2013-12-28 マクドナルドの業績不振の記事を見て思ったこと

ものすごく久々にここにやってきました。
日々考えていることなど、残していったほうがいいかなとの思いからメモがてら、ブログを書いていこうと思います。

Evernote とかにしないのは、人に読まれる可能性がある方が若干モチベーションが続くかなとの思いからです。

最近マクドナルドの業績が悪いという報道をよく目にし、昔テレビで見たマクドナルド特集を見て感じた違和感と結びついたため、そのことについて書きます。


違和感を感じたシーンは以下のようなものです。
多分まだマクドナルドの業績が良かった頃の特集でした。成績優秀で表彰もされたチームリーダーの女性がある課題、お店が混む時にお客さんをいかに効率よくさばくかについて、バイトの女の子に早口で喋って接客の時間を短縮するようにアドバイスしていました。
それで単位時間あたりにさばける客数は増えるとは思いますが、接客業としては何か違うんじゃないの?とモヤモヤとしました。

ここ最近(でもないかもですが)施行されたメニュー表を無くす、60秒キャンペーンなども、何かおかしいよな、と思いよく考えるとテレビで見た早口で接客と全く同じ思想に基づいていると気づきました。
それは効率を上げるために接客の質を落とすということです。

メニュー表を無くしたのは、レジの順番が回ってくるまでにメニューを決めてさっさと注文しろ、ということでしょう。これは客側に負担を押しつけている。

60秒キャンペーンは無理気味なタイムで従業員を急がせて、接客の質を落としている。

接客の質を犠牲にして効率を上げるというキャンペーンをするということは、きっとマクドナルドは混む時間帯での時間ロスによる機会損失が相当に大きいという認識があるのだと思います。

そのロスを従業員が、客がトロいから急げとあからさまに言っているような施策を実施するのは、普通の接客業ならためらうところだと思うのですが、多分マクドナルドに接客の質を求めている客はいない。早ければいいんだよファーストフードだし客もそれを求めている、という経営的な判断があったのかと。まあそれは至極当然な判断かと思いますが少しあからさますぎたのかなと。

それは色々新製品を出して客単価も上げていこう、という施策とは対立するように思うのです。店内も改装されてオシャレ風になっており、その辺とのズレが反発を生み、痛いニュースでも取り上げられるような世間からの反応を得たのではないかと。

客としてお店に行った時の実感としてあの混んでいる時の機会損失をそのまま放置できない、というのはよくわかります。
なら客や従業員も楽になりつつ時間ロスを減らせるような仕組みを作るしかないんじゃないでしょうか。例えば並んでる間に注文を決めておいて店側に伝えられる仕組みを作るとか、昨今スマホのアプリとかあるしいくらでもできるんじゃないかと思います。
今のマクドナルドのアプリはただクーポン出して割引されるだけで、まあそれでメニューさっさと決めてくれて時間短縮ということなのかもしれませんが、よくよく考えるといかにも勿体無いです。
レジの後ろの客の注文もどんどん受けられる仕組みづくりをした方が、レジに来た時に急がせるよりよっぽど良いと思うのです。
これで効率を上げつつ見た目上、殺伐感を低減できるんじゃないでしょうか。

3連休はちょっとした旅行?へ


仕事で長距離移動が多くなるにつれ新幹線や飛行機に乗るのにも慣れてしまい、
遠くへ出てたという感慨がなくなってしまっています。


一方慣れた分、思いついて即旅行というフットワークの軽さを身につけたという面も。
(今回は仕事帰りに鞄持ったまま旅路へ、荷物はエコバックひとつと会社鞄でした;)

この軽さはいいような悪いような。もうちょっと日常はスピード感を落としていかないと
なんだか色々見落として生活してしまいそうです。


今までの自分のテンションでは仕事はたぶん乗り切れてないので
ギアが切り替わってるんだろうと今では何となく感じるようになりました。
まだギアの切り替えがうまく行っていないかなぁ。
いままでずっと低速運転だったのが高速運転からギアを落とせてない気がします。


それと関係あるかはわかりませんが最近はスロウコア関係を探しています。
Idaはずっと知ってたんですが未聴でした。とてもいいですね。
来日するというので行きたかったんですが、やっぱり平日は無理だなぁ。
他にスロウコアかアシッドフォークみたいなのでオススメがある方がいたらぜひ教えてください。


[Ida Music Video Late Blues]

[Ida - Shotgun]


[最近買った漫画]
鵺の砦 (BEAM COMIX)未来歳時記・バイオの黙示録 (ヤングジャンプコミックス)へうげもの(7) (モーニング KC)

お盆休みも長かったのでリハビリな一週間。土曜はいつもの二人で久々に新宿飲み屋巡りをしました。
色々巡っていると貝料理しか出さないお店とか(しかも生ガキ1個100円だった)わけのわからないお店に出会え、毎回何が出てくるわからないわくわく感があります。


今回は作戦会議もかねてまずは新宿東口改札出てすぐのBERGというお店へ
http://www.berg.jp/


東口改札すぐにあんなお店があるなんて!全然気づかない立地でとても狭いですがものすごい賑わいです。おにぎりがあればパンもあり、パンケーキもあればチーズたらもありのなんでもありの品揃えによくわからない男気を感じました。0次回として待ち合わせ前にあそこで飲んでいくのもいいかもしれません。いいお店です。


そろそろ3丁目の気になるお店は入り尽くしてしまい、今日は!ということで前々から気になっていた新宿ゴールデン街に行ってみました。
http://www.goldengai.net/


初めてでどこに入っていいか全くわからず、色々うろうろして見つけたお店はたぶん他のゴールデン街のお店よりちょっと広めであろうカウンターに白い内装で、お店で飲むのと友達のウチで飲むのとの中間の心地よさがありました。色々お店を教えてもらったので一軒一軒開拓していこうと思います。

夕凪の街 桜の国 (双葉文庫)臨死!!江古田ちゃん(2) (アフタヌーンKC)

お盆休み終わりました。
実家に帰るとだめだめ生活に陥ってましたがたまにはこういうのもいいですかね。
普段なかなか会えない人たちに会えたし、有意義に過ごせました。
実家に帰ると暇なので本が増殖してしまいます。
海獣の子供 (3) (IKKI COMIX)チルドレン (講談社文庫)うちの妻ってどうでしょう? 1 (1) (アクションコミックス)戦争における「人殺し」の心理学 (ちくま学芸文庫)モリのアサガオ―新人刑務官と或る死刑囚の物語 (1) (ACTION COMICS)

Ocean Fire

Ocean Fire

今日もjanisで色々CDを借りました。
坂本龍一とwillitsとのコラボは私の好きな洞窟ドローンな感じでよかったです。
(どの辺りが坂本さんの担当か全くわかりませんが)


しかしPerfumeオリコン1位だし、すごいですね。
会社の上司(40代)も大好きみたいだし、色々とまわりでキています。
ファーストアルバムを借りようと思ったら既に借りられていて残念でした。

仕事の関係でFPD展に行ってきました。
http://www.displayexpo.jp/

展示会は早く家に帰れるし最高です!
とりあえず仕事関連の展示を見て、後は面白そうなのを色々見て回りました。

E-inkとEpson、そしてwacomも絡んでいる電子ペーパーの展示があり、電子ペーパーに直接ペンタブで文字が書き込めるようになってました。解像度もコントラストもかなりのところまできており、今回具体的なアプリケーションも出てきたということで、そろそろ電子ペーパーも世の中に出てきそうな予感がします。

あと面白かったのは3Dテレビ、前回のFPD展では3Dテレビといえば専用の眼鏡をかけてみるものが主流だったのですが、今回のNewsight社の3Dテレビは眼鏡なしでも立体的に見えます。
http://www.displayexpo.jp/
立体的に見える視野角もかなり広く、しっかり飛び出して見えるのでインパクト大でした。広告用途で展開を考えているとのことでしたが、これは近いうちに新しい物好きなところから世の中に出てくるのではないかと思います。

普段CDは買ってもあんまりmusic DVDは買わないんですがsigur rosのmusicDVDはついつい買ってしまいます。

アイルランド出身の孤高のバンド、シガー・ロスが2006年夏に行ったアイスランドのフリーツアーの模様を2週間に亘り撮影したライヴ映画作品に加え、ライヴ映像も収録された2枚組。監督は長編アニメ「リロ&スティッチ」の監督でもあるディーン・デュボア。

このDVDには入ってないPVなんですが見たことない方はぜひ。

サッカーのゴールシーンの後!!みたいな感じです。
カタルシスみたいなものがあります。


知的障害の方だからこそというピュアさというか、初めて見たとき衝撃でした。
このPVはすごいと思います。