どちらかを人に勧めなきゃいけない時には、ラムレーズンとチョコミントはどっちがいいんでしょう。

お久しぶりです。

二三年ぶりです。
たぶん一年ぶりくらいです。

なんとなくここを思い出して、なんとなくちょうど長めの文章を書きたくなった衝動と一致したりなんかして、適当に文章を書いています。
こんな時によく、適当に「筆を走らせる」なんていうけど、ブログやTwitterでは正確には文字は「書く」というよりも「打つ」という方が正しくて、文字を表すのも「筆」によるものではなく「キーボード」によるものだったりするから、「キーボードを鳴らす」なんて表現がぴったりなんじゃないかなって思ったりします。
そんなこんなでいざ長文を書きたいと思っては見たものの特に何か書きたいこともなくて、こんな風に適当にキーボードを鳴らしてると既に数行くらい駄文が生まれていて、気持ちを新たに何か書こうと思ってみても、特に何もなくて早くも悩み始めます。

「悩む」というと僕は最近よく思うことがあって、それは「悩むこと」の無意味さや無生産性です。
毎日生活する中で、誰しも何かしら悩んだりはすると思いますが、僕はその「悩むこと」が少ないように感じます。
というのも、僕は悩んでも答えがでないことは悩まないように意識をしているということがあって、それはというとやはり「悩み」というのは悩んでも解決しないことがほとんどで、そうして悩むことで目の前や目先にある楽しいことを楽しめなくなることや無駄になってしまうことが僕は嫌で、そこからあまり「悩むこと」をしないようにしています。

けれども、こんな風にまるで悩みを持っている人を見下したようにして偉そうにつらつらと文章を書いてみると、そもそもさっき自分で言ったくせに「悩み」ってのは考えても答えが出ないからこそ悩んでるんじゃないかって初歩的な考えを無視してることに気付かされて、僕なんて言うのは内省的なやつがお尻を叩かれて一歩踏み出すように動かされて独善的に行動してるような人間なので自分がただの思考停止した万年躁野郎なんじゃないかというようにも見えてきたりもします。

そう考えると、何かに悩んでいる人というのは、それに頭を悩ませ辛い思いをしていたり精神に負担がかかってはいるけれども、ある意味では悩むことを楽しんでいる(興味を惹かれ、思考を繰り返している)のではないかとも思えるような気もします。

そうなると、さっきも言ったように、悩むよりも行動しろよ!なんて僕は思ったりするんですけど、それはある意味何も考えずに行動することが楽であって、最も楽な道に逃げることで思考を停止させてるようなものなんじゃないかとも思えてきたりもします。
すると、何かに「悩む」こともすごく大事だったんじゃないかって思います。

とまあ適当にだらだら書いてるうちにそれなりの文字数にはなってきて、ブログの書き方ってこんなのでよかったっけ?なんて思いつつも今日はこのへんで終わろうかと思います。

なんだかんだtwitterも再開してることだし、また思いついたらブログも書こうとは思いますので、今度はきちんと書く内容を決めて考えてから書こうと心に決めるんですけど、よく考えたらそんなきちんとしたブログなんて書いたことないですね。

そんなこんなで今晩は明日は何を食べるか悩みに悩みながら寝たいと思います。

豚バラって塩コショウして食べるだけでもなんであんなに美味しいんでしょうかね。

ここ数日、ずっと紙に文字を書き写す作業を繰り返している。一時間ほどかけて紙を字で満たしたと思うと、字を間違えまた書きなおす。そんなことを締め切りに追われながら寝る間も惜しんで繰り返している。
ここまで来ると、もはや文の内容など関係なくて、綺麗な字でいかに根気強く紙に字を書き続けられるのかを試されているような気すらしてくる。

文字疲れという言葉があるのかどうかわからないけれども、このように文字に追われて過ごしていると、読書やTwitterなどと文字を読むような作業には嫌気がさしてくるのかもしれない。そう考えてみたけれど、実際のところはむしろこうして無性に文字をアウトプットしたい衝動に駆られるままにブログを書いてみたりしているから不思議だ。人体の不思議展
人体の不思議展というと、あの展示される献体はどうやって手に入れられるのかちょっとだけ気になる。おそらく黒い何かだったりたくさんのお金だったりが動いているのだろうけども、「死人に口なし」ってわけだ。でも、僕は浴場で裸になるのも恥ずかしいほうなので裸で変な体勢で展示されてたくさんの人たちに見られるのはやっぱりやだなと思う。臓器提供意思表示カードの裏に「死んでも人体の不思議展は嫌です。」と書き加えておこうかなとか。

何か書きたいなと思ったけれども、特に書くこともなく、また文字を書く能力が疲れているからか全く文章が浮かびません。
文字疲れってこういうことかもしれない。

書きたいことはあるのかもしれない。

マウントレーニアモカ&ホワイトモカが最近好きだということ。
僕を一言で表すとどういう感じ?と聞いたところ、「デニーズっぽい」と言われたこと。
昨日の夜に酔っ払って駅前のあたりで記憶を無くして今朝気がつくとベッドで寝ていて、「ある意味これってワープじゃないか!」とか考えながら顔を洗いに洗面台に行くと、便器・洗面台・浴槽の全てに吐瀉物が吐き散らかされていたこと。
結局は個人的な好き嫌いなくせにアドバイスという形を持って正誤のフリをして言われる言葉に、なんで僕が耳を貸さなくちゃいけないんだろうと思ったこととか。
もしかして物事に優劣って存在しなくて全部好き嫌いで分けられてるだけなんでないのーとか思ったこととか。優れるとか劣るってことの根底って何があるんでしょう。よくわからないです。あ、優位ってことか。優をたくさん持っていたほうが生きる上では優位?生きやすい?のは確かですものね。なるほど。

と、ホントに考えるままに文章を書き連ねるのは、ある意味読む人にとって失礼なんじゃないかとも思うんだけども。

文字を書くってことは貯金式ではないのね。読書によって溜まって、文字を書くと消費みたいなことではないですね。Twitterとかで呟いてないぶん、めちゃくちゃ書けるってわけでもなかったです。
そう考えるとさっきまでさんざん言っていた文字疲れってなんだったんでしょーってなわけで。

そして、結びで全く関係のないことを書いて文章を終わらせるのが僕のお得意技なんですけども。ずるいですよね。

可愛い女の子が可愛いのもずるい。

だから僕は叫ぶんだ。「このセットにアイスはつきますか!?」って。

みなさん、こんにちは。

「ゆるふわついったらー」で毎度おなじみのぽちょむです。ぽちぃーって呼んでね。

無視するけど。


すごいですね。ゆるふわな日常を綴るつもりで始めたこのブログですけどもね。



始めました!

という一回目の更新で、もう更新されないなんて誰が思ったのでしょう。


まぁそんなこんなで、サブ垢やらフェイスブックやらでさらに自分というものを出していこうと思っていたところで、
このブログを思い出したわけでありまして、


別にたんぐすてんさんに「書けよ。」と言われたから書くわけではなくて、もともと「そろそろ書こうかなー。」とか自発的に思ってたし、別に忘れてたわけではなくてこのブログは温めてきただけであって、


それはそうと僕はたんぐすてんさんが好きでしてね、ツイートやら人柄やらね。

まぁ干し芋の次くらいにね。




まぁ、それはいいんです。




日々の思考の断片を拾い集めては丸くこねてサイドスローで遠くへ投げる。そういう魂胆。

なんてブログの説明にもあるように、ちょっとだけでもここを自分を表現する場の一つにしていければと思います。

表現なんて大それたものじゃなくて、きっと呻き声みたいなものでしょうし、

脳みその中を、あの灰汁をとるちっちゃい網みたいなもので何度も何度も吸い上げてやっとみたいなものだと思います。


まぁ、それでも面白く使えるようにしていきたいです。

はい! 


次回の更新は来年です。

小一時間考えた割にはよくわからないブログタイトル

どうもみなさんこんにちは。

爽やか大学生ことぽちょむです。以後お見知りおきを。

見てください。この色。ブログって文字の色変えれるんですね。爽やかさに磨きがかかりますね。


黄色

小さい字

大きい字

すごいですね。


なんとなく八月になりなんとなく暇なのでなんとなく始めてみようと思ってなんとなく書き始めたブログですのでなんとなくやめるかもしれません。やめないかもしれません。

すでにこの時点でこのブログを永久凍結しようか考えながらこの文章を打っています。


このブログはツイッターとの繋がりで始めたもので、せっかくなので140字とはまた違った文章で自分を出していけたら・・・と思います。

そういっても内容はツイッターの延長のようなものになると思われます。見ていて切なくなるような文章力ですが生温かい目で見守ってあげてください。

どのくらいの更新頻度になるかわからないですけど、お付き合いいただけたら幸いです。

そういって早々明日から実家に帰省するのでしばらく更新できないんですけどね!