315j:plain

ー↓↑ーーーー
 輸波迦羅(シュバカラ)・・・インド人
 善無畏
 ↓↑
 不空金剛・・・経典翻譯僧
 ↓↑
 恵果・・・中国人(青龍寺
 ↓↑
 空海・・・日本人(讃岐)
 ↓↑
 金剛力士
 密迹
 那羅延
 の2人の裸形姿であるのに対し
 執金剛神は1人の武将姿
 金剛力士(仁王)と起源を同一
      ・・・ヘラクレス
         &
         テセウス
         オデッセイ
 ↓↑
 青面金剛(ショウメンコンゴウ)
 「陀羅尼集経」
 青面金剛明王=夜叉神
 インド由来の仏教尊像ではなく
 中国の道教思想に由来
 日本民間信仰
 「庚申信仰
 の中で独自に発展した尊像
 「庚申講・庚申待」の本尊として
 告げ口の
 「三尸蟲(上尸清姑、中尸白姑、下尸血姑)」
 「三尸(さんし)」
 を押さえる神・・・
 全身
 青色に塗られ
 忿怒相で
 頭髪の間で
 蛇がとぐろを巻いていたり
 手や足に巻き付いている
 足下に
 「見ざる・言わざる・聞かざる」
 の三猿像
 猿田彦とも習合・・・
ー↓↑ーー↓↑
 第九段一書(四)
 高皇産霊尊・・・後項簒例見事?
 は
 「真床覆衾」を
 天津・・・随州市=湖北省に位置
 ↓↑    隋王朝楊堅が刺史の任地
     「随」を「隋」に改名
      楊 堅(ヨウ ケン)
      541年7月21日
      ~
      604年8月13日
           大運596年6月(54歳)己丑偏官
                      三合壬
      辛 酉(庚 辛)偏印・偏印 病⇔甲子傷官
      乙┏未(丁乙己)食神・偏官 墓⇔壬申劫財
       冲    己
     ┏癸┗丑(癸辛己)  ・偏官冠帯⇔丁未偏財
     ┗戊 午(丙 丁)正官・偏官 絶⇔丙午正財
        寅卯空亡
 ↓↑    ↓↑
      隋王朝の初代皇帝
      在位
      581年3月4日~604年8月13日
      小名 那羅延・・・奈良を延ばす
      諡  文皇帝・・・文(あや・ふみ・ブン)
      廟号 高祖・・・・高の祖・・・高皇産霊尊
      第二代皇帝
      煬帝(広)の父
 ↓↑
 天津
 彦国・・・彦=比古・毘古
 光彦
 火
 瓊瓊杵・・邇邇藝
 尊・・・・見事・観語譯(みごと)
 に着せ
 ↓↑
 高皇産霊尊・・・呉港(後攻)「讃」例 見事
 ↓↑      倭五王・・・、讃・珍・済・興・武
       421年~430年 宋王朝 文帝に
         安東将軍倭国王讃が朝貢
                讃岐
              鸕野讃良=持統天皇天武天皇皇后
 「真床覆衾」を
 ↓↑
 天津彦国光彦火瓊瓊杵尊
 に着せて
 「天磐戸」
 を引き開けて
 天の幾重もの雲を
 押し分けて降らせた
 ↓↑
 「真床覆衾」
 ↓↑
 地名
    覆盆子原+(宮城県伊具郡丸森町)?
    いちごはら
 ↓↑
 真床追衾(まとこおうふすま)
      シンソウツイキン?
      真 相 対 記務
 真床覆衾(まとこおうふすま)
      シンショウフクキン?
      辛 勝  伏 記武
   ↓↑
   覆=覀+復
     襾+復
     覀+彳+复
     襾+彳+复
     覀+彳+日+夂
     襾+彳+日+夂
     フク
     フ
     フウ
     おおう
     くつがえす
     くつがえる
     ひっくり返す
     ひっくり返る
     ほろぼす・・・滅ぼす
     やぶる・・・・破る
     反対に・かえって
     くりかえす・反復する
     かさねる
     調べる・明らかにする・検査する
     おおう・かぶせる・かくす・つつむ
     待ち伏せする・伏兵
ー↓↑ーー↓↑ーーー
 覆う(おおう)
 ものを隠したり、保護したりするために
 薄く広さのあるものを表面にのせること
 カバー(cover・カヴァー)
 風呂敷き・・・風呂に持っていく衣類などを包む方形の布
 大風呂敷=大言壮語を揶揄や批判した表現
      後藤新平
      大映ラッパ=永田雅一
 一反風呂敷(六幅・畳二枚)
 古くは
 衣包(ころもつつみ)
 平包(ひらつつみ)
 古路毛都々美(ころもつつみ)
 風呂に敷く布
 唐草の風呂敷
 「平裹(平包)⇒風呂敷包み・風呂敷」
 モノを包むための布
 「風呂で敷く布⇒包む布」
 ↓↑
 覆(くつがえ)す
 覆(くつがえ)る
 覆(おお)い・蔽(おお)い・被(おお)い
   ↓↑
   多(おほ)い・大(おほ)い・大炊
   ↓↑
 物の表面に被せて隠したり
 保護したりすること
 その被せるモノ
 ↓↑
 覆い被せる(おおいかぶせる)
 隠したり
 保護したりする
 モノの表面にかけること
 ↓↑
 覆う・蔽う・被う(おおう)
 隠したり、保護したりするモノに
 薄く広さのあるもので
 表面にのせること
 ↓↑
 日覆い(ひおい)
 日の光をさえぎるための覆い
 ひおおい
 ↓↑
 覆水(フクスイ)
 入れ物からこぼれた水
 ↓↑
 雲翻雨覆(ウンポンウフク)
 人の心や、世間の人々の考えは
 変わりやすい
 「翻」=手のひらを上に向けること
 「覆」=手のひらを下に向けること
 手のひらを上に向ければ雲が発生
 手のひらを返せば雨に変わる
 ほんの少しの時間で
 状況が全く別のものになる
 「手を翻せば雲と作り
  手を覆せば雨」
 「雲飜雨覆」
 ↓↑
 禽困覆車(キンコンフクシャ)・・・金今複写?
 力の弱い者でも
 窮地に立たされると
 思ってもいない力を出す
 「禽困」に追い詰められた小鳥
 「覆」はひっくり返ること
 追い詰められた小鳥は
 車をひっくり返すほどの力を発揮
 「禽困車を覆す」
 ↓↑
 載舟覆舟(サイシュウフクシュウ)
 「載舟」=船を浮かべる
 「覆舟」=船の転覆
 船を浮かせるのも
 転覆させるのも水
 君主は人民に支えられ
 人民によって滅ぼされる
 人は敵になることもあれば
 味方になることもある
 ↓↑
 前車覆轍(ゼンシャのフクテツ)
 先人の失敗を学び、今の戒めにする
 「覆轍」=ひっくり返った車の
      残した車輪の跡
      先に通った車の
      ひっくり返った車輪の跡を見て
      同じようにならないように
      その場所を通らないようにする
 ↓↑
 前覆後戒(ゼンプクコウカイ)
 先人の失敗を学び、今の戒めにする
 「覆」=ひっくり返った車の
     残した車輪の跡
     先に通った車の
     ひっくり返った車輪の跡を見て
     同じようにならないように
     その場所を
     通らないようにする
 ↓↑
 天覆地載(テンプウチサイ)
 広く大きな人徳や慈愛の心
 「天覆」=天が上から広く
      この世の全てのものを覆う
 「地載」=地が下から
      この世の全てのものを
      載せて支える
      天地が全てのものを
      包み込む
      人としての器量の大きさ
 ↓↑
 前車の覆るは後車の戒め
 ↓↑
 手を翻せば雲となり
 手を覆せば雨となる
 ↓↑
 覆車の戒め
 先人の失敗が
 後人の戒めになる
 ↓↑
 覆水、盆に返らず
 離縁した夫婦の仲は
 もとどおりにならない
 太公望が出世して
 斉に封ぜられた時
 離縁した妻にが
 復縁を求めてやってきが
 太公望は盆の水をひっくり返し
 「こぼれた水を
  元に戻せたら希望通りにしよう」
 と復縁を断った
 ↓↑
  目(め)を覆(おお)う
 (モクをフク)
ーーー↓↑ーー
   衾=今+衣
     亼+亠
     亽+亠
     人+一+亠
     人+丶+亠
     キン
     ふすま
     よぎ
     ねまき・夜着・夜具・・・寝袋
     きょうかたびら
     経帷子(きょうかたびら)
     仏式の葬儀で
     名号・経文・題目などを
     書いて死者に着せる衣
     白麻などで作る
     経衣+(きょうえ)+
     死体に着せる服・・・死装束
 ↓↑   ↓↑
     被とも書かれる
     布帛(ふはく)で
     長方形につくり
     寝るとき身にかける夜具
     掛具=衾(被)(ふすま)
     伏(ふ)す裳(も)
     寝るときの衣服
     衾=寝るとき体に
       掛ける袷(あわせ)
 ↓↑   ↓↑
 真床追衾(シンショウ ツイキン)
 真床覆衾(シンショウ フクキン)
 ↓↑
 大嘗祭・・・・舐めるなョッ・・・臥薪嘗胆
        今に見てろョッ!ケリをつけてヤルからナッ
 御  衾(お ふすま)
 ↓↑
 「今平
  訖
  葦原中國矣
  故
  汝
  當
  依命
  下降
  而
  統之」
 「僕者
  將降
  裝束之間
  生一子
  其名
  天邇岐志國
   邇岐志天津
    日高日子
    番能
    邇邇藝命
  此子
  應降也」
 『古事記
 ↓↑
 天忍穂耳命
 と
 万幡豊秋津師比売命
 (高木神の娘)
    ・・・高木
       高木 兼寛(たかき かねひろ)
    嘉永二年九月十五日
    1849年10月30日
     ~
    大正九年
    1920年4月13日
         大運1916年12月(67歳)丁卯偏印
    ┏己酉(庚 辛)比肩・食神長生⇔庚申傷官
    ┣甲戌(辛丁戊)正官・劫財 養⇔庚辰傷官
    ┗己酉(庚 辛)  ・食神長生⇔辛丑食神
     庚午(丙 丁)傷官・偏印建禄⇔甲午正財
      寅卯空亡         危宿辛丑
      昴宿己酉         安懐
 ↓↑   ↓↑
     大日本帝国の海軍軍人
     海軍軍医総監(少将相当)
     医学博士
     男爵
     東京
     慈恵会
     医科大学の創設者
     脚気撲滅に尽力
    「ビタミンの父」
     カレーライスを
    『脚気予防策』とし・・・vs 森鴎外(病菌説)
    大日本帝国海軍の給食に取り入れた
    (海軍カレー
    南極半島北部
    グレアムランド西岸の
    バリソン半島西端に
   「Takaki Promontry (高木岬)」
    南極記念碑「タカギ」
 ↓↑  ↓↑  ↓↑
 我之女・・・倭例詞音名?
 二並
 立奉・・・・立法(立方)?
 者(は・もの・シャ)・・・写・捨
 有因
 使
 石長姬・・・医師の長?
 者(は・もの・シャ)・・・写・捨?
 天 神 御子之 命
     ・・・海士人 恩顧 史 見事?
 雖(いえども)・・・癒えども
 雪零 風吹・・・説例 風葬
 恆・・・つねに・ひさし・わたる・いつも・コウ
     常に  久 し 渡 る 何時も・乞う
     通音似 比差詞 和多留 委通摸 出雲?
                 伊都摸・伊津摸?
 可如
 石
 而・・・試行して・思考して・施行して
 常
 堅 不動坐
 亦
 使
 木花之佐久夜姬者・・・此のハナシ作は埜に秘め
 者(は・もの・シャ)・・・写・捨?
 如
 木花之 榮榮 坐
 因立
 此誓
 者(は・もの・シャ)・・・写・捨?
 而
 使
 二女 貢進
 今
 汝
 令 返
 石長姬・・・医師の長官=森鴎外
 而
 獨留・・・・独逸に留学する?
 木花之佐久夜姬
 故
 今後
 天 神 御子 之 御壽
 者(は・もの・シャ)・・・写・捨?
 將
 如 木花之 稍 縱
 即
 逝矣」
 ↓↑
 石長比売
 命は岩のように永遠
 木花之佐久夜毘売
 木の花が咲くように繁栄する
 ↓↑
 随(まにま)=随意=好き勝手
           ご自由に
 ↓↑
 隋王朝煬帝・・・天津・運河・巨船
     本名 楊広(广+ム=廣)

     別名 英(花弁
        はなびら・はなぶさ
        はなしべ=噺部・譚部)

        渡辺崋(華)山
        小関三英

     小字 阿麼(アマ)=阿毎
        海士・海女・海部・亜麻
        偀=イ+英=人は英吉利
 ↓↑
 隋書俀人傳・・・・邪靡堆・邪摩堆
    則魏志所謂 邪馬臺 者也
 ↓↑
 瑞史緒和訊傳・・・高野長英=瑞皐
              (ずいこう)
 ↓↑
 随所俀(イ+妥)人傳=脊髄・髄液・骨髄
 ↓↑
 随処有無=長孫無忌
ーーーーー
 ・・・???・・・ナンで、蝦夷地の「岩見沢」の地名が・・・
  ↓↑
  北海道
  岩見沢
  栗 沢 町   万字  英   町
 (くりさわちょう まんじ はなぶさちょう)
  ↓↑
  千葉県
  君津市
  豊 英
 (とよふさ)
  ↓↑
  神奈川県
  横浜市
  中区
  英   町
 (はなぶさちょう)
  ↓↑
  兵庫県
  姫路市
  飾 磨区英賀
 (しかまくあが)
  ↓↑
  兵庫県
  姫路市
  飾 磨区 英賀 春日 町
 (しかまく あが かすがちょう)
ーーーーー
 ・・・???・・・
こじきジゲン」
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog-1

古事記・序文・別項」
https://web.archive.org/web/20090607215808/http://www1.odn.ne.jp:80/~haa98940/jyobun/jyobun.htm

 「月間の日干支サイクル」
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html

葦原醜男・・・醜男(ヘイパイストス)・・・蘆名(アテネ)

 2982日目・文字霊日記

 化緒素・・・化尾州・・・
 カオス・・・化緒素・・・小泉八雲・・・裸婦化出緒・葉阿夢・・・

f:id:naie:20190604021140j:plain

 小泉 八雲
 1850年6月27日
 ~
 1904年(明治三十七年)9月26日
     大運1903年11月(53歳)戊子劫財
 庚戌(辛丁戊)傷官・劫財 養⇔甲辰正官
 壬午(丙 丁)正財・偏印建禄⇔癸酉偏財
 己酉(庚 辛)  ・食神長生⇔癸亥偏財
 庚午(丙 丁)傷官・偏印建禄⇔戊午劫財
  寅卯空亡         昴宿癸亥
  虚宿己酉         友衰
 ↓↑
 ギリシャ生まれ
 新聞記者(探訪記者)
 紀行文作家・随筆家・小説家
 日本研究家
 日本民俗学者
 出生名
 パトリック・ラフカディオ・ハーン
  (Patrick Lafcadio Hearn)
 ファーストネーム
 アイルランド
 守護聖人
 聖パトリック
 にちなんだ
 ↓↑
 ウラノス(父)
 ガイア(母)
 ↓↑
 クロノス(父)
 レア(母)
 ↓↑
 ゼウスの身代わり「袋に詰め込められた石=いし」
 ↓↑
 ゼウス(Zeus・昰磑・昰卯州・世宇子)
     ユピテル=ジュピター
 ダナエ
 ペルセウス
 ↓↑
 ゼウス
 ヘラ(ジュノウ)
 ・・・ヘイパイストス=鍛冶屋
    醜男=大國主=葦原醜男
 ↓↑
 大国主神
 須佐之男命=素戔嗚・・・嗚呼=アア
 (すさのおのみこと)
 の六世の孫
 『日本書紀・一書』
 の七世の孫
 ↓↑
 別名
 大穴牟遅神 =おほあなむぢ の かみ
 大己貴命  =おほ なむち の みこと
        おほ よこしま
           とうとい いのち 
        ダイ キキ メイ
       =大+己+貴
       =一+人+己+中+一+目+ハ
          
 於褒婀娜武智=おほあなむ
 大穴持命  =おほあなもち の みこと
 大汝神   =おほ なむぢ の かみ
 国作大己貴命=おほ なむち の みこと
 八千矛神  =やちほこ の かみ
 葦原色許男神=あしわら しこを の かみ
 葦原醜 男神=あしわら しこを の かみ
 葦原醜男  =蘆名(アテネ
        醜男(ヘイパイストス)
 顕国玉神  =うつし くにたま の かみ
 大物主神  =おほものぬし の かみ
 宇都志国玉神=うつしくにたま
 大国魂神  =
 伊和大神  =伊+和
       「磐・岩・巖・石」
       「磐余」=神武天皇
 所造天下大神=
 地津主大己貴神=おほなむち の みこと
 国作大己貴神
 幽世大神  =
 幽冥主宰大神=ハーデス
 杵築大神  =杵(きね・ショ)
        築(きづく・チク)
        臼杵(キュウショ)
        砧杵(チンショ)
        竪杵(たてぎね)
        横杵(よこぎね)
        手杵(てぎね)
        兎杵(うさぎきね)
        千本杵(せんぼんぎね)
        臥杵(ふじきね)
        方言名
        あーじん(鹿児島県与論島
        あじむ(鹿児島県奄美群島
        いなつき(稲搗き
             沖縄県先島諸島
        うちぎ(打ち木
            山形県秋田県
        おー(千葉県)
        かけや(掛矢。香川県
        きねづち(杵槌
             山形県米沢市
        つきぎね(栃木県)
        なでぎね(撫杵
             九州の一部)
        なんじょー(山口県
        ほっこく(兵庫県
        アイヌ語
        臼=ニス
        杵=イウタニ
        擂り粉木(島根県
        唐棹(長野県)
        槌全般(三重県志摩郡)
        頑固者
        馬鹿者(長崎市熊本県
        などを意味
 別称
 大国主大神 =
 ↓↑
 神階
 正一位
 ↓↑
 父
 天之冬衣神
 素戔鳴尊(『日本書紀』)
 ↓↑
 『古事記
 伊邪那岐命
 黄泉の国
 から帰還し
 筑紫の
 日向の
 橘の
 小戸の
 阿波岐原で
 禊を行った際
 ↓↑
 天照大御神=左目
 月読命  =右目
 須佐之男 =鼻
       を濯(すす)で産まれた
 阿波岐原は
 江田神社のある
 宮崎市
 阿波岐原町に比定
 ↓↑
 母
 刺国若比売
 奇稲田姫(『日本書紀』)
 ↓↑
 配偶者
 須勢理毘売命
 別名
 須世理姫
 和加 須世理比売命
 ↓↑
 配偶者
 沼河比売(ぬなかわひめ・奴奈川姫)
 別名
 高志沼河姫
 奴奈川姫
 奴奈宜波比売命
 ↓↑
 子
 事代主神
 建御名方神
 ↓↑
 宮
 宇迦山の宮
 天日隅宮(出雲大社
 神社
 出雲大社
 ↓↑
 関連氏族
 三輪氏
 鴨 氏
 宗像氏
 諏訪氏(洲羽国造)
 守矢氏
 木蘇国造
 億岐氏(意岐国造)
 長国造
 都佐国造
 波多氏(波多国造)
 ↓↑
 ゼウス
 メティス・・・アテネ
 ↓↑
 ゴルゴン
 3姉妹
 メデウサ・・・眼光で石に変身させる
 ↓↑
 アンドロメデア(娘)
 カシオペア(母)
 ↓↑
 ペルセウス
 アンドロメデア
 ↓↑
 アルクメデス
 ↓↑
 キュピュロス=一つ目=ポセイドン眷属
 ウーティス=ウデス=誰でもない=オデッセイウス
 オデュッセウス(Ὀδυσσεύς,Λαερτιάδης・Odysseus)
 トロイ戦争での「トロイの馬」の策謀家
 憎まれ者(オデュッセウス
 故国は「イタケー」・・・板懸得・・・大分・覆いた?
 オデュッセウス(奸智)
 vs
 ナウシカア(純粋無垢)
 イタケーの王=バシレウス・・・君主の称号
        話詞例 ウス(碓・臼・有珠)
        双子・・・小碓命大碓命
 ラテン語
 Ulixes(ウリクセス)
 Ulysseus (ウリュッセウス)・・・瓜・売・賣り・宇理
 英語
 Ulysses(ユリシーズ)・・・百合・由理・有理
 ホメーロス叙事詩
 『オデュッセイア』の主人公

 1つ目の巨人
 キュクロープスたちの住む島

 風の神=アイオロス・・・阿意降ろす?

 ライストリュゴネス人
 難破した船や寄港した船の船員たちを
 食べる恐ろしい怪物
 ライストリュゴネス人は
 大岩を投げ付けて船を壊し
 部下たちを次々と丸呑みにした
 ↓↑
 魔女キルケー・・・魔法で動物に変身
          セイレーンの歌
          セイレン・・・怪鳥
 預言者テイレシアスの亡霊
 ↓↑
 渦潮を起こして船を沈没させるカリュブディスの潜む海峡
 6本の首で6人の船員を喰らうスキュラの棲息する海峡
 ↓↑
 怪物カリュブディス
 海の女神カリュプソーの住まう島
 妻ペーネロペー
 ↓↑
 A・T
 1982年9月27日
       大運2016年7月(33歳)癸丑比肩
  壬戌(辛丁戊)劫財・正官 衰⇔庚子印綬
  己酉(庚 辛)偏官・偏印 病⇔丁亥偏財
 ┏癸丑(癸辛己)  ・偏官冠帯⇔乙丑食神
 ┗戊午(丙 丁)正官・偏官 絶⇔壬午劫財
   寅卯空亡         斗宿乙丑
   危宿癸丑
ーーーーー
 ・・・???・・・

おわり’(終了)・・・嚆矢(コウシ・物事のはじまり)・・・はじまり(始点)

 2981日目・文字霊日記
 11/11・・・神無月=旧暦十月・かみなづき・かんなづき
 ↓↑
 ・・・ニッポン列島の各地の首長が
    出雲に結集した理由はナニか・・・?
 ↓↑
 神無月=かみなづき・かんなづき
     かむなづき
     かみなしづき・かみなかりづき
     旧暦十月の異称
     神無=神不在⇔神在=神有
        神不存⇔神存
        無存在⇔有存在
          無⇔有
         不居⇔處居
          否⇔是
         非居⇔爲居
          非⇔是
 ↓↑
 旧暦=太陰太陽暦
 年初から10番目の月
 小雪を含む月
 新暦の10月下旬~12月上旬頃
 旧暦の10月
 新暦の11月頃
 出雲大社では
 新暦の11月末頃
 出雲大社に神々が結集・・・卑弥呼の擁立
 出雲・伯耆
 出雲=須佐之男=素戔鳴
    素戔男尊素戔嗚尊
    須佐乃袁尊
    神須佐能袁命
    須佐能乎命
    牛頭天王神仏習合)=祇園祭
 ↓↑
 雷が鳴らない月
 「雷無月(かみなしづき)」
 新穀でお酒を醸(かも)す月
 「醸成月(かみなしづき)」
 ↓↑
 出雲
 鳥髪山(船通山)に移住(移転)した
 「建速須佐之男
 ↓↑・・・牛頭大王=ミノタウルス?
         美濃多雨流洲?
    テセウスアテネ
         九年ごとに
         七人の少女
         七人の少年を
         クレタ=Creteの
          ・・・呉田・暮田?
         ミーノータウロス
         の生贄に
         献上された男子の一人
     VS
    ミノタウロス
    Minotaur
    牛頭人
    アステリオス
   (Asterios)=星・雷光
  クレタ(Crete)島の
    クノッソス宮殿
    ラビリンス(Labyrinth
    Λαβυρινθος)=迷宮

f:id:naie:20201118004402j:plain

    ー↓↑ーーー↓↑ー
 ↓↑  ミノア文明
    1884年
    クレタ島を訪れた
    イタリアの研究家
    ハルブヘルの発掘
    前5世紀に著された
    「ゴルテュン法典」の
    発見が
    嚆矢(コウシ・物事のはじまり)

f:id:naie:20201118004406j:plain



    イギリスの考古学者
    アーサー・エヴァンズ
    「高度な文明は
        文字なしには
        成立し得ない」
    と
    アテネの店先で見た
    クレタ島起源の
    護符のような
    印章に
    象形文字と思われる記号が
    あったことから
    クレタ島へ向かった
 ↓↑  ↓↑
    ギリシャ
    ミノス・カロケリノス
    1878年に発見した
    「ケファラの丘」を発掘地に定めた
    1900年
    クノッソス宮殿が発掘され
    ギリシャ本土より
    200年以上前に
    ギリシャを彩った文明の痕跡が発見
    エヴァンスは
    ミノア文明(Minoan)と名付けた
 ↓↑  ↓↑
    クレタ・・・呉れた・昏れた・暮れた
          呉 田
    ミノワ(Minoan)
        ・・・三之輪・箕乃輪
           大神(おおみわ)
 ↓↑  ↓↑
    アゴラ(Ἀγορά、Agora)=集会場
        あぐら・・・安倉・胡坐・胡座・胡床・趺・踑
        粟国(あぐら)?・・・山内丸山
        安久楽(あぐら・ Agura)?
        狂歌東西集 (面堂安久楽)=人名
   「亜互(碁・呉・壷)+「等(羅・覶・覼)」?
 ↓↑  ↓↑
    仏教『無量寿経
    「仏の世界=安楽」
    「安楽=阿弥陀仏の極楽浄土」
 ↓↑  ↓↑
    アゴラ(Ἀγορά、Agora)
    集会場
    古代ギリシア
    都市国家ポリスの
    公共空間=広場=市場
    =民会(エクレシア)の開催場所
    ローマ時代の
    フォルム

f:id:naie:20201118004411j:plain

 ↓↑  ↓↑
    ミノア文化の宮殿・・・三輪山
    各地からの
    集積物資の貯蔵、加工
    それらを
    再分配するシステムの中心地
 ↓↑  ↓↑
    神殿・・・神社
    貯蔵・再分配を行う宮殿・集会所
 ↓↑  ↓↑
    ユダヤでは神殿は銀行、金融機関・・・
 ↓↑  ↓↑
    紀元前2000年中期
    ミノア期
    地中海交易で発展
    クノッソス、マリア、ファイストス
 ↓↑  ↓↑

f:id:naie:20201118004416j:plain

    宮殿
    玉座背後の壁に
    一対の
    「グリフォン」が描かれている
    一対の
    「グリフォン」が
    印章などに描かれていた場合
    女性を守る図で描かれることが多い
    玉座の主が
    宗教的、世俗的な行為を行った女性
    であった・・・
    「玉座の間」の南側に
    神聖な円柱を含む祭祀施設が構築
    奥側には供物を保管する
    地下格納庫が構築されていた
    地下格納庫では
    「陶製の蛇」を持つ
    女神像や
    「線文字A(Linear A)」・・・「千字文」?
    が刻まれた粘土板が出土

f:id:naie:20201118004422j:plain

 ↓↑  ↓↑
    線文字A
    左から右に書かれ
    「音節文字」と
    「表意文字」と呼ばれる記号を含む
    未解読
 ↓↑  ↓↑
    ファイストス
    に近い
    「アヤ・トリ   アダ」
    「綾  採り・・・糸+夌=糸+圥+夂
                =幺+小+十+一+儿+夂
     文  録り・・・杉 文=久坂 文=楫取 美和子
     彪  獲り」・・虎・斗羅・寅=吉田 松陰?
           ・・・天武天皇=翼をつけた虎=大海人皇子
           ・・・虎関 師錬
           ・・・加藤 清正
           ・・・藤堂 高虎
           ・・・武田 信虎
           ・・・武田 信玄=甲斐の虎
           ・・・上杉 謙信=杉 輝虎=越後の虎
           ・・・フウテンの寅さん・・・
     +
    「綽名・渾名・仇名⇔字名」?
    で発見された
    約150枚の粘土板が最多
    ハニアなどでも発見
    周辺の島からも発見
    音節文字は60のうち50ほどが
    表意文字は60のうち40ほどが
    線文字Bと共通・・・
    線文字Bと異なって
    多数の
    「合字」があり
    「分数を表す文字」が存在
    ゴダール
    オリヴィエ
    の文字一覧には
    単純文字(音節文字・表意文字
    178字
    合字
    164字
    分数文字
    47字
    を載せている・・・
 ↓↑  ↓↑
    「線文字B」と同様
    大部分は財産管理のための
    目録を記した粘土板
    石や金属にも刻まれているが
    これらは
    「表意文字
    を含まない
 ↓↑  ↓↑
    「グリフォン」は
    天上の神々の車を引くこと
    ディオニューソス
    クラテール(酒甕)
    と
    発見した黄金を衛ること
 ↓↑  ↓↑   
    足は鳥のような鉤爪
    古い絵では
    ライオンの前肢の物
 ↓↑  ↓↑
    様々な紋章や意匠に利用
    グリフォン(仏語 griffon, gryphon)
    グリフィン(英語 griffin)
    グライフ(独語 Greif)
    グリュプス(羅語: gryps・希臘語 γρύψ)
    鷲(鷹)の翼と上半身
    ライオンの下半身
    をもつ伝説の生物
    日本語=鷲獅子(ジュジシ)」と訳
 ↓↑  ↓↑
    ヒッポグリフ(hippogriff)
    グリフォンと雌馬の間に生まれた合の子
 ↓↑  ー↓↑ーーー↓↑ー
 「建速須佐之男
 は
 「八俣遠呂智」=ヒュドラー=水蛇
         (Hydrā)
         9つの首を持つ大蛇
         ヘーラクレース
         に殺された
 ↓↑  ↓↑
     ・・・アルゴス
       (Argos・Argus)
        100の目をもつ巨人
     上半身は人間の女
     下半身は蛇
     の怪物
     エキドナ

     アルカディア地方を荒した
     雄牛の怪物を退治した
 ↓↑  ↓↑
 と戦い
 櫛名田比売
 ↓↑ ・・・アリアドネー(Ariadnē)
       Ariadnē
       赤い麻糸の鞠と
       短剣を
       テセウスに与え
       ミノタウルス
       を殺した後の彼を
       迷宮から救った
       三輪山神話の
       大物主
       活玉依毘売=倭迹迹日百襲姫
      (いくたまよりびめ)
          (やまととひももそひめ)
       夫は
       ディオニューソス(DiovnusoV)
 ↓↑      
 を救う
 ↓↑
 相模湾エーゲ海多島海=the Archipelago
     重得解?
     Aegean Sea
     地中海の一部を構成
     地中海の東北部
     西と北をバルカン半島
     東をアナトリア半島
     に囲まれた入り江状の海
     ・・・~ADA=~アダ=~島
 ↓↑
 スサノオ
 クシナダヒメの姿を
 歯の多い櫛に変え
 髪に挿し
 ヤマタノオロチを退治
 ヤマタノオロチの尾から
 草那藝之大刀を取り出し
 (くさなぎのたち、紀・草薙剣
 天照御大神に献上
 三種の神器の一
 愛知県名古屋市
 熱田神宮御神体
 櫛から戻った
 クシナダヒメを妻とし
 出雲の
 根之堅洲国の
 須賀(すが)の地
 (島根県雲南市
 へ行きそこに留まった・・・
 ↓↑
 神無月=神在月
 旧暦10月11日~17日まで
 出雲大社で神々の会議が行われる
 旧暦10月18日
 帰る神々を見送る
 「神等去出祭」
 が行われる
 ↓↑
 11月11日
 「聖マルティヌス」
 「聖マーティンの日」
 「サン・マルタンの日」
 収穫祭の日
 冬の始まりの日
 ↓↑
 兵士の頃
 雪の中で凍えていた半裸の
 物乞い(乞食・キリスト)に
 自らのマントを半分裂いて与えた
 ↓↑
 プロテスタント
 宗教改革
 マルティン・ルターを祝う日
 前日の11月10日に生まれ
 マルティン・・・円定無
 と名づけられた
 ↓↑
 ドイツ南部
 この日の前夜に
 「狼払い」・・・「おおかみ(大神)」払い
 が行われる
ーーーーー
 ・・・???・・・
古事記字源
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog-1

干瓢(カンピョウ)・瓢箪の字・・・寛平(かんぴょう)の治・・・8のパイ

 2980日目・文字霊日記
  アワのクニ・・・運河の國・・・蘇州夜曲・・・呉島?
  ↓↑
  うたかた・・・?
  ↓↑
  ・・・歌(唄・唱・吟・詠・詩・謳・謠・謌・哥・雅樂)方(片)・・・
  ・・・宇多・宇田
  ・・・宇多天皇源定省・阿衡事件・仁和寺建立・内覧制度
              寛平(かんぴょう)の治
             『寛平御記(日記)』・・・愛猫の黒猫自慢
              菅原道真遣唐使廃止
  ・・・後宇多天皇=世仁(よひと)・大覚寺統
           文永十一年(1274年)一月
           亀山天皇から譲位
           八歳で践祚
          「元・高麗」軍の
          「文永・弘安・元寇襲来」
  ↓↑
  ・・・泡沫(うたかた)   
     水泡(水のあわ・みなわ=水沫
        消えやすいことからはかないこと
        無駄になること)
        幻=まぼろし(まもなく消えるはかないもの
               実際にはないのに
               あるように見えるもの)
        「しぶき、粉、灰、針」とも・・・
         泉鏡花「雪霊続記 」. ・・・
        「すべての間違いは
         泡沫のように消えて
         真なもの のみが
         生き残る」・・・?
        「邪悪なるモノが長生き、延命する」・・・だろうッ!
 シャボン玉ホリデー・・・?
 ↓↑
 石鹸=セッケン=接見・席巻・席捲・節倹・拙軒・・・
       切迫接見・・・選挙、選別、監視員・・・検査員
              目付、大目付
              六波羅探題
              六波羅弾正台
       弾正台(彈正臺)=律令制下の太政官制
                監察・警察・治安維持などを
                業務とする官庁の一
       天暦元年(947年)
       検非違使律令制下の令外官の役職
            非違(不法、違法)を検察する天皇の使者
            軍事・警察の組織として創設
            当初は門衛府の役人が兼務
            検非違使庁
            司法担当の
            刑部省、警察、監察
            担当の
            弾正台=都の司法、治安維持と民政を所管
            統括していた京職の権限に浸透
            地方派遣の官庁にも拡大
       創設の原因 
      「桓武天皇の軍団廃止・・・軍事の放棄・・・治安の悪化
       ???「軍隊廃止」・・・望むのはダレか・・・?
       日本の軍事力=兵士の能力、兵器の最新性・・・恐るのはダレ・・・?
 ↓↑     ↓↑
 条約・契約・約束・・・暴力次第でアワになる・・・
 ↓↑
 泡(あわ・ホウ)になって彈けるモノはシャボン玉・・・
 ・・・「アワ」の栽培ではなく、「クリ」の栽培だったのは
 「青森県」の「三内丸山縄文遺跡」の集落だった・・・・
 約5500年前~4000年前
 約1500年間にわたって存在した・・・
 集落は
 住居、墓、捨て場
 大型掘立柱建物、掘立柱建物
 貯蔵穴
 墓・土坑墓
 粘土採掘穴
 盛り土、道路
 などが、計画的に配置・・・

f:id:naie:20201116000118j:plain

 ↓↑
 古代
 徳島県
 北の地域は
 粟(あわ)=西+米・・・栗(くり)=西+木
 の生産地で
 「粟国」
 南の地域は
 「長国」
 と呼称
 『古語拾遺
 神武東征で
 忌部氏
 を率いて
 「木国」の材木を採取し
 畝傍(うねび)山の麓に
 橿原(かしはら)宮を造営した
 「天富命(あめのとみのみこと)」
   ・・・阿波国に続いて房総の開拓
 が
 当地の開拓をし
 穀(コク・がら)
 麻(マ・あさ)の
 種を植えた・・・
 律令制において
 「長国造(ながのくにのみやつこ・ながこくぞう)」
 の領域を含め
 令制国
 「粟国」が成立
 ↓↑
 和銅六年(713年)
 元明天皇
 佳字、好字令で
 地名を二字で表記する
 「阿波」
 に変更された・・・
 ↓↑
 麻植郡(おえぐん)
 呉島、忌部、川島、射立
 呉島=くれしま・ごしま・ごとう
 ↓↑
 沖縄県 石垣市
 呉
 ↓↑
 呉国の首都
 蘇州=長江の南側・長江デルタの中心部
    太湖の東岸
    陽澄湖は東北側
    略称 蘇・呉
    別称 姑蘇・呉都・呉門・呉中・平江
    運河による水運生活
    蘇州夜曲
 ↓↑
 「諸樊」・・・ 樊=棥+大
          木+爻+木+大
          十+八+乂+乂+十+八+一+人
          ハン
          まがき・かご・とりかご・みだれる
          かこい
          樊(まがき)・垣根。生垣
          樊籬(ハンリ)
          藩=王室を護衛する諸侯・その領地・蕃国
            日本では明治時代に初めて公称とした
          かご・とりかご
          樊籠(ハンロウ)
          みだれる
          樊然・
 が
 この地を本拠とし
 諸樊の子孫の
 「闔閭」が
 呉の都として整備した
 「臥薪嘗胆・呉越同舟
 秦 以後
 「会稽」郡
 「呉」郡、「呉」県の役所が設置
 隋 代
 「蘇州」の名、呼称が始まった
 南朝最後の
 「陳」末の民衆反乱(589年)で
 町が破壊
 再建は役所を蘇州に戻した
 唐の
 「太宗」時代以後
 五代十国時代
 「呉越国」の都
 北宋
 「神宗」時代に
 府(首都に准じる)への昇格
 平江府
 「元」時代
 平江路
 「金」の南宋遠征軍が
 平江府を攻撃(1130年)
 南宋によって再建
 「元」末の
 「張士誠」が
 呉王を称して蘇州に都した
 「明」時代
 蘇州府が置かれて以後
 「蘇州」の名称が固定化
 ↓↑
 絹織物産地
 南宋時代
 木綿栽培が広まり
 綿織物の生産を図った
 アヘン戦争
 「上海」開港にともなって
 経済的地位が低下・・・
 ↓↑
 現在
 江蘇省省都
 南京に置かれている
 清代
 江蘇布政使が蘇州に駐在
 「太平天国」は
 蘇州を蘇福省の首府とした
 「南京」に都した
 中国国民党時代
 蘇州に
 江蘇都督行署を置き
 日本軍占領期にも
 江蘇省会であった

 安房(あわ)=上總(総)・下總(総)
        ボウソウ
       =房総半島=千葉
 ↓↑
 鎌倉時代
 幕府により
 佐々木氏
 小笠原氏
 が守護

 室町時代
 三管領家の一つ
 細川氏が支配
 ↓↑
 戦国時代
 小笠原氏の庶流
 三好氏が支配
 三好之長
 三好元長
 の代に
 京都に進出
 管領細川氏重臣として
 阿波を本国とし
 畿内で権勢
 ↓↑
 1540年代
 三好長慶
 の代で最盛期
 長慶の次弟
 三好実休
 が阿波を
 三弟
 安宅冬康
 が淡路を
 末弟
 十河一存
 が讃岐を統治
 ↓↑
 三好長慶
 自身は
 京都の幕府の元で
 管領代として中央政治に関与
 本国である阿波の他
 弟達の統治する
 讃岐、淡路、
 和泉、摂津、
 河内、山城、大和、丹波
 若狭、播磨の一部をも支配下に置いた
 1561年
 十河一存が急死
 1562年
 三好実休が戦死
 1563年
 長慶の嫡男
 三好義興が病死し
 長慶も病気がち
 1564年
 安宅冬康を誅殺し
 自身も病死
 ↓↑
 家督を継いだ
 三好義継は
 飯盛山
 若江城を本拠に勢力保持しようとするも
 三好三人衆
 重臣
 松永久秀
 らの主導権争いで弱体化
 ↓↑
 1573年
 三好義継は
 京都を追放された
 室町幕府第15代将軍
 「足利義昭」を保護して
 「織田信長」に
 若江城にて滅ぼされた
 ↓↑
 三好実休の嫡男
 阿波三好家の家督を継いだ
 「三好長治」
 が本国のる阿波を統治
 長治は
 阿波全土の国人や領民に
 「法華宗」を強要し、支持を失い
 土佐国
 「長宗我部」氏の侵攻にあい
 1584年
 阿波は
 「長宗我部元親」の支配下となった
 長宗我部元親
 1585年
 讃岐
 伊予の河野氏を制圧
 四国統一・・・
 その直後、
 1585年6月
 羽柴秀長
 10万の軍勢が四国へ送られ
 羽柴秀長
 羽柴秀次
 らの兵は阿波から上陸し
 宇喜多秀家
 讃岐へ
 小早川隆景
 伊予へと攻め込んだ
 ↓↑
 元親は
 阿波の
 白地城を本拠地に対抗したが
 羽柴軍上陸の2ヶ月後に降伏
 元親は
 土佐一国を安堵され
 土佐以外の三カ国は没収された
 ↓↑
 後
 「蜂須賀正勝(子六)」
 に
 阿波国
 淡路国
 を加増することを伝えたが固辞
 息子の
 「蜂須賀家政」が阿波に封ぜられた
 正勝と義兄弟の契りを結んだ
 「稲田植元」
 を客将として招き
 「淡路国」と県北部を知行地として任せた
 蜂須賀氏は改易されることなく
 江戸時代を通じて
 阿波国
 徳島藩・富田藩(徳島藩支藩
 淡路国の国主として
 阿波・淡路の二国を治めた
 稲田氏は独立を志向
 ↓↑
 明治
 廃藩置県
 阿波は
 名東県となり
 名東県は
 淡路国(淡路島)も範囲とし
 1873年(明治六年)2月20日
 香川県編入
 第二次
 府県統合により
 1875年(明治八年)9月5日
 旧 讃岐国部分が
   香川県として
   分立再置県
 1876年(明治九年)8月21日
 康午事変で
 敵対した
 淡路国兵庫県編入され
 阿波国部分は
 高知県編入
 1880年(明治十三年)
 旧 名東県が
 高知県から分離されて
 徳島県が発足
 四国は旧国の形のまま
 県へと移行した・・・
ーーーーー
 「庁例(使庁の流例の慣習法)」・・・?
 ↓↑
 刑事事件に関する職権行使のため
 律令とはちがった性質のを適用法
 ↓↑
 別当
 911年(延喜十一年)・・・?
 藤原忠平
 大納言に転任
 検非違使別当をそのまま兼帯
 ↓↑
 序文・・・別当・・・十一年・・・?
 「古事記序文」・・・?
 ↓↑
 十一年・・拾壱歳
      拾壱撚
 ↓↑
 延喜・・・延期・延麒・煙鬼
      円喜・遠忌・厭忌
 ↓↑   ↓↑ ↓↑
 この兼帯した例のみで
 他の例は無い
 五位以下から兼帯した例も無い
 検非違使別当
 検非違使を統轄する最高責任者で
 自身は検非違使ではない
 検非違使別当
 兼帯した権中納言
     従三位
     兼行
     左衛門督
     柳原量光
 が14 86年(文明十八年)に辞職以降
  16 55年(明暦元年)十月二十六日
     参議
     従三位
     行
     左衛門督
     油小路隆貞が
     兼帯するまで
     兼帯者不在・・・?
ー↓↑ーー↓↑ーーー↓↑

f:id:naie:20201116000123j:plain

     『巡り合わせの理論』
      ド・モアブル
      度・母阿武留?
      ↓↑
       π は
     『超越数
      円積
      与えられた
      長さを
      半径とする円
      と
      等積の
      正方形を作図
      は
      解くことができない
      ↓↑
      フェルディナント
      増える出意難 度?
      フォン
      不穏・訃音?
      リンデマン
      輪 出萬?
      ↓↑
      1600年代前半~
      円を対象とした
     「円理」
     『美しい理論』
      毛利重忠・・・3,16=π
      ↓↑
      円軌道・楕円軌道
      円周率=パイ(π)=Pi
      円周÷直径=3,14159265
      π=C/d
      円の 面積=πr²
      半径 r の
      球の 体積=4/3πr³
      球の表面積=4πr³
ー↓↑ーー↓↑ーーー↓↑

f:id:naie:20201116000129j:plain

 半径 r の円の周長 =2πr
 半径 r の円の面積 =πr²
 半径 r の球の体積 =4/3πr³
 半径 r の球の表面積=4πr³
 長半径 a
 短半径 b
     の楕円の面積=πab
 180° =π ラジアン
 ↓↑   ↓↑ ↓
 拾八是賂 等字 案
 ↓↑   ↓↑ ↓
 1663年
 村松茂清が
 『算爼(サンソ)』で
 「円の内接多角形の
  周の長さを計算する方法」
 で「3.14…」値を算出
 『算爼』では
 円に内接する
 正八角形から角数を順次2倍していき
 内接215=32768角形の
 周の長さで
 「3.1415 9264 8777 6988 6924 8」
 と小数点以下21桁まで算出
 小数第7位まで同じ
 1680年代
 円周率の値を
 「3.16」とする数学書はなくなり
 「3.14」に統一
 1681年頃
 関孝和
 内接217角形の計算で
 小数第十六位までの数値を算出
 1712年
 『括要算法』刊行に記録(記呂久?)
 江戸時代
 三大和算
 『塵劫記
 『改算記』
 『算法闕疑抄』
 増補改訂版で
 1680年代に
 「3.14」に統一
 ↓↑
 逆行の値
 江戸時代後半
 「3.16」に逆行
 文政年間(1818~30年)
 大衆向けの小冊子の中で
 「3.16」が普通に用いられていた
 ↓↑
 「橘南谿(1754-1806年)」
 は「3.14」はまだ確定していない
 「荻生徂徠
 「3.14」の根拠に納得しなかった
 円に内接する
 多角形の周を計算し
 円周率を出した
 内接多角形の角数を増やすほど
 求まる円周率の桁は増えていく
 値が増大無限
 「それがいくら増えても
  3.1416
  を超えない」
 ということを
 和算家たちは
 納得させることができなかった
 ↓↑
 「万人」に納得させる
 「理」に基づいての
 「計算」
 「円を
  内接多角形
  と
  外接多角形
  ではさんで
  円周率の
  上限
  下限
  を示すこと」
 ↓↑
 宅間流
 和算の円周率
 「鎌田俊清(1678~1747年)」
 享保七年(1722年)
 『宅間流 円理』の著書で
 唯一
 「円周を
  内接・外接
  多角形で挟み込んで
  円周率の
  上限
  下限
  を示す」
 鎌田は円周率の
 小数点以下24桁までの
 円周率の値を算出
 ↓↑
 「無限級数」展開
 円周率の
 無限級数による公式
 「蜂谷定章」
 松永良弼、坂部広畔
 川井久徳、長谷川寛閲
 らによるものがある
 ↓↑
 「建部賢弘」は
 円周率の二乗を求める
 日本初の公式を考案
 ↓↑
 和算の限界
 『塵劫記』の古い円周率「3.16」
 が残存
 『塵劫記』の重版(1694年)
 古い
 円周率「3.16」
 のまま出版され続け
 大衆的な通俗算数書で出版
 ↓↑
 江戸時代後半の和算
 秘密主義
 保守主義
 権威主義
 が在野の独創性を無視
 学問の進歩を妨げた
 ↓↑
 コンピュータ計算
 1973年
 100万桁
 を超えた
 2020年
 円周率は
 小数点以下
 50兆桁まで計算
 ↓↑
 π(Pi)は・・・ピ⇔ヒ=比・非・日・卑
 超越数・・・越を超える數・崇・枢・樞
       樞・枢⇔柩=棺=日嗣・・・継体
       樞=拾+八+匚+品
           ・・・品=ほん・しな・ヒン
 であるため
 コンパス(ぶん回し)=分回し(ぶんまわし)
 (規・䂓・椝・槼) 
 と
 定規
 の有限回の操作だけで
 円
 と
 等面積の
 正方形を作図することは
 不可能である

f:id:naie:20201116000133j:plain

ー↓↑ーーーー↓↑
      圓
      円大使主(つぶらのおほみ)
     『日本書紀
      履中天皇二年条
      円大臣(つぶらのおおおみ)
     『日本書紀
      雄略天皇元年条
      都夫良意富美(つぶらのおほみ)
     『古事記
      安康天皇の部分
     ↓↑
     葛城 円(かつらぎ の つぶら
     履中天皇二年(401年)
     国政参加
     ↓↑
     安康天皇三年(456年)
     眉輪王(目弱王)が
     安康天皇を殺害時
     ↓↑
     眉輪王
     と
     坂 合  黒 彦  皇子
    (さかあいのくろひこのみこ)
     を屋敷にかくまい
     雄略天皇
     屋敷を包囲され
     娘の韓媛(からひめ)
     と
     葛城の屯倉(みやけ)
     七ヶ所を差出し
     許しを乞うたが
     焼き殺された
    『日本書紀
     ↓↑
     坂合黒彦皇子は
     逃げこむ前に討たれ
     差出した屯倉も五ヶ所
     焼殺されたのではなく
     眉輪王を殺し
     自害した
    『古事記
     安康天皇三年(456年)
ーーーーー
 ・・・???・・・
月間の日干支サイクル
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html

年月日時×大運干支命式表の組織化
http://meisiki.bake-neko.net/meisikau/meiww35a1.html

http://meisiki.bake-neko.net/meisikau/meiww35a2.html