私のこと

二人が幼稚園に行き始めて私の生活も少し変わりました。
色々悩んで、パートを始めましたよ。育児しながらの就活、なかなか大変でした(汗)
やっと決まったと思ったパート先・・・やる気満々だったのに、どうしても合わず、3日で退職。
情けない気持ちでいっぱいでしたが、また就活をして決まりました。別のところで働き始めて、前の会社を3日で退職したのは間違いではなかったと確信。子供の状況をみつつ、新しい職場でしばらく頑張れそうです。
育児と仕事の両立。初めての経験で不安いっぱいだけど、楽しみもいっぱい。
これからどんな人生が待っているのかな〜。

娘5歳1か月、息子3歳5か月

ベル

また長いことブログを放置してしまった・・・
娘は5回目の誕生日を迎えました。5月のゴールデンウィークから姉弟で病んでいて2か月くらい看病地獄でした。
去年の誕生日も、今年の誕生日も発熱でしたよ。胃腸炎から始まり、発熱、結膜炎、水疱瘡・・・長い長い。
水疱瘡だけは、90%兄弟で移し合うって聞いていたけど、予防接種が弟の方はまだ効いていたようで移らなかった・・・。水疱瘡はやっちゃいたかったな。予防接種打たなきゃよかった。
娘の方は、親子遠足も、人形劇も、父母参観も行けなかった。人形劇は2年連続。来年は梅雨の時期に病まないといいな。。
娘は、手術の効果か!?最近性格が変わってきました。人見知りが減って自己主張が強くなってきました。よく走るようにもなったかな。反抗期もあるのか、なかなか難しいお年頃です(汗)
去年泣いて一言も発っしなかった幼稚園のお誕生会も、笑顔ひとつ見せてくれなかった七夕祭りも、今年は年中さんらしく元気に上手にできました(涙)ずいぶん成長したな。
弟のほうは、だいぶ食べながら寝ちゃう日が減ってきました。週の終わりになると帰ってからグダグダですが、日に日に体力付いてきたなと感じます。姉がお休みとかで、逃げまくり、泣きながら登園する日も何日かありましたが、幼稚園行っちゃえば楽しそうです。給食の効果で朝ご飯、夜ご飯の食べる速度がびっくりするぐらい早くなって、好き嫌いも減りましたが、また最近給食に慣れてきたのか?遅くなり、好き嫌いも増えてきました。まぁ幼稚園行く前よりは全然いいかな。
明日終業式で、あっという間に夏休み〜。年少、年中もあっという間に終わっちゃうよ(汗)

娘4歳10か月、息子3歳2か月

入園

娘が年中さんになりました♪先生は年少と同じ、クラスのお友達も近所の子が多く過ごしやすそうでほっとしています。幼稚園バスの送迎と前後子供を預かってくれるキッズでも弟もいるしお友達もいるしで想像していたよりは大丈夫そうです。まだ夕方は預けていないし、朝も遅めなので。
そして、舌短縮症とアデノイドの手術が終わって1週間と2日が経ちました。。入院中は本当かわいそうだった。4歳の娘には恐怖でしかないよね・・・手術が終わってから2日はほとんど寝てました。痛みのせいか、薬のせいか、脱水ぎみで熱も少しあったりで、眠り姫のように。たまにうなされて泣きながら起きての繰り返し。逆に泣き叫ぶと出血がひどくなるので、ほとんど出血がなくいい状態だったようですが。ほぼ食事はできず、水を飲むのもつらい状態。食事をしたり、おしゃべりをしたりがリハビリになるので看護士さんからも頑張るように言われるんですが、とても辛そうで(涙)手術をしたことが正しかったのかわからなくなりました。でも手術後3日すると部屋の外でお友達と遊んだり少しずつ元気がでてきました。退院してからは日に日に言葉数も増え普通の生活に。ただ食事は1日1日少しずつ増えていく感じで、幼稚園は午前保育だけ火曜日から復帰しました。今日あたりから食事制限はありますが結構普通に食べれるようになってきたので、明日から給食も復帰してフルで幼稚園行くことになりました。2キロ以上痩せたし体力的には心配だけど明日頑張ればGWだしね。口の中の傷もだいぶよくなってきてあと1週間したら結構よくなりそうです。呼吸も楽になって、効果に期待し結果的によかったんだと信じます。
息子も年少さんになりました♪プレのベテラン先生が副担任でかなり安心。そして入園早々のママ5日間の不在・・・。パパが仕事行く時間にキッズに預けられ、お迎えは祖母。不慣れな幼稚園生活。早生まれで体力なしなしの息子。よく頑張りました(涙)退院の前日、ついに発熱。限界だったんでしょうね。次の日は幼稚園休んで、寝坊させてもらってママと再会。再会したら熱、治りました〜(笑)キッズは帰りのバスも遅く幼稚園で過ごす時間が長いんです。。。退院してから、私がいると夕飯中に寝てしまったりで、早いときは18時半、遅い時でも19時半には寝てしまいます(そして姉も薬を飲んでるせいか、19時半には寝てしまうという・・・)。姉も弟も痩せてしまうよ〜(涙)それから食事。奇跡が起こりました〜。食べる速度が速くなってる!給食様様です・・・嫌いなものも今までは絶対口に入れてくれもしなかったのに、前よりは頑張って食べるように。姉のほうが今食事に時間がかかるので、回復したら食事のストレスがかなり軽減される〜。先生どうやって食べさせてるんですか?今まで頑張っても食べてくれなかったのに・・・面談で聞いてみます。
そんなこんなで、試練の4月が終わりそうです。きっと家族で強くなった!!

娘4歳9か月、息子3歳1か月

娘は年少さん修了しました。固まって過ごした1学期、泣きながら通った2学期、笑顔笑顔の3学期。成長しました。まだまだ幼稚園では娘らしさは出ていない感じですが、笑顔で行って帰ってきてくれれば充分ですね。娘は赤ちゃんの頃から舌がつっていて、短縮症っていうらしいんですが、4月にアデノイドと合わせて手術することになりました・・・(涙)不安だらけですがどうか無事手術が終わって、元気に年中さんに復帰できますのに。
息子は幼稚園説明会も終わってクラスも決まりました。娘が年少で過ごしてきたクラスと同じで、年中になった娘のクラスとお隣の教室♪息子は頼りになる姉がいるので安心です。プレ幼稚園も修了しました。修了式では楽しそうにしている息子の姿をみてたくさん感動しました。お昼寝もなんとか卒業し、記録更新中です。昼間に遊びすぎると食べながら寝落ちしてしまいますが・・・。
娘が手術中の息子の幼稚園のことも心配で、4月は家族みんな試練の月となりそうです。頑張ります。こんな時に夫は初の海外出張。半月いませんでしたがやっと明日帰国。こんなに離れていたのは子供がうまれてからは初めて。改めて、パパの大切さを痛感した半月でした。

久しぶりの自分の話

初制服

息子がプレ幼稚園に行っている間できた週2日各1時間の自分時間。だらだらと過ごすのはもったいなくて、簿記2級取得を目標にしてみた。11月に3級、3月に2級を無事達成することができました♪実際はプレ時間以外もかなり勉強したけど(汗)
勉強し始めたらはまってわりと楽しくて、調子にのって1級の勉強も始めてみたけど、全然レベルが違うのね。挫折しそう。
受験申込ネットでしたんだけど、なんか見たことある画面だなぁと考えてたら、SE時代最後に関わったプロジェクトで作ってたシステムだった!最初の設計だけだったけど自分が触ったことある画面で申し込むのにはなんか縁を感じました♪
4月から朝の早い時間、夕方の時間子供達を見てくれて、幼稚園バスの送迎をやってくれる施設に入れることになりました。
なのであとは雇ってくれるところを探すだけ・・・。6月までにいいところ見つかるといいなぁ。

娘4歳8か月、息子3才

たこあげ

更新しなすぎ。明けましておめでとうございます(笑)
息子はやっと3歳になりました。早生まれだとあせるねー。入園が着々と近づいているのにまだ2歳・・・といろいろ心配に。かといって3歳になったからって急にお兄ちゃんになるわけではなく、やっぱり心配なんですけどね。まだまだ母子ともにお昼寝がやめられず、一番の心配。そして食事。一番の悩みです。とにかく時間がかかり、食べられないものも多く、幼稚園に朝間に合うか、給食が食べられるのか、夜も眠気に勝って食べてくれるのか・・・とにかく不安です。まぁ頑張って乗り越えるしかありませんね。12月にはリトミックの発表会があり、元気にできました。一人ずつ歌を歌うんですが、最初は元気よく歌えて途中で間違えてフェードアウト(笑)可愛かったです。プレ幼稚園はあと5回行ったら終わり。幼稚園では先生を困らせるくらい生き生きしているようです。最近自分の友達と遊べることがうれしいみたいで、幼稚園の友達を見つけるとよく遊ぶようになってきました。
娘は、バレエの発表会以来心身共にだいぶ強くなり、お遊戯会、音楽発表会等、笑顔でしっかりできました。私のほうも安心してみていられるように。成長しました(涙)
かるた大会はお正月何度も練習して結構自信あったけど、1枚しか取れず・・・ショックの様子。得意のかるた大会で1枚だったから諦めていたらまさかの縄跳び大会で3位の賞状をもらってきました。年少は縄を回して、ぴょんとゆっくりでもOKなので、それがよかったようです。年少だからとれた賞状とはいえ、本人は相当うれしかった様子。その勢いで本日マラソン大会。年少の女の子約50人中・・・32位(笑)でもゆっくり走っていたように見えた娘が最後に5人くらい気合いで抜いていて、やる気を見せてくれたことに感動し、母は満足しました。来年は10位くらい上げてくれないかなぁと思い来年は22位くらい目指そうかと娘にいったら、嫌だ1位がいいと(笑)その自信大会で見せてほしいものです。年少もあと1か月・・・早すぎますね。あっという間に卒園だ。

娘4歳5か月、息子2歳9か月

バレエ発表会

ずいぶんまた更新できていませんでしたが、娘のバレエの発表会終わりました。
リハーサルの前の日は、私のほうが不安で不安で、夜も寝れなくて(笑)リハーサル、本番で3回舞台に上がったんですが、最初は舞台袖での私との別れに大号泣。でも袖にすごく素敵な先生がいて、うまく連れて行ってくれて1回目からちゃんと舞台で踊れたんです。その先生だったからってのはかなり大きいかも。2回目、本番と徐々に泣かなくなって、本番はしっかり踊ってる姿に涙、涙です。何度もやめようと諦めそうになったけど、ぐっとこらえて頑張ってよかった。ひと回りもふた回りも成長しました。本番2曲目で立ち位置を間違えてしまったけど、先生にも大丈夫、大丈夫と言ってもらいまた涙(笑)感情移入しすぎ。娘も発表会が終わってみると、楽しかったし、自分も頑張ってやり遂げた自信で満ち溢れていて、バレエこれからもがんばる。年長さんでも発表会が楽しみと言っています。その後のバレエのレッスンもすっかり教室に一人で入れるように戻って、何より毎回楽しみにしているのでとってもうれしいです。
そして、メンタルが少し強くなったおかげで、最近では幼稚園の見送りも笑顔で手をふってくれる日が増えてきました。成長したな・・・。あまりに大きくなりすぎて、最近ではもう少しゆっくり大きくなってほしいと勝手な思いにふけってます。
幼稚園の方は、上野動物公園の母なしの遠足があったり、園外保育、作品展とイベントを着々とこなしてます。
息子のほうは、魔の二歳児再到来。女の子とはまた違った魔の二歳児にイライラしております。。
でも、リトミックではみんなの前で名前が言えるようになったり、うんちもすっかりトイレでできるようになって、あとは夜のオムツだけになったり。
入園の面接行ったり、制服の採寸したり、こちらもお兄さんへの道を着々と歩いています。