うちがキーパーソンになっている大正7年うまれの母がお世話になっていた老健で骨折したために手術から1と月とちょっと経ちましたが、毎日😅を見せに行っております。昼飯のあとなので大方ぐっすり休んでいます。いつからか耳が聞こえにくくなりました。耳元で 伝えたいことを大声で話たらわかってくれて会話は成り立ちます。私一人のときは公共機関
を使い途中で送迎バスを使います。つい4〜5日前近鉄百貨店の横にあって地下鉄に乗る時利用するエスカレーターの長い手すりを女性の職員のかたが一番下に立っていて上へは登ってこないで拭くことをされているのにはじめてそうぐうしました。やはり1日に何回かはしらないけどきれいにしてくれているのだなあ。ありがとう。 

私の新学期9月の第一月曜日。早く歩を進められないのでもどかしい。今日の仕事はお父さんをデイサービスへ送り出して、私の身辺の用事を片付けてしまって母久さんのことつまり10分見舞いに行くことなのです。松虫通りや相生通りを
自転車で走れないのが情けない。西成区の南津守にある総合病院に入院しています。まっすぐ西の方角なのですが、乗り物を利用したら楽ですが遠回りですね。一日おきにしたいところですが、超高齢ですゆえ、もうこれ以上ぼけたらかわいそう。

介護2つ

本屋のおばちゃんを辞めた一番の理由は、体が付いていかなくなりました。実母を近くの老健へお願いしていました。体が言うことを聞いてくれないので、わるいけどおばあちゃんはそのままお願いして私とツレアイのどっこい氏も完治には
期間が長くかかる病気になりました。在宅で治療する場合、私は体が動きますので動作はスローなりに家事一切が私の担当になりました。だから表題のようにふたつです。

ポンという音と共に咲き誇る

長居植物園ではこの時期限定で7時30分から早朝開園しているそうだ。行ってポンという花が開く時発する音を聞いてみたい気もするにはするが歩いて行くには遠すぎです。残念といいますか(誤報)9日(日)で早朝開園はおしまいでした。長居植物園発の”ちらし”にはロータスと書かれてあります。睡蓮ともいうとたかをくくっていたら、それがちがうのだそうです。ロータスも睡蓮もともに夏の季語ですが、食べるレンコンは前者のほうで後者にはヒツジグサのほか水草のいろいろもふくむみたいです。ご不審に思われるお方は長居植物園へお問い合わせください。            

いやな感じの日曜日です。

ムシムシとした降りそうで降らないお昼前、真夏をひかえて日常の衣類の品揃え、いまではバスに
乗って行かないと揃えられないのです。商店街のそばに住んでいますのに。お顔見知りのお方と買うものが同じだったので売り場までご一緒しましたが選ぶ時になって二人の求めるものの用途と値頃が違ったのでその売場では間に合わず他所を探すことにして別々の売り場へとわかれました。阿倍野行きのバスを待っている時中学生男子が自転車に乗って阿倍野筋をはさんで西側を14人東側を10人いずれも南を指して、かなりなスピードで飛ばしているのを見ました。どこからかの帰りなのか、南の方へ向かって行くのか? 汗まみれだろうが がんばってるねえ。

カレンダーは今年の最後の一枚になりました。店へ行って新しい一枚に直し、家中のものも昨年までの気持ちとは違う思いをもって、めくりました。営業中は婦人誌関係の新年号のこと、また単独のカレンダーや春物と呼び習わしています来年の1月スタートのものの売れ行きが良かれと思いつつ手を動かすのは少し気の重たいものです。王子神社の「お湯炊き神事」がありましたのに、ご無礼したことは残念です。どういうこと? 今日発表のあった今年の流行語大賞の第1番
の意味がそのまま当てはまると思います。本日の朝刊には婦人雑誌のお正月が華々しく発表されていました。私たちの国は豊かで素晴らしいくにですね。