JUGEMはいつになったら使えるの?

いくら無料だからといって、こんなに使えなくなるなんて。

でも今回の件で1つ分かったことは、JUGEMGMO(9449)
という会社が運営しているという事。ロリポップもこの
会社。若い女の子に人気あるとか?

コード番号の1つお隣にはインボイス(9448)があり、
それだけで、なんとなくこの会社にも期待?

社長が若くて怪しげ、というのも株価高成長銘柄に
ピッタリのイメージ。

先日1:2の分割をやったばかりだが、収益が
あがってくるステージに入ったのなら連続分割も期待。

今は2490円。

7月天井説

昨年4月の大底を見事当て、それ以来一貫して超強気だった今井澂氏が、
今週のレポートで7月に一旦押し目を入れるのではと書いています。
(下記URLのTOPページ左上の最新情報から入って見れます)


http://homepage2.nifty.com/ken_imai/


今井氏の言う通り、ここ1年くらい天井も底もピッタリ3ヶ月周期なので、
次の天井は7月半ば〜後半、そこから8月にかけて約1ヶ月の調整に入る
というのもシンプルでいい。


本日の日経新聞では騰落レシオ25日も警戒水準の120を下回った(ので安心)、
と書いてありましたが、それはつまりピークアウトしたという事で、
先日も書きましたが、約1ヶ月遅れで日経平均もピークをつけることが
多いので、むしろ今井氏の7月ピーク説とも一致する。

日経平均の陽転、ハイテク・優良株あたりでもし買うならということで考えてみた。


信越化学(4063) 3890 +10 100株単位
4000が前回のBOXの下限であったが、最高益を発表したにもかかわらず増益率がマーケットの予想以下だったことから、下に抜けてしまった。
今度は3750円を下限の新たなBOX形成か? ストップロス3740円でわかり易い。


東京エレクトロン(8035) 6060 +70 100株単位
5500円どころでW底を打ったよう。+1000幅くらいは取れるのでは?


スタンレー(6923) 1711 +1 100株単位
信越化学同様、増益率がマーケットの予想以下だったことから売られたが業績は最高益更新。ストップロス1612円で仕掛け易い。1900円くらいまで戻っても+200。


日東電工(6988) 5460 +0 100株単位
5000〜6000のBOXにある。ハイテク・優良株の流れに合う。


オリンパス(7733) 2050 +5 1000株単位
03/8の3000円台から、約1年1000円の下げ。2000円割れでW底を形成したのでは。ストップロスは1916円。


野村證券(8604) 1613 +7 1000株単位
1600円どこがこの1年のサポートライン。日経平均が上がるなら、野村の1600円台は買いでは。でもそもそもなんでここまで売られた?