偶然

買ったばかりのアメリカン・アパレルのレモン色のTシャツを着て出かける
最近、屋外プールで日焼けしまくってるのでコンガリ肌にバッチリ映える
今の俺、使い古された十円玉ぐらい黒いよ
親に言わせると「人間の黒さじゃない」
コレ何気に差別発言スレスレだよね


六本木のTSUTAYAのCDコーナーで
これを視聴
フランスのヒップホップグループのHOCUS POCUS

プレイス54

プレイス54

スパニッシュギターのしらべがイイ感じのこの曲が気に入った
Quitte à t'aimer


HOCUS POCUS
とりあえずグループ名を携帯のメモに記憶させ帰宅


家でMTVを何気なく観ていると
Mr tout le monde

あれ?
俺が今日着てたのと同じTシャツ
着てる奴が歌ってんなーと思ったら
さっき、覚えたばかりのグループのHOCUS POCUSじゃん!!!


前に観たビデオクリップでアメアパの服着てたなーってのを思い出す
その時は、このグループを認識してなかったけど

まとめると
今日知ったグループが
今日テレビで
今日俺が着てたのと同じTシャツを着てた
ってこと


忘れてた 岡山旅行の時に読んだ

7月24日通り

7月24日通り

内容(「MARC」データベースより)
普通の女には、平凡な未来しかないのかな? でも、一度くらいはドラマみたいな恋をしてみたい-。間違ってもいいから、この恋を選ぶ。そう思ったこと、ありませんか? 「東京湾景」の著者がおくる長編ラブストーリー。

ロマンチック


ひなた

ひなた

出版社 / 著者からの内容紹介
新堂レイは、誰もが知っているブランド、Hの広報に就職したばかりの新卒。昨年、元同級生の大路尚純と偶然再会して付き合い始めた。尚純は一浪でまだ学生、文京区小日向の実家に家族と暮らしている。その実家に兄浩一と兄嫁の桂子が引っ越してくるという。兄嫁はファッション誌の副編集長だ。浩一には離婚しそうな友人、田辺がいる。田辺はいつも日曜の午後浩一に電話をかけてきては浩一を連れ出していく…。

ヤバイ、一ヶ月前に読んだんだけど内容をほとんど思い出せない
本て映画に比べると記憶に残りにくいな

予習

ランボー [DVD]

ランボー [DVD]

Amazon.co.jp
シルベスター・スタローン主演の、80年代肉体派アクションの代表作。ベトナムで特殊部隊グリーンベレーとして活躍したものの、帰国後に待っていたのは、絶望的な孤独と社会からの疎外感。帰還兵ランボーは、警察の理不尽な訊問に戦地での忌まわしい記憶をよみがえらせ、単身、数百人もの警官隊相手にゲリラ戦を挑むことになる。
原作はデビッド・マレルの『一人だけの軍隊』。スタローンは製作も兼ね、脚本にも参加。脱走して森の中、サバイバルナイフ1つで警官隊を制圧してしまう前半、M60マシンガンを手に入れ、町に侵入して大反撃をみせる後半…と全編にみなぎるはぐれ者の怒りが強烈だ。また、監督のテッド・コッチェフは以後、『地獄の7人』『地獄のヒーロー』などM・I・A (ベトナムの戦闘中行方不明者)救出映画の第一人者となった。


ランボー/怒りの脱出 [DVD]

ランボー/怒りの脱出 [DVD]

Amazon.co.jp
前作の大ヒットでシリーズ化された、シルベスター・スタローン脚本&主演のバトル・アクション第2弾。刑務所を釈放されM・I・A (戦闘中行方不明者)調査任務を背負い、ベトナムへと派遣されたランボー。ところが司令部に裏切られ、米軍、東側ゲリラ部隊、あらゆるものを敵に回すはめに。
爆弾付き弓矢など、実戦で使用できる本物の武器類と驚異の殺傷術が続々登場。大型戦闘ヘリ同士の空中戦を白眉にランボー=スタローンは前作よりもマッチョ度を増した。ここには84年、M・I・A 問題に触れた時の合衆国大統領レーガンの、好戦的「レーガニズム」の反映も見られよう。
共同脚本は無名時代のジェームズ・キャメロン。後半のアクションのみが採用されたというが、彼はここで出会ったマリオ・カサール製作で『ターミネーター2』を作ることになる。

ランボー3 怒りのアフガン [DVD]

ランボー3 怒りのアフガン [DVD]

Amazon.co.jp
『ロッキー』と並ぶ、シルベスター・スタローン脚本&主演の人気シリーズ第3弾。心の傷を癒そうと、バンコクの仏寺に隠居したランボー。しかしそこに、特殊部隊時代の元上官が捕虜になったとの報が届き、彼を救うためアフガニスタンに侵入、ソ連軍最強師団に立ち向かう。
ナイフはもちろん、特製ボウ・ガン、スティンガー・ミサイルなど多彩な武器の見本市で、クライマックスには戦闘用ヘリvs装甲車の対決も。88年5月、公開直前にソ連軍のアフガン撤退が始まったが、スタローンは構わず侵攻中の設定で描き、監督をラッセル・マルケイからピーター・マクドナルドに交代させ、一層の超人パワーを発揮。対ソを標榜した「レーガニズム」と80年代殺戮アクションの象徴的作品となった。(

現在公開中のを観に行くことになった時のために
ざっと予習というか、おさらい
今までランボー観た事なかったんだよね
昔さんざんテレビでやってたけど、チャンスを逃し現在に至るって感じ
今更気がついても手遅れだけど、若かりし頃のシルベスター・スタローンってハンサムだな
体もステロイドのお陰だろうけどもバッチバチに張っててさ

小学生の時の自分は、スタローンのトゥーマッチすぎる味付け感が苦手だった
いつも汗べトで髪の毛モジャくて目がギョロくてってのに

とりあえず、第一作目は観ておいた方が良いでしょう
アメリカンニューシネマ的な孤高のロンリーウルフ感満載で激シブです
ラストのブチギレ街破壊シーンは圧巻!!!

レンタル

Good morning

Good morning

だいぶ前にシングル曲の「ローレンテック」がいいなーと思ったくらいで

ほとんど忘れかけていたんだけど
最近なぜだか気になりだして
このバンド、ノリがモクモクしてんねー
いいじゃん

JUNO

渋谷アミューズCQNにて

映画「JUNO/ジュノ」オフィシャルサイト

あらすじ: パンクとホラーが好きなクールな女子高生ジュノ(エレン・ペイジ)は、親友ブリーカー(マイケル・セラ)との興味本位にセックスをして妊娠してしまう。中絶を思いとどまったジュノは友だちのリア(オリヴィア・サールビー)に協力してもらい、養子を希望している夫婦を探すことに。理想的な夫婦を見つけ、会いに行ったジュノだったが……。(シネマトゥデイ

けっこう前から新聞や雑誌などでたくさん取り上げられていたので気になっていた
けど、「10代の妊娠」というトピックには、そんなに目新しさを感じてなかったんだよね
最近アメリカで実際にあった「女子高生が“出産協定” 米マサチューセッツ州 17人が妊娠」ってのには衝撃を受けたけど

観た感想は
想像していたような重ーくて陰鬱なノリはこれっぽっちもなく
主人公のお腹がデカくなるまでは妊娠がテーマの映画とは気がつかないほど
まるでポップな青春映画
ホラー映画とパンクロックを愛してて、やたらと口が達者な主人公のジュノ
顔も、派手ではないけど、何気に可愛い感じ
こういうテイストの女の子って、日本バージョンに置き換えるのは難しいな
いて欲しいけど
下北系とかになるのかな?
なんか無理があるかも

ジュノが喋るスラングだけど
これは、やっぱりアメリカでリアルタイムに生活してる者でないとピンとこないのでは?
字幕もソレっぽく訳してたけど
こういうの悔しいね

音楽ネタもけっこうあった

養子引き取り先の夫のTシャツについてのくだりで
カート・コバーンみたい〜」ってのを字幕では「ロックスター〜」と差し替えてたのが気になった
文字数制限というより、「カート・コバーン」という固有名詞がピンとこないであろうという見解からだと思うけど
カート・コバーン」知らない奴いんの?って思うのは、音楽ファンだけなのかね?

後半の出産シーンでの
鎮静剤?の「スパイナルブロック」とカルトロック映画のスパイナル・タップ
をかけた文字遊びギャグがあったけど、さすがにここまでくるとアメリカ人か映画オタクしか笑えないだろーなと諦めるけど

なんかそういう感じのB級テイストに溢れる映画だった
連想したのは

ゴーストワールド [DVD]

ゴーストワールド [DVD]

オチが納得いかなかったなあ
え?実は好きだったの?
なんで?
どこがいいの? 
て感じ


音楽が良かった
久々にサントラ買おうかと思うくらい
中でも一番心に残ったのがこの曲
Antsy Pants - Vampire

女友達を誘おうかと思ったけど
そういえば、中絶経験ある子だったってのを思い出し
誘わなかったのは結果オーライだったなと一人納得


楽しめたけど前評判で絶賛されてたほどじゃないかな
★★★☆

カップルで観に行くと盛り上がるのではないでしょうか?
男独りで観るよりは…