ソニーのバッテリー問題、LOOXにも余波が…

富士通のホームページに載っていました…。

本年9月29日に、ソニー株式会社によるバッテリーパックの自主交換プログラムの発表がございました。

現時点におきまして、当社製ノートパソコンでは、デル株式会社およびアップルコンピュータ株式会社が公表している、バッテリーパックの不具合と同様の事例は発生しておりません。
しかしながら、当社といたしましては、お客様に安心してお使いいただくために、ソニー株式会社の自主交換プログラムを受けて、同プログラムで対象とされるソニー製バッテリーパックの自主交換を下記の機種に対して行う予定でおります。詳細につきましては、ソニー株式会社と協議のうえ、別途ご案内させていただきます。
今後とも当社製品のご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

【対象となるソニー製バッテリーパックを搭載したノートパソコン本体】

<日本国内販売モデル>
FMV-BIBLO LOOX P70R, P70S
FMV-BIBLO LOOX T50M, T50R, T50RN, T50S, T50SN
FMV-BIBLO LOOX T70M, T70M/T, T70MN, T70R, T70R/T, T70RN, T70S, T70S/V, T70SN
FMV-LIFEBOOK P8210


折角購入したばかりなのに・・・o(`ω´*)o

ということで・・・

ちょっとはてなにもチャレンジ♪
続くかな・・・w
いつか、はてなに移行できたらいいのですが、なにぶん時間がなくて・・・(^^ゞ
しばらく練習のために書き続けようかなと思いますw
そのうち、コンセプトがみつかるでしょう(←楽観的

ちなみに本家はhttp://blog.livedoor.jp/shu123ですよw

DoCoMoがhTcZの個人向け販売開始!

NTTドコモは、HTC社製Windows Mobile® OS端末「hTc Z」につきまして、インターネット受付による販売を2006年10月10日(火曜)から開始させていただきます。
hTc Z」は、これまで法人のお客様向けにシステム販売しておりましたが、インターネット受付では端末のみでの購入が可能となります。

インターネット受付開始日時 : 2006年10月10日(火曜)15時(予定)
受付サイト : ドコモ法人向けサイト ビジネスオンライン((別ウインドウが開きます)http://www.docomo.biz/d/216/
販売チャネル :
NTTドコモ法人営業部門によるシステム販売【従来】
インターネット受付による販売【追加】
その他 : NTTドコモ関東甲信越)での回線契約が必要となります

ほほうw
ソフトバンクモバイルに触発されてか、DoCoMoも個人向けに販売開始みたいですね
つーか、HTCがきてますねー
同じようにTreoもきてくれるといいのですが・・・(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'

W-ZERO3のカメラシャッター音を消してみた

W-ZERO3には133万画素のカメラがついているので、デジカメを忘れてしまったときでもすぐさまカメラで撮影できるのが便利です。
しかも、普通のカメラのように、本体を横に倒すとシャッターボタンがあるので、本格的なデジカメのごとく扱うことが出来ます。

しかし、気になるのがシャッター音。結構、大きな音で「カシャッ!」っとなるので、人ごみの中で景色を写そうというときはちらっと見られることも多々ありで、お店の料理とかを写す時も少し恥ずかしいのが本音です。
このシャッター音のON/OFFが出来れば一番ありがたいのですが、このご時世、盗撮防止ということでどおでの携帯電話にもシャッター音が搭載されており、ON/OFFが出来ない状態かと思います。

ということで、なにか策はないかとインターネットで検索してみると、同じことを考えている人がやはりいました♪
閑話休題Blogというところに書かれていたので実際に挑戦してみました。

                                                                                                                              • -

【第1ステップ】
まず、W-ZERO3をUSBケーブルでPCにつなぎ、ActiveSyncを起動します。「エクスプローラ」ボタンを押して、モバイルデバイスエクスプローラ上で表示させます。このとき、エクスプローラの[ツール]-[フォルダオプション]にて「システムフォルダ内容を表示させる」と「すべてのファイルとフォルダを表示させる」にはチェックを入れておいてください。
そして、モバイルデバイス上の[Windows]のフォルダにある「ShutterSound.wav」というファイルをコピーしてPC上の任意のフォルダにコピーします。

【第2ステップ】
次にPC上にコピーしたShutterSound.wavのファイルをフリーソフトとして公開されているサウンド編集ソフトなどで無音のファイルに編集し、上書き保存してしまいます。このときにPC上でShutterSound.wavのプロパティを開き、「読み取り専用」「隠しファイル」「アーカイブ」のチェックははずしておいたほうがわかりやすいです。
そして、miniSDに編集したShutterSound.wavをコピーして、W-ZERO3に装着します。

【第3ステップ】
ここからは、W-ZERO3上での作業になります。GSFinderなどのソフトを使い、miniSD上にいれた編集済みのShutterSound.wavをコピーします(W-ZERO3上でのコピーの仕方は説明書を見てください。)。次に、Windowsのフォルダに貼り付けてしまえば完成になります。貼り付けをすると必ず、上書きするかメッセージが表示されますので、上書きしてください。

以上で作業は終了です。

携帯と違って、Windows Mobileで出来ているので、必ずこういった仕掛けがあるんですね。
これで、シャッターボタンを押しても音はなりません。といっても、盗撮はしませんのでご安心を・・・w