ほぼ足りてまだ欲 その先

「ほぼ足りてまだ欲」がはてなダイヤリーの廃止にともないこちらに移りました。

ボイス・トレーニング



 区の老人福祉センターの活動のひとつだという「ボイス・トレーニング」なるものに応募しておいたら、「参加できます」という返事が先月末に来ていた。今日がその初日だった。開始10分ほど前に行ったら、20名の参加者はもう揃っていて、私が最後だった。どうしてか知らないけれど、こういう高齢者の集まりってのはいつどこででも定刻前からみんな集まる。とても早くから来ている。(遅れちゃいけない)という思いが小学校の頃からの訓練で刷り込まれているんだろうか。こんなの、多分日本だけだろう。あとから、それこそドリフターズの全員集合のコントみたいに、五月雨式にやってくるのが普通じゃないかという気がする。勤勉だった日本の時代の遺産ってやつですかねぇ。それこそ、途中でなにかがあって遅れちゃうかも知れないという懸念がそうさせるんですかねぇ。本当にどんなときでも集まりいいですから、日本の高齢者。

 高齢者用の集まりだからなのか、最初から最後まで座ったままだったのは意外だった。しかし、考えなくてはいけないのはこれは「老人福祉」センターの行事なんだよね。まさに「デイ・サービス」ののりなわけよ。その証拠に、最年長参加者はなんと93歳で、中には歩くのが大変という人すらいる。20名中男性はわずか4名。生き残るのは女性だものなぁ。
 うちに帰ってきてからこんな状況だったと説明すると「まさにデイ・サービスだね」と。それを聞いて、あぁ、本当だと思ったわけ。実習で通っていた特別養護老人ホームデイケア・サービスの行事をやっていた時に、当時40歳前後だった主任さんに「灰田勝彦って昔は有名な歌手なんですか?」と尋ねられたのを思い出す。あそこでもそういう歌を歌っていたものね。

 声帯の話くらいから声を出し始め、「ソ」の音、上の「ド」の音を出す。なんの意味があるのかと思ったらそれが「見上げてごらん夜の星を」の始めの音だった。このキーでこの歌を歌うのはちょっとしんどいよなぁ。女性と男性がいるからこのキーなんだろうな。
 隣の男性が自己紹介の時に「フォークソングをやっていた」といっていたので、途中のお休み時間にどんなフォークを?って聞いたらPP&Mだってんです。「じゃ、女性がおられて?」とお伺いしたら、今は男二人なんです、とおしゃった。お生まれが2年下だというから多分義理の弟と同年齢。

 大きな声を出すところまでいかないかなぁ、このボイス・トレーニング。

ドトール

 ドトールってその辺の「なんちゃって・カフェ」の代表選手くらいの店かと思っていたら、とんでもなくて、創業者の鳥羽博道は2014年 に旭日小綬章を受章、2020年には紺綬褒章を受章しているという今年87歳。有限会社ドトールコーヒー設立したのは1962年。大出世物語が語られた日経新聞私の履歴書」、テレ東・村上龍の「カンブリア宮殿」にも登場。「蘇れ日本人の会」(怪しさ満載だな)の対談なんかにも登場・・徐々に怪しくなるかもねぇ。死んじゃった安倍晋三といっしょにゴルフに興じる大経営者なんだよなぁ。と、こうくるとなるほど、そういう方向の人なんだなと良く分かる。そうじゃなきゃ勲章喜んだりしない。ものすごい豪邸に住んでいるんだってね。


 そういえばドトールコーヒーショップエクセルシオール カフェ、カフェラミル、ドトール珈琲農園、洋麺屋 五右衛門、星乃珈琲店F&F 、パンの田島、石釜パン工房サンメリー、神乃珈琲(ドトール最高級ブランドを自称)もみんな同系列の経営ですよ。パンの田島だけ入ったことがあるなぁ。
勲章嬉しくてしょうがないコーヒー屋なんて願い下げ。


 あっちにもこっちにも同じことを書いてしまって、ごめんなさいね。

訃報


 こんなんどうでもいいんだけれど、O.J. Simpsonが76歳で死んだ。癌だ。
私は彼がBuffalo Billsで活躍していた頃のことを殆ど知らない。
なぜか。
私もこの頃会社勤めを始めたばかりで、地方の工場づとめでもあり、結婚したばかりだった。
当時は多分東京にいてもNFLの情報なんて殆ど入ってきていなかったはずだ。
彼はアフリカ系にしてはもうハリウッドがほっておかないほどのハンサム・ガイである上にとてつもない記録を打ち立てていたから名前だけは知っていた。
しかし、プレイは殆ど見たことがない。年間2000ヤードを走るランニング・バックなんて見たこともない。

裁判費用のために売り飛ばしたハイズマン・トロフィーを取り返しに盗みに入って捕まった、てのが致命的だよな。
しかし、それもこれも、水原一平の24億円で、もはや霞んでいるな。

 生まれて初めてアメリカン・フットボールの試合を生で見たのは、たぶん1965年のお正月、国立競技場であったライスボウルだったと思う。その後は駒沢競技場での大学の試合を何試合か見ただけだ。横浜球場で行われた、誰かの試合を見に行っとこともあった。去年85歳で死んだ義理の兄と一緒だった記憶がある。あれはいつだったんだろう。
 死ぬまでに一度だけNFLの試合を見たいなぁと思ったけれど、それはもう実現することはなさそうだ。

私はこれで

 「1990年5月から永きにわたり皆様にご愛顧いただきました、阪急三番街北館地下2階の【 水のサーカス「アクアマジック」】は、来る2017年6月4日(日)をもちまして展示を終了させていただきます。」

これ、赤字受注でした。
発注元阪急、元請け読売広告、下請け「船場」から私が務めていた会社が受注。実質的には一人で担当。
デザイン:WET DESIGN(Las Vegasのベラッジオの噴水もここ)
この案件の赤字責任でとばされちゃいました。赤字だったからねぇ、言い訳のしようもない。最初のプロジェクトだから、という意識が間違いだったんだろうね。こういうものは毅然として売らなくちゃね。当時はこうしたものに対する理解は進んでいなかったので、塩ビパイプが1mいくらなんだ、見積もってみろ、なんていわれて、あぁ、これじゃダメだなぁとは思っていましたよ。断れば良かったんだろうね。「アートがおわかりに成らないのでしたら、縁がなかったということで」ってね。未だに残念に思っております。唯一の救いは当時の阪急の担当者の若い人がわかってくれていたらしいってことですかねぇ。これで日本に普及させようなんて思ってたんだなぁ。栗田工業がやった後楽園の噴水は良かったねぇ。あそこはその後何処かに売ったかなぁ。バブル最盛期の日本だったからなぁ。もうあんな時代はやってこない。それだけは確かだね。


www.youtube.com

五輪、円安、スマホ


 2020五輪といっていたやつが一年遅れたけれど、COVID-19に晒されながら、無理やり実行されて、後味の悪い思い出ばっかりになっちまったが、誰が悪いって、ありゃ五輪族と菅義偉、ま、ひいては安倍晋三小池百合子なんて連中が国民不在のまま、自画自賛やりたい放題の結果だった。それとおんなじことをまたぞろ、日本詐欺師維新の会が大阪で危険極まりない万博をやろうとしている。マスコミを統制してやばいことは表に出ないようにして、その時を乗り切れば、それで儲け終わりってやつだ。騙される国民こそいい面の皮。

 かつては困っているような外国人観光客がいると、声をかけてお手伝いをした。しかし、あの五輪ごっこのおかげで、あれからこっち、もう誰にも声をかけないことにした。なんでか。
五輪のおかげで、嘘のように中小の宿泊施設が乱立し、結果として、声をかけて探している施設を聴いたって、昨日今日できたものなんてこっちはてんで知らない。知らないものを教えてなんて挙げられない。つい昨日まで普通の民家だったところが、良く見ると「Hotel ◯🔽」とか「Ryokan ✗◯」とか書いてあるんだから、わかるわけがない。

 それにこの円安で日本は安いぞ、便利だぞ、観光地ずれしてないぞ、みたいな傾向があってどんどん世界中から人がやってきているから、もはや地元民よりも外国人観光客の数のほうがよっぽど多かったりする。地元の観光地にはもう何ヶ月も足を踏み入れていないといっても良い状況になってきた。

 それにほとんどの観光客はスマホを持っていて、それとにらめっこで歩いているから、困っているようには見えない。下手に声をかけても、英語も日本語も通じるかどうかわからないので、そうじゃないときはかえって邪魔をするような結果になりかねない。

 そんななか、明らかに日本人のおばさん、お二人が歩道の真ん中で立ち尽くしていて、思案投げ首だったので、思い余って声をかけた。おじさん二人だったら、決してしないけど。
 すると、その反応は近頃珍しいものだった。

「どこか、お探しですか?」
     「あ、そう!探してんですよ!何か、美味しいものを食べさせるところを探してんですよ」
 あまりの直球に一瞬怯んだよ! 一番賑やかな区域に行きましたか?とお尋ねしたら、行ってないってんです。そりゃ観光客らしくない。「どうぞ一回、あの向こうに足を運んでみてください!」とご案内した。本当に行ったかどうかは知らないけれど。
 実はとっておきの店があるけれど、自分だって入ったことがない。大体、地元で飯を食うってことになったら、まずうちへ帰るよ。

 今日は途中のスーパーでベチャベチャな天丼を買ってしまった。大後悔時代である。

もう勘弁してあげれば


ナルちゃんところの一人娘のあいちゃんが日赤に勤めに出たんだって。
普通の日本人らしくやる、ということかも知れないけれど、通勤どうやってんだろう。
残業も、休日出勤もあります、ってテレビでいってんだけどね。

その上、次の天皇には成れないらしいじゃん。
実の娘がお父さんの役割を継げられないってどういうことかと思ったら、女系だとか、なんだとかっていうんだね。
じゃ、もう、天皇制なんて辞めたら良いじゃん。
どうせ万世一系なんてありえないんだしさ。
あっちこっちの渡来人の血だって混じってんだしさ。
「皇室教」って神道系の宗教法人にしたらどう?

 可哀想にお伊勢さんに参るんだって、時代錯誤なロングドレス着ていくんだよ?
似合わないよねぇ、あんな鹿鳴館の錦絵に出てくるみたいな真っ白ドレス。
頭につけた飾りがご自分のものではございません、なんてのがアッピールらしいよ。

こんな事をいうと顰蹙を買うらしいよ。


 ほぼ一日南風が吹き付けて、ザンザン降りの雨でつい先日満開とかいっていたソメイヨシノは無惨にも散ってしまい、花びらは強制撤去となって雨とともに流されてしまった。

 娘、といってももう42歳になるが、の誕生日。
お祝いは何がいいかといったら、スシローで良いからサーモンの握りをいっぺんに二十貫食べたい、という、ま、実にあれなのだった。そしてつれあいが作るチョコレートパイがいつもの定番。
 何度も書いたかも知れないが、彼女がお腹の中にいた時につれあいはかたっぽうの卵巣が捻れてしまい、摘出手術をした。恐ろしかった。お腹の子どもに影響はないのかと。そして、なかなか生まれてこなかった。もう生まれなかったら帝王切開しかないかも、といわれたら恐ろしくなったのか、生まれてきた。

 スシローのテイクアウェーを取りに行く。UNIQLOが同じビルに入っているので、グルっと回ってみたら、お客はもうほとんど、9割5分くらいは外国人観光客である。もはや日本人相手ではなくなっているんだろうか。ぐるっと一巡したら、こんな需要はなくなってしまうんじゃないのかと思われるほどだ。

 ニュースの殆どは大谷の第3号ホームランと、岸田脱税文雄の米国訪問だった。国賓待遇というけれど、最後の旅行じゃないのか。

 何が今だから!なのかわからないけれど、図書館で見かけたので借りてみた。
煙草臭くて閉口する。これが図書館本なんだろうね。
ま、こんな本を借り出すのはそんなもんかも。