【重要】tikit 重大トラブル多発により乗るのを控えてください

Bike Friday(Green Gear Cycling社)より、tikitのフレーム破断多発により
 『全てのtikitユーザーに対して乗車を控える様にとの警告が出ています 

http://www.bikefriday.com/momentum/tikit_stem
まずは、自身で(出来なければ委託して)問題箇所の点検をしてください。
それでOKでも乗車しない事を強く推奨します! と言う事だそうです。
確かに命の危険を伴いますからね・・・

でも過去二回のフレーム折り畳み部分の破断に関して、『命に関わるから真摯に受け止めて対策を打つ様に!』と強く求めても『お前の乗り方が悪い!』と言ってのけたメーカーですからね・・・
2009/04/26 大阪旅行中に淀川サイクリングロードを走行中にいきなりフレーム破断

http://d.hatena.ne.jp/taketchi/20090426

2011/01/09 静岡200kmブルベの3日前にフレーム破断again

http://d.hatena.ne.jp/taketchi/20110109
この時は、『世界に3例しかなくその内の2例がオマエだからオマエの乗り方に問題がある』と言い切ってましたね〜
どう考えても破断したヒンジ部分のネジレ強度不足なので厚さを2倍にして作らせたらその後問題ありませんがネ。

その他にもよくある事例が、輪行中に赤い取っ手ベルトが壊れる』こと。
駅の階段を下ってる時に2度ばかり取っ手が取れて大事故一歩手前で止めた経験ありますが、か弱い女性だとまずtikitを落としますね・・・
これも大事故の元だからと改善を強く要望してますが、事の重大性を認識出来ない様で未だに有効な対策取られてません・・・

tikitのコンセプトも使い勝手も走りの性能も非常に気に入っているので、今回のトラブルを契機に、危機管理意識を高めより高品質な製品を作るようになってもらいたいですね!

12.08.15 CARACLE 西日本旅-番外編 都留 


快速ながらで早朝に東京に戻ったのだけど、折角だから東京駅から中央線に乗り換えて大月駅まで移動〜

まずは駅近くの金物屋さんでネジを探します。
実は前日走行中にハンドルロック用のネジが脱落し、そのままの状態だと走れなかったのです・・・(汗)
親切なご店主が道具箱の中の隅から隅まで探してくださり、更に「お代はいいから!」と。
本当にお世話になりました!


国道と川を挟んだ対岸にある道を走ってたらうどん屋さんの「営業中」の幟が・・・
でもお店に行くと「準備中」。
お店の方にお尋ねすると「今日はやってますよと言う目印で、実際には11時から14時の営業」と。
どこに向かってるか尋ねられたので、「都留にコーヒー飲みに・・・」と答えると、「バンカム?あそこ同級生なんだよ〜」と(笑)
お店を後にして都留を目指して走ってる途中、『ことぶき』が丁度開店のタイミングだったので一番乗り〜

食後、『バンカムツル』に向かうと「お盆休み」の張り紙が・・・・
と後ろからププッとクラクションを鳴らされたので振り返るとマスターと奥さんでした。
何でもお出かけの途中、踏み切りの所で自分たちを見かけたので戻ってきてくださったそうです。

美味しいコーヒーを淹れて頂き、お店を後にして大急ぎで朝立ち寄った『みっちゃん』へ。
閉店5分前に滑り込みセーフでした(笑)

数種類の小麦粉をブレンドしたと言う自慢のうどんは勿論の事、随所に見える拘りとご主人のお人柄はリピート必死ですね〜

12.08.14 CARACLE 西日本旅-7 近江八幡〜蟹江・桑名〜名古屋

本日の最初の立ち寄り地は、蟹江の『ポンレヴェック』。
新店舗になってから初訪問です。

天候が微妙だったのだけど何とか大丈夫だろうと言う事で、愛知県から三重県に入り桑名の『Cafe de UN Daniel's』でコーヒーブレイク。
こちらの吉良氏は世界バリスタ選手権優勝経験者で、松江の『カフェロッソ』門脇氏とも親交があるとの事で、カフェロッソつながりでの訪問です。


更に桑名に来たからにはもう少し足を伸ばして『cafe Fleur(カフェフラワー)』にも向かいます。
残念な事に閉店時間を過ぎてしまってたのですが、オーナーのご好意で中に入れて頂きドリンクを頂きました!



菜食ランチで有名なお店ですが、最近営業時間が変わった様なので事前確認がベターです。

再度愛知県側に渡り、『ニューハートピア温泉』へ向かいます。
汗を流した後は、館内の食事処で食事をし、最寄り駅まで一走り・・・



今回の旅の最後は快速ながらで東京へと戻ります・・・

12.08.13 CARACLE 西日本旅-6 高松〜亀岡〜近江八幡

6日目の朝はモチロン讃岐うどんのハシゴです(笑)
まずは朝風呂でリフレッシュして・・・
今回のテーマは「製麺所」と「米穀店」。

初訪問の『穴吹製麺所』を皮切りに、

仏生山の『植田米穀店』へ。
こちらは10時前後に茹で上がるらしく、今回は11時前後の訪問だったので食べる事叶わず・・・

3軒目は毎度の『橋本製麺所』へ。

4軒目はセルフ店だけど未訪問の『あたりや』へ。
「かしわざる」目当てで5軒目に訪れた『はりや』は残念ながらお盆休み・・・

そして最後は、『増井米穀店』。
香東川のほとりに佇むお店です。ここでうどんが食べれるなんて知っていなければ素通りしてしまいます・・・
自分達が入って暫くして暖簾が仕舞われたので本当にギリギリセーフでした!
そんなこんなで結局は4食でタイムアップ。
高松駅に向かい、後は京都の亀山に向けて輪行移動〜

さんいん1300』の打ち上げをしていた『お食事処はっとり』で皆さんに合流し、またCARALCEを代替品に交換してもらい楽しい時間を共有させて頂きました。
翌日の京都の天気があまり芳しくなさそうだったので夜は出来るだけ名古屋方面に移動しようと言う事で、ネットカフェのある近江八幡まで再輪行
雨が降り出していたのでネットカフェまではタクシーで楽チン移動・・・

12.08.12 CARACLE 西日本旅-5 美郷〜倉敷〜高松

西日本の旅5日目は島根の美郷から先ずは広島の三次まで向かい、倉敷到着を目標に。

出発して直ぐ『やなしおの里』で小休止。
イベントで漬物とお汁粉が振舞われてましたが、素朴ながら絶品でした。
ここから先、基本下り基調で江川沿いに出て多少のアップダウンで県境まで快適ポタリング・・・の予定でしたが(汗)

県境の長いトンネルはパスして川沿いを走る予定が、急に雨雲が湧いてきて雨が止みそうになかったので急遽トンネル越えを選択。
幸い自歩道が有ったので3km強のトンネルもストレスを感じず。

トンネルを抜けるとそこは豪雨・・・
小降りになるまでしばしトンネル内で雨宿り。

そして出発して直ぐに左クランクが外れてしまい・・・・
確認するとチタンボルトが抜けており、暫く来た道を戻って確認するも発見出来ず(泣)
この時点で三次までの自走は断念。
幸いな事に最寄の三江線口羽駅までは3〜4km程度。しかもたまたま持っていたハンドルアタッチメント用のアルミボルトで何とか応急処置が出来たので無理をしなければ自走可能な状態。
ただ唯一の問題は・・・三江線は一日4本しか走ってなく、二時間半程待たないといけない事(幸いそれくらいで電車が来る時間だったのがラッキーなのか?)。


三次からは府中行きの芸備線福塩線に乗り換え、更に山陽本線で倉敷へ・・・

そう、ただただ『cafe gewa(カフェ ゲバ) 』に立ち寄りたくて倉敷に来たのです(笑)

夜の部はいろんな意味でこれからに期待したいのですが、美観地区の真ん中でこんな立ち飲みスタイルのお店で朝食から夜遅くまで営業&オオヤさんの焼いたコーヒーが飲める希少なお店ですね。

さてさて、本日の宿をどこにしようかと思案してたのですが神戸・姫路方面には迎えないし岡山じゃ中途半端だし・・・
と思ってたら何と高松には余裕で行けるじゃないですか〜


翌朝行動し易い場所にネットカフェを見つけ向かってる最中に、再びクランクが脱落・・・
今度はボトムブラケット側のネジが緩んだのが原因で、以降どんなにキツク締めても少し走ったら直ぐに緩んでくる始末・・・

ごまかしごまかし走って無事ネットカフェに到着し、翌日に備えます。

12.08.11 CARACLE 西日本旅-4 益田〜松江〜大田


当初は米子まで輪行して松江方面に走る予定だったのだけど、天気がイマイチ芳しくないので安来駅で下車して最短移動を選択・・・


まずは東に向かい『CAFÉ ROSSO beans store+café(カフェロッソ ビーンズストア+カフェ)』へ。
ロースター&バリスタ門脇洋之さんのお店で、最近コーヒー豆販売中心のお店に生まれ変わりました。(※日曜定休になりましたので、遠方からの訪問時は要注意ですネ)
朝カフェを堪能して、来た道を戻り次は門脇さんのお父さんのお店『サルビア珈琲』へ。

しか〜し、「午後から結婚式に出席するから・・・」とお店を早仕舞いされてました(残念)。
気を取り直して、近場で食事を・・・ と言う事で向かったのが『炉端かば
すんごいボリュームです。そして、あり得ないお値段・・・

海鮮ちらしと焼き鳥丼を頼んでたのですが、目の前で焼いてるカバ豚重ダブルが美味しそうだったので追加注文〜

サラダバーも付いてたので、店員さんが「ホントに食べるの?」みたいなオーラを放ってましたが(笑) もちろん残さず完食〜
昼の激混みの時間帯だったので店員さん同士の掛け合いも楽しめました。
(東京にも数店舗出店されてて、安来が本店らしいです)

さて、予定外に時間を食ったので大急ぎで「さんいん1300」のチェックポイントになっている『ルート9』に向かい、石丸さんと初対面。
届けてもらっていた強化版のハンドルを受け取りその場で取り付け。

更に最寄の『松浦珈琲』に向かいます。

普段は豆売りのみで、週に一回、土曜日の午後4時間だけ、「松浦珈琲が考えうる最高の設備と技術で、丁寧にいれた珈琲をお客様に飲んでいただいています。」との事で非常に気になっていたお店。
ただお店に到着した段階で帰りの電車の時間から滞在可能時間は30分弱・・・

個人的には最高の設備でなくても、もっと丁寧に焙煎してもっと丁寧に淹れればより美味しい珈琲が飲めるかなと・・・
時間が厳しくてじっくりと豆を見定める間もなかったので、「コロンビアの焙煎で店のレベルがわかる」様な事が書いてたのでコロンビアとトラジャを購入。
マジ走りで最寄駅に滑り込み、何とかギリギリ予定の列車に飛び乗り太田市へと向かいます・・・


大田市駅でSちゃんにピックアップしてもらい、三瓶温泉の『志学薬師鶴の湯』へ。
こちら別名「風鈴温泉」との事で、『なまけもののパン屋』で知り合ったSちゃんと「風鈴でなまけものと繋がった〜」と盛り上がってました(笑)

Sちゃん宅に荷物を置き、市内で開催されているお祭り『夏だ!祭りだ! 第32回 天領さん』の「さんべ川サンバ」会場へ・・・


サンバからよさこい、地元のTENRYO ODORI 21まで存分に楽しんで・・・

本日の〆は美味しい珈琲をすり鉢で挽いて・・・

12.08.10 CARACLE 西日本旅-3 広島〜博多〜益田

3日目、まずは広島から博多を目指して電車移動を開始。

翌日松江に行く事から逆算すると、博多に滞在可能なのは正味3時間程度・・・
ハンドルが折れた状態での移動は最小限にしたかったので、当初予定していた大宰府と福岡市内のコーヒー店は諦め、大本命の『珈琲美美』一軒に絞りその近くで美味しいランチを食べる事に。
今回のランチは六本松交差点近くの『糀や料理おりょう』にて。

こちらのお店、夜は『竜馬』と言う名で居酒屋として営業されているそうです。
拘りの米糀を使ったお料理はかなり好感のもてるもので、博多に行く際には再訪したいと思うお店でした。


そして、今回の旅の一番の目的『珈琲美美』を訪問!
何と今回は森光さん自らが2階まで案内して下さり、ドリップして下さいました。


博多駅までは時間の都合でなるべく走りやすい道をほぼ最短距離移動・・・
何とか予定の電車に乗り込んで山陰方面への移動を続けます。


ローカル線を乗り継ぎ、本日は益田まで。