修了式・ありがとう南保小学校!

nanbo1nen162005-03-23

 月日がたつのは本当に早いなと思います。とうとう修了式。そしてこの南保小学校の卒業式でもあります。
 式では、校長先生から一人一人手作り和紙の修了証書をもらいました。そこには、たくさんの思い出が詰まっています。子供たちもその思い出をかみしめるように手にとっていたように見えました。また、この修了式での校歌がみんなで歌う最後の校歌だと思うと、何とも言えない気持ちになりました。この校歌がいつまでも生き続けますようにと思いました。

 わずか1年間という短い期間でしたが、この南保小学校に勤務することができて本当によかったという思いと、この巡り合わせに感謝の気持ちでいっぱいです。今まで気付かなかったたくさんのことを教えてもらいました。
 元気で素直な子供たち、そしていつも温かく見守ってくださった保護者の皆様と出会えたことを最高の幸せと感じます。1年間、ありがとうございました。

 

6年生を送る会

 3月に入っても底冷えする今日この頃。ちょうど風邪がはやり、残念ながら全員参加とはならなかった6年生を送る会。でも、6年生へ感謝の思いを込めて行われました。1年生は「思い出いっぱい!〜はる・なつ・あき・ふゆ〜」を発表しました。3人が感じた南保での1年間を、そして、入学したときからやさしく声かけしてくれた6年生のお兄さん、お姉さんたちと一緒に過ごした日々を思い出しながら練習してきました。南保は特に縦割り班活動がさかんなので、1年生3人はたくさん可愛がってもらいました。当日の会でも一生懸命がんばったのできっと思いは伝わったことと思います。
 来週には、6年生が企画してくれた1年生との交流活動でたこやきパーティが待っています。3人ともうれしくて今からうきうきしています。
 

南保アイスフェスティバル2005・2日目

 いよいよ2日目。今日は朝からバスで立山少年自然の家へ行きました。天候にも恵まれ、とても気持ちのよい1日でした。到着してまずは、前日に4・5・6年生が作ったイグルー見学をさせてもらいました。中に何人も入れるくらいの大きさで、みんな「すごーい!」といいながら喜んでイグルーの中に入って遊びました。4・5・6年生のみなさん、ありがとう。その後は、同じようにイグルーを作る子、動物などかわいい雪像を作る子、雪の中に埋もれて遊ぶ子・・・・どの子も目を輝かせて一面の銀世界の中をうれしそうに駆け回っていました。後半は、タイヤチューブやそりを借りて坂を滑って遊びました。体重があればあるほど滑りもはやく、自分も楽しく一緒に遊ばせてもらいました。思う存分遊んだ後は、バイキング昼食です。何度も何度もおかわりに行っておいしそうに食べていました(^ー^)
一緒に付き添って行ってくださった保護者の皆様、大和さん、本当にありがとうございました。南保・冬の活動大成功。とてもいい思い出となりました。

 

南保アイスフェスティバル2005・1日目

 今日は待ちに待った、「南保アイスフェスティバル2005」の1日目です。4・5・6年生は今日から立山少年自然の家に行き、学校は1・2・3年生のみ。3年生が中心となって企画し、3時間目から班ごとにクッキングをしたり、午後からは体育館でビーチやドッヂ、○×ゲームなどをして楽しみました。クッキングタイムでは、ホワイトきのこシチュー、リンゴサラダ、ミルクココアを作りました。みんな協力し合って野菜の皮むきをしたり切ったりしていきました。「おうちでお手伝いをしているから得意だよ」と、張り切ってやっていました。とてもおいしく出来上がりました。さて、いよいよ明日は立山へ行きます。みんな明日のことを思い浮かべ、にこにこ顔のまま帰っていきました。

おみせやさんごっこをしよう

nanbo1nen162005-01-19

 3学期に入り、国語では「おみせやさんごっこをしよう」の学習で、たくみさんは魚屋、りかさんはパン屋、れみさんは駄菓子屋と、それぞれしたいお店を決めて準備を進めてきました。お店を開くにあたり、宣伝のチラシや看板、いろいろな商品などを作りました。また、「いらっしゃいませ」「○○は、今日の作りたてですよ」「新鮮でおいしいよ」「安いよ、大売り出しだよ」「ありがとうございました」「また来てくださいね」など、どんなふうに呼びかけたらお客さんが来てくれるか、喜んでくれるかを考えてかけ声の練習もしてきました。もちろんお客さん役も、どんな聞き方をしたらよいのかみんなで考えました。当日は、ポイントカードも作って、買い物をしてくれたお客さんにはスタンプを押してあげるなどサービスも満点。3人ともとても上手な受け答えをしていました。しばらく休み時間は「おみせやさんごっこ」遊びが続きそうです。