トランスフォーマースーパーリンク オメガスプリーム

「通報しますた!」

http://www.takaratoys.co.jp/superlink/cybertron/sc22.html

感情を破壊された巨大警備兵からいにしえの賢者へ、華麗なる(?)転生を遂げた巨大戦士をご紹介。
「最終(オメガ)・最強(スプリーム)」の名はダテじゃない。かもしれない。
 
・オメガ
合体時に頭になるヘッドマスター、もといマイクロン、もといジーグ、もとい以下略。
足に膝関節があるので、ちっこいサイズにもかかわらず色んなポーズ付けができます。
なお本文では以降、合体形態と区別するため「オメガたん」と呼称します。萌え。
 
 
・オメガバトルシップ
合体時に左半身となる、甲板上にミサイルランチャーと2連砲塔を装備した宇宙戦艦。全長約40センチ。
前側の砲塔群はギアで連動回転し、左右に振ると砲身の仰角が上下するギミックがあります。
ただ回転軸が異常にユルユルなので、瞬間接着剤なんかで軸を太らせないと、遊んでてストレスたまるかも。
艦首には大口径の4連砲があり、側面のスイッチを押すと「キュンキュン♪」という音とともに発光します。
 
よくガンダムの巡洋艦「サラミス」にそっくりと言われてますが、むしろ飛行甲板を外したブルーノアに似てるんじゃないかなぁ。
同じ所に波動砲(違)付けてるし。
なおブリッジ部は、変形したオメガたんが合体可能。旧日本海軍艦なみに異様に背の高い艦橋になります。
 
 
・オメガトレイン
「右半身を横倒しにしてつま先を伸ばしたもの」としか言い様のない、自称クレーン列車。全長約40センチ。
メガザラックのアーム展開によく似たクランクで、クローを伸張することができます。
……ギミックはこれだけ。
ちなみにアーム後部には、オメガたんが楽しく乗り込める操縦席が付いてます。
 
 
・オメガフォートレス
オメガバトルシップとオメガトレインを前後に連結した形態。全長約80センチでムチャクチャ長くてもう何が何だか。
大迫力ですげーステキですが、他には特にギミック無し。
 
 
オメガスプリーム
オメガバトルシップは艦橋部をつま先側に回し、太股ブロックを伸ばして脚部を形成します。
さらに艦体を曲げて肩ブロックを形成、艦首を伸ばして腕部を形成と、なかなか凝った変形。
それに対してオメガトレインは、先っちょを曲げてつま先にするだけ。(´・ω・`)あれー
 
左右連結後、オメガたんが頭部に変形して合体する事で、全高約40センチ・全幅約25センチと
あのユニクロンにも匹敵するデカさの巨大ロボが完成します。
 
腕・脚ともに関節の自由度がかなり高く、要所要所で回転軸も仕込まれているので、
このゴツさからは想像も出来ないほどよく動きます。まさか立て膝ポーズまで出来るとは思わなかった。
もちろんトレインのクレーンアーム伸縮や、バトルシップの艦首砲発射などのギミックも使用可能で実に遊べます。
 
 
・オメガコンボイ
首からオメガたんを外し、背中のドアと首のフタを開けた状態でいったんボディを2つに割ります。
グランドコンボイを頭のみスーパーモードに変形したビークルモードにして、左右胴体で挟みこむように合体。
手足のジョイントにグランドフォースコンボイの長手袋とブーツ)を取り付けて、オメガコンボイの完成だ!
 
……ぶっちゃけ、見た目は大して変わってない気もするけど、深く考えちゃいけないよ!
ちなみに背中側から見ると、コンボイのキャブ牽引部がびろーんと飛び出てて異様にカッコ悪いから気をつけよう!
 
 
・総評
茶化してレビュー書いてみましたが、コンボイとの合体ギミックとかははっきり言ってオマケみたいなもので、
この玩具の俺にとっての本質は全く別の所にあります。
 
国内発売を待ち続けて数ヶ月、ようやく発売日を迎えて店頭へ急ぎ、レジで巨大な箱を受け取った時の充実感。
15本(!)にも及ぶ針金梱包の封印をすべて解いて、ようやく手に取った瞬間のズッシリとした存在感。
変形・分離・合体をくり返し、ポーズを取らせギミックを動かす、ロボット玩具のプリミティブな楽しさ。
 
自分がまだ小さかった頃、初めて戦隊シリーズの合体ロボ玩具を買ってもらった時のようなドキドキを、
この歳になっても味わえた事が、「オメガスプリーム」というトランスフォーマーで何よりも嬉しかったことです。
凝りに凝った「超合金魂」もいいけど、大人になっちゃった俺等が本当に欲しかったロボットって、こんなのだよなー。

PC は いきかえった!

ようやくPCにザオリクがかかりましたよ万歳!
原因はやはり電源ユニットの烈火もとい劣化でしたが、友人にお古の電源+ケースを貰って復活。
赤月皇帝さん本当に有り難う御座いました〜。
 
それにしても不具合の原因が分かるまでえらく苦労したなー。
WindowsXpを起動中→いきなり電源が落ちて再起動→Xpロゴが表示される瞬間にまた再起動
→その後も延々と再起動を繰り返す→はふーん(りぜるまいん) という状態で、
「HDDやメモリに不具合?」「くるくるリスクの魔法でブートセクタにウイルス常駐?」など
片っ端から原因を調べてましたが、意外と単純な原因で拍子抜けというか何というか。
 
電源交換後も、BIOSの設定でCPUのクロックを多少落とさないと起動できなかったり。
PC自作スキルがほとんど無い俺なので、今回色々と勉強になりましたよ。はふーん。

家のPCが絶不調。

メモリかHDDの不調ならまだいいんだけど、どうも電源が逝きかけてる気がする。
フタを開けたらうっすらと刺激臭っぽいニオイを感じたので、ひょっとしたらコンデンサが破裂したのかも。
 
ちなみに先日の台風で雷がドンガラ鳴った時からヘンになったんだけど、
その後の地震でPCに玩具(トランスフォーマー多数)が落下したから、
次は電源から発火して火事になって、親父にぶん殴られるのかもしれない。
 
くわばらくわばら。

鋼錬の魂

ここ数ヶ月のあいだ通勤時間にやり続けたGBA牧場物語をしばし封印して、
年末発売のスパロボOriginalGenelation2に備えてカンを取り戻すため、久々にスパロボDを始めてみた。
んが、すでに4周目か5周目のデータなので、ウイングガンダムゼロのバルカン砲だけで
ダメージ5000とか出て、全く頭を使わなくても力押しでクリアできてしまうため全然復習にならない(笑)
 
そういや先月秋葉原のメディアランド、もといゼットでOG2のデモムービーを見たけど
携帯機スパロボにおける戦闘アニメの進化は、Dでもう行き着く所まで行ってしまった感が。
エール・シュヴァリアーのバーストレイヴを初めて見た時の衝撃に比べれば、
デモで見たタイラント・オーバーブレイクとか、ビルトビルガーのスタッグビートル・クラッシャーは
「おーがんばっとるねぇ」程度にしか感じなかったしなぁ。
 
とりあえずラトゥーニが今回もゴスロリで頑張ってくれれば、何も文句ありませんが(笑)<駄目×100

だからチューン チューンナップ よろしく俺にチューンナップ

フェラーリは512BB派

秋葉のあきばおー5号店(雑貨店)を覗き込んだら、トミー「Super BIT CHAR-G」のプルバックシリーズが
100円で投げ売ってたので、童夢−零とランボルギーニ・イオタをゲット。
ビットチャージ自体は既知だったけど、換装ボディまであるとは知らなかった。しかもチョロQで!<違う
http://www.tomy.co.jp/super_bitcharg/product_info/pull/pullback.htm
 
零はシャーシにボディを取り付けると、妙に車高が高くてオリジナル車にはない迫力が出てます。カコイイ!
よろしくメカドック」の東日本サーキットグランプリ編で、五十嵐くんが乗ってたコンピュータ制御の
ハイテク車・夢幻ボブキャットがコレに似てると昔から思いこんでたんですが、今実際に手にとって見てみると
そんなに似てないな・・・。
 
イオタは↑のカタログに掲載されてるものと違い、屋根の上にウイングが付いてましたが、
SVR仕様って事なのかな?
SVRでもSVJでもないオリジナルイオタ"J"仕様で出したら、ランボルギーニマニアにもっともっと売れて
二束三文で投げ売りされる事も無かったんじゃなかろうか(笑)
 
チョロQ玩具としては形状もモールドもしっかりしていて、よく出来てますねーコレ。
ガンダムマーカーなどで適度にスミ入れして飾れば、よりステキな感じになるかも。<ラジコン化は?
 
 
 
ちなみに↓で、shockwaveを使ったビットチャージのレースゲームが出来ます。
http://www.honda.co.jp/HondaToyTown/game/bitcharg/
MSX2の「F1スピリット」みたいで結構面白いよー。

恥ずかしながら帰って参りました

4ヶ月ぶりに日記再開ですよ!
停止していた理由は恥ずかしいので省略……(直接会った人には言ってますけど)
前と同じノリでだらだら書いていきたいと思いますので、ごく一部の方はどうぞよしなに。
 
ところで今日また歳を一つ増やしたんですが、誕生日の歌って「Happy Birthday to You」くらいしか
定番が無いのは何でだろう。特に日本だと、正月とか七夕とか年中行事の歌はたくさんあるのに
童謡的な誕生日曲って無い気がします。(J−POP系なら、幾つか心当たりありますけど)
 
で何となく「誕生日の歌」でググってみたら こんなページ を見つけたので
下の方に載ってた曲を聴いてみる。
 
 
 
 
 
 
 
 
切ない・・・・orz