初瀬野慶久(id:hatuseno)はあたまが悪い

  
毎度、質問にまともに答えもせずブクマでネガコメを繰り返す、初瀬野(id:hatuseno)に、id:teraccaoが先日の記事で、
  
(Q1)「レッテル貼りとは何か具体的に教えろ」
(Q2)「おれの記事の左翼かぶれ教師的な部分を教えろ」
(Q3)「おれの記事をこき下ろしているらしいが、それを詳しく教えろ」
と言っていたんだが、ようやくコメント欄にレスが来た→http://d.hatena.ne.jp/terracao/20080624/1214307586#c1214543919
  
あたまがすごく悪いと思った!
  
以下返答。
  

Q1.「レッテル貼り」とは具体的に何を指しているのか
  
A1. 授業中突然、授業には全く関係のない自衛隊、死刑制度の是非などの話を始め教師に意見を述べたりしようものなら「お前は右翼候補生だな博多駅前の街宣車に乗せてもらって来い!!」「人の命は地球より重いという言葉を知らんのか?死刑囚の命は被害者と同じだ!!」など罵倒、自分に対しレッテル貼りをする教師が私が小学校、中学校当時多くいましたのでアナタもその手合いなのかということでネガティブなコメントを付けました。

  
お前、おっさんに思いっきりレッテル貼ってるだろ、莫迦
「あなたもその手合いなのかということで...」じゃねえwww
お前のトラウマなんかどーでもいい。マヂで。記事の中の「レッテル貼り」の部分を教えろと言っているのに。
  

Q2. 「20年位前ウチの中学に居た左翼かぶれの教師どもと同じ内容」とはどんなものか
  
A2. id:teraccaoがエントリに書いた内容そのままです。
また昭和年代は自衛隊憲法九条の話題を授業中突然語り始め正常な授業の進行を行わない問題教師が多く居ました

  
お前莫迦か? 莫迦なのか? 莫迦だろ? わかった、莫迦だ!
お前、自分で何言ったのか覚えてるのか?
お前は以前「id:teraccaoの記事は、ウチの中学の左翼かぶれ教師と同じ内容」と言ってたわけだが。
そこにお前の回答をそのまま埋め込むと、
id:teraccaoの記事は、ウチの中学の左翼かぶれ教師と同じ内容」とは、「id:teraccaoがエントリに書いた内容そのまま」
...と、こうなる。
お前は阿呆か? 阿呆だな?
だいたい今回の話と自衛隊憲法九条と何の関係があるんだよ。関係ない話を「突然語り始め」てるのはお前だろw
お前は単なる自分のトラウマ教師のネガじゃねーか。
  

Q3. その内容をどのような根拠でこき下ろしているのか
  
A3. 法に従い刑務官、法務大臣は働いているわけでアナタの言うとおり彼らは「死に神」と呼称するのは間違いではないですが忌み言葉である呼び方を国民に代わって犯罪者に死を与えなければならない彼らにぶつけるのは無神経と感じました。

  
は?
おっさんは「一億三千万が死に神だ」と言ったわけだが。
それじゃなにか。刑務官・法務大臣に対してだけは無神経だから言うなってことか。
「一億三千万が死に神だ(法務大臣と刑務官は除く)」ならいいのか?
  

また最初のはてぶコメントに対し呉氏が左翼かどうかというアナタの質問は私には意味不明です。
私は呉氏という方がどういう方か存じません。
生徒の反発に対し全く別の質問をぶつけ話題をそらす事が多々ある教師を思い出しました。
アナタが今回あげたエントリに関してこの呉氏について知らない学の無い者は意見をするなという穿った見方をしてしまいます。

  
ググれカス
呉智英 に一致する日本語のページ 約 201,000 件」
  

今回の件は私も熱くなっている自覚はあります。アナタにとって理不尽でしょう。
が、教師に対して下げる頭は持ち合わせておりませんのでアナタも腹が立っているのであれば素直に怒りを表明したほうが良いでしょう
あなたの取り巻きがさっそくはてぶで私にネガコメ付けてはしゃいでますが、さすが教師の取り巻きども罵倒に芸が無いですよ。
ハゲ瀬野にはひどく傷ついた。
本人にはどうしようもない見た目で侮蔑的な発言は下種のやることです。
あぁちなみに私はこんな人。
http://blog-imgs-19.fc2.com/z/e/p/zepyhrer/IMGP1560.jpg

  
id:hatusenoは頭がおかしいから関わらないほうがいいですよ」ということか?
自分はレッテル貼りでネガティヴブックマークコメントで罵倒をするけど、他人にされると泣いちゃいそうになるのね。
  

今回の私の罵倒に対しては私のID非表示などをして無視するのが良かったと思いますよ。
私とのやり取りであなたが得るものは無いでしょう。
有るとするなら徹底的に教師に敵意を持つ人もいるんだな位でしょう。

  
得るものはあった。「こいつはレッテル貼りだ!」というレッテルを貼るバカが存在すること。「レッテル貼り」つう分析ツールを持ってる奴は少しは賢いかと思ったが、こういう莫迦もいるのか、ということ。
本当にあたまが悪い。

 おばさんぶろぐ3

  
 議論に向かない人というのが存在する。
 基本的には莫迦な人が多いのだが、どう莫迦なのかというと、自分の意見と違うことを言われると、自分が攻撃されていると理解するようだ。
 意見が違うのならば、その意見の理由でも根拠でも比較し合えば良いのであって、多くのことは、意見の相違で敵対するわけではない。
  
 ともあれ、違う意見を持つから、別の意見を提示すると、過剰なまでの反応で「思ったことを書いただけなのに、なんで?」とショックを受けていたりする。
 たぶんね、おばさんも「思ったことを書いただけ」だと思うよ。
 さらには「友好的に接してきたのに。尊敬してるとまで書いたのに」とか、ショックのあまり意味不明なことまで口走ったりする人もいるけど、別に友好的に接した人と必ず意見が一致するとは限らないと思うよ。
  
 私が思うに、おばさんはただ違う意見を持っているときは、違う意見を持っていると「思ったことを書いただけ」です。
 もしもおばさんが攻撃的に書くことがあるとするならば、それは、棄て台詞のようなコメントを残して逃げる品性下劣な奴に対してだと思うよ。
 たとえば「自分の意見を強要しないで」とか「価値観は人それぞれでしょ」とかね。
 自分が意見を言うのは「思ったことを書いただけ」で、他人に違う意見を言われると「自分の意見を強要しないで」とか、自己中心的だとの認識も出来ない莫迦な人が嫌いなんだと思う。
 だから、莫迦莫迦なりに、莫迦な意見であっても、筋道を立てる努力をして意見の応酬をしている限り、おばさんはきちんと一目を置くんじゃないかな。
  
 それこそね、「価値観は人それぞれ」なんだから、おばさんが自分の意見と違う主張をしたからといって、敵対とか攻撃とか思うのは愚かの極みだし、おばさんが「思ったことを書いただけ」で「自分の意見の強要をするな」というのは、自分の意見の強要なんじゃない?*1
 もしも、一方的に意見を強要されているとうっかり反発するのならばね、それはきっと莫迦だから、すぐに潰されちゃうような莫迦な意見しか持てないからだと思うよ。
 でもいいじゃん。莫迦な意見なんて潰されたって。潰されるべくして潰されるんなら。

*1:そもそもおばさんは意見の強要などしてないわけだが

 おばさんぶろぐ2

  
 おばさんがこんなことを書いていた。

ネット上には言い方が悪いというだけで内容を「棚上げ」して反発する人もいるということを考えると、つまらん人からつまらん因縁をつけられがちだろうなぁ

http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20080524/1211612451

 確かにつまらん人は存在する。驚くほどに。
  
 例えば、「あなたの言っていることは正論かもしれないが、言い方が悪く、相手に強要しているから、反発されて素直に聞けない。いくら正しいことを言っていても、相手に伝わるように言わないと意味がない。頭では理解できても気持ちで理解できない。伝わるように相手が聞き入れやすい言い方をしないと」みたいなね。
 「お前の脳の中はお花畑か、ド阿呆」とか、おばさんならたぶん言うでしょう。
 これはつまり「厳しい言い方だと素直に聞けないだろ。わかって欲しかったら優しくおだてながら説明しろよ」という話でしょ。
 どこまで甘えてるんだよ。
 「私は幼稚園児みたいなもんなんだから、お前は保母さんのように優しくしろよ」と言われている感じだと、おばさんは思っていることでしょう。
  
 なにしろ「相手の主張に従うのは言いくるめられているみたいでプライドが許さなくて嫌だから、反論はしてみたいんだけど、頭が悪いから考えられないからとりあえず反発してみました」ということ以外は、何も言っていないに等しいです。
 「実際に相手を説得できないから、その方法論を提示しているんだ」という人もいるでしょうが、それも無意味です。
 何故なら、莫迦の考えることなど、ほとんどは頭の良い人もとっくに考えていますから。
  
 ネットというのは、一対一のコミュニケーションツールのように働いていながら、実際には主観的には一対多のコミュニケーションです。
 メールや電話のようにマンツーマンで対話者だけに話をするのであれば、対話者に理解をさせることが過半を占める重要な目的であり、幼稚園児のような莫迦に理解させるために、保母さんのように忍耐強く教えるかもしれません。
 しかし、マンツーマンのように見えながら、ウェブ上で対話者に説明するのは、その説明する姿を見ている第三者が存在します。
 そのとき、対話者に理解をさせるという目的は、重要な一つに過ぎず、ほとんど唯一で目的の大部分を占めるほどのウェートというわけではないのです。
 まして、金をもらって仕事として説明するわけでもないのに、なんで第一次反抗期のような反発をする餓鬼んちょに忍耐強く優しくやる気を出させながら説明してくれることを、相手が当然してくれることかのように要求するかのように主張するのでしょう。
  
 相手の主張に賛同できないのならば、どう賛同できないのかを説明すればいいのであって、反論する頭がないし、賛同をするのも癪だから言い方にケチをつけるような、身体は大人で頭脳は子供の莫迦に、おだてながら理解してもらっても、得することなど一つもないことは明白です。
 莫迦でありながらプライドだけは肥大化しているような豚をおだてて木に登ってもらっても、おばさんは一つも得しないのです。
 そんなコストパフォーマンスの悪いことなど、頭の良い人がするはずもないでしょ。
 だから、莫迦な豚をおだてて木に登らせる方法論を提示したって、無意味なのです。
  
 おばさんが莫迦との対話を試みるとき、それがメールでない限りは、対話者である莫迦以外の第三者の目も意識しているから、やってられるのである。
 そうでなければやってられんよ。  

 おばさんぶろぐ

  
 おばさんの言葉で「ネガコメ書き捨ての人」というのがあった。
 この件が、小さな話題として取り上げられていた。
  
 まず、相手が見ているかどうかがわからない以上、それで「ネガコメ書き捨ての人」と言えるのか、と問われれば、まぁ「ネガコメ書き捨ての人」でしょうよ。*1
 「旅行や仕事の都合でネットに繋げないのかもしれない」という意見もありましたが、脳溢血や事故で突然死んじゃったのならばともかく、あらかじめわかっている仕事や旅行で返事が出来ないことも織り込み済みなのに、ネガティヴなコメントを残していくのならば、それは立派に「ネガコメ書き捨ての人」です。
 まして他のサイト等に書き込んでいるようならば、充分に「ネガコメ書き捨ての人」でしょう。
 「ネガコメした後で反論がきたかチェックをしてないかもしれない」なんてのは文字通りの「書き捨て」だし。
  
 で、ネガティヴなコメントに対しての反論に「返事は義務ではない」という意見も見ますが、それは当たり前です。
 だって、モラルの問題だから。
 親切にしてもらったからと言って、それこそ、溺れているところを命懸けで命を助けてもらったからと言って「お礼は義務ではない」ぐらいなんですから。
 モラルの問題であり、暴力装置による物理的実力行使もなく、公的な後ろ盾も何もない以上は、それは強制のしようもなく、義務にもできません。
  
 そもそも論として、ネガティヴなコメントをしようとも「返事は義務ではないし、普通であって悪いことではない」と本心から価値判断として思っているなら、「ネガコメ書き捨ての人」と言われても、「うん、書き捨てるね俺」で終わりの話であって、それに反発を感じるのは、口ではどういっても、「返事をして対応する人」と「返事せずに書き捨てる人」との間に、優劣を意識しているからでしょ。
 本当に等価であるならば、その差を感じないはずなんだから。
  
 ネガティヴなことを書くけど、その反撃に対して、責任ある返答を出来ないコンプレックスの塊の可哀想な人たちが、そのセコいプライドを守るための「魔法の言葉」として、「答えなければいけない義務はない」というみみっちい言い訳をしているのではないかと、どうやらおばさんは言いたいみたい。
 おばさんに全面的にではないけれど、部分的には同意できるところがありますね。

*1:おばさんの二日間という猶予はなんぼなんでも早計で短いと思うが、結果的に返事の予定はなかったようだ