学会も終わって,,,,

みなさんこんにちわ。准です。
いつも通り,放置状態のブログですが,
たまには更新してみることにします。
 
で,今日は,学会のお話。
 
先日,全国数学教育学会という学会に行ってきました。
今回は,熊本に移籍して初めての学会ということで,
同僚のY本先生との共同研究で発表してきました。
 
今回の発表テーマは,「操作的証明(Operative proof)」です。
「証明」というと堅苦しいイメージがありますが,
「操作的証明」は,「証明」の形式性にとらわれることなく,
子どもが数学的現象を理由づけて説明するという学習活動として
位置づける「証明」なわけです。
ですから,実際には,おはじきを操作したりすることによって,
数学的現象を説明したり,,,,
実際に,小学校の児童でも可能な証明なのです。
 
ま,少々話が難しくなりましたが,,,,
熊本に来て以来,この「操作的証明」に興味を持って,
いろいろと調べてみた結果を,今回の学会で発表しました。
 
学会発表が久々だったということもあって,
かなり緊張しましたが,なんとか言いたいことは言えた,
という感じで,この「操作的証明」についての研究は
今後もまだまだ続いていくのですが,その第一歩は踏み出せたかな,,,,
と思っています。
 
なにはともあれ,一安心ということで,
今週は,気分的にもリラックスした1週間となっています。
 
いやいや,
学会は終わりましたが,次はドイツでの発表です。
9月にドイツのドルトムント大学であるシンポジウムに参加し,
そこで,日本の本質的学習環境について発表する予定なので,
今度はそれに向けて,準備,準備,,,,。
遊んでいる場合ではありません,,,,。
 
ということで,学会発表を終えて勢いがついたところで,

【本日の反省】
学会が終わってホッとするのはいいですが,
次に向けて,また粛々と研究に精を出しましょう。
決して,舞い上がって酒におぼれることのないよう注意しましょう。
さて,明日,明後日は,飲みに行くかな,,,,。

休日の過ごし方

どうもこんばんわ。准です。
再スタートしたにもかかわらず,
更新のペースは相変わらずですいません,,,。
 
さて,今日は休日のお話。
出張やら何やらで,休日が少ない私ですが,
たいていの場合,たまの休日は,家でゴロゴロ,,,,
息子の颯汰くんに無理やり起こされても,ゴロゴロ,,,,
といった感じなのです。
しかし,熊本に来たばかりということもあって,
アクティブな休日を過ごしてみてはどうか,,,と考えました。
 
そこで,こないだの週末は,とにかくアクティブに,,,
ということで,いろいろと出かけたわけです。
土曜日は,散髪に買い物,家族で食事,,,,。
日曜日は,釣り堀で魚釣りして,阿蘇まで観光,,,,。
てな感じで,結構,アクティブに過ごせた感があります。
 
もちろん,普段ゴロゴロしているダメおやじが,
急に出かけると言い出したもんだから,家族は不審に思っていますが,
とりあえずは好評だったようで,一安心です。
 
たまの休みをそんなに遊んでしまうと,週明けに響くのでは,,,,?
と私も心配したのですが,それほど疲れが残るということもなく,
むしろ,今日の月曜日は,元気よく仕事をこなすことができました。
やっぱり,休日に出かけてリフレッシュというのは大事なんですね。
 
この調子で,これからも家族サービス?がんばろう!!!
と思って,スケジュール長を見たら,
なんと先週末が,6月唯一のお休みであることが判明しました,,,,。
なかなかうまくいかないもんですなあ,,,,,
 
ということで,

【本日の反省】
休日をアクティブに過ごし,
リフレッシュして次の週の仕事に臨むのはGoodです。
家族サービスも兼ねて,どんどん出かけましょう!
でも,6月唯一の休みと分かっていたら,
やっぱり家でゴロゴロしたかったなあ,,,,

改めまして,スタートです。

どうもこんにちわ,准です。
前回の更新が,なんと昨年の9月ということで,
さすがに,この日記も閉鎖か,,,,
と思われたかもしれませんが,
本日より,「新・本日の反省文」として,再スタートです。
 
というのも,
実はこの間いろいろありまして,
4月から熊本大学教育学部に移籍しました。
鹿児島大学では,ちょうど10年勤めましたが,
10年目の一大決心で,移籍を決意した次第です。
 
これまでこのブログを読んでくれていた皆さん,
また,このブログも再スタートということなので,
今後ともよろしくお願いします。
 
あ,リニューアルしたからといって,
毎日更新とか,そんなことにはなりません。
また,気が向いた時に,ぼちぼち書いていきますので,
気長によろしくお願いします。
 
ということで,今日は近況報告,,,,。
 
熊本大学に着任して,ようやく1か月が過ぎましたが,
ようやく,熊本での生活も軌道に乗ってきた感じです。
鹿児島での生活は,とにかく忙しいの一言でしたが,
熊本大学にきてまだ日の浅い私には,
そんなに忙しい仕事が回ってくるはずもなく,
久しぶりにのんびりした新年度を迎えています。
 
仕事的には,楽になった分,
自分の研究のほうは,そろそろ本腰入れて頑張らねば,,,,。
ということで,
今年から,本格的にドイツのWittmann研究に取り組みます。
もともと,今回の移籍も,
本質的学習環境デザインの研究をしっかりやりたかったから,,,,
というのが大きな理由ですので,
研究方面の仕事を,まずは充実させていきたいと思っています。
 
ということで,
とりあえず,移籍のご挨拶ということで,
今日は終わりにしたいと思います。
次回の更新は,いつになるかわかりませんが,
ま,近々,ということで,,,,

【本日の反省】
一大決心して移籍したからといって,安心していてはいけません。
移籍しただけの価値があるよう,日々の研究に力を注ぎましょう。
決して,浮かれてGWに遊び倒し,,,,
ってなことにならないよう,十分留意しましょう。

夏の100冊

どうもこんばんわ。准です。
前回の更新が7月だったので,いよいよこのブログも閉鎖か?
と思われた方,,,,
閉鎖するには忍びないので,久々に更新します。
 
ということで,今日は,読書のお話,,,,。
 
今年の夏もあれよあれよという間に終わってしまい,
気がつくと,お盆に四国に帰省した以外は,
ほとんどお仕事漬けの毎日だったような気がします。
教員免許更新講習,文部科学省での会議,熊本大での集中講義,
と,何とかこなして今日に至っています。
 
今年のはじめくらいから,非常に出張が多くなってきたので,
飛行機やJRでの移動が多いのですが,
そんな移動時間を利用して,最近はよく本を読んでいます。
 
プライベートはできるだけ仕事に関係ない本を,,,,
ということで,この夏はまったのは,文学です。
新潮文庫夏の100冊,というキャンペーンがありますが,
それに乗っかって,何冊か読んでみました。
2冊読むと,エコバックを1つプレゼントしてくれるので,
うちの嫁も大喜びです。
 
で,さすがに100冊とはいかなかったのですが,
この夏,読んだ本は,

という6冊は読了,

の2冊は,現在挑戦中です。
 
新潮文庫以外の本もちらほら読んでみましたので,
結局,1ヶ月で12,3冊は読めたのではないでしょうか,,,,
なかなかの成果です,,,,。
 
本当は,こういう本はもっと若い時に読む本なのでしょうが,
いかんせん私は,あまりこういった文学を読まない高校生だったので,
名作,と呼ばれるものも,読んでないものが結構あります。
立派な中年のおっさんが今さらな感がありますが,
名作は,名作,,,,,やはり読んでおきたいものです。
 
さてさて,
今日もなんだかんだで遅い時間になりましたので,
そろそろ帰ることにします。
 
というわけで,

【本日の反省】
読書はあくまでプライベートな趣味です。
教養を広めるつもりで,リラックスして読みましょう。
決して,新潮文庫のエコバック欲しさに,
夏の100冊を大人買いしたりしないよう注意しましょう。
ちなみに,エコバックプレゼントの締切は9月25日です。

<お知らせ>
ブログのほうは,普段から放置状態でこのありさまですので,
ホームページのほうも,2年あまり更新していませんでした。
今回,新しくホームページビルダーを買って,
久々にホームページを更新しましたので,ぜひご覧ください。
http://www-math.edu.kagoshima-u.ac.jp/~sasa/

イメージチェンジ

どうもこんばんわ。准です。
今日は割と早く仕事が片付いたので,
久々に更新ということで,,,,,
 
今日は,イメチェンのお話。
 
私こと准も,なんとこの夏で40歳です。
20代のころは,40歳ってものすごいおっさん,,,,と
思っていたのですが,あれよあれよという間に,
30代も通り過ぎてしまい,堂々おっさんの仲間入りです。
 
で,せっかく世間的にも堂々とおっさんを語れるようになるので,
この際,イメージチェンジを図ってみようと,
髪型を変えてみました。
(世間ではこれを悪あがきと言います。)
 
もう髪型を変えてから,そろそろ3週間くらいになるので,
周りもようやく見慣れたようですが,
髪型が変わるというのはやはり,あれこれと勝手が変わって苦労します。
 
そもそも私は,かなりのくせ毛で,
これまではストレートパーマでごまかしてきたのですが,
毎回毎回,時間はかかるしお金もかかるので,
この際,あっさり短くして,,,,,と思ったところから始まりました。
先月髪を切りに行ったとき,そんな話を担当の美容師さんにすると,
妙に盛り上がってしまって,美容師さんも遊び心を出しすぎた感じがあって,
結局のところ,かなりのイメージチェンジになってしまいました。
 
当初,私の計画では,これまでの長めの髪をショートにすることで,
夏らしい,イケてるおっさんになる予定だったのですが,
何をどう間違ったのか,行き過ぎた感があり,出来上がったのは,
ちまたをにぎわせている鼠先輩でした,,,,。
こうなったら,ポッポ,ポッポと歌うしかなさそうです,,,,,。
ま,40歳ということで,おっさんらしい髪型にはなりましたが,,,,
 
ということで,
年を取ってから,無理な悪あがきをしたお話でした。

【本日の反省】
おっさんを意識しすぎるあまり,
外見のイメージチェンジに気を取られるのではなく,
内面を鍛え,内からにじみ出るイケてるおっさんを目指しましょう。
40歳になるまでの1か月で,40代の10年間ですべきことを,
じっくり考えましょう,,,,。

延泊,,,,

どうもこんばんわ。准です。
やはり放置され続けるこのブログ,,,,
でも月1回くらいはなにか書かねばと思い,
今日は,久々の更新です。
 
で,今日は出張のお話,,,,。
 
相変わらず月に2回から3回くらい,週末は出張です。
先日の週末も東京でお仕事だったのですが,
いつも通り,仕事を終えて,
日曜日の羽田発の最終便(18:55発)に乗り込みました。
で,これまたいつも通り,離陸しないうちに爆睡,,,。
気がついたら鹿児島上空でした。
 
と,ここまでは良かったのですが,
何やら,鹿児島空港の上空を何回も旋回している模様,,,,。
機内アナウンスが入って,鹿児島空港濃霧のため,
着陸できず,福岡空港に着陸することになってしまいました,,,,。
聞くところによるとちゃんときまりがあって,
高度50メートルの地点から滑走路が視認できない場合は,
着陸しないんだとか,,,,,
そんなの,機長の度胸で何とかしてほしいですが,
安全には代えられません,,,,。
 
疲れて身体はボロボロなのに,,,,,,
福岡空港に着いたのは,すでに22時過ぎ,,,,
航空券の払い戻しを受けて,翌日の鹿児島行の航空券を予約して,
ホテルに電話して部屋を抑えて,,,
結局,夕飯も食べずに,ホテルに到着したのは23時過ぎでした,,,。
コンビニで買ったお弁当をむなしく食べて,気がついたら寝てました。
 
結局,鹿児島にたどり着いたのは今日(月曜日)の昼で,
体は重いし,最悪な週末&週の始まりでありました,,,,。
 
それにしても,以前,種子島で飛行機が飛ばない,というのは,
経験したことがあったのですが,そのときは,とりあえず翌日の便に
振り替えてくれただけで,宿泊費等は負担してくれませんでした。
でも,今回は,天候不良で着陸できなかったので,
別にANAさんが悪いわけではないのに,福岡から鹿児島への航空券代と,
福岡での宿泊費に相当する額を,払い戻してくれました。
ANAって金持ち〜。
しかも現金ですよ。現金,,,,。
200人くらいは乗っていたので,ん百万円という現金を,
夜の10時に用意して,その場で渡せるというANAのすごさに,
ちょっと引きました,,,,,。
ま,疲れはしましたが,払い戻しもあったし,よしとしますか,,,,。
 
ということで,今週は疲れたままのスタート,
また次の週末は広島に出張です。

【本日の反省】
飛行機というものは,天候によって左右されるものです。
予定通り運航しなかったからと言って文句を言ってはいけません。
また,払い戻された航空券代金は,きちんと報告しましょう。
決して,嫁に黙ってお小遣いにしてはいけません,,,,。
さて,新しい靴でも買いにいくかな,,,,

ちゅら海水族館

どうもこんばんわ。准です。
相変わらず,放置状態が常のブログですが,
たまには更新を,,,,,
 
年が明けてから,ほとんど休みがないまま
働いておりますが,
今年のGWは,思い切って休みを取って,
家族サービス!!!をしました。
というわけで,ちょっと前の話になりますが,
今日は,GWのお話,,,,。
 
無理やりに休みを取って,出かけたのは沖縄!
颯汰君をちゅら海水族館に連れて行きたくて,
たまったマイルを使って家族で出かけました。
2泊3日という日程だったのですが,
1日目は昼過ぎに沖縄に到着して那覇市内でお買い物。
2日目にレンタカーで本島やや北寄りにある水族館へ行ってきました。
 
やはりGWということで,たくさんの人だったのですが,
お目当てのジンベエザメは,しっかり見ることができました。
ものすごい大きな水槽,というかほぼ建物すべてが水槽なのですが,
その中で,ただでさえ大きなジンベエザメが,3匹も泳いでおりました。
刺身にしたら何人前?という想像もつかないくらいのダイナミックさです。
 
颯汰くんも,感激した様子で,
30分くらい,何やらジンベエザメと会話をしておりました。
きっと,4歳児になると,サメの言葉もわかるのでしょう,,,,。
ジンベエザメの水槽を堪能した後も,
水族館の横でやっているイルカのショーを見て,
お土産にジンベエザメのぬいぐるみを買ってもらって,ご満悦でした。
 
というわけで,GWはふつうのお父さん並みには家族サービスできたと思いますが,
たのしいときはあっという間に終わるもので,
GWが明けてからは,またまた全力疾走の日々が始まったおります。
さて,またひと頑張りしましょうかねえ,,,,。
 
というわけで,

【本日の反省】
沖縄での楽しい思い出をいつまでも引きずっていてはいけません。
オンとオフを上手に切り替えて,日々仕事に励みましょう。
でも,ジンベエザメって,刺身で食べられるのかなあ,,,,。