日曜競馬総括

よーっしゃ!大的中、流石にロマンチックウォリアーは強かったねえ。
大雨までは行かなかったが高速馬場ではなくなったね、直線で横典がブロックしてたけどそれを弾いて直線抜けて来るんだからたいしたもんだ。
なるほど、香港最強馬はダテじゃないね・・・3連複しか買って無かったけど・・・これなら3連単買って良かったかなー?
まあちゃんとプラスになってので勝ちですー、2着ナミュール、3着ソウルラッシュ。
ガイアフォースが今年も4着か・・・これ3着でも良かったんだが・・・まあロマンチックウォリアー流しで掲示板全部来たので今日は完璧やな。
さて東京その他。
新馬14番人気の大穴空けてたマフィンがようやく未勝利脱出からの開幕。
3R久しぶりに審議になったけど到達順位通り確定だったけど・・・2着同着だったかあ。
これもし降着になってたら2位同着3位降着という非常に珍しいケースになってたのにw。
4Rルメールダントツ勝利で3着10番人気斎藤くん複勝10倍越えて来たか、こういう時に狙って買いたいが・・・流れは読みづらい・・・。
新馬は2番人気のミリオンローズが初勝利。
スワーヴリチャード産駒、兄弟に目立った活躍馬は無し。
時計は平凡こんなもんか、クラス上がってどうかなー?相手次第ではすぐに結果出せそうだが・・・重賞ではまだ早いかなー?
も1個新馬も2番人気のスターウェーブが初勝利。
キングマン産駒、時計はまあ平凡か、クラス上がってどうかな?距離はもう少し伸ばしても大丈夫そうだが・・・どうかな?
何気に9頭立て9番人気の嶋田が3着と・・・これが新馬の怖いところなんだよなあ・・・低評価に気を付けないとねえ。
今日のユタカは昨日みたいな物足りない騎乗はせず7Rでダントツ人気の戸崎を差せたのはお見事というべき。
最終はなかなか荒れたなあ、人気の北村は2着に来たが他が全て飛んで9番人気の丹内と14番人気の西村が来るんだから。
このせいで安田記念の儲け半分になっちゃったよw。
んで京都。
加矢太くんが明日から騎乗停止になるから今日はきっちり追って勝利する開幕から。
新馬は4番人気のキトンインザスカイが初勝利。
種牡馬シスキン産駒、上にトリオンフやクールキャットのいる血統。
そう考えると距離はもう少し長いほうがいいかもね、ただクラス上がってどうかなー?苦戦はしそうだが・・・。
ただこの2着の1番人気のレイピア・・・これは相当強いぞ、未勝利はこの後すぐにでも勝ち上がって重賞戦線はこっちだろうな。
6Rでティンティンデオが初勝利、前走の走りは本物だったね、この感じならクラス上がっても面白い存在かも。
クラス上がって人気落としてる時に買いたいところだね。
9Rの条件戦で3歳馬ミルテンベルク2着かあ・・・これでもう少し成長があるならオープン行けるかもなあ。
10Rは藤懸くんがまんまと逃げ切り、ここでWIN5死んだ人多そうだなあ・・・w。
メインは3番人気のジレトーレが追い込み決めて連勝、今後は重賞で走るかなあ・・・脚質的に地方巡業は難しいかなー?
最終ドカンと荒れたなあ・・・これは取れない。
いや、1番流しのワイド買ってて田口くんも買ってたからちょいと悔しかったなあ・・・。
16番人気の高杉くんかあ・・・買えない買えない・・・。
今年は春のGⅠ戦線・・・まあまあ当たったなあ。
まだ東京ダービーさきたま杯宝塚記念帝王賞があるが・・・。
どれもそんなに荒れる要素はないかなー?

続きを読む

日曜競馬・安田記念

今日の天気は持ったが明日の昼から府中は雨、それも安田記念が行われる3時ぐらいには雷雨になるとのこと。
なので不良馬場はもう避けられないだろう。
スピード決着より重馬場パワー馬場予想することが的中の近道だろうな。
◎ロマンティックウォリアー
雨で馬場が渋ればもう香港勢を止められないだろう、よほどの不利が無い限りは確実に馬券に絡む。
〇セリフォス
今の日本のマイラーで太刀打ちできそうなのがこの辺りかなー?
▲ソウルラッシュ
そしてこの馬も太刀打ちできるだろう、今回はモレイラなのでより上位を狙える。
△ヴォイッジバブル
となるとこっちの香港馬も浮上してくるだろう。
あとはガイアフォース、ナミュール、パラレルヴィジョン辺りまで。
ダノンスコーピオンはないね、ここぞで結果出せないタイプかな?大外枠もいいことなし。
ステラヴェローチェもないね、マイルはこの馬のベストではない、もう少し距離があった方がいい。
ドーブネもないね、所謂ペース馬になって直線であっさり捕まりそう。
もし・・・大雨予報が外れそんなに雨降らなかったらヴォイッジバブルじゃなくてフィアスプライドに変えたいところ。
どーなるかなー?

土曜競馬総括

今日は1R目からだいぶ暑かったようで、本場場入場時に汗で身体真っ白にしてる馬が結構おったね。
熱中症になる馬が出て来そうで不安、一雨欲しいところ。
まずはその暑い東京から。
久しぶりに1R目が障害未勝利の開幕、経験馬同士での手堅い決着。
人気の原くんを石神深道が差す競馬も見られたか、それはなかなか面白いな。
午前中は大人しいレースが続く。
そして東京最初の2歳新馬は2番人気のウィンターベルが2番手から抜け出し初勝利。
バゴ産駒、近親に新潟JSのフォイヤーヴェルクがいる血統。
まあこれからじっくりという感じかな?夏競馬は回避して10月の東京開催ぐらいで復帰という流れが見えるが・・・果たして。
新潟開催ぐらいは使うかもだが・・・夏の暑さ安全策考えるとやはり次走は秋かなー?それまでにどんぐらい成長するかだね。
ここまで荒れてこなかったが6Rでドカンを大荒れ、14番人気の佐々木くんがまさか勝っちゃうとは・・・。
これは買えたか?と言われると微妙なところ・・・だってこの時間帯、映画観に行ってたもーんw。
2~3着も荒れて3連単586万かあ・・・それは無理だわ、1.6倍のルメールが飛ぶんだからそうなるわ。
これは暑いから負けた可能性あるな・・・。
10Rで2頭がダントツに抜けてる人気で馬連が1.6倍という集中されてたけど・・・武史が僅かに届かずオシュアに割られるという結果に・・・w。
馬連買ってた人、ご愁傷様・・・これはダントツ人気にしちゃいけなかったなw。
メインのアハルテケSは波乱決着、7番人気のビヨンドザファザーが差し切り勝利、人気馬2頭が飛ぶ結果に。
まあ3歳馬のイーグルノワールは人気にしちゃいけないタイプだったな。
んで京都。
人気のモレイラがきっちり勝つ開幕から、明日の安田記念勝てないと来年これないモレイラだが・・・こういうところはしっかり勝てるから何としても来年も来て欲しいが。
2Rで田口がずっと乗ってて2着繰り返してたメイショウヘールが今日は必勝態勢でユタカにシフトチェンジしたら・・・まさかの6着。
ちょっとこれは・・・ショックだなあ・・・ユタカはそんなに衰えたのか・・・という感想、ユタカより下級条件戦はもう田口のほうがいいってことなのか。
3Rでイエデゴロゴロ初勝利、今日ははっきり馬体良かったし本場場入場で馬券確だったかな?でもまさかあっさり勝つとは。
ただ今日メイチだからクラス上がってしばらくは苦戦しそうだな。
お?秋山くん14番人気3着持って来て複勝高配当なんてやってるじゃないか、こういう時に映画行ってて買えないってのは勿体なかったな。
しかし3歳未勝利でマイル1分32秒6なんてヤベーな。
2024年初の新馬は人気のダノンフェアレディが逃げ切って初勝利。
キズナ産駒、兄弟には早い時期から活躍出来たけどそこまでの結果は出せなかった2頭がいるか。
なのでこの馬も早い時期からの活躍が期待される、2歳重賞チャンスはあるかもね。
その後は手堅い上位人気で決まるレースがやたら続くねえ、9Rで止まったが。
10Rの田口くんは上手やったなあ、こういう時に狙って単勝取れるようにしたいわ。
さてメインは鳴尾記念
ここは直前1番人気だったロードデルレイが除外になりヨーホーレイクが1番人気に。
で、そのヨーホーレイクがボッケリーニとの叩き合い制し人気に応える。
金子馬ワンツー、ボッケリーニはまあこんなもんか、この馬なりには走ってる。
3着エアサージュ。
今日ユタカが1番人気2回飛ばしてたけど・・・どっちも勝とうとしているんだけど・・・残せなかったんだよなあ。
なんだろーな?とりあえず今週のユタカは悪い流れということで人気してたら要注意なのかもね。
さて明日は・・・府中大雨に昼からなりそうなんだよね。
なのでスピード決着よりかは重馬場でパワー馬場になりそうだな。
特にメイン走る頃には雷雨と豪雨になって良から一気に不良になりそう。
なので香港馬には朗報になるかもね。

続きを読む

歯並び

昨夜のアメトーークが歯の矯正したことある芸人とか言うテーマーでやっててなかなか興味を引く内容だった。
そもそもワシ・・・人一倍歯並びだけはキレイなのよ、それこそ羨ましがられるぐらい。
なので自分の歯以外まともに見たことがなかったので・・・あんなに複雑な歯の生え方するんだなあ・・・。
前歯の後ろも生えてる歯とか・・・どうやって矯正するんだよと思ったわ。
しかしまあ・・・歯茎は動き続けるとのこと・・・動くんだ・・・それすら知らなかったわ。
今の医学ってすんげえ進んでるんだなあ・・・。
あんな絶望的な歯並びを直せるんだから。
歯並びがいいと自負するワシだが・・・実は一ヶ所だけ気に入らない歯があるのよね。
そこだけ・・・直せないもんかなー?とか思ったけど・・・パっと見わからないから今のままでもいいかなー?
まあワシの場合はちょいちょい虫歯になったりするから・・・それだけ注意しないとなあ。
去年の4月ぐらいだったかな?ピザ食ってたら虫歯だった歯が砕けたことがあったw。
1本オール銀歯だったのが去年2本目のオール銀歯になったんだよなw。
いずれオール銀歯になったりしてねw。

土曜競馬・鳴尾記念

今年は30ウン年振りの京都開催の鳴尾記念らしい。
まあその頃はまだGⅡで2500mだったが、京都だと2400の鳴尾記念だったか。
そしてここ数年・・・1番人気が結構苦戦している、ただ内回り京都2000mという条件は初なので過去のデータがアテにならないかも。
◎ボッケリーニ
まあやっぱモレイラやね、前走もそんなに負けてないしこのメンツなら上位は確実。
〇ヨーホーレイク
前走59キロで良く走った、今回は57キロなので引き続き上位に来る。
▲ロードデルレイ
少し間隔空いてるがこのメンバーならそれほど心配しなくていいかな?
あとはディープモンスター、ヤマニンサンバ、ニホンピロキープまで。
ホウオウアマゾンはないね、もういい頃の感じじゃないしすんなり先手でも厳しくなった。
カラテもないね、これも良い頃の感じではない、そろそろ重賞では厳しいかな?
バビットもないね、なんとなく。
さてどうかなー?

日テレ、責任取らず

odaroro.seesaa.net
セクシー田中さんの問題。
第3者による調査委員会ってのがあってさっき色々と公開された。
・・・ううむ・・・ある程度の予想想定はしていたが・・・やはり日テレ逃げる姿勢だ。
全く責任取ろうとせず・・・死者が出ているのにこの体たらく。
もう日テレは漫画原作で実写ドラマなんて2度と作るな。
原作者を死に追い込んだんだ。
悲劇を2度と繰り返さない1番の方法は今後一切日テレは漫画原作の実写化をするなってこと。
1つの作品を殺害し1人の原作者を死に追い込んだ。
マジで誰か責任取らないともう世間は納得せんだろう。
んで・・・今やってるドラマも原作者が不満アリアリのようだし。
一体何人を死に追い込み、いくつの作品を殺せば気が済むんだ?
もういい加減にしてくれよ。

犯人捕まったか

先日川口駅近くで発砲事件があっておっかねえなと思ってたら・・・犯人大宮で捕まったんか・・・。
どーりで今日大宮駅方面サイレンうるさいと思ったわけだ。
午前中やね。
こえーなあ・・・たまたま大宮駅で捕まったからいいものを・・・近所ウロついてた可能性もゼロじゃあないってことだ。
しっかしまあ・・・拳銃なんてまだ所持してる日本人っておるんやね。
ただ・・・何かモヤモヤする。
タクシー強盗だけするなら脅すだけで良さそうなのに撃っちゃったんだ・・・。
よっぽど覚悟決まった人なんだろうか。
それとも・・・?
何か別の理由があったりする?
すぐに捕まったし・・・ってか大宮駅で捕まるってのもなーんか腑に落ちないなあ、そういうもんなのか?
ワシの考えすぎなんかなー?
拳銃持って強盗するなら・・・もっとお金ありそうなところ・・・狙ったりせん?
何かから目を逸らさせようと事件起こした・・・ってことはないよなあ?
ま、犯人が捕まったんならそれでいいか。