るりとうわた

日常をつづる

早くも3月です!

こちの冬は暖冬でスタートを切りましたが、途中で真冬になり、また春が来たという感じです。

ようやく椿の蕾も膨らみ始めました。

剪定したので、今年はあまり期待できません。

この冬の時期、2月に寒い中花を咲かせたのが、グリーンネックレスの小さな花たちです。

多肉植物だから、サボテンの仲間です。真冬に花を咲かせるとは思ってもいませんでした。

サボテン系だと言っておきながら、戸外で育てています。

沢山、あるのは、可愛いから、内を訪れて、欲しい方に差し上げています。皆さん小鉢の小さいのから持って行かれるので、思い鉢が残ります。。

また小さい鉢を作っておくようです。

こちらは、ドウダンツツジの木の下に置いてあり、落ち葉が入り、鉢の中にいろんな草が茂っていますね、もっと綺麗にしてやらないといけません。

このググリーンネックレスのところに、白いものが浮かんで見えます。

鉢の外に伸びて咲いているのもあります。

それが花です。針山のように、待ち針が針山に刺さったようにも見えます。

これがこの寒い季節に咲いて、可愛いのです。

ちょっと調べてみると「グリーンネックレスに花が咲くのは株が充実している証拠といえます。つまり、とっても上手に育てられているということですね。」とありました。よかった。そして、「やはり、真夏の暑さと直射日光は要注意ですね。いくら乾燥気味に管理しても真夏のダメージは大です。

グリーンネックレスが耐えられる寒さは0度近くまで。」とあります、安心しました。

 

あっという間に春!?

最近カメラのメモリー大きいの大きいのを使っていると、その分の写真を全部取り込んでしまうので、まだ海外で撮影した画像があるので、削除したくないので、スマホで撮った写真をパソコンに送り使っています。

そうなるとすぐに入れないのもあり、写真と書こうという内容が若干ずれてきます。

庭に初雪が降った日は2月4日です。

まさに立春の初雪でした。神奈川南西部です。

東京はその翌日5日から6日に掛けて降ったようです。

その頃は地上では雨が降りましたが、丹沢の山並みは雪が降ったようです。

こんな景色は珍しいです。

これが、12日の写真ですから、1週間近く山に雪が見えました。

いつもはすぐに消えるのに、ずいぶん長く雪が見えました。それで東京では昼間は春の陽気だと伝えていました。

今年は局地的に、天気が違うようですね。

流石の今日は暖かでしたが、それまでは風は非常に冷たかったです。

明日からは暖かくなり、暖房費節約になるとテレビで言っていました。

それは助かります。

が、安定した天気で、4季のある日本の天気が一番です!

今年もよろしくお願いします!

新しい年が明けて、今日はもう七草の日です。

遅くなりましたが、今年もどうかよろしくお願い致します。m(__)m

日にちが転げるように過ぎていきます。(笑)やはりこれが歳を取った証拠でしょうか、日にちの経つのが早すぎです。もうマラソンしているようです。

ここ最近では珍しく、1日の日に家族3人で娘と、初詣に行きました。

白笹神社と言う近所の氏神です。

それで嬉しいことに今年のおみくじを引いたら、大吉でした。これは珍しいことです。

ここ数年はずっと、小吉が多く、凶などもあり、失せもの、出ず。待ち人来たらず、病治らず、とかそれはもう冷たく愛想なしの返答ばかりでした。

それが今年は、失せもの早く出ます、待ち人便りなしに来ます、願い事早く叶うでしょう。旅行良いでしょう。病気、軽いです、全快するでしょう.。等々もう頬も緩みがちに嬉しくなってしまいました。

もうこれ一枚で十分ですから、引かないことに決めました。例年はもっと良いのが出るのではと引いていましたが、結果は良くありませんでした。

今年は楽しみです。

元旦は青空が広がっていました、初日の出はテレビで見ましたが、富士山なら東名高速道路沿いに走れば、見えるところがあるはずだと、話し、回り道をして帰りました。

綺麗な富士山でした。

そうして帰宅してから、夕方の能登半島での大きな地震を知りました。

主人は富山出身ですから、親戚もお友達も大勢います。

能登半島では2年前から地震が増えていましたよね。震度が7とは厳しいです。

数に電話を掛けると現地では安全確認や、情報を入れるのに電話が使われるだろうから、もう少し様子をみます。

テレビで、津波の心配もなくなり、落ち着いた頃合いを見て主人はお姉さんに電話をしました。

やはりこれまでになく大きくてびっくりしたそうで、食器棚が倒れそうになり、いくつかの食器が落ちて割れたそうです。

横浜から息子が来ていて安心だったそうです。その代わり今度は明後日には帰れるかどうか?新幹線の心配です。同級生の友人で女性の方で、急いで逃げて転び、肩を脱臼して病院ではめてもらったそうです。それ以上のけが人や事故に遭った方はいなくて、一安心でした。

震源地に近いところでは大変なことでしょう。すぐに日没になり暗闇ですから、被害の状態が分かりません。どうか最小限度でありますようにと願わずにはおれません。

今年こそはと願いましたが、もう早々にこれだから、今年も思いやられます。

大成功!

クリスマスも終わり、年末に一直線です。

今年もケーキの季節がやってきました。

我が家は冬の誕生日が多いので、冬はケーキの出番です。

高島屋の冷凍ケーキの破損事故は名前を汚しましたね。よ~く高島屋は検討されることを望みます。

最後に食べるケーキはそのイベントの最高地点で出てくるものですから、メインイベントです。花形ですから大事です。

この日はまあ順調でした。

レンジにある時から、膨らみ具合がそれは嬉しい限りでした。

こんなに膨らんだのは、ここ最近では珍しいことです。

本当に綺麗に全体が膨らみました。

苺はなしです!生クリームのみの飾りです。

それでもひつこくはありません。

それはこの四つ葉の生クリームのお陰かも知れません。

ケーキの生地がふわふわしていて、今までで一番おいしかったと家族に言われました。

私も最高の出来だと思いました。苺がなくてもケーキは成立しました。

いつもいつもこういう出来だと嬉しいのですが・・・。

何しろ我が家の行事は食べる事と直結していますので、大事なことです。(笑)

今年も残り少なくなりました

今は秋がいつまでも暑くて、太陽がぎらぎらと照る着けていたので、干し柿の空気にならず、出来るかどうか迷っていました。

12月に入りようやく寒くなったので、5キロだけ注文し、作りました。

下の孫が大好きなので、また喜ぶ顔が見れそうです。

昨年はほぼ全部と言うぐらい、カビが出たので、今年はアルコール度35度の焼酎を用意しました。

相変わらず私が買うのは丸い大きな柿で、干し柿用には似合わない姿です。

ようやく小さくなってきました。21個なので失敗のないように全部仕上げたいです。

 

これは10日の日に家族で、娘一人と、3人で食事に出かけた時のものです。

小田急デパートの積み立てをしていて、それが、満期になると13か月分のポイントをくれるので、ここ3年目ですが、皆がウナギが良いというので、小田急の双葉でウナギを食べました。

昨年うな丼でしたが、今年は私が、写真のひつマムシにすると、みんなそうなりました。

主人はご飯が足らなかったようですが、私と娘は軽く茶碗に3杯で、3種の食べ方が出来たので、満足でした。

ウナギを食べながら、今まで食べたウナギで美味しかったのは??と言う話になり、三島のうなぎ屋と、熱海のうなぎ屋の話になり、また行きたいね~というはなしになりました。

1年に1回のお楽しみです。

 

紅葉狩りが富士山の撮影に・・・

段々と冬の富士山の装いになってきました。

この写真は、紅葉見学に主人と先週末に出かけたのですが、関東のこの辺の山には、もみじの木など繊細に色を変える樹々は少ないので、紅葉狩りは無理でした。

赤い色や黄色に変化する木々は少なく、茶色に変化するならやクヌギが多いのだと思います。

これは関西の方が、もみじの木が多かったですから、やはり繊細な紅葉は関西のほうがきれいだったと思います。

それで紅葉見学は辞めて富士山の写真を撮りに変更しました。

やはり雪を載せた富士山は格別に綺麗です。

富士山の季節が到来しました~、絶品です。

この日は昼近くになっても小田原の海からの雲は湧かず、雲のない綺麗な富士山を見ることが出来ました。こう言う日も珍しいです。

朝は良く晴れていても、富士の頂上にはよくと言うか常に雲がかかっていますから、貴重な日となりました。

11月は菊の花の日ですね、今年は夏が長かったので、遅くなりましたが、沢山咲きました。

我家にあるのは皆小菊です。勝手に広がり咲き乱れています。

そして薄いピンク色の花も可愛いです。濃い紫色はアメジストセージで夏の花です。

今は夏の花と秋の花が一杯咲いていて、やはり秋の花粉症の時期です。

ウオーキングに出かけた日には、夜中に花が詰まってきて、寝れなくなります。

少々困りまものです。(笑)ただスギ花粉ではないので、ましだとも言えます。、アズ目は大丈夫のようですから・・・。

急に夏日から5日ほどで冬日になり、全く合い物が日つよう無くなりました。今年は暖冬という話でしたが、またこれから小春日和の日がくるのでしょうか?でももう合服はいらないでしょう?これでは四季が無くなり二季にでもなるのかしら・・・・。

写真の追加です。、紅葉の木はないけれど、負けずに赤い実をいっぱいつけて秋の演出をしているピラカンサスのたわわに実のった様子です。インパクトがあります。

小さい秋見つけた

どこか秋らしい写真を撮りましょうと、主人と出かけまた。

どこかの観光地という訳ではなく近場で小さい秋を見つけようという感じです。

孫が小さい時によく連れて行った戸川公園が浮かびました。大倉登山の入り口にあります。

つり橋の前のドウダンツツジが赤い色です。

全体的に紅葉が広がっているという感じではなく、部分紅葉しているという感じです。

駐車場のこの木も1本だけが紅葉しています。それも葉が縮れているので、紅葉と言うより枯れているという感じです。

今日も昼間は夏日でした、11月だというのに信じられません。

つり橋を引きで撮りました。

まだ山は緑色が強いです。

こちら盆菊コーナーですが、まだこれから咲くようです。

東京でも140日以上の夏日を数えています。4か月以上も夏日とは長い夏になりました。

10日か11日には20度に到達しないらしいですが、その頃が衣替えとなるでしょうか・・・それとも冬が近づくのでしょうか?

異常続きでは困りますので、穏やかな秋が訪れますように、立冬の日に秋思う。(笑)