REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

犬飼さん以降?「勝たなきゃダメ」になったのって

新シーズン始まりまして。
開幕広島は優勝候補なので苦戦すると思っていましたが「意外に健闘」な感じで。
次のヴェルディは鞠に88分まで勝ってたって聞いてたけど勝てないとは思って無くて。
ヒヤヒヤのPKでなんとか引き分けに落ち込んで。
ヴェルディさんは開幕早々の2試合で交代選手の質で勝ち点5も落とすって、
うちのリカさんスコさんの秋の失速とダブってみえました。残留厳しいのかなぁ。


浦レポ読んだら広島戦の後、柏木が「浦和は待てない」的な発言をしたらしく。
なんか、そんな風潮ですよね。勝負事だから勝ち負けに拘るのは真っ当だと思うけど。
ミシャ後、堀でACL獲ってモチベーターの織部さんで天皇杯獲って。
3年計画、大槻さんでデトックスしつつ、リカでウガ&槙野でまた天皇杯獲ってくれて。
誰が頑張ったのかしらないけどREDS有利の日程で無事決勝まできて。
までもリカは選手と離反して傷心、スコさん来てACL決勝の日程伸びて。
スコさんも4-3-3だったのだけど開幕からの1.5試合でスパッと諦めて。
結果ACL獲ってCWC2025出場権得て。
サポの蛮行でACL天皇杯枠を使えない事になり。ルヴァンは方式も変わり4月から。


長々と書いたけど、久しぶりにゆっくり成長を楽しめる年なんじゃないの?今年は。
「リーグ優勝」だから開幕で首位から離れないために最初から勝ち点積めって事なんだけど。
自分はCWC2025が来年6月開幕なので今年は夏までに形になればいいのかなと思っていて。
ACL始まれば(広島は捨てるかもだけど)出場組は失速すると思うので上位になれるのかなと。
レンタル期限後にソルバッケンいるか知らんけど。


2戦DAZNでソルバッケン見てて楽しかったし、
広島戦でのスクランブル攻撃やヴェルディ戦の2トップ&中島翔哉の空気を変えるチカラにゾクゾクしたし。
3/10のアウェーコンサ戦は奥サマのハカライで現地参戦するのでもっと楽しみたいと思います。


ズッと「勝たせてナンボ」だったけど、今はREDSを触媒にサッカー(もっと言うと人生)楽しみたい感じです。


「浦和」なので「サッカーでは負けたらダメ」で長年鼓舞してましたが
1年以上ここ書いてない自分のキモチ(正直ミシャ以降、「お客さん」扱いが過ぎる)
(推しの世界にステージが変わって、さらに当事者感覚が薄れてる感じがする)
自分の環境(加齢も物理的な距離も)あると思うけど。


今期はREDSの成長を楽しみたいです。
凄い選手が集まってるのでクラブは時間も買ってると思うけど2試合DAZNで見て、簡単ではないよねって。
簡単ではないのは20世紀時代、駒場ホームの時代と変わらないんだなと。
成長といえば観客席での振る舞いも楽しみです。
クラブは完全に(これはしょうがない)お客様扱いに移行したと思うのでどう迷惑かけないで元の関係に近づけるか。ヴェルディ戦のビジュアルは流石でした。


コンサは2試合無得点だけどPK失敗だから。


うちも結局攻撃時は疑似ミシャ式4-1-5になるのだから.....前田VS菅 の結果次第なのかな

ネトフリ「サンダーランドこそ我が人生」で共感しすぎて泣いた話

1年以上振りの書き込みです。そんなに経っていたとは。

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う」が視たくて昨年秋にネトフリに加入して
「First Love 初恋」佐藤 健君目線でもう一回みたら解約~とか思っていたのですが、
凄いサッカードキュメンタリーと出会ってしまった。

サンダーランドこそ我が人生」シーズン3現在進行中なのかな?

サンダーランドは創部145年の古豪クラブ。
シーズン1はプレミアから降格した翌年の話(2017年夏~
シーズン2は更に翌年のお話。カップ戦決勝&プレーオフ終戦の結果が泣ける(2018年夏~
シーズン3は数年経った2022年のお話のようだ、きょうから視る。サッカーサイトでオーナーの話を読んだ。
各話35~45分位。フロントの内部事情が赤裸々なのと、常連サポさん達の立ち振舞いが共感しまくる。
いちいちドラマティック過ぎる。常連サポさん泣いてばっかり.......試合の様子もあるので毎話暴言出てきます。
負けを受け入れられない小学生君とかね、思い出すたびに涙が....


クラブのその街での立ち位置に驚く。
5万人収容のきれいな屋根のスタジアムと周りのレンガ造りの長屋がひたすら続くコントラスト。
イギリス北東部にあり、かつては造船で世界一だった街らしく。
とにかく、「栄光を取り戻す」の言葉が踊る。でも現実は.......
とにかく勝てない。サポの嘆きと涙と乾いた笑いは共感しかない。
シーズン1の2話から8話まで自分はずっと泣きっぱなしでした。
シーズン2は慣れたのとフロントが一新されたので希望もありで、でもサポを思うと最後泣けて泣けて。
移籍期間のBBC始めTVラジオでのリアルタイムでの熱量とか「やっぱ濃いなぁ」と。
ユースっ子が代理人にそそのかされて移籍しちゃった時、どう思うのだろ?


正直TVでこんなに泣いたの生まれて始めてかも。


そいえば、3/10(日)アウェーコンサドーレ戦。奥サマが混在ゾーンのチケット買ったので2人で参戦します。
試合開始前に敷地内の駐車場駐めて試合後もババの機嫌が超絶悪くなる前にソソクサと脱出な感じになると思う。

【J特】岩尾と井原

長谷部の試合が終わって発表第一弾が岩尾の残留でした。喜ばしい事です。
リカの解任が発表されて、伝道師の岩尾の役割も別クラブでと考えていたので、完全移籍報道に正直驚いていました。

  までもACL決勝の日程や、新監督でも重要人物であるとの動画を数本だったり、そもそもREDSへの移籍も親孝行の側面もあると何かで読んで、岩尾には岩尾の理由が同然あるんだなと改めて思いました。
  しかし、完全移籍コメントはREDSサポ好きそうな、柴戸見習えって文章で。今期「発言抑えめにしていた」感があったので、来期は主将としてもっと発言力を高めてくれるのかなと。期待しかないです。

  フト思ったのが井原でした。オフトに呼ばれたんだっけ?結局タイトル獲る前にREDSで引退。うちで引退したのに、REDS色は自分の中にはもうなくて、選手としてはマリノスであり、指導者として福岡、柏のイメージが強い。岩尾のサポに媚びた(言い方ごめんなさい)文章を読んで、記憶に残る選手になるのか記録だけになるのか、両方になってほしいと切に願う。

  長谷部の試合はテレ東で視ました。前半と後半で全然違うサッカー。ボランチの構成ですよね。やっぱ平野の縦に早いサッカーが好きだ。でもパスミス、トラップミスからショートカウンター受けやすい方法でもある。ネルさんの柏みたいに、組織的にガチガチに守って前に自由にやらせるってサッカーも嫌いではないけど、今の陣容では無理っすよね。ともかく今期は「コンディションとは?」に尽きると思ってる。フィンケさんの時は方程式みたいなサッカーで解けると気持ちよかったけどね、までも点が入らないでしたが。

  キャスパーが使えない戦術はつまらない。リスク許容するのがサッカーだと、ミシャさんの教えが身に付いたのかな。新監督さんのチームマネジメントに期待しつつ、「岩尾と平野の同時起用はロマン」だったのが、どうなるか。成長した岩波(もっと戻るの早くなってくれ)と犬飼(知念だってありでしょ)の競争であったり、西川の去就(ACL決勝で彩艶はないでしょ、そもそも彩艶来期も居てくれるのか?)であったり。


J3は11/20が最終節?レンタル選手含む、公式発表に一喜一憂したいと思います。
西野さんの画像みて、字下げを意識してみた。5文字?(タブかもしれんが)も下げるのは初めてみた。

せっかく書いたので記憶として

スバルの懸賞目当てで書いたけど100~130文字に気付き、応募断念。
でもいつか書きたいと思ってたのでここにコピペ。
以前なら過去日付指定で目立たない場所に保管できたけど今は出来ないのでそのままコピペ

実家の車は社用車でした。普段の買物も家族旅行も社用車でした。
親父は電気工事士で山奥の仕事も多く、会社の乗用車は全てスバルでした。
親父が替えさせたとかで自慢していたような。本当かな。
ドライブで思い出すのが40年前、海水浴に行った留萌(黄金岬)のドライブです。
当時の旭川市・近郊は夏休み期間中1回は海水浴に行くのが当たり前でした。
帰りは必ず神居古潭で渋滞になり、道路沿いには近所の農家さんが茹で&焼きトウキビの店を夏限定でやってて、車中で食べるのも海水浴の1つでした。
ある年、いつも以上に渋滞の列が長かったので親父は神居古潭ではなく裏道を選びました。
半分以上舗装されてなく、山越えなので景色が「原生林」でキャーキャーいいながら揺れと楽しんだ記憶があります。
19歳で免許取って、お盆休みで帰省した時に「運転してみろ」と言われたのがその海水浴コースでした。
赤い4WDボタンこうやって使うんだ~と思いました。
親父が転職して初めての自動車購入予約が「スバル初代レガシー」でした。今まで色は社用車だからか白でしたが、赤(ワインレッド)を予約しててびっくりした記憶があります。
しかし、親父は癌でレガシー納車前に亡くなり、予約もキャンセルしました。
葬式後、親父の車運転したのですが、(退職金代わりに貰ったスバルレオーネ)ガソリン満タンで「親父死ぬ気無かったんだ」と亡くなってから始めて泣けた記憶があります。
親父がスバルに思い入れがあったからか、私も弟もスバルに乗っています。親父の代わりに乗ってる感覚があります。

親父が死んだの俺が22歳の時だから32年前。Uターンして23年。結婚して20年だ。
今は神居古潭は橋を石狩川に沿うように架かって片側2車線になり、別ルートで留萌までの(片側1車線だけど)高速道路も開通。
裏道も全面舗装になり2キロと1キロのトンネルも出来て峠越えではなくなり。
神居古潭周辺のトウキビ屋さんもお盆時期だけって店は無くなり、常設な店が数件残るのみ。

【J特】来年もリカさんでお願いしたい-繰り返しはも~嫌

ドメサカで情報得てます。惨敗の広島戦では「組み易かった」ってコメントが多くて。
(一番多いのはルール違反でどこが責任取るんだでしたが.....)
そんな中、リンセン&キャスパー&柴戸ね、それぞれミスもありましたが(柴戸は失点に絡んでしまった)希望じゃないですか?
広島は瓦斯にダブル食らってるとかで、モーやん使えなくても、そういう選択肢だってあったはず。


全ては無冠確定で「無理する時期ではないのでコンディション重視」なんだろな~と。ホームはもっと頑張ると思う。
キャスパーは守備強度、リンセンは単に「最初だから30分限定」だったのではないか。


REDSって「個で上回る」前提だよなと改めて。
大槻さんの時は(今の群馬でもそうだけど)「ウノゼロで勝つ」で、基本重ため、組織重視ではあったけど。


つっちーのはモヤモヤ過ぎて、西野からは引っ張ってくる陣容から判りますな。


リカさんの去就。
自分は引き分け地獄の時に「解任」と書きましたが「続投」希望です。
・選手のコンディションがワカランので監督を責められない
・中断期間でキッチリ修正して連勝街道に乗せた実績がある
・そもそも徳島でも2年目はイマイチだった。来年は期待できる
・犬飼戻って最初から3バック(5バック)のリカ式をREDSでみたい
・リカさん本当は4-3-3なのかなぁとも思ったり。


ま、キャスパー使いこなせるリカさんみたいですわ。柴戸がもっと強くなるか、海渡ですか?
平野も使いこなしてほしいけど、彼のコンディションは如何に?
酒井大畑は純正サイドバックですが(宮本もか?)
大畑も敦樹は来年いるかワカランし、酒井は3バックもいけるよね。知念工藤(藤原?)だって


>試合日程<
〇10/8 Sat.KICK OFF 15:00埼玉スタジアム2002
サガン鳥栖

〇10/12 Wed.KICK OFF 19:30埼玉スタジアム2002
北海道コンサドーレ札幌

〇10/29 Sat.KICK OFF 15:00日産スタジアム
横浜F・マリノス

〇11/5 Sat.KICK OFF 14:00埼玉スタジアム2002
アビスパ福岡



鳥栖鳥栖だろうし(運動量凄んだろな~、苦手はなんだ?敢えてGK狙いか?)
コンサは川崎に4-3で勝ってるし(怪我人戻ってきてムキムキになってる&補強した韓国人FWのポストが秀逸)
毬はもしかすると優勝決まる試合?ホーム最終戦
蜂はまだ降格残留決まってないだろな~、ここには戦術的に希望が見たい

【J特】ルヴァン衝撃的な敗戦。残り全敗あるよね、このままだと。

ルヴァンの桜戦2nd。激烈な6人プレスで、逃げ場所になるはずの前3人がひっくり返せず。
特によしおなんだろけど、敦樹も大久保も引っ張られてたし、松尾はCBビタビタだしの松崎もキープできずで。
リンセンいたらどうだったのだろか?
1・2失点は本職SBじゃない弊害が出たらしい。前半最後の関根がシュート打てれば、また違ったのかなぁと。
ショルツ釣りだされるのも最近増えてきたな。馬渡ではどうしようもないで3点目。
「何もできない」試合だったけど「何かできた」試合でもあるのかなぁと。
リカさんは試合捨てて無かったから、キャスパー&あたる投入遅かったと思うけど、
俺的心情だと、後半最初からの投入で縦ポンドリブル祭り、一か八かのシュート撃ちまくるのが見たかったです。
あたるが奮闘してたけど、駒不足は否めなかった。控えに宮本だもね。


無冠確定。残り5試合のコンセプトは?
・全て勝つ方向
・来季の組み合わせ模索
・リハビリ
・最終試験


残りの相手はハイプレス(熊・毬・鳥栖)かマンマーク(コンサ・蜂)
正直、気持ち入れないと全敗もあるよ。勝ち点40で残留できる?


「個で打開」が手っ取り早いけど、ルヴァンみたいな、個が揃わん時どうするか、
もっと言うと岩尾がいない時どうするか?
平野の縦に早いスタイルにするか?岩尾の後継で海渡を育てる?


日曜の試合で「岩尾依存はダメ」って気がして。
クラブの中期目標は
2023年から29年→「恒常的にリーグ優勝争い」
2030年までに「リーグ連覇」

2030年までに「連覇」だからね、優勝ではなく。


岩尾が打開できなかったのは出しどころが無かったため。
・前の選手の正しい立ち位置への移動が桜より遅かった
・「守る」のシグナルが出ていなかった
よしおの言う「まだ若い」って事なんだろな~と書いてて思う。日曜は全然考えられんかったけど。


追記
ACLの会場だけど、日程延期して5月埼スタが一番嬉しい。
でもそれができないなら「アウェーもホームに出来る」サポ冥利に尽きるのでは?
どうせ関東圏のデカいとこなんだろし。時間もあるしね。
芝は大事です。

【J特】「コンディション不良」と言える優しさをサポは手に入れた

ACL一旦休止後、REDSは結果が出ておりません。イマイチな状況が続いております。
宮本への授業料で6ポイントマッチに敗れ、リーグの4位以内はほぼ消滅。
弾幕出るかな~ってやっぱ出たね。ネットでは「強化費2000万削った連中が出せんのかい」とか結構見た。
コロナは名古屋以外は平等なのかもだけど、ACL休暇で感染とかあったのかしらん。


湘南戦は両翼、特にアレックスが全然機能せず、柴戸が無理して、敦樹もモーやん対応?で全然前に出られず。
ルヴァン出られないのは、パリ世代で工藤、彩艶、大畑(試合前にクラブには連絡あったはず)。フルで酒井。
馬渡90分使うと思ってたから、左だけの45分終了は、大畑不在対策なんだろなと。
で、湘南戦45分60分だったのは、馬渡&大畑、敦樹&岩尾。アレックス(関根)&モーやん(大久保)
な訳で、宮本と明本はベンチ外。
キャスパーは基本80分限定あるんだろか?
平野はまだ体調不良で出られんのか?
酒井は本当に試合に出て治す人なのだろか?結構無理してたように思ったけど。心配。


湘南戦の戦い方、結局キャスパーが決めてれば(湘南の外しっぷりは置いといて)勝ち点3獲れた訳で。
関根決めてマジデ。



セレッソも土曜の磐田戦、1.8軍な感じで勝ち切れず。GKさん抜けると強度落ちるなぁ。
REDSが勝ち抜けるなら明日は0-0、又はセットプレーとかで耐えて、日曜のホームで何とかする感じか。

【記録】Windows 11のアップデート後BitLocker回復キーの入力を求められた件2022年9月4日

記録として「BitLocker回復キーの入力」の話
・おとつい(2022.9.3)奥サマから「ウーのパソコン調子悪いらしい」と。
・昨日(2022.9.4)寝る前に聞いたら「アップデートしてシャットダウン」選んで、次の日から電源が入らんと。
・おいおいと。
・ノートパソコン開くとキーボード明かりついてるので「シャットダウンしとらんぞ」と。
・電源ボタン長押しでシャットダウンし、電源ON
dellのハード&ファーム系のアップデート画面が出てきて、アップデート開始
・大丈夫やんと一安心
・起動したら青い画面で「BitLocker回復キーの入力」
・この時は「アップデート中に無理やり電源落ちたのでOS壊れた?」と思いました。
・ウーを尋問
・青い画面上にキーが表示されていたので入力しようとしたがアルファベット入力できず。
・パスワード系色々入力しても状況変わらず
・直近のアップデートアンインストールのメニューあったので実行しても状況変わらず
・「BitLocker」とは何?検索検索
・48桁の数字でマイクロソフトアカウントにあるらしいと
・ノートのOS-win11なのでウーのアカウントにあるかなと、俺のPCでウーにマイクロソフトにサインインしてもらう
・ありませんと
・大学で配布されたアカウントでウーにサインインしてもらう→メニューからセキュリティ系見てくとあったよ48桁
・入力したら無事起動
・この画面、起動時に入力の可能性ありと読んだので、俺のパソコンにも48桁コピペ
・さらに調べると8月22日あたりのアップデートでOSwin11のdellの個体でなる???????
・ウーに平謝り

www.dell.com

Windows 11の「KB5012170」にまた不具合 BitLocker回復キーの入力を求められる可能性 - ITmedia PC USER


余談ですが、dos画面でBitLockerロックを確認する呪文で c:が必要だったのだけど:が入力できず焦った。
キーボードが英語になってからかだけど、結論として shift+; で : 入力できます。

【J特】うちの選手のリミッター外させるのは視覚と手拍子

神戸戦無事勝利。反則ですが、反則ではない!
もーちゃんって書いたり呟いたりしてましたがこれから「もーやん」にします
汰木が成長しててホッとしました。
周作おめでとう。記録更新お願いいたします。
関根200試合おめでとう。記録更新お願いします!ってか、効いてるので頑張ってほしい。
大久保キレキレはいいとして、枠。枠。


神戸戦は正直凡戦でしたなぁ。
相手さんあれだけのタレントがいてスカスカってサッカーとは奥深いものです。
オシムさん追悼本を読んでるからか、リカさんやロティーナさんの言葉を読んだからか
「結果が出ないとどうにもならん」って凄く思います。
なので、この神戸戦の勝点3GET、神戸0の結果は活かさないといけません。


うちの次はアウェーでガンバです。
週末のコンサVSガンバDAZN観戦でしたが、ガンバもどうしちゃった~って感じで。
東口と藤春出てて奮闘してましたが、なんか淡淡で。パトリックがほんと可哀相な感じで。
コンサのフルコートマンマークにタジタジで、
あんな感じなら、うちが勝たなくてはいけない相手だと思いました。
慎三はいい感じでした。あたると役割は違うんだろけど、
あたるも慎三と同じで「上下してもいいけど左右には流れないでほしい」と思いました。


そんで本題、神戸戦後の岩尾のコメント。浦レポで読んで唸りました。
全文は有料のトコもあるのでダメなので無料のトコをコピペ

ー3日前の敗戦からどのように立て直してかということだったと思うが、この試合にあたるまで、どのような準備をしてきたのか

起こしてはいけないことを起こしてしまったのは自分たちの責任なので、そこに短い時間の中で僕自身も向き合って、群馬で赤いユニフォームを身にまとっていた人たちに恥をかかせてしまったという想いが率直な感想だったので、僕も恥ずかしかったですし、恥ずかしい想いをさせてしまったのはプロとしていただけないので、それを挽回するためにも切り替えて今日の試合どう戦うかというのは僕としても非常に重要な所だとみていたので、そういった強い気持ちをもって、今日だけは絶対に負けてはいけないと。個人としてもそうだし、組織としてもそういう一日だったと思います。難しい試合でしたけど、デビットが素晴らしいFKを決めてくれて、一つ勝てたのはすごくポジティブなことだったと思います。

ー前半キャスパーがいなくなり、プランは変わるざるを得ないと思います。明本選手も前で用意をしていなかったと思いますし、その中でピッチの中ではどのようなことを考えていたのか

岩尾憲選手「今日は絶対に負けてはいけないと思っていた 勝てたのはポジティブだが勝ったからこそ自分達の力の無さをしっかりと受け入れることも必要」 : 浦レポ by 浦和フットボール通信

有料のトコ、意訳かもしれないけど「浦和の選手を疑っている、もっとできるはず」って言っていて。


REDSで選手の能力と言うかアドレナリンを出させるってやっぱサポートだと思う。
までも、REDSは声出し解禁はまだ先。申請してるのかな?
今のルールだと声出しOKとなると50%制限がかかる。
皆の声で気持ちでホームが一体となった試合を何試合も経験した身としては
声出ても50%より声出ない100%のが選手のリミッター外しやすいと思う。


前回と同じだけど今の数人の我儘達を納得させないと100%にしても観客戻って来ないと思う。
今のままだと「退場」になってしまうと思うけど。
ここ数年でこんだけ選手が変わって、「真のREDSホーム」を知らない選手ばかりで。
試合前震える位のビジュアルを選手達にできるだけ早く体感させてあげたい。


残念ながら、コロナ前から入場者数は減っていて満員なんて全然ない何年間で。
その状況でこんな事書いても響かないとも思うけど。
埼スタ埋めるって、今は結果も伴わない状況で、ルール守らない人達もいるなかで。
でも、「声出さなくてOK」って応援自体のハードルは凄く下がってる訳で。
名古屋戦入場者数 28,699人
中断明けで期待値もあってのこの数字。もっと増える何かをクラブだけでなくサポも。


手っ取り早いのは「観戦ルールを守る・守らせる」

だと思うだけどなぁ。

【J特】手拍子でも応援できる。今期声出し禁止にしましょ

【J特】天皇杯群馬戦。気持ちが見えなくてガッカリ。負けたし。


鯱戦の結果もあり、よもや負けると思ってなくて、ショックでかいです。なので今時間潰しています。

ACL優勝すれば来年参加できる?

wikiには今期のACLで優勝すれば次期は予備予選の出場権GETできると。
キャスパーがいないと点獲れないチームにACL優勝とか現実味無いですが。

寝苦しいのもあり、朝4時に目が覚めたので浦議youtube聞きました。島崎さんの怒りに思わず正座しましたよ。
島崎英純さんと天皇杯3回戦「浦和レッズvsザスパクサツ群馬」を徹底的に振り返るライブ配信 - YouTube

ドメサカに以前大槻さんが語った言葉があった

勝っていても負けていても同点でも、
どんなに苦しい状態でも戦いなさい、走りなさい。
そうすればこの埼玉スタジアムは絶対に我々の味方をしてくれる。

そういう姿勢をみせずして、応援してもらおうと思うのは間違っている。
ファン・サポーターのみなさんは、選手が戦うところを見に来てるし、
浦和レッズのために何かをやってくれているところを見にきている。
埼スタが熱く応援してくれているのは、我々が戦っている証だ。

6バックになって,岩波止められて苦しかったし。
J2はVAR無いので潔いと言うか、大槻さんのチームって感じ。
失点はショルツ視てると本当はハンド?
宮本のPKだよね~大久保のはコース狙って~松尾決めて~とか。とか。

島崎さんの怒りは
・固定メンバーを意気に感じないと
・リカさんと言うより失点少ないし、チャンスは作れてる。選手の能力。
・試合に出れて満足していないか?
・浦和の選手になって満足していないか?
福ちゃんが
「選手は浦和の責任を背負う必要はない」
「真面目な子が多過ぎで化学反応が少ない、背負いすぎる」
とも言っていたようで。


選手を鼓舞するのはサポーターもだけど。


アナウンスされてるのに5~10人位、チャントしてましたよね。
出禁にできないでしょうか?仙台さんの表明、うちもできないのでしょうか?

3. 来場制限について
・声出し応援エリアの運営検証の段階では、対象試合では感染拡大防止のため全席来場制限を行います。
・政府の基本的対処方針の定めに従い「スタジアム全体の収容率が5000人もしくは50%の大きいほう」を上限とし、さらに声出し応援エリア自体にも人数上限を設けます。

Jリーグ公式試合における声出し応援の段階的導入 運営検証試合の追加決定のお知らせ:Jリーグ.jp

これ使いましょ。
「浦和はお金が欲しいので声出ししないかわりに100%入れます」
これをうたって違反を繰り返すサポを黙らせましょ。違反したら出禁で。どんどん出禁で。
全面解除も時間の問題だと思うし、「浦和のため」を御旗にすればますます孤立させられるでしょ。
対処は録画録音でいい。
自助作用できるって証明しましょ。
チェアマンから「違反を繰り返す浦和は一番最後」とか言われたら最悪だ。

【J特】6/1何人参戦できる?

まさかや~の今年のリーグ戦績。
点が取れれば負けるとは思えん感じはする。でもチグハグな感じもする。
岩尾は誘って誘ってだったし(修正中)、平野は縦に縦にだし(継続中)。
評価高かった安居 海渡君が思いのほか出番が無かったり。
柴戸の成長は著しいし、敦樹は高水準で素晴らしい。3ボランチでええやんとも思ったりするが。
セットプレーで点が獲れんのは苦しい。
福岡戦のクロスを見てると「やっぱ垣田いるやん」「これはフロントの責任」と思わざるを得ない。
怪我、犬飼・酒井・キャスパーもか。大畑の復活ぶりは凄いと思う。正直ついてない。
リカさんの「コンディション第一主義」は支持します。
怪我すると治っても本調子になるまで時間が掛かるのは必須。
よしおも明本も結構な怪我してたから本調子までは時間かかる。
前にモーやんとアレックスが来て、コンビネーションの時間が必要で。


やっぱ時間がないよね。ここでリカさん解任は無いわ。作文ほしいね。
冷静になると「J2に落ちても今年はリカさんで」と思うよ。


でもねでもね、6/1天皇杯駒場 負けたらダメだ。リカさん解任で。
プレッシャー与えるやり方はプレーに悪影響しかないってコーチングの本に書いてあったけど、だってREDSだもの。
ACLの道が絶たれるのは許容できないのよ。理性を超える。


その天皇杯駒場と言えば昨年相模原戦だっけ?アディショナルタイムにキャスパーの個人技で救われた記憶が蘇ります。
キャスパー間に合うのか?キャスパー抜きで点獲れんのか?


福島戦後は2週間あるし、しこたまセットプレーの数を増やしたり、モーやんアレックスと喧々諤々して方程式作っていただいたり。
何気に酒井が間に合うかもな感じもして。名古屋戦夢スコアも可能かなと思ったりもするけど。


けど、天皇杯駒場、福島戦は勝たなければダメだ。リカさん解任で。
リカさん解任が嫌な人は駒場REDSの選手を鼓舞してほしい。福島の選手を委縮させてほしい。


とにかくACL。ACLだ。

【J特】新ユニ1stかっこいい

今年初の書き込み。怒涛の入替。岩尾だけでなく、コーチもリカが引っ張ってきたと思われる布陣で。
ホント、FWだけですね~10番の子もいつ合流できるのか~。


岩尾さん来たし、今年はこそ3バックだと思うのですが、どうでしょうか?
もうスタートに拘らなくていいのでしょうけども。


岩尾の動画で「勝利>戦術」って言ってるのがあって。頼もしいです。


4-2-3-1で嵌めるとホントに層が厚くなったと言うか、ワクワクします。
怪我明けの子が2人いたかな。今年は短期決戦なので早く戦力になってもらえば。流経の2人もね。


GKはザイオン移籍の可能性があるから実力者ー牲川 歩見(にえかわ あゆみ)君獲得なんかなぁ~
コーチもスペインの方だけど、湘南-FC東京-奈良クラブ-筑波大学蹴球部 って凄いのかなぁ?
トップと言うより育成クラブだよね全部。

W杯があるので代表で抜かれる事が多いはず。酒井のバックアップは誰がなるのか興味深々です。


な訳で新ユニです。REDSの顔は酒井なんだな~
1stカッコいいです。やっぱ俺は黒はいらなくて、赤白メインでお願いしたい。
久々に1st欲しいですよ。
2ndは超絶カッコ悪い。原点回帰ってまぁわかるけど。
ACL仕様の背中、なんて書いてあるのだろ?ファン感にならないとワカランかな?
天皇杯獲ったら腕にエンブレム...ってどうだっけ?


背番号も変更ありました。一番グッと来たのが柴戸22かな。


キャンプは予定通り沖縄で1/17から。公式戦は2/12。早いねぇ。

【J特】REDSは来年ACLへ

皆さんおめでとうございます!浦和REDS天皇杯優勝できたので来年ACLに出られます!素晴らしい~

f:id:sadakiti:20211220124155j:plain
浦和レッドダイヤモンズ公式サイト | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE


最近私事は別ブログに書いてるのでここでの書き込みは久々になってしまった。


今年のREDSの振り返りになっちゃうかなぁ。
昨日のNHK中継、さわやかやくざ(旅サラダのレポート凄く良かった)さんの解説が的確に思えて感心した。
憲剛は自身の事も含め、色々あったろうなぁと思った。
引きの映像が狭くて残念でした。


阿部ちゃんも慎三もベンチ外でした。リカさんはリアリストだなと思いました。
それでも選ばれるウガと槙野はやっぱ凄いのだなと思いました。


ウガ槙野投入後の明本と柴戸の狂犬ぶりにちょっと泣きそうになりました。
関根は最後までピッチに立てない悔し涙だったのだろな。大久保は失点の遠因になったけど、いい仕事したと思う。
失点シーン、キーパーが蹴るって考えて無かったから正直虚を突かれた。
大分の両CBいい選手達だなぁと。J2勿体ないような。


試合後、大分が円陣と言うか、片野坂さんの最後の言葉?あれはいいシーンだった。
自分はJ1なのにって片野坂さんを悪く言う人もいるけど、J2は最上位ではなく、J1だって最上位ではない。
個人昇格機会があればチャレンジするべきだと思う。
リカさんだって、ACL優勝して個人昇格目指している人でもあり。


コレオ、どっちも凄かった。感動しましたよ。歌詞弾幕まで掲示って「一体」な感じがしました。


今年のREDSを見てて、
飲水タイムで劇的に変わったし、選手もどんどん変わった(平野が出れないなんて)
周作の契約も来年までだとか。どうなるんだろ?
リカの戦術がハッキリしてるからだと思うけど、移籍の噂が凄い。
ベンチ入選手で噂になってるのはウガと槙野だけってそこも規律を重んじるのかなと。


昨日の天皇杯決勝、前半はREDSが先制し、ボールを持たせる展開にしてたけど
後半大分が対応してからは後手後手で非常に危なく思えたけど、凌げるのは逞しくなった(ショルツと酒井がいるからだけど)
今年は戦術と言うか「立ち位置の妙」を沢山確認出来て面白いサッカー(DAZN)観戦でした。


リビングで視てましたが奥様に「試合中最後までソファーに座ってるの珍しいね」と言われた。
正直試合に集中できる環境ではなく「ストーブ”異常燃焼”表示(再現するか確認-業者に連絡)」「フローリング一部剥がれ(ボンドで修復)」「年賀状印刷できない(無線環境再設定)」「猫のカンカイくれくれ攻撃(適度にムシってあげました)」
まぁ「大分が降格したのは点が取れないから」と聞いていたので押し込まれてもそんなに心配して無かった。
勝った喜びよりホッとしたのが正直なトコ。
老婆心ながら「大分がACL行ったら大分潰れる」って思ってましたし、ホント良かったです。
正直、スポーツ新聞買い漁るまでのテンションでもないし、REDSに対する熱が冷めてるのかなぁ。
エルゴラの電子版と(もし買えれば)MDPは買いたいと思う。


決勝点、何が起こったか分かりませんでしたが、リプレーで柴戸のが槙野めがけて飛んでて「持ってるな」と思いました。
それを呼び込めたのは槙野本人の普段からの行動であり、結果が出たのは槙野の努力。


シーズン終わって、移籍情報解禁になるのでしょう。
今までの報道見てると動きが激しい。お金あるんだろか?(笑)
毬の選手層が羨ましかったですが、REDSもそうなりそうですね。



今年は新加入選手、全員勝ち点に貢献したと思う。(木下は微妙か?)
「18人で勝つ」が浸透したけど、「選手の気持ちの落としどころ」をどうコントロールするか。
来年はそういうトコも考えてDAZN観戦できるかなと。

【J特】横浜FC 強そうだなぁ

なお「横浜なら手を叩こう」で手を叩かない人は、
きっと相手側のサポーターの可能性は
ほぼ100%。
(メインスタンド中央・空色吐息調べ)

sorairotoiki.blog.jp



選手間を通してキリキリマイさせればいいのだろけど。
個が強烈に強そう。最後のGKもね。
うちのGKはどっち使うのかなぁ~ルヴァン川崎戦1戦目は効いてたけど、2戦目彩艶は攻守にイマイチだった。2失点目は触らないと。

明日のコンサ桜戦で全チーム試合数同じになるはず。ACL圏内は福岡までかな。
3 神戸 48 27 13 9 5 41 26 15
4 鹿島 47 27 14 5 8 46 25 21
5 鳥栖 47 27 13 8 6 36 22 14
6 名古屋47 27 14 5 8 28 21 7
7 浦和 45 27 13 6 8 29 26 3
8FC東京42 27 12 6 9 36 35 1
9 福岡 39 27 11 6 10 30 30 0

【J特】8/9コンサ戦参戦雑記

こっそりコンサ戦見に行きました。
ドームには会場時間ちょいに到着したのだけと「最優先列」「優先列」「一般」の列があり入れず。
特に一般の列の最後尾はまったく見えず。列が無くなるまで待機と、折りたたみ傘さしながらちょい蒸し暑い中待ってました。
入場できたのは40分後。この試合1万人限定だったから、自分が入場した時にはほぼ集合してたんじゃないかな。
席はゴール裏にしました。5レーンが見たかったから。
熱狂ゾーンなので前のお兄ちゃんが立ちっぱだったので自分も立って観戦するハメに。
コンサの太鼓に合わせて手を叩いていました。
太鼓変わったのかなぁ~余裕が無いと言うか独りよがり、試合愛が感じられんかった。残念。


試合前、電光掲示板で汰木が健勇になっててビックリ。
結局ボール見ちゃって立ち位置はあまり判らんかった。
コンサとの違いは「困った時にどうするか」が有るか無いかだなと。
コンサは3バックの中央に宮澤がいて、彼が「全てに関与」していた。ミシャREDSだと阿部ちゃんの役割だよね。
REDSは岩波がその役割なんだろけど、常に迎撃されて余裕が無く、それは全員なのだけど。
よしおの不在を非常に感じました。
敦樹が前進する事でって考えていましたが、この試合は消極的と言うか目立ってなかったな。
結局江坂が降りたり、関根が絞ったりでボールを動かしていましたが、そうなると前線足りん問題が。
慎三はこれ以上アがらんのだろうか。
とはいえ、REDSは全員コンディション悪そうな感じでした。試合感なのでしょうか?
コンサは9日前にガンバ戦、肝心なトコで動けず負けてたので、そういうもんかもしれない。試合前にリカも率直に語っていたし。


次戦鳥栖との6ポイントマッチが非常に不安な感じに。
鳥栖って言えば鹿島から2人獲得しましたな。うちを振って鹿島に行った子も湘南に戻ったし。鹿島ACL諦めた?


キャスパーみて思ったのだけど、コンサの中島大嘉獲得できんべか~と強く思った。
ここ数年逸材を放出して他クラブで大活躍させてるREDSが中島大嘉を育てられるかってありますが、
キャスパーと慎三がいればパリ五輪、行けると思う。
中島大嘉19才・FW
188cm/77kg
足めっちゃ速い。
国見の子なので根性&野望もある。常にビックマウス。
天皇杯で2得点してたはず。得点シーン非凡言うか、ヘディング打点高すぎ。
0トップに舵切ったコンサには真性FWはいらんと思う。REDSにほしいなぁ


北海道内では「札幌との往来は不要不急でない限り控えて」と言われていて。
都市間バスの乗客、行き(9:30)は30人位でほぼ満員。帰り(18:00)は15人位でその内コンサのレプリカ着てた人は4人。
カナモトホールで降りて時計台の過ぎて駅前通りから大通り。国旗が沢山掲示されてる場所があって撮影ポイントに。
各交差点にはフェンスが折りたたんで纏められており。前日のマラソンまで使ってたんだろな~と。
確か5輪のオブジェあったなと検索したら西10丁目。地下鉄1駅分ですが歩いて撮影だけしました。
で「近くの汁なし担々麺」で検索して、始めてお店の食べました。
ドノーマルのを頼んだからか、ローソンのとあまり変わらなかった。痺れ多目にすればよかった。