Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

サーキュレーターが無いのでダイソンの送風機を使ってみる

f:id:swordfish-002:20240423074036j:image

仕事の日。

最近のちょっとした楽しみは、夜リビングに置いている観葉植物を眺めながらぼんやりすることだろうか。いや、ほんとはいろいろやりたいこととかそういうのはあるんだけど、仕事から帰ってきてご飯食べて片付けしたら思いのほか時間が取れなくて。

それで、できることといえば植物を愛でる、みたいなことしかできない。ただ、リビングは日光が当たらないところなので、蛍光灯くらいの明かりだけで大丈夫だろうかとかその辺の心配事はある。まだ移動できるトローリーに乗せているとはいえ、以前のように簡単に窓際へ動かすことは難しくなった。植物用ライト、買おうかどうしようか…なんてことを考えながら植物をひとつひとつ見ている。

それで、こないだから懸念材料だった観葉植物に風を当てよう、という問題なんだけど、サーキュレーターを新たに買うのもなんだけど、気に入った物がAmazonになかった。探してみたら中国製とかそういうのが大半で、故障とかその辺の問題が気になるので買うに買えない。うーん、どこか良いものが無いだろうか…と探してみたらあったわ。自室で使ってるダイソン製の暖房器具が。

これ、温風が出るんだけど、切り替えたら送風モードになって首振りまでできる。上下方向の風は出ないけど、ワイドに広げて風を送れるので使えそうだ。

さっそくリビングに設置した。風量は「01」つまり最弱。強い風が吹くとそれで葉がダメになるケースもあるとかないとか。そんな話をどこかで見聞きしたので、弱めに設定して、うまく回るように動かしてみた。

強すぎるとホコリが舞ったりするので…掃除しているとはいえ、いろいろ出てくるので。

それでやってみた結果なんだけど、結果というか感想というかそんな感じなんだけど、このサーキュレーター代わりのおかげでだいぶ風通しが良くなった気がする。水をあげても湿度がそこまで籠もらないようなかたちになったように思う。左右に揺れる分で風が回っていって、つり下げているビカクシダとかエアープランツにもいまく通っているような、そんな気がする。

ただし、それでも風の量としては足りないようにも思える。特にエアープランツは水と光と風の3つが大事らしいので、もう少し積極的にあげたいところ。根元に水が溜まってしまうとそこから腐っちゃうんだって。それを防ぐためにもなるべく風通しよくしてやらないとダメな植物なんだとか。光も足りないのに風も足りないとなるとあっという間に枯れるなこれは。もう少しちゃんと対応しようと思う。

それから逆にカラテアは湿度がある程度ないとダメらしいので、風が当たりすぎるのもあまり良くないという話だ。これは…これはあれだな、順番を入れ替えてやらないとダメかな。パズルのようでなかなかに難しい。

最後に、配線の問題もある。今は延長コードで伸ばして繋いでるんだけど、これだとリビングの一角を占拠してしまい空間がもったいない。もう少しうまい具合に線を扱って、綺麗にまとまるようにしないと最悪リビングから追い出されかねない。「植物をあっちの部屋に置いて!」みたいな。それだとますます日当たり悪くて寒い部屋になるので悪質な環境まっしぐらだ。それだけは避けねばならない。なので急ぎ綺麗に配線してやらないと…その前に、この体制でずーっといくのか、つまりやっぱりサーキュレーターを買うかどうかを決めねばならない。これは早いとこ決めた方がいいだろうけど、良いものがあるだろうか。使えそうなものを探さねば。

今日の自分はもうだめです

f:id:swordfish-002:20240422195112j:image

iPhone8 Plus

仕事の日。

朝も早くから仕事。

久しぶりに5時半に起きてお弁当作って出発した。相変わらずの満員電車は痴漢に間違われないかヒヤヒヤする。手と腕をどこか人に当たらない場所に置きたいけどそも言ってられないから、片手でつり革掴んでもう片方でカバン握って、カバンの手は体の横、みたいにしておいた。これなら文句は言われないだろう…と思っていたら、無防備にしていた右脇腹に高校生の背中が当たってさあどうしよう…早く離れておくれといいたいがしかし彼女も彼女でどこにいけばいいのやらという感じだからどうしようもない。わたし臭くないですかね大丈夫ですかね、ただそれだけが心配だったわ。途中の駅で降りていったから良かったが、これが最後までだったらだいぶしんどかっただろう。

そんなすし詰め状態なので暑くて仕方なかった。ぎゅうぎゅう詰めなので気持ちも悪くなる。降りたときには危うく戻しそうになってしまった。ああもう、人に酔った?のは久しぶり。乗るもんじゃ無いと思うけど、でもその便で行かないと予定の時間に遅れるから我慢するしか無い。

もうちょっとさあ、大きな電車にしてくれればいいのに。

もしくはあと1両だけ増設してくれるとか。それだけでずいぶん変わるのにな。

そんなわけでヘロヘロにながら職場について、即作業。休憩を少ししたかったけど、ぼつぼつ所定の時間になってしまったし、実際に現場に行ってみたらもう作業始めないと他の人たちに迷惑がかかる…という状態だったので、急いで取りかかった。全くもって忙しい朝だ。とはいえ、作業自体は15分もあれば完了するものだったし、それ以降の作業についても、トータルで見て1時間もあれば何とかなる内容だっただけに、ひとりで対応でも十分なくらいだったのはまあよかった。これで複数人対応の仕事だったら、最初に皆が揃うまで待たなきゃいけないうえに、作業の時に集中してできるかどうかどうも怪しい。こういうのはひとりでやった方が早いしその分気が楽。

ただまあ、事故のリスクは上がってしまうのでものすごく注意しなくちゃならないのが大変なところだ。わたしはそういうのが苦手なところがあるので、ついうっかり落とした、割った、などなどのやらかしを起こしてしまう可能性が非常に高いのである。ようやく自覚してきたので、なるべくならひとりで触らないようにとしていたけれどどうしてもの場合はひとりでするしかない。そういうときに限って事故るからめちゃくちゃ怖いんだよな。

うん、今度からはやっぱりふたり体制でやることにしよう。その方が精神衛生上もよろしい。

作業して作業して、ようやく落ち着いたと思ったら来客あっての、というドタバタで一日が過ぎていった。そういう日だ、と覚悟していたけれどここまでとなるとさすがにしんどい。おまけに明日締切の仕事がひとつあるんだけどこれもあと少しで、ていうところで止まっている。書き物系だけど、土日に書き切れなかったのだ。残りは明日やるかそれとも今日の遅くにやるべきか。夜遅くにやるとおかしなテンションで書くから結局作業が増えるんだよ…うーん、いいや。明日ちょっとだけ早く起きてそこでやろう。

明日の自分に期待しておこう。今日の自分はもうだめです。はい。

ビカクシダの枯れたと思われる葉を切り落とした

iPhone8 Plus

つい数ヶ月前に購入したミニビカクシダ。

これがあまり成長しないというか、葉が枯れてるのか生きてるのかよく分からない状態で、これはこのままでいいのかどうか。水をやるたびに「大丈夫かなあ」とか見ているけれど、しかし解決できないでいる。

これは…これはどうしたもんかなあ。

散々悩んで、思い切って切り落としてしまおう。そう思ったら行動は早かった。ハサミを持ってきてパチパチと切り落とす。枯れているかと思っていた葉は意外と丈夫で、どうやらまだ生きていたようだ。

切り口から植物の、緑の匂いとでもいうのかな、あれが立ち上ってきてほっとした気持ち半分、切っても良かったのだろうかという不安の気持ち半分だった。迂闊に切るんじゃなかったかな…とか、でもこれでまた新しく葉が伸びるかなとか。

やっぱりねえ、伸びてるものを切る時は緊張とかそういう気持ちになるよね。だって切ってしまったらもう戻らないじゃないか。くっつけばいいよ?そんなことはまず無いから。勢いよく切ったはいいものの、いざ冷静になるとこれで本当に良かったのか…とか言い出してしまうから良くないわ。

とにかく。葉を切って風通しを良くしたからこれでカビとかそういうのも防げるはず。水のあげ過ぎは良くないみたいだ…と分かってるけど、この状態は水をあげなきゃと焦ってしまう。これでちゃんと大きな葉をつけてくれれば。やった甲斐があるんだけど。

そうそう、植物が増えてきたし密集してきたので、サーキュレーターとかそういうものを設置して風を回してやらないとダメな気がしてきた。部屋の奥に置いているので、そこまで風が届いてないようだ。これまでは時々、日がよく当たるベランダ近くまでトローリーごと移動して風と日に当てていたんだけど、こないだベッドを大きくしたからそういうことがしにくくなってしまった。

日はともかく風はある程度必要みたいだから早急にサーキュレーターか何かがあった方がいいだろう。

できればクリップ式で上から当てられるようなものを…と思ったけどそれだと上に置いたものしか風が回らないから複数個必要か。ダイソンの温風機兼送風機あるからしばらくはそれでゆっくり当ててやるかなあ。強すぎるだろうか。

まあいいや。ちょっとずつ様子見しながら必要なものを足していくか。とりあえずは葉を切ったビカクシダが成長するのを信じて見守ることが優先かな。

無事に大きくなりますように。

髪を切る。ラーメンを食べる。そんな休日。

f:id:swordfish-002:20240420184232j:image

iPhone8 Plus

カウントするのがいろいろ間違っていたようで、気づけば1500日くらい経ってるのが1300日台に戻っていたようだ。今日見直していたらあれれ?と思うところがあったので、これは修正して書き直さねばなるまい。

というか、もう緊急事態宣言が出てから3年がすぎてしまったわけで、その記録にと思って数字を書いていたのだが、このようにズレてしまったら意味がない。なので今後は書かなくてもいいかなと思って今日はとりあえず外してみた。それまでの数字に関しては先に書いたように今度修正しようと思う。

んで。今日のできごと。

髪を切りに義弟の美容院まで出掛けてきた。今回は珍しくセンター分けという形にしたのだが、ここで義弟が気づく。

「もしかして姉から何か言われました?」

「え?分かる?そうなんだよーセンター分けどう?とか言われたのでやってみようと思って」

「やっぱりー髪型が変わる時はなんか言われた時が多いので笑」

「いやもうその通りで笑いやぼくはね、おしゃれな感じの坊主とかいいなって思うんだけどね、言うたびにダメって言われてさあ笑」

「あらー笑」

やっぱり職人だなぁ、そういうのに気づくのは流石だわ。なんてことを思いながら座ってたら、1時間ほどで完了。あっという間だったが、仕上がりはいい感じだった。うん、やっぱり職人だわ。

さて、終わったら終わったで昼ご飯をどうするか問題がある。いつもなら美容院近くのショッピングモールで食べて帰るが、今日はそこへ寄るのをやめて、もうちょっと街の方へ行ってみることにした。

とはいえ、何度も降りた場所なのでだいたいどこに何があるかは覚えている。何となく今日はラーメンかなあと思ってしまったので、とりあえず高架下の方へ。

ここに確かあったはず…。

そうやってぶらぶらたどり着いたのが写真のラーメン店だ。第一旭

何気にここに入るのは初めて。

だっていつ行っても満席で入るにはレベル高い感じだったから。今日は髪を切ったしテンションも高めだったので「よっしゃ行くでー!」と入ることができた。注文したのはCラーメンとかいうやつ。チャーシュー麺だけど通常より麺もチャーシューも1.5倍らしい。注文してからあっという間に出てくるのもいいし、何より客の回転も早いからどんどんラーメンは出るしどんどん客も入れ替わる。なので伝票の付け間違いも起きたりして、店員同士で軽く口論になってるのも何だか活気があってよかった。

初めて食べたけど、これは豚骨というよりも醤油ラーメンで、思った以上にあっさりとしていて軽く完食できてしまった。ネギがたくさん入ってたのも個人的に嬉しい。ただ、全体的に塩気が強いかなあという気になった。久しぶりに塩分が少し高めのラーメンを食べたような気がするが、たまにはこれくらいじゃないとラーメン食べた気にならないと思う。

以前食べた醤油ラーメンに比べると「おしゃれ度」は落ちるけど、その分ワイルド!って感じだろうか。だからどうだ、というわけではないけど、こういうのもたまに食べたくなるの何でなんだろうな。

食べてから家に帰ったんだけど、麺が後から膨らんだのか妙にお腹いっぱい状態が続いている。夕方過ぎたら少しは楽になるかなと期待していたけどそんなことはなかった。ワハハ。食べる分を考えてたはずなんだけどな、ちょっと自分の中で想定外だったわ。ま、初めて入ったとこだし仕方ないか。

帰ってきてから妙に疲れた感じがしてちょっとだけぐったりしてしまった。遠出だったしお腹いっぱい食べたしでいろいろ疲れたのだろうか。久しぶりの休みでゆっくりできたものの、次の日に残りそうな感じもしてちょっと失敗した気もしている。

ま、いいか。明日は家でのんびりしながら、書類とか作ったりしよう。

午前中にあれこれ詰め込みすぎて疲れてしまった

f:id:swordfish-002:20240419172129j:image

iPhone8 Plus

1355日目。仕事の日。

さすがに体力勝負の5連勤最終日は疲れが積もっているようで、起きるに起きられないところを無理矢理起きた。いやあ、以前であればもうちょっとスッキリと起きられたのにな。

これが年を取るというやつだろうか(同じようなことを前も書いた気がする)。

お弁当作って出かける妻を起こしてといろいろ動き回ってたら妙に忙しくて仕方なかった。今日は妻の出かけ先が行き先が途中まで一緒なので一緒にバスに乗り一緒の電車に乗って現地へ向かった。

通勤時間に出発は止めといた方が良いよとは言ったものの、約束の時間につくにはこの時間じゃないとダメだという話で、じゃあがんばって行きましょう、この時間は満員じゃないかもしれないしと思っていたら見事に予想が外れて満員電車。マジかよー。しかもよく見たら高校生がうじゃうじゃ乗っていて、これは何事だろうかと。修学旅行とか課外授業かかなと思ったが、それなら引率の教員がどこかにいるはずなのにそういう人を最後まで見かけなかった。最近は「もう高校生なんだから」とか言ってある程度生徒たちの自主性に任せているのかな。

その生徒たち大騒ぎして幅いっぱいに広がっていたけどね。

途中で降りればある程度電車も空くだろうから、それまで我慢やねと妻と話していたが、ついぞ途中で降りることはなく、何なら終点まで一緒だったし、そこから先の移動ルートも同じで面食らってしまった。ひぇ。なんでこんなに多いのよ、階段上がるに上がれないし、なんでこうなるのか。

最後の最後で別ルートになったからまだ助かったけど、乗換先の電車まで一緒だったら最悪だった。多分ホームから溢れる。そのくらい多い。

ここ最近は、新学期の授業とかが本格的に始まったみたいで、新入生や上級生になった生徒とかそういう人たちがわんさかいる。これもゴールデンウィーク過ぎたら多少は落ち着くだろうかと期待しているものの、まあ可能性は低いだろう。大学生は「自主休講」できるけど、高校は取りあえず行かなきゃダメだろうし。

満員電車に乗った妻は「え、この路線ってこんなに混むの?」「わたし乗った電車はここまで混んだこと無いから」と驚いていた。まあそうだよね。9時台を過ぎたら次第に落ち着いていくし、10時台くらいになると席も空くから余裕あるし。時間帯によって全然違うのである。

「せやでーこの中をだーっと降りて階段のぼってバスに乗り換えるんよ」と解説すると、ひぇえと驚いてた。無理も無いよなあ。我ながらよくこの環境に適応して仕事に通ってんなあと自分でも思うもん。

自転車で行けるところがいいんだけどな、ほんとは。その方がスムーズに行けそう。ただ、過去に自転車ごと跳ねられた経験があるので、なるべくクルマが来ない道を行く、というのでそんなところに住めれば良いかなと。

…そう考えるとちょっとした田舎とかになるのかな。分かんないけど。

終点で義姉と合流して、別の電車へ乗り換えた。妻は義姉と出かけてわたしは職場へ。方向が反対なので、駅のホームで見送ってから自分も出発した。何だろうな、普通の出勤に比べると微妙に疲れた。通勤中は割と仕事モードというか戦闘モードのスイッチを入れるんだけど、今日はそうもいかなかった、家と仕事をどこで線引きするかができなかった、というのもあるかもしれない。

おかげで職場着いてからしばらくエンジンがかからなかった。買い物の必要な物品があるのを思いだして、それを買い出しすることでようやくかかったように思う。

ちょっと午前中にあれこれ詰め込み過ぎたかな。変に疲れてしまった。

黄砂が酷くてしんどくてめんどくさくて

f:id:swordfish-002:20240418170653j:image

iPhone8 Plus

1354日目。仕事の日。

昨日から黄砂が酷くてしんどい。通勤時に外を歩いているだけでなんだか砂っぽい感じになってしまう。

手がね、なんかこうざらざらしてるのよ。だから家に入る前とかパタパタやって砂をある程度落としてから入っているんだけど、それでも落とし切れてないのか隙間から入ってくるのか分からないけど、何となく室内も砂っぽくなってて嫌な感じである。

これ自宅だけじゃ無くて職場も同様で。何となくだけど砂の感じがするんだよね。だからこういう日こそ自室に引きこもって仕事をしていたいんだけど、そうも言ってられない仕事があって。

仕方なしに気合い入れて家を出て職場に向かったワケである。

案の定、空は曇り太陽の日が届かなくなっていて、いつもならくっきり見える山山も全然見えない感じになっていた。

アレですか。ここは砂の惑星ですか?

砂の惑星は、本は読んでないんだけど映画は台湾からの帰りの飛行機内で見た。見たことは見たけれど途中で中断するし、設定がある程度事前に知っておかないとちょっと分かりにくいなと思うところが多々あったので結局わけが分からないまま終わってしまった。いや、終わったというよりも見るのをやめてしまったというべきだろう。

途中で見るのをやめてインディ・ジョーンズの方を見たんだけど、結局それも中断が多すぎてまともに見られなかった。

またいつか挑戦しなきゃなと思う作品である。

それはさておき、この黄砂はそんな世界を思わせるような空になっているのが見ていてあまり良い気持ちになれない。あれが降ってくるのかとか、このまましばらく続くのかとか、そう思うだけで体がカサカサするような感じがしてビミョーに気持ち悪くなる。

おかしいのは、それ以上に酷い頻度で灰が降る地域に住んでたのに、それに関しては気持ち悪いとか嫌だなとかそんな感情があまり湧かなかったことだろうか。桜島の灰は風向きによってやってきたりこなかったりするのだけれど、以前降った分がどうがんばって掃除しても残っていて、それが家の中にまで入ってくるなんてことはザラだった。

慣れもあるのだろうか、そこまで意識したことは無かったが…おそらく今鹿児島に住んだら火山灰でキーッとなってしまうかもしれない。

これいつまで続くんだろな。昔は黄砂といえば5月!という感じだったから、今回もそのくらいまで時々やってくるのだろうか。そうなると元気も出ないし、砂の感覚が染みつきそうで嫌だし、雨で綺麗に流れてくれないだろうか。

今日も帰ったらパタパタしなくては。ああ、面倒くさいなあもう。

チケットがソールドアウトするその前に

f:id:swordfish-002:20240417182656j:image

iPhone8 Plus 

1353日目。仕事の日。

昨夜ちょっと遅くに何気なくテレビでYouTubeを見ていたら、サカナクションの山口一郎が大歌唱大会をするとかいうライブ配信をやっていてついつい見てしまった。2時間くらい?久しぶりにサカナクションの曲を聞けたし山口一郎氏も元気そうな感じでよかった。

というよりもテンション高すぎて逆に心配なところもあった。なんつーのかな、元気よすぎるとその反動でずーんと沈んじゃうんじゃないか。みたいな。だからまだライブまではアクセルとブレーキを様子見しながら踏んだ方がいいような気もする…が、こればかりは外野がどうこうできる話ではないのでファンとしては温かい目で見守っていくしかない。

ライブ復活も嬉しいけど、NHKのシュガー&シュガーも復活してほしいと願っている1ファンです。あのBGM変えてみましたのコーナーとかギタータイムショックとか大好きだったのよ。深夜帯に見るのにちょうどいいだらけさで。

んで。その復活ライブに行きたいと思ってたんだけどチケット状況見たらもうソールドアウトになっててさ。えー…いつの間にそんなことになったんだよって。いやもう、チェック忘れていたわたしが悪いわけです。ああ悲しや。

7月に追加される神奈川公演ぐらいならまだ行けるだろうか。交通手段は夜行バスとか使って移動して、それからライブ見て一泊どこかでしてから帰る…20代ならまだしも、40代が見えてきた自分の体にそれができるだろうか。全くもって未知数となっているので行きたい気持ち半分、そうでない気持ち半分でごちゃ混ぜになっている。

グッズのTシャツがねえ、良さげなんだよね。

ただ、今までライブ見に行ったことがないので、荷物どうするかとかお金どうしようとか、そういう疑問も結構ある。あと一番大きいのはスケジュール的な部分。一応大丈夫な日程ではあるんだけど、しかしこの職場だと変化球が激しいところあるから分かんないんだよねどうなるか。先に予定として入れておいた方がいいのかもしれないが、今からチケット取れるかなどうかな…

宝塚みたいにオンライン配信やってくれたらいいのにな。

それかライブCD発売してほしい。無理かなあ。

とりあえず行くかどうか早めに決めなきゃいけない。チケットがソールドアウトするその前に。

f:id:swordfish-002:20240417182834p:image

んで、iTunes母艦からサカナクションの曲を引っ張り出して聴く。通勤時BGMにしてテンション上げるようにしよう。

なんだろ。なんか元気出てきたぞ。