『e´【acute】in KANAZAWA』

題目:emmuree全国“幽閉”TOUR『e´【acute】in KANAZAWA』
出演:emmuree / umbrella / DISH / MiD DERACINE / Art.s.Note
場所:金沢AZ

MiD DERACINE
ローム仙台なバンドさん。
皆髪型がお洒落さんで。
特にドラムの人の髪型が耽美系なのかマーティ・フリードマン系なのか解らない感じで非常に気掛かりでした。

名前すら知らないバンドだったので、何の予習もせずに一切の期待など抱く訳もなく、ただただ漠然とした態度でライブに挑んだんですが、とても良かったです。
ほんと良かったです。
曲が懐古厨の私の心を鷲掴み。
そしてヴォーカルの声が凄く素敵。

物販でCDを買い求めるくらいの勢いでお気に入りになりました。
機会があったらまた観たいんですが、仙台は遠いから…†


追伸。
MCで高田馬場エリアの正式名称を云ってました。


DISH
2度目まして。
センターがガラ空きでいつヴォーカルが出てくるんだろうと思ってました。
SEでDISHだって解っていた筈なのに莫迦です。

このバンドの凄い所は曲が耳に付く所だと思います。
前回寝てた筈なのに聞き覚えのある曲が何曲かあって驚きました。
ヴォーカルの人が歌いながらピックさんとお手々さんの追いかけっこをやっていて、何だか凄く楽しそうでした。

お手々さん「ピックさーん待ってよぅ〜」
ピックさん「うふふ〜捕まえてごらんなさぁい」

みたいな。
うん。絶対に違う。

聴いてると青春時代を思い出して、心が甘酸っぱくなる感じがして。
学生の頃によく聴いていた音楽に近いものがあるんでしょうか。

こういう音楽ってあんまり興味が無い筈なのに非常に惹き付けられる何かがあります。
出来たらもう一回くらい観て、その何かを確認したいです。


そして、最後の最後にピック投げ付けられて心折れました。
まず投げ方が可笑しいから。
人に投げ付けるようにビシって投げたら駄目だから。

地味に痛かったし。
ピック拾えなかったし。

とりあえず、誰かに謝罪されたい気持ちが心から溢れて溺れそうです。



Art.s.Note
キラキラ☆してました。
最前の人達が楽しそうで羨ましかったです。

ヴォーカルの人が早口をよく指摘されるのでゆっくり喋ろうと頑張っていました。
でも、気付くと早口になっていて…
私も早口なんで微妙に彼の気持ちが少しだけ解りました。


umbrella
最近はギターヴォーカルが流行ってるんですかね。
MCタイムになると雨の音がしてました。
それしか印象に残って無いです。


emmuree
白い想さんキター!!
ってことで、想さんが白かったです。
身体のラインがあまり出ない衣装で、想さんの意外とむっちりした身体を見るのが好きな不埒な存在としては少しだけ残念な気持ちになりました。

ライブは普通でした。
こう湧き上がるリビドー的なものも無いけれど、萎えるようなことなく。
嗚呼、emmureeだなーって。
うーん…個人的にはもうちょっと大人し目な曲もセットリストに滑り込ませて欲しかったです。
静と動があった方が素敵だと思います。

MCで白い人がキャラ崩壊しててどうしてそうなってしまったのか気掛かりでした。

「群馬と千葉と神奈川と岐阜の人が東京で集まったのがemmureeです。簡単に言うと幽閉された世界です」
「幽閉された世界をより深く構築する為に金沢へやってきました」
「ベストアルバムが出ました。よかったら買ってください。15曲入りなんで逆に苦痛かもしれません」

言葉は曖昧ですが、そんな感じのことを云ってました。
逆に苦痛って所が想さんらしいなーって。

どうでもいいですが、朋さんが靴底が赤い爪先がかなり鋭利なピンヒールのお靴履いてて歩き辛そうに歩いてました。
転倒するかと思いました。

もっとどうでもいいんですが、私は黒い想さんの方が好きです。


終演後、キラキラなバンドの物販で無料配布CDを貰おうかどうか悩んだんですが、何も買わないのにCDだけ貰うという行為が出来ずに断念しました。

DISHの物販で「今日のライブで2曲目にやってた曲が入ってるCDあったらください」的な感じでお願いしたら笑われまして。
ガラス製のマイハートがクラッシュしそうです。

あと、emmureeの物販で鏡が叩き売られていたのが地味に切なかったです。


そんな感じの幽閉ツアー。
どのバンドも個性的で、とても良いライブでした。
出来たらまた幽閉されたいです。
終わります。

【black Innovator】

題目:Shift Side presents【black Innovator】
出演:emmuree / Art Cube / DISH / L'eprica / トーマス /Dunkelheit
場所:名古屋MUSIC FARM


つうこって、名古屋ミュージックファーム。
中学校が目の前にある……というあやふやな記憶のみを頼りに訪れた聖地。

出演が6バンドということもあって異常に早い開場時間に戸惑いつつ、地味に迷いながら向かったら当然のことながら開場には間に合いませんでした。

始まる前からやる気がない。
そして、眠い。

暗雲が立ち込めるイン・マイ・ソウル。

「もしかして、寝落ちするんじゃないか……?」

そんな不安との戦いが始まりました。


Dunkelheit
ごめんなさい。何も覚えてないです。
悪くなかったと思う。
うん。悪くなかったと思います。


トーマス
勢いがあるなーって。
ちょっと歌詞飛ばしてる感じがしたのがちょっと残念です。


L'eprica
前日、ヴォーカルの方が「風邪引いて声が出ないヨ」的なことを仰っていたので、地味に心配してたんですが第一声を聴いて驚きました。
伸びる奇麗な歌声で。
さーーーって眠気が引いていきました。

喉の調子悪いのにこれなら、絶好調の時は一体どうなってしまうのか。
考えるだけで恐ろしいです。

「喋ってて喉の調子が悪くなると困るのでどんどん行きます」みたいなことを云ってどんどんと次の曲へ。
曲も奇麗で。
そして、懐古主義の心に訴えかけるような感じで、「凄く好き。だけど、売れるんかなぁ…」って気分になりました。

今年一杯で活動休止してしまうのが本当に残念です。
次の機会が巡ってくることを切に願っています。


Art Cube
一曲目がドツボ。
それ以外も何故か私の心を鷲掴み。
ステージの人がライブ慣れしてて見てて楽しそうなライブだなーって思いました。
何か羨ましかったです。

「お誘いを受けた時、なるべく雰囲気を合わせてって云われたんで、とりあえず衣装だけ黒くしてみましたぁー☆」ってヴォーカルの人が云ってました。
うん。黒いのは衣装だけでした。
でも、凄く良かったです。

どうでもいいんですが、ヴォーカルの人のおっぱいが気掛かりでした。
視線は常に胸のふくらみを追っていました。


DISH
もうね、眠気が限界で。
睡魔に打ち勝てません。
心地良い眠りの中「aie売れるんじゃね?行けるんじゃね?」って思ってました。


emmuree
想さん「絶・好・調!!」みたいな感じでした。
アグレッシブな雰囲気のあんむれ。なかなか素敵でした。


あんむれがトリでしたので、想像するまでもなく物販のおっさんは装いも華やか。
汗だくになりながらお商売してました。
ステージ終わって直ぐだからなのかいつもの挙動不審さがあまり感じられませんでした。


そんな感じのミュージックファーム。
とりあえず眠かったです。
公演時間の半分くらいは睡魔との戦いだった気がします。
ライブの前日は遅くまで起きてちゃ駄目ですね。

追伸。
帰り雨が酷くて、意味も無く購入したむれタオルが雨避けとしてソッコーで役に立ちました。

BLACK IN BLACK

題目:BLACK IN BLACK
出演:9GOATS BLACK OUT / emmuree / DEATHGAZE / OZ
場所:金沢AZ

黒服限定ライブへ行ってきました。
黒服限定ってことで、ドレスコードが黒。
凄く久しぶりに「戦闘服」的な服装をしまして、それを見たジョンに「強そう」って云われて少々傷付きました。


OZ
二度目まして。
初めて見た時にヴォーカルが吐いた水がかかったことが非常にショックで。
ずっと恨んでいました。ほんとずっと。
普段バンドマンの名前覚えない人なのに、彼の名前だけはかなり早い段階から覚えていました。

フォースの暗黒面的な意味で注目されていたOZですが、噂通り演奏がお上手でした。
不気味なくらいの安定感。
でも、ダレない。

流行っぽい感じなのに何だかちょっとだけ奇麗で。
ヴォーカルの声質がキラキラしてるのかな。
結構好きな感じでした。

ベースの人が何か可愛くて。
めっちゃ妖精さん

でも、フライヤーみるとそんな妖精さん居なくて。
ああ、私の見た妖精さんは何処へ行ったのでしょうか。


DEATHGAZE
ヴォーカルの方がまた痩せてました。
このまま痩せ続けるのでしょうか。心配です。


emmuree
何かよく解らないけど、前見た時よりもアレになってました。
すごく素敵。
なんだろう。
ガーベラが素敵で。
本当にすごく素敵で。
deadman以来かもしれない。
この感じ。
何か始まった気がしました。

何か掴んだ感じ。
解らないけれど、探していたものがちょっと見付かった感じ。

ぐだぐだなMCで「地理的なことは解らないんですけど、東京よりも名古屋の方が近いと思うんで、ちょっと無理して名古屋のライブに来て貰えばいいな…と思います」的なことを仰ってました。
あと、DVDの宣伝とかも云ってたんですが、「……と思います」みたいな語尾だけが印象に残ってて、あとは忘れました。ごめんなさい。

とりあえず、行きます。
ちょっと無理して名古屋へ行きます。
何を掴んだのか。
もう一度幽閉された世界へ。


9GOATS BLACK OUT
本編が新曲以外激し目な曲ばかりで、正直云って「ヴォイヴォイやりたいのならそういうバンド見に行くし、ごつおしか!出来ないステージを!見せてよ!」って気分でした。
アンコールの願いは良かったです。
ryoさんのスイッチ入ってる感じがしました。

セットリストと前のemmureeが良過ぎた所為もあって、ちょっと気持ちがのりきれない部分があったことが自分でもびっくり。

うーん。聴かせる系の曲をもうちょっとやって欲しかったかな。
あと、体感的に終わるのが早かったです。


そんな感じの黒服限定ライブ。
黒の中に黒を見い出せなかったけれど、失ったあの時のトキメキ的な何かを掴みかけたライブでした。

Moran VS amber gris

題目:Moran VS amber gris
出演:Moran/amber gris
場所:福井響のホール

amber gris
はじめまして。
ずっと観たかったんですが、なかなかその機会に恵まれなくて今日やっと観ることが出来ました。

私にとってamber grisはファンタジー
幻想的な歌と少し悲しげなメロディーと。
現実味を隠した美しい世界。

琥珀のお守り」の名にによく合う、そんなイメージ。


音源の印象とライブの印象がかみ合わないことはよくあるのですが、彼等はステージの上でもファンタジーでした。

後ろの音に埋もれることなく、歌声がよく聴こえて。
ギターの音色も素敵で。

少し悲しくて、とても美しい世界がそこにありました。


良いライブでしたし、いいバンドだと思いました。
出来ることならもう一度観てみたいです。


Moran
相変わらず池麺なhitomiさん。
声がデカくて。耳が劈かれるくらいデカくて。

声だけじゃなくて全て音が大きくて、鼓膜の危機でした。
私の居た位置が悪いのか、それとも耳がデリケート過ぎるのか、大音量が流行りなのか……


このバンドは音源だけ聴いてればいいかなーって。
hitomiさんが自棄にハイテンションだっただけで、中の人達は別に何ら問題無いです。多分。

ファンがアレ過ぎて。

何か瘴気漂ってる雰囲気はもう仕方無いって思うのですが、他のバンドがやってる最中にフラッシュリング光らせるのはどうなんですか。

ねえ、どうなんですか。

観る気無いのならフロアの外に居ればいいのに、何で中で座り込んで携帯触ったり、その辺ウロウロしたり、光る指輪ピカピカさせたりしてるんですか。

本当にちょっとどうかと思う行動が目立って、正直不愉快に思う時がありました。

池麺の魔力は人の常識的な思考も狂わせるんでしょうか。
恐ろしいです、池麺マジック。

D TOUR 2011「鳥籠御殿 〜L'Oiseau bleu〜」

題目:D TOUR 2011「鳥籠御殿 〜L'Oiseau bleu〜」
出演:D
場所:金沢AZ


久しぶりのDでした。
お客さんの入りはソコソコだったと思います。
いっぱいではないけれど、床は見えない感じ。


今回のあ様の衣装がドツボで。
もうウハウハでした。ウハウハ。
そして、恒ちゃんが可愛い。
赤毛ツインテールが悩殺物でした。 ほんと可愛い。
危ないです。あの可愛さ、危ないです。


終始あ様が拳をあげる所や折り畳みをする所で合図的なものを出していて。
親切仕様だなーって。

持ち曲も多いだろうし、きっと色々と大変なんでしょうね。

あと、旗のフリを間違えてる人もチラホラ。
アンコールで抜き打ちファンファーレやってたんですが、私の見える範囲は結構バタバタでした。

まあ、楽しければいいんでしょうが。


つうか、前々から思ってたんですけど、AZの音が悪いような気がして。 AZ仕様的な。

演奏もバラけそうになってたし。
Dでそんな風になっているのを見たのは初めてだったので驚きました。


そんな感じで。
Angelic blue聴けて良かったです。
Dを初めて観た頃を思い出しました。

初めて観た時「ああ、カッコいいなーって」って思ったことを覚えてます。
本当に素敵なバンドだと思いました。
あの頃から大分時間が経ちましたが、今でも魅力的だと思います。

DにはDにしか出来ないことがある。
そう思います。


再出発をしたそうです。
これからも末長く彼等の作り出す世界を見続けることが出来ますように。

DELUHI ONE-MAN TOUR 2010:“BLITZKRIEG”

題目:DELUHI ONE-MAN TOUR 2010:“BLITZKRIEG”
出演:DELUHI
場所:富山SOUL POWER

ということで、DELUHIのワンマンへ行って参りました。

ソールドアウトという割にはフロアに隙間が見えるくらいの客入りに首を傾げたくなる気持ちを抑え、客電が落ちる前から強引に割り込みをするクソ野郎共をけん制しつつ、ライブの開始を待ってました。

割り込むんなら電気消えてからにすればいいのに。
最近、本気で「中に入れば整理番号なんて関係ない」みたいな人間が増えてきておばさん辛いっすよ。色んな意味で。


で、SEが鳴って一曲目が始まった瞬間にサイドからの物凄い押しが。
押しっていうか、潰されてる感じ?

この程度の押しなら一時間半堪えられると思ったんですが、何か我慢してるのも馬鹿らしくなったので後ろへ下がりました。

で、私ブチ切れ。

でも、人を押しのけてまで前へ行ってDELUHIりたいのなら解るけど、割り込みラーの人達は曲の間中ステージ見ずに乳繰り合ってるし。


何 の 為 に 前 へ 行 き た い ん で す か ?


もう二度と富山にはライブ観に来ない。
ほんと最低で最悪なライブでした。


肝心のDELUHIは、安定感が凄まじいなぁーって。

その安定感の良さの所為か、抑揚があまり感じられなくて意外とのっぺりとしたライブでした。

ノリも中途半端だし。

あ、Ledaのギターソロが泣きのギターソロっぽい音で凄く意外に感じました。
ピロピロ早弾き系のギターを弾くものだと思っていたので。

あと、ヴォーカルの人の動きがV系バンドのDVD見て研究しました!って感じで素敵でした。


うん。そんな感じ。

もうワンマンはいいなかーって気分になりました。
いや、DELUHIは悪くないんだろうけど。
お客の印象が最悪過ぎる。

ほんと勿体無いないと思います。

森羅万象Another Story

題目:SPEED DISK PRESENTS〜森羅万象Another Story
出演:Moran / SCREW / Sel'm / DEATHGAZE / 9GOATS BLACK OUT / DELUHI
場所:金沢AZ


DELUHI
初見さん。
白いフライングVが印象深かったです。

一切の期待も興味もなかったんですが、予想外にいいバンドで。

音が悪いのはAZ仕様なので仕方ないとして、それでも演奏が自棄に旨い感じがして、最初アテフリなのかと思ってました。
いや、マジで。

しかしながら、3曲目くらいにやった新曲でちょっとだけモタった感じがしたので脳内アテフリ説を否定。


曲もメロディックで綺麗だったし、歌声も声量あって伸びるいい声をしてました。


「ありがとうー後ろもありがとうー」と云って捌けて行ったヴォーカルさんが可愛かったです。

また機会があったら見てみたいです。


Sel'm
何か人数増えてるんですけど。

観るのはこれで三回目なのかな。
パッと見、見た目だけ名古屋系になってました。

やる気のなさすら感じられる動かない楽器陣と頑張るヴォーカルに素晴らしい静と動を感じました。

曲は興味なし。

脳内ドラムマニアしてたら終わってました。


9GOATS BLACK OUT
二度目まして。
今日、この瞬間を垣間観れたことに感謝します。


対バン仕様なのか、少々激しめの曲が多めのセットリストで。
吠えて煽って、「いいよ、金沢ー」みたいなこと云うryoさんも素敵でした。

煽るryoさんを見て、結構戸惑いながらも一応ノっておきましたが、本当にこれでいいのか!?って感じでちょっと挙動不審になってました。


本当にこの人の歌は、見てる人を引きずり込む力があると思います。

「人は何かを失いながら生きて行くものです。失いながらも前へ進む君達へ贈ります」って語りから始まったin the rain。

当人曰く、in the rainは前向きな意味合いもある歌らしいんですけど。

全ッ然、感じられない。
この曲を聴くと胸が震えて涙が出る。

悲しいから?
切ないから?
感動してる?

よく解らない。

解らないけれど、心を揺さぶる何かがあるんだと思います。

まあ、そんなこと云ったって興味ない人には興味ないだろうし、きっと詰まんないんだろうなーって思う訳で。


最後「感謝します」と頭を下げてステージから立ち去ったryoさんだけど、感謝するのは私も同じ。

感動と戸惑いと涙をありがとうございました。
出来たらもう一度、貴方達の世界を垣間見たいです。


Moran
麗しのIKEMENキター!!

数年前に見た時と何ら変わらないIKEMENに心がときめきメモリアル
無駄にトキめいて咲く私。


昔懐かしいノリのライブも素敵でした。


でも、ファンは最低。
ワンマンには行きたくないと思いました。


DEATHGAZE
凄い金髪。

以上。


SCREW
観ずに帰りました。
ごめんなさい。


ちょっと前から脳内ドラムマニアという秘儀を覚えたので、興味のない対バンでも耐えられるようになりました。

バンギャになってしまって早数年……
やっと役立ちそうな特技を獲得しました。