「六二六水難犠牲者追悼供養碑」

 白川橋から北に少し入ったところに、見覚えのない石碑があったので近づいてみた。ここは何度か通った事あるルート何になんで知らなかったんだろうと思ったら、かつては高い生け垣で見えなくなっていたのだな。これも、「自然災害伝承碑」の一つと言って良いのではなかろうか。
 1953年の626水害の犠牲者を追悼した石碑。熊本平野、ほとんど浸かりまくっているだけに、他にもありそうだな。子飼橋のたもとの地蔵くらいしか知らなかったけど。
 隣の更地は、元は土木系の庁舎があったところなのか。熊本地震で解体された?






石碑正面

六二六水難犠牲者追悼供養碑


     熊本県知事 寺本広作



石碑裏面上段(記載ママ)

昭和二十八年六月二十二日白川
氾濫のため熊本市内一辺は未曽
有の大水害に見舞われ八週年を
迎え復旧なるに当り有志一同水
難犠牲者及び無縁仏慰霊祭を行
い碑を建てて想を新たにす
 昭和三十六年八月十六日記



石碑裏面下段

発起人 喜○木喜八郎
    森元八郎
    鈴木 光
    前田好松
    坂田熊蔵
    永田庄司
白山校区後援者代表
    前田繁師
     外一同

イベント行脚

 最近、人が多い土日は基本的に避けていたのだが、ちょっと気になるイベントがあったのでお出かけ。白川公園のリサイクルパークマーケットと花畑広場の「防災パーク」を回る。途中、通町筋の本屋を覗いたり、熊本駅前まで行ってプラザ図書館を徘徊したり、ビックカメラやメトロ書店を見て回ったり。
 しかし、今日は暑かった。昼過ぎから曇って、直射日光がなくなっただけでもずいぶん楽になった感じ。後半、麦茶の摂取が少なくなって、けっこうダメージが入った感。


 フリマを見て歩くの楽しいんだけれど、そもそも、熊本地震以降、基本的に物を増やさない方針だから、なんとなく手が出しにくい。なんとなく気になる物はあってもね。というか、自転車であちこち回る場合、あんまり大きい物には手が出ないとも言う。


 その後は上通下通で本を購入。目標の新刊のうち、一冊買い損ねる。


 桜町に移動して、熊本市の防災イベント「防災パーク」を覗く。防災グッズの出店を見て非常用トイレのセットを一つ購入。180円。あとは、非常食カフェで非常食の試食体験でお昼ご飯。アルファ米を使ったドライカレーをチョイス。これに、おやつが付いて500円。商品のサイトを見ると、650円の商品だから、体験用でかなり価格を抑えてあったようだ。
 アルファ米の袋に、レトルトカレーを入れて混ぜる方式。湯煎の場合でも20分待たなければいけないというのが、なかなかの誤算だった。待ち時間がねえ。カレーの匂いがするレトルトパックを持ち歩くのも厳しいし。一方で、味そのものはなかなか良い。アルファ米の食味も悪くない。
 ステージでは「防災寺子屋」なる講演会が行われていたけど、直射日光がきついのと、昼食持ち歩き状態だったので、諦める。
 キッチンカーの出店も出ていたが、暑かったため、かき氷が売れていた。
 そういえば、火災時の煙を体験するテントもあったけど、アレをスルーしたのは心残り。


 図書館では今回借り入れパス。ビックカメラでプラモ購入。というか、8日再販のキットが残ってるかなとちょっと期待していたけど、やっぱり売り切れているのね…


 熊本市役所前のシバザクラ




 防災パークには消防車が展示されていた。はしご車のゴンドラには風力計がついているのだな。







鶴れり『騎士団専属娼婦になって、がっつり働きます!』

 執事に財産を持ち逃げされてしまった男爵家の長女サリュマーナは、弟妹の教育費を稼ぐために王都に出て娼婦になる事を決意する。前歴不問で、稼ぎが良い騎士団専属娼婦になった彼女は、一度目のお仕事で、「娼婦殺し」の異名をもつロンヴァイ副団長を相手することになる。しかし、ロンヴァイは、かつてサリュマーナが助けたことがあった相手で、爵位を得て彼女に結婚を申し込もうとしていたのだった。で、そのまま、お持ち帰りされて結婚ということに。
 結婚を申し出ようとしていた当の相手が、いきなり娼婦ですと目の前に現れたロンヴァイの驚きやいかに。
 魔核の回収数が最上位の騎士だけが、一晩をともにすることができるオークションスタイルの娼婦って、恋愛物語のスパイスとしてはともかく、制度としてはどうなのと思ったけど、3-10日程度の作戦期間に同行ということなら、射幸心を煽る手段としてありなのかねえ。騎士に落とされて、次々退職していくから、人員が足りないんじゃ。しかし、完全歩合制騎士団とか…


 けっこうエロが濃いなあ。エロシーンの割合が高い。遠征中3日間独占されて、帰路にもしっぽり。さらに、帰還後のちょっと別離期間からの一晩、と。
 サリュマーナの家が財産を持ち逃げされるきっかけとなった結婚詐欺師逮捕劇や結婚関連でお話は終了。


 同時並行で、団娼婦の先輩であるユンヒと、もう一人の副団長であるホーバートのエピソードも進行。ドS公爵様に、徹底的に翻弄される不遇女性のお話。まあ、好きな子をいじめたくなるのは分からなくもない。

日向雪『紅の魔術師に全てを注ぎます。好き。:聖女の力を軽く見積もられ婚約破棄されました。後悔しても知りません。』

 とりあえず、ロレッタさんの天然暴走ぶりが印象深い。聖女が、婚約破棄されて、職安って。
 というか、関係者の反応が鈍いような気がする。3日あったら、とりあえず王宮から連絡が来たり、伯父侯爵が引き取りに来たりするんじゃなかろうか。まあ、そこで職安に行かないと物語が始まらないわけだけど。


 第二王子に卒業パーティで婚約破棄されてヤケクソになった第二聖女のロレッタ。職業安定所で、炎のエース侯爵家の御曹司ルーシュと遭遇。ほとんど、保護という形でメイドとして雇われる。
 六大侯爵家の一つ水の侯爵の姪といえど、田舎の貧乏伯爵家で育ち、学校では勉強漬けとなると、自分のポジションが分かってない天然の娘ができるのね。寒色系の外見でクールに見えるけど、実際は天然というギャップ。
 魔法を高速展開したり、ほいほいと魔道具を作り上げて、紅茶を吹き出されたり、カップを取り落とされたりするロレッタさん。


 王太子シリルと、紅の魔術師ルーシュ、第二聖女ロレッタの三人の掛け合いが楽しい作品だけど、ストーリーで言うと、ほとんど進んでない感があるなあ。ロレッタがエース家のメイドになって、シリルがお泊まりに来て、第二王子が廃嫡されて、正式な婚約破棄の手続きが行われた。
 そして、第一聖女が本当にロレッタを超える能力があるのか、「聖女等級」判定の公正さに対する疑惑。あるいは、魔法学校の聖女科がほとんど自習状態であったり。教会の腐敗がそこはかとなく見えてきたり。


 「真実の愛」カップルの酷さがなんとも。


 番外編は、ロレッタの父親とその兄、現水の侯爵の子供時代のエピソードと次巻で出てくるはずのアリスターとクロマルのエピソード。クロマル、猫だったんだ…

通院

 二日連続で通院。今日は、定例の予約を入れてのもの。微妙に天気が崩れそうな感じだったけど、雨が降らなくて助かった。とはいえ、曇り空で遠出をする気にもならず、サクッと帰宅。
 県立図書館をちょっと覗いただけ。
 2時頃、ちょっと天気が良くなったので、ジェーンズ邸前の公園で遅咲きの八重桜を撮影。
 昼食はpanya芦屋で購入。どっかで紹介していたので。高級食パンの店ということで、惣菜サンドイッチの類いは少なめだったかな。あと、お値段が。食べてみると、けっこう美味しかった。


 桜。
























 力太郎藤。







病院

 本日は、喘息の吸入薬が切れたので、補充にお出かけ。患者が少なくて、本を読む暇もなく、あっという間に診察完了。


 その後は、お店で助六を買ったり、近所で桜や藤の花を見たり。藤の花、どこに住んでるんだろうと言うくらいハチがいっぱい居て、ちょっと怖い。ミツバチやクマンバチ、刺激しなければ大丈夫だろうけど、けっこうブンブン羽音がするし。
 あと、基本的にパンやおにぎりしか買わないようにしていたけど、実際、弁当の類いを買うとリュックの中で偏ってしまう攻撃を食らってしまって。雑に放り込んでおけるパンやサンドイッチ、おにぎりは安心感が強い。


 藤の花。










 桜。ここは、かなり咲くのが遅いため、比較的まとまって花が残っている。












 シャガ。

お花見

 久しぶりに晴れたので、最盛期に見られなかった桜がどうなってるか見に行く。とはいえ、ソメイヨシノと千原桜はガッツリ散って葉桜状態。八重桜の類いが、なんとか満開と言ったところ。ジェーンズ邸前の八重桜は3分咲き程度かな。
 風がめちゃくちゃ強くて帽子が飛ばされそうになるし、北向きに移動すると自転車が進まないし、なかなか苦労した。途中、日も陰るし、明日にしたほうがよかったかな。通町筋から水前寺までは追い風で、すいすいと移動できたけど。


 とりあえず、何カ所か巡った後、上通下通の本屋で新刊を購入。県立図書館のマンガコーナーで見かけておもしろかった「薬屋のひとりごと」、文庫とコミックの一巻を衝動買い。置く場所がないのだが…
 そういえば、上通で何組か母親と高校生の組み合わせを見かけたけど、今日が入学式だったのかな。そういえば、小学生もあちこちいたなあ。


シャガ




フジ

 藤って、割とどう写真に撮ったらいいか分からない花だよなあ…






藻器堀川放水路上流側の八重桜

 遅咲きの桜が、ちょうど満開状態。対岸の千原桜は完全に散っていた。













 そういえば、千原桜の枝を剪定したところにキノコが生えていたけど、防腐処置ちゃんとやったのかね。これが広がると、一気に全滅しそうだけど。


藻器堀川放水路下流側のソメイヨシノ

 ほぼ葉桜。だけど、遠目に見ると、けっこう花が残っているのように見える。






白川公園

 桜は少々。ハナミズキも白いのはずいぶん散って、紅色のが目立ってた感じ。




ジェーンズ邸前の八重桜

 こちらは、これから咲いていく状態。太陽が雲に隠れて、光線が…













ジェーンズ邸前の力太郎





県庁のツツジ