最近読んだ漫画とか

 最近、生活が単調になってきた。淡々と粛々と仕事をして帰ってきて、また仕事をして・・。意外と、というか全然金を使わない。残業もついてなんかムダに溜まっていく。有効活用しよう、あ。 車の免許取りに行こう。


<最近読んだ漫画>
風の谷のナウシカ 7 


ナウシカ」 読みずらいんだけど、頑張って読んだ。映画は結構唐突で強引な展開なんだ けど、コミックは割とちゃんとしたストーリーになってる。設定がやたら細かいです。


鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版 (SEコミックスプレミアム)


鋼の錬金術師」 これが連載してるガンガンって雑誌らしいんだけど、いったい対象はどの層なのか謎だ。。小学生から三十代くらいの腐女子まで 幅くターゲットなのか。
原作を一部組みなおしたアニメ版の方が完成度が高いです(最後までみてないけど) 
マスタング大佐がいい感じだ。うらやましい。私にもあんな有能でクールビューティーな秘書を付けてくれ。(派遣社員でいいです)
錬金術なのにそれなりに理屈が通ってる所が素晴らしい(等価交換の原則)


プラネテス(1) (モーニング KC)


プラネテス」 宇宙開発はどんどんやっていただきたい。
名作です。とくにNHKでやってたアニメは奇跡。DVDを買う価値あると思う。
原作からアニメ化では、宇宙開発”企業”や会社組織についての描写や、テロリスト側の論理などが大幅に追加されて、内面的な哲学っぽい話が多かった原作よりも社会派になっています。個人的にはアニメ版の方が断然好きです。アニメ版のオリジナルの話はかなり面白いです。 なにより、原作にはクレアさんが出てこない。


日露戦争物語―天気晴朗ナレドモ浪高シ (第14巻) (ビッグコミックス)日露戦争物語」 


17巻なのにまだ清と戦争してます。
江川達也の漫画、しかしでてくるのはオヤジばかり。参考資料をみると分るけど、相当作者は資料を調べて書いていると思う。データの書込みが凄い。地図が多い。エンターテイメント性はあまり無いので歴史に興味が無いと面白く無いと思う。沢山の人の話が、あまり関連無く続くので学研の「漫画日本史・世界史」とかを思い出す。 ただ、「絵」の利点をかなり意識して描いている。小説で読んだだけではイメージできない戦術や戦場の状況を図を使ってかなり詳細の書いているので、把握ができる。参謀気分が味わえる。そのあたりは、ベースになってる「坂の上の雲」を完全に越えていると思う。
 陸奥宗光が最高(笑。 教科書では、「不平等条約改正に尽力した外相」くらいの描かれ方だけど、実はかなり悪どい。足尾銅山鉱毒問題を握りつぶしたり、清との開戦の為にいろいろと手段を選ばず工作したり、と相当凄い。
 「戦争は外交の延長」であり、戦争に勝つ為には経済力が重要だし、国民国家を作る必要があった。
という事が良く分る。    

ぐだぐだ

仕事帰りに同期とジョナサンで飯を食いつつ、ダラダラと仕事の愚痴を言い合っていて、その中で

「こんなに、毎日遅くまで働いて、生活のほとんどが仕事で、月二十数万では割に合わなくないか?」

という発言に一同同意するのでありました。
(新入社員風情が・・)

「で、何か、もっと楽して儲ける方法は無いだろうか」


という話になり、その後いくつもの安易でありがちなアイデアが出てきました。
・株に投資・出会い系サイト運営・オンラインカジノ、ネットゲームのRMT、ギャルゲ作成、・・オレオレ詐欺・・等等 全くマトモな意見が出ない中、
 「占いサイト」
という唯一まともな意見が出たのでした。

という事で、 占い師になります。

mixiのコミュも 占い系 を追加しました。

                                                  • -

夏休み2日目です。
2chで実況しながら、国会中継を見たり(さつきキター とか言いながら)
昼ドラみたり、
部屋の掃除をしたり(数ヶ月ぶり)
忙しいですね。

会社から宿題をもって帰ってきたけど多分やらなそう。

夏休み

近所のジョナサンで本読んでたら、学生が騒ぎながら試験勉強してるです。試験が終わったら夏休みらしく、夏の予定とか楽しそうに話しています。うるさいので帰ってきました。でもよく考えたら、ファミレスは図書館じゃないから騒いでもいいのかな。

学生の頃は夏休みなんて暇で長すぎだと思っていたけど、今は夏休み欲しいなぁ。。

今の仕事のリリースが十月始めだから、
会社の人曰く「いや〜夏休みはなさそうだね ハハハ。」 
だって。

ヽ(`Д´)ノ 

日テレ「女王の教室」

後半しか見てないけど、凄かった。。前半部分を見逃したのが悔やまれます。

TVなんて退屈の極みだと思っていたけど、コレは毎週みよう。


製作者の狙い道理か、社会風刺的な台詞が2chで話題です。
公式サイトのBBSも開放してあるようで、こちらを覗くのも面白いです。
来週はPTAを丸め込む阿久津先生の話らしい。。

TV関係者は"PTA"に対しては思い入れが在るでしょうから・・楽しみです。

                        • -

実は「お気楽で温い学園ドラマばかりの中、このドラマは異色だ」と書こうと思ったのですが、思い出して見たら、野島脚本のドラマとか「3年B組金八先生」なんかは相当ヤバイ事になっていて全然お気楽じゃなかったような気がします。生徒が覚せい剤やったりしてるし・・
 社会派なのが異色かと言えば、金八先生も割と社会派だった気がするし。
最近のは見てないけど、あちらは平等主義、理想主義的(卒業生が自衛隊に入ろうとするのを「人殺し」「憲法違反」なんて糾弾する偏りっぷり)でしたが、このドラマは弱肉強食の資本主義社会を子供に教えています。どちらがいいか分かりませんが・・・


公式BBSの面白さといい、現実社会もまとめてエンターテイメントに含めるインターネット時代のドラマなんだろうなぁ。。あぁ製作者の思うつぼじゃないか。。

技術系Blog

・仕事とか技術系とか情報系資格とかのメモ用にもう一つアカウントを作りました。

更新頻度はそちらの方が高いかと思います。私の生存を確認したい人とか、同業者とか、大学の人とか、何かあればコメントしてくれるとうれしいです。では。

NHKにようこそ 3巻

NHKにようこそ!(3) (カドカワコミックスAエース)
ひきこもりアクション。大学中退後ヒキコモリを続ける佐藤君22歳。
あぁ 同じ歳だなぁ。佐藤君をみてるともう、ホント他人とは思えないんだよな。
「俺も大学途中で辞めたらこうなってただろうな〜」 っていう感じで読んでいます。
いや、今だって遅くはありません。会社行くのを辞めたらきっとこうなる。

陰謀主義で、妄想ばかりで、ヒキコモリの癖に(?)飽きっぽくてほぼ無趣味で・・。
そういえば「●●ゲーム作って大儲けしてやる!」「RMTで一攫千金だ!」「マルチ商法だろ!」「『儲ける』と言う漢字は、信者と書くように一攫千金なら宗教だ」とか、そんな事自分もたまに言いますね。やっぱり他人とは思えん。

頭がいい人、悪い人の話し方

週末は夜中ジョナサンで本を本を読むのが日課になってしまっています。
別にジョナサンがそれほど好きなわけでもないんだけど、深夜にやってる所が近所ではココしかないので。

頭がいい人、悪い人の話し方 (PHP新書)
この本を持って本屋のレジに並ぶ姿・・それこそが一番「頭が悪そう」である。本棚に置いてあるのものも同様。。わざわざWebで読んだ事を発表してしまうのも、あんまり頭がよさそうじゃないよね。 まぁいいじゃないか。読んでみたかったんだもん。ベストセラーだし。

で、読んでみると「感情的にならずに、冷静に」とか「すぐ分かる受け売りはやめよう」とか、常識的な事が書かれています。もっと意外なテクニックを期待したんだけどな・・・。
検索すると、似たような本が最近沢山でています。「頭がいい人にみられたい」願望を満たすビジネスが今熱いのかも知れません。