最後の校歌、講堂に響き渡る。

nanbo52005-03-23

 今日の修了式で、131年の南保小学校の歴史に幕を閉じました。式で歌った最後の校歌は、閉校式や卒業式と同じように、講堂に響き渡りました。校長先生から修了証をいただく子供たちの姿を見て、立派に成長したなあと感じました。新たな旅立ちをした41名、そして先に卒業した9名の南保っ子たち、南保小学校で学んだ誇りと自信を胸に、新しい学校での活躍を期待したいと思います。
 保護者の皆様には、本校の教育活動にご理解とご協力、ご支援していただき、感謝しております。ありがとうございました。南保小学校は閉校となりますが、子供たちや保護者の皆様、地域の方々、多くの卒業生の方々の心の中にいつまでも残り、輝き続けるものと思います。今後も、南保っ子をみなさんで見守り、支えていっていただければ幸いです。あまり書き綴ることのできなかったこの日記は、今回をもって最後としたいと思います。たくさんの方々にご覧いただき、感謝申し上げます。

冬の川 探検隊に行って来ました。

nanbo52005-02-08

 五箇庄小学校の子供たち19名と冬の小川の秘密を探りに行って来ました。水やお湯の温度、雪の結晶などを観察したり、川やダム、用水の働きなどを学んだりしました。小川河口の内水面漁協では、鮭の稚魚を放流させていただきました。4年後に小川に帰って来るそうなので、楽しみに待ちたいものです。午前中、五箇庄小学校の子供たちと楽しく交流することができ、うれしく思いました。初めは緊張気味でしたが、バスの中での交流からうち解け、会話も弾んでいたようです。これを機会に大いに交流してほしいと思います。五箇庄小学校のみなさん、内山先生楽しい時間をありがとうございました。また、企画してくださった長崎喜一さんはじめ、県農地林務事務所の方々、水博物館の学芸員内水面漁協の皆様に大変お世話になり感謝申し上げます。

「1年の計は、元旦にあり」

 明けまして おめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします                                           2005年 新しい年が始まりました。「1年の計は、元旦にあり」です。今日のスタートを大切に、1年を過ごしたいものです。私は、「走り初め」をして今年の目標を考えました。
 

夢創塾で、卒業証書を漉きました。

nanbo52004-11-30

 「水が冷た〜い。」「トロロアオイ、どろどろ気持ち悪〜い。」夢創塾の紙漉き小屋に子供たちの声が響き渡りました。手にしみ入るほどの、山清水の冷たさでしたが、子供たちは、「世界に一つだけの卒業証書」を漉こうと真剣そのものでした。総合的な学習の時間で取り組んできたおかげで、さすが6年生は漉き方が上手で、できばえのよい紙が漉けました。これも、長崎さんご夫妻のお陰です。
 長崎さんご夫妻、ありがとうございました。卒業証書が、でき上がる日が楽しみです。

大声援、ありがとうございました。

nanbo52004-11-18

 天候が危ぶまれる中、持久走大会を行いました。練習不足でめあてを達成できるか心配していましたが、そこは南保っ子。さすがです。最後までしっかり走り抜き、走る喜びを味わっていました。声援いただいた観客の皆様、ありがとうございました。

 

盛り上がったぞー!!

nanbo52004-10-31

 今日の閉校記念「ふれあい祭り」は、とても盛り上がりました。ステージ発表もお店も、ゲストもキャストも力一杯楽しめましたね。お店では、行列の出来たお店もあったとか・・・。運動会に続いてまた一つよい思い出がつくれました。今日までお客さんを迎えるために練習したり準備したり取り組んだみんな、よくやったね。ありがとう。     保護者の皆様、地域の皆様、そしてご来場いただいた皆様ありがとうございました。