ジムニーのホロのマジックテープが止まらない orz

ジムニーのホロに限りませんが、マジックテープは、古くなってくると固定能力が足りなくなります。

そこで、ジムニーの場合はテープに幅があるので、リングホックを追加してしっかりと固定できるようにしました。

1、ドア上部の固定部分。

f:id:tanukithi:20240422141141j:image
f:id:tanukithi:20240422141145j:image

ホックを追加加工する際、外して下ろしたホロの上に作業点が来る場合があります。

迂闊にホロ上で作業するとホロに穴を開けてしまうので、低い脚立や屋外用テーブルを用意してホロの上での作業を避けた方が良いでしょう。

2、ホロ後方のテンションテープ。

f:id:tanukithi:20240422141758j:image

ここは強いテンションがかかるので、ホックを2個使っています。

テープは固定リングから簡単に外せるので、車体から外して加工します。

元に戻す際、ホロ側のリングにテープを通す時リングにホックが引っかかりますが、力技で解決ですw

 

今回は、15mm 径のホックを使用しました。ホロの裾をボディに留めているものと同じです。

ホック 10個入り、穴あけポンチ、カシメ工具で3000円程度でした。

二十四節気「穀雨」関東は初夏に近い春!

今日は二十四節気の「穀雨」です。

関東では、満開になった八重桜の花を強引に散らすような強い風でした!

日差しの中は初夏ですが、日陰は結構肌寒い!

 

天気予報に注意を、天候にあった服装の準備をしましょう!

日の出 05時03分、日の入り 18時18分(関東)。

「春雨降りて百穀を生化すれば也」・『暦便覧』より

お仕事へ出発

f:id:tanukithi:20240417080938j:image

目的地まで車で移動。

f:id:tanukithi:20240417122252j:image

現場到着、午前中いっぱい取材をして昼過ぎに帰京。

f:id:tanukithi:20240417132444j:image

ちょうどお昼に京都駅到着、南側の新幹線口は古都の風情には欠けます。京都タワーぐらい見えればよかったのですが!

この後、お昼を食べて新幹線に乗ります。

ソメイヨシノは葉桜に、街のあちこちで菜の花が満開

至る所で咲いています。

f:id:tanukithi:20240415092621j:image

一緒に咲いていたのは、関東では初めて見るアカバナルリハコベでした。

f:id:tanukithi:20240415093250j:image

モッコウバラもこれから盛りです。

f:id:tanukithi:20240415112750j:image