JR福知山線脱線事故から・・・

死者107名、負傷者562名を出す未曾有の大惨事となった


JR福知山線脱線事故から、今日で11年経ちました。





普段何気なく利用している路線、しかもすぐ身近で起きてしまった大事故。


11年経った今もなお、これは他人事ではない・・・時間がズレていたら自分も。。。って思う。




JR西日本と遺族らの闘いは続く。




兎にも角にも、安全を最優先に利用しやすい鉄道づくりを続けていくことが大事。


ただそれを願うのみ。

JR福知山線脱線事故から・・・


多数の死傷者が出た


JR福知山線脱線事故から


今日で10年経ちました。



この1週間

関西のニュース番組等では特集で取り上げられることが多かったです。




そして、今日

毎年の事ですが、

事故現場となった塚口-尼崎間で

「今日で脱線事故から・・・」と始まる車掌アナウンスが。。。






日常、利用している路線、しかもすぐ身近で起こった事故だけに


他人事ではないことは、この10年間、いや、これから先もそう思うことになるでしょう。




事故現場となったあのマンションを残すか否か、幹部への責任追及など


JR西日本と遺族の間では、終わりなき闘いが続いています。





利益優先よりも、まず安全第一。


それが一番です。

淀屋橋駅にて


10月26日

菊花賞観戦のため、淀屋橋駅から乗車することにしました。

普段、京都競馬場に行くときは、京橋から乗りますが、今回は特別に。。。


秋のこの期間中の土休日は、特別ダイヤでの運行。

午前中の淀行き急行は運行休みで、その代わりに快速急行が運行され淀に臨時停車。




さて、まず最初に出会ったのは、10時30分発

快速特急「洛楽」

僕は、あれは何年前だっけ??

洛楽運行スタートした最初の列車に乗車しました。

ABCの三代澤康司アナと桂沙綾アナがオープニングセレモニーに登場するとともに、その最初の列車にも乗車。

あの頃が懐かしい。




10時50分発 特急

9000系車両




そして、ようやく出会えました。。

10時54分発 快速急行

3000系

菊花賞ラッピング車両に菊花賞ヘッドマーク


実は、50分発の特急に乗って、枚方市で乗り換えようと思いながら、

向かいのホームを見ていたら、「来たーー」って、なったので、

ギリギリになって、降車して、この快速急行で淀へ向かいました。

もう会えないかと諦めかけていたところに。。。ラッキーでした。