Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

滞在6時間だけのトーキョー

f:id:swordfish-002:20240517205512j:image

iPhone8 Plus

仕事の日。

朝から新幹線に乗って東の国へ。出張というヤツ。

座席指定を取ろうとしたらなんとまあ3人がけの真ん中しか空いてない。何だかなあ…こんなに混んでいるのは初めてかもしれない。真ん中に座ってあれこれ仕事するのは何か地味にしんどいな。

なので映画をちょっとだけ早回しにしながら見た。劇場版GのレコンギスタIII〜Vまで。約2時間の映画3本を駆け足で見たのである。おお…ついにわたしは6時間を圧縮する能力を手に入れたのかもしれない。これは…これは時間圧縮の魔法ではないだろうか!?

FF8脳なのでそう考えてしまうが、未プレイの方にはさっぱりに違いない。

まあ、これができるのもある意味この映画が「総集編・再編集」という性格があったからだろう。そうでなかったら多分見切れなかった。というか。ダウンロードしたゴジラ-1.0は見られなかった。帰りにでも見よう。

そうこうしているうちに、品川経由で新橋で降りて目的地へ向かう。半年に1回あるかないかくらいの出張なので、もう足がルートを覚えているし、昼ご飯はここ!と決めている場所もあるので特に迷うことは無かった。大して美味しくもまずくもない、立ち食いそば屋。関東の味付けなので出汁は濃い目なんだけど、でも関東の中ではまだ薄い方なんじゃないか。もっと黒々とした出汁のお店もあるし。なぜか知らないけど、関東に来ると「関東らしい!」色をしたそばが食べたくなる。

ご当地物が好き、というワケでもないんだけど。

さて。ここで問題がひとつふたつ。到着時間が早かったのと、昼ご飯を食べるのが早かったというのもあって(なんせすぐに出てくる立ち食いだから)、目的地の集合時間までかなり開いてしまった。約1時間〜40分程度。目的地で待たせてもらうってのも何か変な話だし、むしろ向こうに対してお邪魔・スゴイシツレイなのではないか。

となると、どこかで時間を潰しておくしかない。しかし喫茶店も多いし、何ならランチ時だからどこのお店もいっぱいなので入る余裕はない。散々悩んだけど、目的地近くに誰でも入れる待合スペース的なところがあったので、そこで休憩とちょっとした作業をさせてもらった。この記事もそこで書いている。どうにかフリーWi-Fiも確保できたし、ちょっとした作業くらいだったら十分できる。ちょっと人気がなさ過ぎるのが怖いけど、まあ巡回している警備員もいるから大丈夫だろう。

今度は仕事じゃ無くてプライベートでふらりと来たいなあと思っていても、東京にはなかなか来れずにいる。見たい展覧会とかそういうのが多いけど、交通費をどうやって捻出するのかが問題。今は仕事だから出して貰えてるけど、これがプライベートとなると自分のお小遣いからなので難しい部分が大きい。夜行バス使えばまだ何とかなるかな…それでどうにか来たとしても宿泊できるかどうかの問題もある。日帰りではちょっと物足りない気もするし。もうちょっと若い時期に動ければ良かったなと思う。

まあもう、過ぎたことなのでどうしようもないのだけれど。

久しぶりの東京は滞在時間6時間ほど。そのほとんどが建物内での作業。それが終わったらサクッと帰る。今回も全然回れなかったなあ。そんな思いを胸に直線上を移動する点として時速300kmで帰った。

もうちょっとゆっくりできればいいのにな。

なんでこうなったのか、自分でも分かんないわ

仕事の日。

今朝から天気が安定せず、何というかやる気が出るようで出ないようで…という変な一日だった。晴れたなと思っていたら急に土砂降りがきたり、大風が吹いたりと、ぜんぜん落ち着かない。おかげで買い物とかに行くのもちょっと遅くなったし、何なら洗濯もできずにいて、汚れ物が溜まっていくばかりだ。

…ちょっと時間経ったら綺麗に晴れたとか。これは一体何なんだよ。晴れてくるのが遅かったので結局洗濯はできなかった。でもまあ仕方ないか。

んで、今日は今日で最後にZoomの会議とやらが入ってて、これが結構時間かかる感じでいろいろと大変である。夕方から夜にかけて開催される会議は、それぞれの家の事情とか仕事場の事情とかあるんだけど、うちの場合はちょっと難しいところも多い。晩ご飯の時間が相対的に遅くなる。職場でやるにしろ自宅でやるにしろ、何というか晩ご飯を食べるタイミングみたいなものが無いのだ。職場でやった場合、夜の8時くらいまで会議したとして、そこから家に帰ると夜10時くらい。途中で食べる店があればいいが、最寄り駅に到着した時点ですでにほとんどのお店が閉まっているか閉店準備している状態。家に帰ってとなると、今度は次の日の朝とかに響くから、これはこれで問題だし、何にしてもお風呂に入る順番とかそういうのが遅くなって、寝るのも遅くなって…という感じになってしまう。

だから平日の昼間とか、そういうのでやって欲しいなと思う反面、他の参加者たちは職務中にそういうのができないのかなとか、いろいろな条件があるのだろうと想像して言い出せなかった。

はー。難しいもんだわ。

もっというと、今回から開始時間がさらに遅くなって30分ほどズレた。そのことに気づかずいつもの時間でアクセスしたら誰もいなくて「あれ?」となったのがわたし。いかにメールを見ていないかが分かってしまうな…恥ずかしいなと思う。

なんていうか、個人的には対面でできる会議なら対面でやりたいな、やって欲しいなと思うんだけど、場所がそれなりに離れているしなあ。タイミング的な問題もあるし。

取りあえず今日も晩ご飯遅くなりそう。明日は明日で東京出張だというのに…ほんとに今週からハードだなあ。なんでこうなったのか、自分でも分かんないわ。

なんか、微妙にしんどい

f:id:swordfish-002:20240515192417j:image

iPhone8 Plus

仕事の日。

ここ1週間ずーっと出ずっぱりであれこれしているので妙に疲れているのか、あまり食欲がない気がする。食事の途中で「ちょっとこれ食べるのしんどいな」と思うことが増えた。まあ、最後までちゃんと食べるのだが、しかし今までになかったことなので自分でもちょっと不安に思っている。

最近、「あすけん」をはじめて、自分の食事についてずーっとデータログをとっている。どうもタンパク質と各種ビタミンが不足している、てのはわかったけど、最近はそれに輪をかけて食事量をコントロールしている部分もあって、カロリー面での摂取量がだいぶ不足していると出てくる。いやもう、食べてるけどカロリー足りてないとかどうなのよ。

あれかな、ちょっとバテているのかな。

朝ごはんのオールブランもちょっと食べるのしんどくなっていて、半分食べた時点で「なんかもういいかな…」とか言い出してしまう自分がいて怖くなる。60gが推奨でその半分だから30gか。数字で見ると全然食べてない感じだが、実際だとフレークみたいなのが30gてので、それはそれでどっさりあるように思う。味に飽きたのか、何なのかよく分からない。

それは多分、今日あった会議が一番の原因なのかなとも思う。久しぶりの大きな会議なので準備も大変だったし、あーだこーだ事前準備で苦労したのがあって、そういうストレス的なのが結構響いているのかもしれない。明日は夕方にズーム会議があるし、金曜日は東京日帰り出張。土曜日曜も外に出るかたちなので、わたしの安寧はまだ先になりそう。

職場と自宅の往復だけの生活、てのはさすがにどうなんだろうな。というのは毎月の月の半ばに感じる愚痴みたいなもので。たぶん月末とかになればだんだんと元気になるだろうけど、それまではだいたいこんな感じで沈んでいるように思う。

途中でどこか寄れればいいのだが、寄ったら寄ったで「時間がなくなる」「お金もない」「家でやることあるだろ」「いやほかにもやりたいことあるだろ」といろいろ出てきて、結局落ち着かなかったりする。結婚してから自分の時間の確保ができなくて、おまけに一馬力になったのもあって、仕事がんばらなきゃだけど家族のこともしなきゃだし、のダブルバインドでどんどんやりたいことができなくなっている。そういうものなのかなと思うけど、それはそれでやっぱりしんどいよなあ。

特にインプット関連が全然できないのがつらい。なぜ本を読んでるときに話しかけてくるのか、なぜ映画を見てる時に聞いてくるのか、なぜ映画を見ている時に登場人物の動き「あ、爆発した」とかいうのを口に出すのか。そういうの自分は嫌がるのに人にはやってヨシってなってるのがなあ…付き合ってる時はそういうの気づかなかった。事前に気づいてたら対策のしようがあったんだが…。家にいてもそういうのがあってあんまり気が休まらないのよね…。

あっ、また愚痴ってる!

最近、割と真面目にひとりで篭れる部屋を借りようか地味に考えている。7畳くらいあって本棚と机が入って、料理するわけでもないからキッチン小さめ、とりあえずトイレがあればいいかなーシャワーもついてたらいいかもだけど。ていう物件を夢見てるんだけど、まあ無いわな。家賃どうするかっていう話もあるし、まあ夢のまた夢ってやつ。これ前にも書いたなそういえば。そのくらい日々の暮らしに変わり映えがなくて、職場と自宅の往復に成り下がっている。なんかなあ、疲れてんのかなあ。

微妙にしんどい。

【Mac】「低電力モード」の使い方を間違えていたかもしれない

f:id:swordfish-002:20240514190324j:image

iPhone8 Plus

仕事の日。

仕事しながらMacBook Proのバッテリー情報を何気なく見ていた。そこで「低電力モード」を「常に」していたことに気づく。改めて冷静に考えてみると、いやまてよ、AC電源入ってる時にも低電力にする意味があるのかなと。

もしかして、俺なんかやっちゃいました?

…何かどころの騒ぎではない。低電力モードにするとパフォーマンスが極端に落ちるという話だ。静かで温度もさほど上がらない、しかし性能差は歴然となってしまう。M2だとそれが極端に出るらしい(M1はそこまでではないという話なので、仕事用は問題ないかとちょっと安心した)。

ということは、わたしはこれまでAC電源の時でも「低電力モード」のままで使っていたわけか。そりゃあ映像の書き出しが遅いわけだし、FF14の描画も負荷だらけになってしまうわけだよ。

ウカツ!なんたるウカツ!そしてブザマ!

そんなことも知らずに「低電力モードってなんだろ、AC電源の時でも使えるから性能そのままでいい具合に動いてくれるってことかな」とか勘違いしていたのが恥ずかしい。そうだよねえ、電力低くなればそれだけ性能も落とされるよねえ。ただ、普段の使い方だとそこまでの差を認識してなかったというのもある。ほとんどば文書作成・表計算作成・時々イラレでポスター作る・写真整理、というあまりCPUを使わない内容なので、低電力であろうが通常であろうが関係ない作業だ。

じゃああれか。こないだ動画作成で出力が遅いなあと嘆いていた最大の原因はこれだったのか。何というか、肝心の使い方を知らずに文句ばかり言っていたのが恥ずかしすぎるわ…。

実際に低電力モードを解除して、それからFF14で遊んでみたら、劇的に違う!という感じでは無いけれど多少は快適になったような気がする。特にエフェクト出しながら魔法を出す時とか。密集してしまうと重さもそれなりにあったのが、モード解除によってそれもあまり感じなかったように思う。何だかなあ、もっと早く気づいていれば良かった。

問題は、これでバッテリーの減りとかそれ以外の電源周りとかがおかしくならないか、ということ。1年ほど使い込んできたので既にバッテリーは容量が92%くらいまでに減少している。AppleCareをつけているので最後の年度にバッテリー交換をして、とすれば十分だろうか。いやまあ、そうしなくても問題無く使えるとは思うけど、何かね。それに、次の更新をしたら、その次はM5とかM6あたりのMacに乗り換えているかもしれないし(出ていればの話)。新しいのが出るのとOSのアップグレードでいつサポート切られるか分からないからなーこの辺。できるだけ長く使い続けたいと思うけど、未知数なんだよな。

自分としては、今のところM2の性能で十分なんだけど、今後「それでも足りない」とかいう時が来るんだろうか。

とりあえず、今は「パワフル」な状態で使い続けたいと思う。

スケジューリングの難しさ、ハンドリングの大変さを考えたら、つい引きこもりたくなってしまう。のだが。

f:id:swordfish-002:20240513182927j:image

iPhone8 Plus

仕事の日。

2週間ほど前に別部署に依頼していた案件があったんだけど、急にそれがちゃんと生きているかどうか不安になって、いやもしかしたらダメだったかもしれないとか思ってしまい、朝から慌てて連絡取ろうとしたんだけど、そういうことに限って担当者不在とかで連絡つかず。

あ、これやべえな。現場で怒られる案件だな。

一旦冷静になろうとして、その担当者のスケジュールを確認したら(全職員が見れる仕組みになっている共有カレンダーがある)わたしがお願いした案件もちゃんと入っててほっとしたんだけど、しかしそれならそれでちゃんともう一度確認しておくべきだったと反省している。

いやもう、このスケジューリングってマジでどうにかならんかな。もうちょっと簡単に、いや気軽にかつぱぱっとしっかりできるようにってやつ。だいたい、Googleカレンダーと職場システムのカレンダーがうまく連動してないのもあって、何がどうだかパッと判断できないんだよなあ。ああいや、それは違うな。

要は、「報・連・相」をしっかりしていないからっていうやつだな。

否応なく立ち塞がってくんだよなこのアクションって。どの業界行っても。避けて通れない、結構厳しい壁だと思う。わたしもこれ苦手。超がつくほど苦手だよ。だから時々すっ飛ばしたり、じりじりと遅くなって連絡したりしてしまう。後回しの術!、みたいな感じでさ。その場ですぐにできればいいんだけど、いったん自分の中で保留してしまう。理由としては、自分が理解しきれてないのをそのまま相手に伝えてもいいのか、ていう謎の恐れがあるから。いや、その理解しきれてない部分を理解して共通認識にしておくのが打ち合わせだとか普段のコミュニケーションだろうが、っていう話なのだが、実際働く中でいろんなタイプの人がいるのを見てると、どう対応したらいいかたまに分からなくなるし、何なら人の名前と顔を覚えられない人間なので誰が誰だか分からず(覚えておらず)、誰に聞いて、誰に報告していいか分からなくなる。自分でもこれまずいなあと思っているので、努力して名前と顔を覚えようとしているんだけど、それでもダメな時はダメ。

特に女性は髪型とお化粧と服装で印象が大きく変わるのでマジで覚えきれない。「えーと、あれ、こんな人だったっけ?」みたいなことしょっちゅう起きてる。

社会人何年やってんだという話だし、そもそも失礼極まる話だと自分でも思う。『ルリドラゴン』のルリちゃんと同じになっている…彼女にはちゃんと人の名前覚えてあれこれできるようになって欲しいと、相手がマンガキャラクターなのに祈ってしまう。「親目線」というやつだろうか。

https://shonenjumpplus.com/episode/17106371856917133758

とりあえずこの3日間は、この案件でバタバタしてしまいそう。何の件かまではここで書けないのでアレなんだけど、先週から出ずっぱりだっただけに精神的な部分でも引きこもりたくなる。それこそ報連相してちょっと振り分けるとか。本当は、自分が陣頭指揮取ってあれこれ動かなきゃいけないのに。

こういう組織で働く上で基本的に重要で大事なことって、もっと早く知りたかったし、何なら中学生くらいまでに身につけていたかった。今更嘆いても仕方ないので、今後は多少なりともきちんと報告と相談が特にできるようになりたいと思う。

まずは人の名前と顔を覚えよう…話はそこからだろう。

ふらり入った串カツ屋があまりよくなくて凹んでしまった

iPhone8 Plus

休日の日。

休みだから家でゆっくりできるかなと思っていたら、義実家から出てきた昔のゲーム類を買い取りに出すので付き合うことに。わたしが買取に出す分は特にないので純粋に荷物持ちである。

からしかそのお店が開かないので、開店直後に行ったとしても正午を過ぎたくらいになってしまう。もろもろ査定の手続きとかしていたら午後1時を過ぎたくらいになっていた。結果が出るのに時間がかかるらしい。「断捨離」とかそういうので持ち込んでる人が多いとかそうでないとか。なので先に昼飯でも食べようかと、買い取り店近くの串カツ屋に入った。こちらもこちらで大盛況だった。

最近の飲食店はスマホでオーダーを通す感じなのが面白い。便利だけどこちら側の通信量とかスマホのバッテリーを消費するってのが「それってどうなの?」とか思ってしまうけど、まあいいか。

それで、串カツの方は美味しかったんだけど「値段の割に…」みたいなところがあって、それが少々残念だった。値段とサイズがねえ、あってない感じだった。1つ300円くらいのものもあって、注文してからしまったなあと思う。

だいたい、一緒に頼んだ酒(ハイボール)がハイボール1:炭酸9となるくらいの薄さだったてのがまず良くない。単なる炭酸水飲んでた感じで、全然酔えなかった。昼から何を飲んでるのかって話だが、しかしお店なんだし、そういうのはちゃんとやって欲しいなと思う。

…もしかしたらその辺、「ぼったくり」的なところがあるのかもしれない…

ジムビームって名前出してるのにね。

そんなわけで、ちょっとしょんぼりしながら査定額を聞きに行くと、こういうのは期待しない方がいいね、思ったよりもいい値段で買い取って貰えたようだった。まあ、わたしには直接関係ないのだが…その分配に関してはあちらの家族でちゃんと話し合ってくれれば、としか言いようが無い。

そう考えると、わたし今日何しに行ったんだろうなって気持ちが出てきて、後半はほとんどしんどくなってた気がする。折しも雨が降ってきて何かどんどん沈んでいったような、そんな感じだった。明日はまた普通の仕事の日だわ…ゆっくりしたかったなあ。

とまあ、そんな愚痴。

NikonZfcの機能が分からない…AF/MF切り替えをしようとしたらどこで変えるのかまったく分からなかった。

f:id:swordfish-002:20240511201841j:image

iPhone8 Plus

仕事の日。

休みだけど仕事で出なきゃならない日だった。おまけにまあ朝からなので5時半起きで7時には出発。信号の先にバスがいて、これはもう間に合わないかもと思いながら走ってみたらなんとか間に合った。ラッキーである。

それで、今日は簡単な写真撮影もあるのでZfcを持ってきた。テストがてら電車からの車窓とかを撮っていたんだけど、MFのピントが合ってない状態の写真が撮りたいなあなんて思って、少しぼんやりした感じで合わせてシャッターボタンを押して…

あっ。AFが切れないんですが!

そうなんだよーどこで切り替えたらいいか全く分からないんだよー。である。Dシリーズであればレンズに切り替えスイッチあったので使いたい時にカチッと切り替えるだけでMFが使えたんだけど、ミラーレスになってこのキットレンズになると切り替えの物理的スイッチ自体が見当たらない。じゃあメニュー画面で切り替えるか、と探しても見当たらない。

…マジか?ついてない、はずはないと思うのでどこかにあるはずなんだけど、結局どこなのか分からずじまいだった。今日の仕事に差し支えなかったので別にいいのかもしれないが、しかしいざという時に必要かもしれないので、どこで何がどうできるかはちゃんと知っておきたい。

いやもう、機能自体あれこれありすぎて何が何だか分かっていないのである。最低限の機能分くらいしか使いこなせてない気がする。気がするではないな、それしか使ってない。絞り優先、露出補正、動画撮影…AE-Lとかもう触ったことすらない。アナハイム・エレクトロニクスですか。ナゾの機能・ナゾのボタンが多くて、普段触らないくせに何か大事な時に触ってしまって大変なことにする、みたいなことばかり起きる。使って慣れろ、てことなんだろなあ。

それにしてもどこで触ったらいいのだろうか。そもそもZマウントレンズは1本しか無いので、今のところレンズ変えてどうかするというのはない。なので手持ちの機材で最大限頑張らなきゃならないのだが、それ以前の問題になっている。購入して半年とはいえ触る時間はそんなに無かった。知らない機能だらけのブラックボックスを持ってまあよく行くわなあ…。

とりあえず取説とかちゃんとした解説動画とかで勉強しよう。自分のカメラも使いこなせないようじゃダメだわ。

もうちょっとちゃんと触るようにします。はい。