クレマチスのツル伸びてます


普通、初心者なら、新枝咲きにするところ、
旧枝咲き、新旧枝咲きを育てている僕。
(知らずに買った)

ツルの伸び方と花芽の付き方が違うので、
調べたら品種によって違うのですねー。
フェンスに絡みつき始めていたので、
長い、支柱を立てましたー。
花が楽しみですー。

ビオトープ、リセット


濁ってた右側を先にリセットしましてー
左側に過密で、頑張ってもらましてー


次の日、左側も、気になって、
リセットしましてー
ミナミヌムエビが16匹くらいに、
増えていることを確認しましてー

ただ、水がクリアだった左側の方が
歴が長い分、汚れはひどかった〜。
数日後、左に半分くらい移しますー。

赤玉土中粒は洗って、バクテリアの再利用。
今後は清掃しやすくするために
赤玉土はケースに入れて沈めましたー。

何時間経っても、手がドブの臭いがする。
🥹🥹🥹

春の育ちですね。


キンギョソウが盛り盛りになりました!


ビオラも、こんもり復活ですし、
シバザクラの寄せ植えも、好調です。
品種によって、生育が違うのですねー。

ダニエルクッションも間もなく満開ですね。


種まきしたヤグルマギクが美しです。


種からのガーデンシクラメンも花咲きです。
一株は不調ですが、花後は寄せ植えしたら、
それなりのボリュームになりそうです。


日陰エリア。
鉢増ししたクリスマスローズ育ってます。
ホスタも芽吹き始めてます。


ヒューケラも、育ちだしました。

球根は混ぜるな危険、アジサイの花芽


フリージアが、超優秀だなー。
黄色、赤、紫、ピンクがあるようです。
来年は、倒れないように柵をしないとねー。


切り花にしても、つぼみが全部咲いてくれます。


原種系チューリップは、種類ごとに花首の高さが違うようで、
埋もれちゃってます。。。
球根は、寄せ植え禁止&混ぜるな危険ですねー。
花が終わったら、球根太らせたら、掘り返して、分別だなー。


あと、今年は、アジサイの花芽がたくさん付いてます。
ちゃんと世話すると、返してくれますねー。感謝。

ビオトープが濁ってきました


右側のビオトープ
生体が多いためか、濁ってきました。
少しメダカを左側に移して、
水を少し入れ替えて、
ホテイアオイ水草を導入しました。
そして、スイレンを3鉢導入。
濁り、直りますでしょうかー。

咲きますかねー。

球根の威力はすごい。


アネモネの威力、半端なし。


フリージア、開花!


ムスカリも、開花!
最近、道端のムスカリが目に入る。
結構、雑草みたいに、ムスカリ生えてる。


原種系チューリップも花芽♪

ダブルデッカー(球根の寄せ植え)は、
秋に解体ですねー。こんな容姿になるのですねー。
今後は、倒れないように、囲い作ったりしよーと。

切り花


アネモネヤグルマギク、へデラ


種からのヤグルマギクの伸び

アネモネは、
終わりかけてる花を切ろうとしたら、
間違えて元気な花を切ってしまい、
切り花へ。
部屋に花のある生活もいいですねー。

直射日光が強くなってきましたので、

ニトリのブラインドが、意図した位置できっちり止まってくれなくなり、
(165cm、1600円の激安ブラインドなので仕方ないと思いますが)
ブラインド設置 - 【はれ ときどき くもりあめ】suny sometimes cloudy & rainy

↓↓↓


100均のカフェカーテンを設置。
近年稀に見るシンデレラフィットで、
全観葉植物が泣いた。

春だ。植え替え祭り。

風でプランターが落ちたので、寄せ植え解体ー


↓↓↓


折れたゼラニュームは、挿し穂に挑戦。

冬越しできたので、こちらも解体ー


↑(左)イレシアピンクファイアー
(右)クフェア

↑クフェア、地上部は無残だけど、根っこは大丈夫そう。

↑そして、買って10月に瞬間で枯れたダリア。
あきらめてたのに、しっかり球根が残ってましたー。
だって、多年草だと思って買ったからねー。
↓↓↓

種まきが、発芽してきましたー


マリーゴールドが一番のり。あとジニア。

↑そして、ひまわり。

クリサンセマムが全開


↑11月こんなだったのに。
↓↓↓

今は全開の全。道路面に昇格。

多肉植物を陶器鉢に植え替え


冬を超えましたが、
ウォータースペースを取り過ぎていて、
通気が悪いのと、培養土だったのと、
種類ごとに成長ペースが違うので、
100均の陶器鉢に植え替えましたー。
土は、赤玉土鹿沼土の混合。


なんか、可愛くできた。◎