2024年6月1日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス S」を開催します。今回はお試しリクエスト企画で、以前にサム・フリークスで日本初上映を果たしたアンナ・ボーデン&ライアン・フレックの『シュガー』とマイク・バービグリアの『ドント・シンク・トワイス』を再映いたします。 前売チケットはPeatixで販売中です


2024年7月20日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.28」を開催します。今回は米国文芸映画2本立てということで、ジャック・フィニイの同名短編小説を映画化した『愛の手紙』と、ジョン・バダムの劇場用映画デビュー作である傑作『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です


2024年10月19日(土)に渋谷ユーロライブにおいて、はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.29」を開催します。今回はジョン・キューザック2本立てということで、彼の長きに渡るキャリアの最高傑作である『やぶれかぶれ一発勝負!!』と、ジョン・キューザック版『インスタント・ファミリー』というべき傑作『マーシャン・チャイルド』を上映いたします。前売チケットはPeatixで販売中です

過去に開催したサム・フリークスの一覧はこちらです


マフスのキム・シャタックの追悼記事をローリングストーン ジャパンに執筆しました

ローリングストーン ジャパンでリンダ・リンダズにインタビューしました。アルバム『Growing Up』発表時SUMMER SONIC 2022での来日時2024年の来日時です。

2023年5月にシグリッドが初来日公演を果たした際に、ローリングストーン ジャパンでインタビューしました


メアリー・ルー・ロードの「Lights Are Changing」のオリジナルなどで知られるべヴィス・フロンドのポップな楽曲のみを集めたベスト・アルバム的プレイリスト『Pop Essentials of The Bevis Frond』を作成しました。

サム・フリークスの場内BGMのプレイリストを作成しました。毎回上映作品と絡めた選曲をしています(最新のものに随時更新していきます)。


「ダム・インク(Dumb Inc.)」名義での活動も。
バンドキャンプで「隣り合わせ」や「」といった曲などが試聴&フリーダウンロードできます。SoundCloudもあります。


★★★★★=すばらしい ★★★★=とてもおもしろい ★★★=おもしろい ★★=つまらない ★=どうしようもない

The Greatest Hits (film) - Wikipedia

思い出の曲を聴くとタイムスリップしてしまう女性を描いたSF恋愛映画『グレイテスト・ヒッツ』は、さすがに感傷的すぎる気がしないでもない。ニック・ホーンビィが『ソングブック』で書いていたように、特定の思い出と音楽が強固に結びついてしまうのは、人生の様々な場面で繰り返し聴いてきた思い入れのある曲には起こりえないと自分も思っているので。そういう結びつきを美しいとかロマンチックと思ってしまうのは大して音楽が好きでもない人間の感性だ。とはいえ、そんなに予算があったとも思えないのにロキシー・ミュージックをバンドごと映画に召喚してしまったのはマジで凄い。監督のネッド・ベンソンは一体どんなコネを持ってやがるんだ…。

https://m.media-amazon.com/images/I/81yiAGpOtuL._AC_SL350_.jpg

ワクサハッチーの新作『Tigers Blood』はもうほとんどルシンダ・ウィリアムスの領域に達しているかのようなアルバムで素晴らしかったが、マギー・ロジャースの新作『Don't Forget Me』はそれをさらに超える素晴らしさ。ケイシー・マスグレイヴスを手掛けたイアン・フィッチュクがプロデューサーとして全面的に参加したことで、かなりアメリカーナ寄りのサウンドになっていて、それがマギー・ロジャースの資質と上手くマッチしたと思う (大学生時代に授業でファレル・ウィリアムスに認められた動画/経歴が注目されがちだが、本人としてはあくまでも「イースタン・ショア・オブ・メリーランド出身のバンジョー奏者」という自己認識だったとのこと)。「So Sick Of Dreaming」は名曲!

そういえばイアン・フィッチュクはシグリッドの『The Hype EP』(2023年屈指の名作!)でも非常にいい仕事をしていたのだった。

Lill-Zlatan och morbror raring - Film online på Viaplay

クリスティアン・ローの前作『ロスバンド』はノルウェーを舞台とした音楽映画で、ノルウェーを代表するバンドであるモーターサイコの「Feel」が大フィーチャーされていたが、スウェーデンを舞台とした最新監督作の『リトル・エッラ』ではスウェーデンを代表する名パワーポップ・バンドであるワナダイズの名曲「You And Me Song」が大フィーチャーされていて、音楽だけで国の違いがはっきりと分かるように打ち出されているのは日本の観客としては非常にありがたい。

リンジー・ローハンの代表作の一つである『ミーン・ガールズ』がミュージカル映画としてリメイク。正確に言うと、たとえば『ヘアスプレー』なんかと同様に、コメディ映画がブロードウェイ・ミュージカル化されて、それがミュージカル映画になったという流れ。というか全米ではきちんと劇場公開もされてヒットしたというのに、日本では配信スルーなのか(とはいえ早々に日本語字幕付きで観れるのはありがたい)。ミュージカル化されたことで2004年の映画版にあった毒っ気はだいぶ柔らかくなった印象。そもそも今は『13の理由』が大ヒットするような時代だから、これぐらいの毒っ気はすでに当たり前になったともいえる。

今年リリース予定のトーキング・ヘッズのトリビュート・アルバム『Everyone’s Getting Involved: A Tribute to Talking Heads』でリンダ・リンダズが何をカヴァーしているのか問題ですが、私の見解としては「Found A Job」ではないかと。なぜなら、「Found A Job」におけるコード・チェンジの少ない平坦なヴァースからメロディアスなコーラスに突入していくという楽曲構成がリンダ・リンダズの「Oh!」に近いものを感じるからです。先日の来日時に私がおこなったインタビューで彼女達が「それこそトーキング・ヘッズがカバーした『Oh!』なんてあったら聴いてみたい」と発言していたのも、実は伏線だったのではないかと。正解していたら誰か酒の1杯でも奢ってください。

サム・フリークス Vol.27で上映した『石炭の値打ち』にはクリケット(野球の原型)の話が多く出てきたけれど、次回のサム・フリークス Sで上映する『シュガー』はアメリカのプロ野球界における移民達の活躍と挫折を描いた映画、その次のサム・フリークス Vol.28で上映する『ザ・ビンゴ・ロング・トラヴェリング・オールスターズ&モーター・キングス』はローリングストーン誌選出による「史上最高のスポーツ映画30選」にもランクインしている野球映画の傑作、そして今年ラストになるサム・フリークス Vol.29で上映する『やぶれかぶれ一発勝負!!』も『マーシャン・チャイルド』も実は野球絡みの内容と、ここまで全部繋がっています。そこまで考えて上映作品を選んでいるので。サム・フリークス Vol.11で上映した『ゴー・フォー・シスターズ』の監督であるジョン・セイルズの代表作の一つ『エイトメン・アウト』(MLBのワールドシリーズで発生した八百長事件を題材にした映画)にジョン・キューザックが出演していたことも思い出されるってなもんだ。