2012

 一応2012年を振り返る。

  • ゲーム

 シアトリズムと一緒に3DS買ったのでシアトリズムとかKM3DとかBDFFとかやりました。特にBDFF楽しかった。
 来年はいろいろ積みゲー崩したいなぁと思うけれども、Distant Worldsで火が点いたので昔のFFやり直したい。

 Lincle(2011年9月-2012年9月)でSP七段を獲得! tricroで易化したけどもね……。
 Lincleまでは弐寺メインと見せかけて指とかリフレクとかボルテとか連動のギタドラとかマルチにちょこちょこやってました。tricroになってからはtricoro楽しいし割と弐寺空いてるところホームにしたのでそこまで他の音ゲーしなくなったかも。とりあえずtricoro楽しいです。クプロパーツの種類も増えてかわいいです。
 あと(最新の隠し曲除いて)DPNフォルダが緑になりました。来年は水色にしたい (残りは☆10の2曲)。

  • 音楽

 CDは相変わらず乱雑に聴いている感じで。
 今年はゲーム音楽のコンサートにたくさん行きました。来年も行きたいです。ライブも何回か行ったけど、ライブは耳が痛くなるしタイミングがよく分からないのでちょっと苦手です。
 来年はクラシックのコンサートにも行きたいですね。

 あまり読んでない気がする。あるいはぼーっと読み流せるものが多かったりとか。読んだ中では『断章のグリム』辺りが印象に残ってるかな。群草のおじいさん。
 来年はインプットを増やしていきたい。アウトプットはまぁマイペースで。

未知なる大地

 中高の友人と、トリニダードトバゴなお店で夕食。美味しゅうございました。太陽と海の風味。
 カリブ海など関係なくトルコ土産やら焼き物やら広げ出す人々。旅行に行きたくなる話はやめるんだ。九州、四国、島根、トルコ、イタリア、スイス、スペイン、フィンランド、イギリス、ロシア。
 ハウス、漆塗り、武士道、横断分野、大学時代の時間、高校時代の時間。

結婚式 (wedding party)

 某要注意人物の結婚式に行ってきたよ。神前式かと思いきや人前式だったが、お色直し後の着物は、さすが礼法10の所作だった。姉君さまとか久々に見たけど、やっぱ似てるよね。
 披露宴とか。料理美味しかった。テーブルの名札の手書きメッセージといい、細かい心遣いがにくいねさすがだね。新婦恩師が評した「物静か」にうちのテーブルの人がみんな首を傾げたのは内緒だよ。
 お茶でもして時間を潰そうと思ったが空いていなかったので本屋で。このメンバーなら本屋で盛り上がるのは基本。
 二次会も同じ会場で。新郎側に意外な友人がいたので一瞬わからなかった。コンテキストって大事。質問箱の質問が空気読んでたというか、司会の盛り上げ方がうまかった。
 全体的に結婚式のお手本みたいで素晴らしかったね。新郎新婦の息の合いっぷりもいいんじゃないでしょうか。
 半分は新郎新婦放って同窓会みたいな気分で楽しんでました。3次会としてお茶して解散。三分の一、FF、DQ、偏ったサンプル、靴、心頭滅却しない、軌道エレベーター、ルンバ、用語の定義、チャイラテ、左前、SNS

2011

 2011年をざっくばらんに振り返ったり振り返らなかったり。

  • 音楽
     Last.fmで過去12ヶ月分を振り返ってみた。植松さんと梶浦さんは揺るぎないけど、Falcomはよく聴いたなぁ、と。あと5位のRyu☆さんより4位のvoidさんの方が多いのが多少意外だけど、Discludeいいアルバムだから仕方ないね。
     全体的には同人音楽が増えたのかもしれない。でも聴き切れないほど買い込むのやめたいですね。
     ところで曲別の過去12ヶ月の1位2位がMagiaとコネクトなのが謎。
  • イベント
     何故か編集者の勉強会やらTeXユーザやらのスタッフの片隅に居たりしましたが、逆に講演を聞くのが中途半端になっちゃったりして残念でした。まぁキャパオーバーはよろしくないよね。しかし基本が消極的なので、これからも迷ったら積極方向に傾いていきたいところです。
  • 音ゲー
     特に進歩もなく後退もなくって感じでまったりしてました。DP楽しいです。リンクルがRPGっぽくて楽しいですが、弐寺割と混んでてプレイできないので2012年はもっと弐寺したいです。あと、姉に追いつかれない内にSP七段取りたいです。

忘年会 (year-end party)

 出身研究室の忘年会に行って来ましたよ、と。お刺身美味しかった。
 M0やら特別実験やらの方々もいて、そこそこ人数いた。平成の壁がもうこんなところまで迫っているのか……。若干席間違えた感もあったけど楽しかった。
 自転車勢多かった。車乗ってきた人にお酒勧めたらアウトだけど、自転車の人に勧めるのはどうなのみたいな話。引いて歩くという手が残されているからね。
 ツイッター結構やってる人多いらしいですね。少し意外な感じがしたけど、私が把握してるのが同期とちょっと先輩ってだけで、まぁ妥当ですかね。アカウント聞き忘れたけど、そんなに熱烈にフォローしてみたいわけでもないか。
 評価が「リア充」「もうダメだ」の2択とは。人生はいつも微妙。有名な運動会をサボった人があの場に2人いたらしい。コアな研究生活と、一般人とのカジュアル会話の両立。
 「いかにも理物」って感じの真面目な人って、別に理物の平均値というか典型例ではないよね。分散値でかい。物性理論の人って真面目な人が多い気がする (サンプル数少ない)。