インターネット社の音楽データDL販売を試してみた件

(※この記事は大きな誤りを含んでいたため、2010/1/30に修正しました。)

ものすごい久々の日記…音ゲーマー、特撮ファンも継続していますが
いまやすっかりメインはボーカロイド界隈の人間になっております。


さて。株式会社インターネットが、音楽データのダウンロード販売を始めました。
http://www3.ssw.co.jp/dl_data/
MIDIデータとボーカロイドのデータ(VSQファイル)とオーディオデータ(wavファイル)がセットになって、一曲315円。
やさしさに包まれたなら」「泳げたいやきくん」などのメジャーなものから
何故それを…というような微妙なチョイスまでラインナップは豊富です。
まずは160曲が配信となり、今後も増えていくそうです。

でもって、このデータを使って動画を作り、youtubeニコニコ動画に投稿しても
インターネット社としては問題ないとのこと。
じゃあ、これを使えばボーカロイドで楽にカバー曲を作れるのかな?
ということでさっそく試してみました。

今のところ、支払はクレジットカードのみ対応のようです。
買いたい曲を選んでカートに入れ、決済時に入力したメールアドレスに
メールが届き、そこに書いてあるURLからダウンロードを行います。

以下はファイルの内容について説明します。何かの参考になればと思います。

MIDIデータについて

まず注意が必要なのは、MIDIデータにはボーカルのメロディーラインと
コード進行の情報が入っているだけです。
MIDIデータが手に入るなら、簡単に音源差し替えたりアレンジしたり…
というのを妄想していたのですがそんなに甘くなかったみたいです。
っていうかちゃんと説明にそう書いてあったよ。読めよ俺。

特定のDAWで読み込めばうまいこと活用できる(インターネット社ではSinger Song Writerを推奨)
ようですが、フリーソフトのDominoではメロディーしか鳴りませんでした…。

ボーカロイドデータについて

まったく調整していないべた打ちだろうと思っていたのですが、
一部にノートの前後を離す処理(滑舌改善のため?)がされていました。

DYNやOPEなどのパラメータはまったくいじられていません。(2010/1/30削除)
なぜかべロシティの数値だけ、すべて最大値になっていました。

アタックやビブラート等の設定もデフォルトのままです。
ボカロに自然に歌わせるたければ、やはり自分で手を加える必要があるでしょう。

オーディオデータについて

いわゆるカラオケのしょぼいのよりは上、生音よりは下、くらいの感じです。


とまあこんな感じで、当初勝手に勘違いしていたよりは扱いづらそうですが
ボカロでカバーを作るための入門セットとしてはそれなりに有用かと。
そのうちDLした素材を使ってカバー作って動画上げてみますよ!


以上、簡単にですがレポートでした。

気になった事(※2010/1/30追記)

VSQのパラメータですが、DYNが全て120になっていました。
さらに、俺がダウンロードした曲のVSQに関しては
2ヶ所ほどDYNを下げる調整もされていました。
また、デフォルトでは2に設定されているはずのPBSが64になっていました。
ピッチベンドをいじらなければ関係のないパラメータですが注意してください。


もうひとつ。今回購入した楽曲はテンポ142.88で設定されていたのですが、
VSQからWAVをそのまま出力して、購入したオケのオーディオデータと合わせたところ
テンポがずれてしまいました。(ボカロ側が少し早い)
VSQのテンポを142に変更したところ合うようになりました。
オケの問題かボカロエディタの問題かはわかりませんが、
小数点付きの場合は注意したほうが良いかもしれません。

電脳空間にダイブせよ

http://vo-ot360.sega.jp/

オラタンxbox360に来るんだぜ!公式サイトもできたぜ!
セガ、始まり過ぎです。
ネットワーク対戦は当然のことながら、カラーリング変更とか嬉しい追加要素も。
つーかこれ絶対フェイイェンの頭を緑色にして「初音ミク」とかやる奴いるよね(笑)
とりあえずアファームド・ザ・バトラーが居ればそれでいいぜ。

仮面ライダーディケイドのグーパン鼻血問題について

いきなり妙なタイトルですが、先日の仮面ライダーディケイドにて
主人公・門矢士(かどやつかさ)の取った行動がmixi掲示板で
賛否両論となっているので色々考えてみた。


簡単に説明すると、まずグロンギという怪人の集団たちが
ゲゲルという人殺しのゲームをやっており、婦人警官ばかりが
次々と殺されててしまう事からすべてが始まる。
ゲゲルは集団によって運営されており、実行犯のグロンギを倒しても
別のグロンギにより続行される。


士は独自の調査によって、
グロンギ達がある遺跡から一定の距離の場所で殺人を行っている事
・このゲゲルは遺跡に眠る「究極の闇」を復活させるための儀式である事
・このゲゲルのターゲットは決して血を流してはいけないというルールがある事
・ルールが破られた場合、ゲゲルは失敗となり「究極の闇」の復活は阻止される事
を突き止める。


でもって士はこの回の冒頭で知り合った女性刑事・八代をその場所へ呼び出し、
彼女をターゲットと認定したグロンギが現れたところで、彼女の顔面にパンチを
食らわし、鼻血を出させる。
これによりゲゲルは失敗となり「究極の闇」の復活は阻止された。
もう一人の主人公・小野寺ユウスケは「何がしたかったんだアンタは!」と
士を叱責するが、士自身は「よけいな犠牲を出さずにゲゲルを終わらせただけだ。
あとはこいつらを始末すれば済む」とライダーに変身し、グロンギ達を退治する。
(念のため言っておくと次回予告には鼻をおさえている士の姿が写っており、
何らかの形で”オトシマエ”をつけさせるものと思われる)


さて、ヒーローが問題解決のために人を殴って血を出させる、という絵は
かなりショッキングだったし個人的には快いものではなかった。
しかし、その行動がどこまで倫理的に責められるべきか、
自分がどのポジションに立つか、という事を考えるのは非常に面白い。


まず一番に出てくるのは
・ヒーローが、敵でもない人の顔を殴って鼻血を出させるなんてよくない
という意見だろう。だがそれに対して、
・血が流れたことによって殺人ゲームが終わったのだから、
 結果的には八代刑事を助けたことになる
という意見が出てくる。しかしさらに
・そもそも士が呼び出さなければ八代刑事はゲゲルのターゲットにならない。
 助けたと言っても、危険に晒したのも士自身だ。
という反論が返ってくるだろう。だがそこでさらに、
・八代刑事がターゲットにならなくとも、ゲゲルを止めなければ別な犠牲者が出る。
という問題がある。


「わざわざ顔を殴らなくても、別な方法が無かったのか」という意見もあるだろう。
だがそこではっきりと「血が流れた」という事をグロンギ達に見せつける必要があり、
かつ士は八代刑事と知り合いになったばかりで、全てを説明して
協力してもらえるほど信頼関係を築けていないという背景もある。
また別な方法といっても、児童向け番組で顔を殴るのと刃物で傷つけるのと
どちらが教育に良いか悪いかという問題になってしまう。


「とにかく女性の顔を殴って血を出させるなんて、絶対にいけない!」
という意見もおかしなものではないと思うが、この意見はさらに
なぜ女性の顔を殴ってはいけないのか?男性ならいいのか?
という問題に飛び火する。
おそらく世の女性の大半は男性よりも強い意識で「顔を殴られる事を嫌う」
のではないかと思うし、現実に、酔っ払って男性の顔を殴った人よりも
女性の顔を殴った人のほうがより強く非難されるだろう。
俺自身も、おそらく女性を殴った人間のほうをより強く嫌悪するだろう。
しかし、それは何故なのかと問われるとなかなか説明が難しい。
おそらくフェミニズムジェンダーといった問題に発展してくるだろうし、
単に生理的嫌悪感の問題であれば、感情論の一種にしかならない。


このように、ディケイドのグーパン鼻血問題は何が正解ともいえない
複雑な構造を持っている。
これだから自分は平成ライダーが好きなのかもしれないが。


なお、自分の立ち位置としては…
士の行動は、完全に間違っているわけではないが、正解には足りないと思う。
少なくとも、ヒーローとしての合格点には足りない。
まだ第二話ということもあって、士も今後変わっていくのかもしれない。
彼にはいずれヒーローとして誰も傷つけず、全部を守れる奴になってほしい。
それは人を超えた存在にしかできない事かも知れないが、
ただの人間でしかいられない私たちは、図々しくも、お話の中のヒーローに
そんな期待を背負わせちゃってもいいのではないかと思うのだ。

仮面ライダーディケイド FFR00 仮面ライダーディケイド

仮面ライダーキバの謎や伏線まとめ

自分では伏線とは思っていないものも含めてみた。
こういうのをいろいろ考えてみるのも面白いもんです。


・渡は何故キバに変身してファンガイアと戦わなくてはならないのか?
→ブラッディローズから戦えという声が聞こえるから。
 後には正確に「人の心の中を流れる音楽を守れ」と告げられた。


・ブラッディローズはどうやって作られた?なぜファンガイアが出現すると鳴るのか?
→音也が真夜の助力によって作成。渡に足りなかったのは「最後に祈りを込めること」
 ファンガイアが出現したときに鳴るのは音也の魂の声。


・渡の母親は誰?
→元ファンガイアのクイーン、真夜。


・渡とキバット3世はいつ出会った?
→真夜の手引きと思われるが、詳細不明。


キバット2世はいままでどこで何をしていた?
→ダークキバの鎧は真夜により隠されていたらしいが、47話で真夜を刺した太牙の前に
 姿を現しており、どう隠されていたのかは不明。


・モンスター三人は何故キャッスルドランに封印されたのか?
→封印したのは先代のキング&キバット2世。
 希少種族の生き残りだったため、城の飾りとして彫像にされた。
 音也・渡に救出されたが、暴れるキャッスルドランを抑えるために舞い戻った。
 幽閉状態のはずの次狼が時々外に出てきていたのは
 その間ラモンと力が1.5倍頑張っていたというふうに考えられなくもないが、
 ザンバットソード使用時はドランは制御不能なのか?といった問題も生じてしまう。


・ガルルと音也との「約束」とは?
→渡の力になってやること。ただし、青空の会を守ることは約束していない。


・恵の父親は誰?
→不明。呉服屋説もあるが、もともとゆりの父方の商売が呉服屋かもしれないので断定できず。


・イクサのフェイクフエッスルはいつキバからコピーしたのか?
→現代編のイクサは登場時からフェイクフエッスルを装備している。
 過去編のダークキバはシールフエッスル(封印用フエッスル)しか使用しておらず、
 渡がキバとなって恵に発見されたのは第一話であるため、
 ガルルフエッスル等の音色をコピーする機会は存在しない。


・22年間、ファンガイアと青空の会は何をしていたのか?
→普通に小競り合いを続けていただけかもしれない。
 チェックメイトフォーのうち3つが空席になったのでファンガイアの秩序は乱れまくり、
 ビショップさんは過労で倒れていたと思われる。よく生きてた。超えらい。
 過去キングとの戦いでイクサは破損(元の歴史でどうだったかはわからないが)し、
 装着者の音也は死亡、次狼は封印。ゆりが戦士として戦っていたのかは不明。


・ゆりの死因は?
→不明。恵はルークをあくまで「ゆりが倒しきれなかった相手」として追っていたのであり、
 「ゆりを殺したファンガイア」として追っていたのではない。
 よって、事故死や病死の可能性もある。


・渡に憑依した音也(キバット2世を知っているが渡の事は知らない)はいつの音也?
→渡が過去に飛んでしまったため、よくわからない状態になった。
 キャッスルドランに吸われた音也のライフエナジー説あり。


・青空の会はなぜキバを「ファンガイア以上に危険な存在」「世界を滅ぼそうとした」と認識している?
→青空の会会員であるゆりがダークキバの圧倒的なパワーを目撃しているが、
 変身したのはファンガイアのキングであるため「ファンガイア以上に危険」という表現には疑問が残る。
 (その後音也がキバになった事をゆりは知らない)
 「世界を滅ぼそうとした」件についても不明。


・真夜はなぜ太牙を自分で育てず嶋に預けたのか?
→キングである太牙をダークキバの力から隔離するためか。
 もしくは人間として育てることでファンガイアのキングとしての運命を変えようとしたのか。
 詳細不明。


・渡はなぜ突然自分がファンガイアのキングになると宣言したのか?
→最終話で明かされるか否か。

仮面ライダーキバ 第38話「魔王・母と子の再会」

なに、それは枯れた柳の幹じゃ。


現代編。
渡が「アーアー聞こえない聞こえない」状態に!喝を入れる次狼さんがかっこいい。
これで渡が何週も悩み続ける展開は免れたかと思いきや、
今度は渡自身が半分ファンガイアっていう事実が判明するわけで…耐えられるんだろうか。
一方、太牙と深央にキバ倒しますよね?当然ですよね?としつこく
プレッシャーをかけるビショップさんは、相変わらず細かく仕事してるな(笑)
画面分割で同じようなファイトスタイルのキバとサガ、
兄弟のバトルを同時に見せるってのは田崎監督ナイス。


渡がキバになった経緯としては、今後の過去編で真夜が
裏切り者としてクイーンの資格を剥奪され、真夜の命を狙うファンガイアが続出する。
そこで真夜はあえて渡と離れ、洞窟に籠る。
ハーフである渡自身も命を狙われる危険性があるのでキバの力を与えたという流れですか。
しかし渡、あのでかい家にずっと一人暮らしとかかわいそうなんですが…
最終学歴は小学校くらいだったりして。


名護さんはイクサを取り戻す事をあきらめたのか勝手に健吾のコーチ宣言。
「コーチの言う事を聞きなさーい!」「今だ、ライジングになりなさい!ラ・イ・ジ・ン・グ」
何かこう…本当の意味でイタい人になってきたぞ…
いや最初からイタい人だけど、イタさの方向性が変わってきたというべきか。
せっかく健吾イクサの初陣だったのに全部持っていってるし(笑)
もう許してあげて!不憫だから早くイクサに戻してあげて!


過去編。
ゆりに花瓶投げつけられて気絶する音也は久々に音也だなって感じがした。
今のところまだ、音也がゆりと別れて真夜に走ろうとしてる感じはないなあ。
過去キングはダークキバに。ガルルとの力の差が圧倒的すぎる。
キバットバット2世は「絶滅タイムだ」ってのが決め台詞なんすかね。
何かこう、じわじわくるんだけど(笑)

仮面ライダーキバ 第37話「トライアングル・キングが斬る」

しょうがない奴だなあ、とかあぶなっかしい奴だなあ、という感じだった渡がここ最近、かなり輝き始めているなー…
遅いよ!とは思うけどタメた分効いているってのもあるんだろうな。
仮面ライダーキバは、彼が1年かけて本物のヒーローになる話なのかもしれない。
そんな場合じゃないんだけど、最近ろくでもない目にあってばっかりだから両想い発覚に少しくらいはしゃいでもいいと思うよ。


しかし最近の音也…あれだけ名言・迷言を残したおいしいキャラはどこへ行ったんだろう?
息子が偉大な父を超える姿を見せるというのもキバの見所の一つだったと思っていたのだが、その音也が普通の人レベルまで降りてきてしまうとなんとも微妙な感じがする。
そのへんも今後ひっくり返すのかもしれないが、はてさて。
イクサ限界まで使用でゆりがやばい。
しかも、よりによって真夜に命を助けられたなんて知ったらいろいろ爆発しそうですな。


名護さんがきわめてどうでもいいが出てくるだけで笑えるから困る(笑)
健吾もあれはあれで、きついツッコミ役として機能してるな。


どうしてもカラスに見えるネズミファンガイア。
いちおうクイーンを襲うのにも動機があったってことで前話のサガもそうだけどこいつも八つ当たりかよ!
過去クイーンにひどい目にあわされたから現代クイーンを襲うとか、なんとムチャな。
さらにキングにも従わないとか、ファンガイアの階層意識はどうなってるんだ(笑)
ひょっとしたら過去キングは醜態さらしちゃったのかもしれんね。


「世の中、どうにもならない事もあるんだ」って、あくまで自分の運命に従いながら深央や渡の命だけは守ろうとする太牙。
あえて渡にも冷徹に接したりして、これはこれでかっこいい。
太牙の中の人は子供の頃シャドームーンが好きだったらしいけど、サガもそれくらい魅力のある悪役になるといいよね…。と思ったらなんかキバと共闘フラグが立ってるような?
キバとサガが戦わないなら、いったい誰がラスボスなんだろう?


ザンバットソード斬はフィニッシュがかっこいいと思うけど動→静への動きで見せる必殺技はサガが先にやっちゃったから今後また工夫が必要かもしれない。

関西人なんだから「泣けるで!」も入れればいいものを。

ポップン16公式サイトにおけるNAOKIの暴走まとめ。
一見意味不明な文章には、特撮ファンでなければわからない単語が盛りだくさん。

バキバクな NMR が放つポップン第二弾、『UNLIMITED』
デジタルなサイバービートがどこまでもクライマックスな感じでしょ?
だ・か・ら・僕に釣られてみる?
実は歌も僕自身が GET WILD だけに飽き足らず歌ってますw
答えは聞いていない〜って?

まぁまぁ、そう言わないで…
これを見てくれた Destinyなプレイヤーに、この曲の醍醐味を
ゲームで存分に感じてもらえると嬉しいです。

NAOKI


「バキバク」…仮面ライダーキバのOP「Break the Chain」の歌詞
       (バクバクBeatin'heart バキバキBurnin'heart)
「クライマックス」…仮面ライダー電王のキャラ、モモタロスの口癖
僕に釣られてみる?」…仮面ライダー電王のキャラ、ウラタロスの口癖
「答えは聞いていない」…仮面ライダー電王のキャラ、リュウタロスの口癖
「Destinyなプレイヤー」…仮面ライダーキバの挿入歌「Destiny's Play」


NAOKI…電王やTHE NEXTあたりからライダーシリーズに
音楽提供するようになったのがそんなに嬉しかったのか…(笑)