風の影(上、下)著/カルロス・ルイス・サフォン*

いつもの会社のダンディなおじ様のお勧めで洋物です。基本的にカタカナが超苦手のもので初めはなかなかとっつきにくかったのですが、はまりますとはまります。
一言でいうとミステリー。1945年少年が父親に連れられて行った「本の墓場」である本に出遭うことから物語が始まります。その本の作家の人生と、その少年の成長がさまざまな形で絡みあい、また回りの人物の感情が渦巻くカンジのお話です。年代で進んでいくから割とわかりやすい。なんかドキドキします。ミステリーだけでなくいろんな要素があるので飽きることなく読めるし、「えー!?」って途中声に出したくらいに謎解きが面白いよ。

見た?見た?

18日の朝刊の広告に出てました。私。
とはいっても自分の勤めてる会社の広告に他の社員さんと一緒に出てただけなんですけどね。見つけた人は偉い!
そんな浮かれてる感じの私はその日から「不幸な女」でありました。
ちょうどその日の真夜中、楽しいお酒を飲んで上機嫌で帰り、「さてさて寝ようかね〜」なんて布団に入るとどうも気分が悪い。「うん?飲みすぎたかしら?」そんな気はあまりしなかったのですが「まっ、最近飲んでなかったからね〜」ととりあえずトイレ。
「さて落ち着いたし、寝ようかね〜」
うとうとする間もなく気分が悪い。も一度トイレ。
「ん〜、気づかないうちにたくさん飲んじゃったのかな。さて寝よう」
さらに気分が悪く、三度トイレ。
そうするうちに腹痛までやってきて。。。
「これはお酒のせいじゃない!!!」
そう、きっとノロです。もしくは何かにあたったか。でもあたりそうなもの食べた心当たりがない。そう、きっとノロです。
ってかツライ!丸1日食道を傷つけまくり、2日間なにも口にできない状態。おかゆさえも受けつけず、ようやく3日目にゼリーを食しました。体力なくなるわっ!
でもなにが不幸って、その日新感線の芝居を見に行く予定だったのに〜!!!ああああ!年に1回(ぐらい)みてたのに〜!
次の日の夜からスノボの旅に出る予定だったのにぃぃぃ!!!ああああ!
すべてパーです。悲しきかな。
仕事もそのままで休んじゃって、お客さんとの約束忘れてるし、、、ごめんなさい。。。
スノボの為のお休みは体の療養に変わりました。トホホ。
日頃の行いなのね。反省します。
でも、もう治ったので、どうぞ会った時には私を避けないでください。。。

5年目の奇跡

気づけば、
明けましておめでとうございます。
今年もお願いいたします。

さてさて、昨年もいろんなやり残しを残しながら新年を迎えました。でも、昨年末ようやく5年を乗り越えてやったことがあります。それは、それは・・・
「歯医者さん」に行くといことです。これは大変困難なことです。痛いことが大の苦手、あの音が大嫌い。「歯医者さん」に行くと考えただけで身の毛もよだつようなぬっきょんに約5年前最大の危機がやってまいりました。
ある日会社の事務所にて「ミルキー」食べながら残業をしていたのですが、その時あの憎き「ミルキー」(飴ね、今話題の会社の)がやっちゃったのです。
私の銀歯もってっちゃったのです。
それから5年。ずっと行かなきゃと思いながら、放置の5年。そして、「ミルキー」断ち。しかし現状変わらず、5年でギブアップ。
だんだん痛み出し、「たけしの本当はこわい家庭の医学」を見て「あっ、私虫歯で死ぬっ!」と思い、近所の「歯医者さん」に飛び込みました。
だからどうだということはないが、5年間放置した自分を責めるより、5年という歳月を乗り越え「歯医者さん」に行った自分を心から褒めながら通院する毎日です。
あ〜、しかし今日は麻酔のせいで舌がしびれるな。うう、痛い・・・

うむむ。

私は、基本アナログです。
というかデジタルがたいそう苦手なものでして、このブログのページも親切な兄さんがわざわざ作ってくださいました。だからこったことはまったく苦手なのです。
なぜ苦手か。。。
単純にカタカナが苦手なんですね。本当に。びっくりするぐらい。
カタカナで50音とか読んでも、「あ〜硬い字だな」としか入ってこない。全く理解できなし、憶えられない。そのお陰で高校時代の世界史は初めて赤点というものを採りました。
きっと私の前世はまるっきり日本人だなと思いながら、それなりにイギリスに心はせたりしています。
だから10月末に更新したはずのブログもいっさい載ってない。。。悲しいかぎりです。
最近はまってることとか書いたのにさっ。

ということで、「阿波踊り」始めました。
うん、習い事?趣味?
そんなとこ。
しかしね、阿波のリズムは良いんです。本当に。
お銚子のリズムもいいし、なによりあの大音量の生音が、良し。
なんか日本人だなと感じる瞬間ですよ。
リズムを聞くだけでワクワクしちゃう。
聞くだけじゃおさまらず、ついつい踊りたくなっちゃう。
祭りは良い!!

うー、来年の高円寺阿波踊りが楽しみでしょうがない。

気まぐれです。

最近酒と笑いの日々を過ごしておりました。
楽しいことがあると、「よしっ!帰ったらブログ書こう〜」と思うのだけど、家に帰り着くとそれどこじゃなくすぐ夢の中になってしまいます。
最近、というか前回のブログからあった楽しいことはね、ちょっと前だけど「高円寺阿波踊り」ですの。「本場は徳島じゃっ!」って言われるともうどうしようもないけど、結構おもしろいんです、これ。まあ、人が踊ってるのを単純に見てるだけなんだけど、連(団体)ごとに踊りの特徴あるし、うまい下手あるし、見ごたえがあります。それにあの音楽聴いてるだけでワクワクしますよ。だって太鼓が目の前で生演奏だよ!かなりの迫力。楽しいよ。2日間とも釘付けでしたもの。ホント。
あと、怠け者の私が珍しく休日に遠出しました。っといっても横浜だけどね。せっかく(何がせっかく?)だから海見に行こうと言って湘南の方行ってみて、ついでだから横浜行ってふらふらして。まあ、夏の行過ぎるのを惜しんでおりました。
来月から芝居の稽古だから今は充電期間です。しっかり色々吸収しておこう。

おっ片付けっ。

ここ数日の私の部屋は、最近まれに見る酷さなもので、本日一念発起お片付け。
といっても、仕事から帰ってだから大して大掃除ではないのだけど、机の表面が見えなかったものだから、何かと不自由でね。だから、机の上が最近稀に見る酷さなだけだよ。なんか言い訳くさいわ。
で、片付いてみると、驚くほどの本のノルマがありました。先月の公演前からピタッと本を読まなくなり、多分1ヶ月半放置してきた本たち。自分で買った本数冊、会社の人がくれた本数冊、友人が貸してくれたマンガ(あっ、ハチクロではないよ)と文庫本数十冊、合計22冊。まあ、半数以上マンガなのだけど。
こういう時って、何から読むかすごい悩むよねー。それぞれお勧めコメントいただきながら受け取った本だからさ、余計に「今の私にどれがあう。。。?」とか勝手な妄想で選んじゃう。幸せな悩みだな。意外にいつの間にか本好きになるものね。
あっ、何かお勧めあったら教えてくださいね。お待ちしてます〜