聞き間違え

あれは何だ? 岩か! 盆栽か! いや・・・

干からびたジャガイモだ! これが何も持っていないかのように軽かった。

 

実家のキッチンシンクの排水溝のゴミ受け網の話。コレ↓

目詰まりしやすく掃除しても掃除しても水の流れが悪い、という話を姉にしたところ、両親がこんな会話をしていたよ、と教えてくれた。

 

父「(母が)残飯を流すから詰まるんだろう(怒!)」

母「アンパンなんか流してないよ(怒!怒!怒!)」

 

母、逆ギレ!

いやいや、アンパンを流したらそりゃ詰まるよ。止めてくれよ。ていうか、アンパンじゃないよ!

無人販売所

以前に実家の冷蔵庫を掃除した時のこと。

母が同じものを何個か買ってきてしまうので、ツーペア、スリーペア状態の食品の日付チェックと片付け。

納豆3個パックが2セットあったので、賞味期限の切れそうな古い方のパックを手前に並び替えておいた。

翌日に見たら、後ろに置いた日付の新しい納豆を食べていた。スーパーの売り場か、ここは! 手前から取れ、手前から。

 

というワケで、先日もまた実家の冷蔵庫を掃除してきた。今回も何か面白い事はないかなと思って扉を開けたら、野菜室に100円玉が2個置かれていた。無人販売所か、ここは! 

 

次の日に冷蔵庫を開けたら、"早く食べる"ラベルを付けていたものが全部食べ終わっていた。早く食べすぎだよ!

天井降水帯発生中

全国各地に甚大な被害をもたらしている線状降水帯。線状降水帯とは、『次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなした、組織化した積乱雲群によって、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、線状に伸びる長さ50~300km程度、幅20~50km程度の強い降水をともなう雨域』(気象庁より引用)

 

ところが、気象庁も与り知らぬ新たな降水帯が、5階建て賃貸マンションの2階で暮らす私の部屋の中に発生している。どんな状況だよ! と、いうワケで、事の始まりは、数年前のGW真っ只中の猛烈豪雨に見舞われたお昼頃。屋外の豪雨が、すぐ背後から聞こえている気がするほど音が近い。前からも後ろからも激しい雨音。ステレオ放送か。

 

部屋の中でシャワーを全開に流しているくらい凄い雨音だな~、と呑気に思いながら振り返ると、キッチンの天井から雨がダーッと降り注いできていた。ほんとにうちの中かよ! 大変だ、大変だ、家の中で雨が降ってる。スゴイ、スゴイ、動画を撮らなくちゃ♪

って、ちょっと待てコラー! この部屋は5階建てマンションの2階だろうが!

緊急事態に写真を撮るのを忘れた。その後の写真。

 

ド派手な雨漏りを目の当たりに慌てに慌てるばかり。洗面器片手に右往左往の無駄な動きで、床にはみるみる水たまりが広がっていく。洗面器1個じゃ間に合わん。昭和のボロ家かよ! ちなみに今年で築39年。隣の隣が大家さんの住んでいる部屋なので急いで呼びに走った。

 

ところでこの大家さん、我が家の別の緊急事態で呼びに行った際に、車に撥ねられて5m飛ばされたがかすり傷だけだった、との武勇伝を聞かされる。多分75歳頃の話。ホントかよ! 若い頃に柔道をやっていたので、咄嗟に受け身を取ったのが良かったとのこと。いやいや、5m飛んだらフツーに死んでるんじゃ。その後、業者が来て天井に穴を開けて配管を調べたが、原因は分からず仕舞いだった。

 

それから暫く経ち、今度はなんと居室のど真ん中からも水漏れが。

なんでこんな部屋の真ん中で! ビックリハウスか、ここは。原因は4階の部屋の住人がベランダの排水を詰まらせていて、豪雨の時に溢れた雨水が屋内に流れ込み、2階のうちの天井まで水が漏れてきたという。3階はどうなってたんだ。大家さんが3階の住人に聞いたところ、寝ていて顔に水が降ってきたそうだ。ちなみに私もこの雨漏りしてきた位置で寝ているので、3階が原因だったら私の寝顔にも雨水が降り注いできたところだ。アメリカ映画の拷問シーンか! 

 

その後は屋内に水が降ってくる事はなかったものの、ジワリジワリと天井の雨染みが広がってきていた。幾度となく大家さんを呼んではみたが解決する事なく、車に撥ねられて5m飛ばされたがかすり傷だけだったよ、と言う話を聞かされる。その話はもう3回聞いたよ。

 

そして、ついにきた数日前の猛烈豪雨。またもや家の中から水の流れる音が聞こえてきた。洗面所の水が出っぱなしになってるのかな? もう、ホント蛇口が固くて、と思いながら洗面所へ行くと、天井からボタボタボターッと雨漏りが! 例に洩れずに部屋の中。ていうか、間取り的には隣の家のキッチンとうちの洗面所の境目。何がどうしてこうなった!

 

管理会社は当てにならないので私がこの謎を解いてみせる。店子の名にかけて!

最初に雨漏りがあったキッチンの端、キッチン中央、そして今回の洗面所・・・今までに雨漏りが続いていた場所が一直線に。これぞ気象庁もまだ知らない線状降水帯ならぬ、天井降水帯に違いない。

 

大家、大家早く来て。大家さん、トイレに入ってて中々出てこない。ウンコか! ベルトをカチャカチャされながら大家さんが来て、すぐさま管理会社の人を呼んでくれた。真上の部屋、上の階全室の漏水を調べた結果、原因不明。様子を見てくださいという事で放置され中。ホントに調べたのか。

 

それからも毎朝8時半と、毎晩9時前後に水漏れしてくる。多分、上の階のどこかの家で朝と夜にシャワーを浴びる人がいて、そこの配管の隙間から漏れてくるんじゃないかと思う。現在も毎朝、毎晩、10分以内の短時間は水漏れしている。昨日の朝は朝8時44分だった。寝坊したか。夜中の3時頃に水漏れしていた時には目が覚めた。トイレかな。大きなお世話だよ!

丸亀のうどん弁当の容器が活躍中。

 

小雨では雨漏りしない。傘が必要なやや強い雨でダ、ダ、ダ、ダと5〜7秒間隔くらい。豪雨の間はドラムロールの如く水滴が降り注いでくる。

 

水木◯げるの漫画によれば、天井の染みは夜中に現れる"天井舐め"という妖怪の仕業だという。舐められてるのか、うちの天井も!

 

 

 

絶賛とまではいかないけど、若干お勧めしたい商品を紹介するシリーズ第11弾!

50才を過ぎてもラムネが好きだー! というワケで、絶賛とまではいかないけど、若干お勧めしたいシリーズ第11弾は、「森永ラムネ ぶどうスカッシュ」。

 

超絶食べまくっていた袋入りラムネ(※)が販売終了となってから、ドラッグストアの飴エリアで右往左往していた時に見つけた森永ラムネ大粒の限定味。期間限定とあるのでいつまで買えるのか分からないけど、2021年3月16日から現在まで販売している。

ノーベル製菓ブドウ糖ラムネサプリ。絶賛再販熱望!

 

ちなみに、ぶどう糖で集中力を、というような効果は一切求めておらず、完全に味が好きなだけ。通常の森永ラムネより、若干甘さが控えめで、わずかに酸っぱくて、微かに炭酸のシュワっとが感じられる。現時点までに350袋は食べたであろう飽きのこない味。

 

森永ラムネ大粒もこの1年の間に幾つか新しい味が販売されたため、私が暮らす立川でぶどうスカッシュ味を購入できる店舗が少しずつ減ってきていた。ついに限定期間も終わりに近づいた模様。百均もコンビニも小袋キャンディーコーナーはグミに占拠されつつあり、ラムネは劣勢。そろそろ買いだめしなくては。

 

立川ではド○キだけが販売を続けていたと思うのだけど(私調べ)、ついに数日前に新製品ミックスベリーソーダ味に切り替わってしまった。ちっくしょー! ネットショップではまだまだ買えるので、ぶどうスカッシュ味好きは急いで買いだめをお勧め。

 

ところで、新製品のミックスベリーソーダ味。人工的な味が強すぎて不味すぎる。やばそうな商品には脳内警報が鳴り響くはずが、ぶどうスカッシュが売り場から消えたショックでうっかり5袋も買ってしまった。

 

はっきり言って、不味いラムネ・オブ・ザ・イヤー2022にランクイン確定。

うっかり洗剤を飲み込んでしまったかのような味。飲んだ事ないけど! 

うっかりキッチンシンクを舐めてしまったかのような味。舐めた事ないけど! 

うっかりマンションの外壁を舐めてしまったかのような味。変質者かよ!

ロ○テのブルーベリーガムの味に近い。あの味が好きな方は是非ともうっかり買ってください。

 

 

漢字は大事

不思議な物語が決して不思議ではなくなる世界・・・

 

とある手続きで、実家の代理で農業委員会に相談している。私が出来る事は終わったのでしばらくは待機状態なのだが、肩の荷を下ろす間もなく、担当の方から連絡が。放置されていた手続きがあるので、この機会に書類を書いてもらいたい人が2人いる、とのこと。とても親身に相談に乗っていただいた事もあり、分かりました、いいですよ~♪と気楽に話を聞いてみると・・・

 

「1人目は、○○○番地の○○○(苗字)ウノキチさんというんですけど、ご存知ですか?」って、100年前の名付け流行ランキングか。最近の人じゃないでしょ、その人!

 

「もう1人はご実家の住所で苗字が同じなので親族の方だと思いますよ。○○○キンジさん。お祖父様ですか? 」キンジ・・・キンジ? キンジって誰だ。"ジ"って事は次男か。今まで1度足りとも家族の話題に上った事のない名前だよ。

 

書類と言っても形式的なものでサインと印鑑だけ。当人たちは既に亡くなっていると思われるので、その親族の方に書いていただければ・・・。と言われても、めんどくさっ!聞くんじゃなかった。めんどくさっ!

 

取り敢えず、キンジからだ。父はボケてるが昔の事は覚えているはず。姉に電話して父に聞いてもらう。そんな人は知らないそうだ。ホントかよ!いや、その家に住んでいた人なんだから、知らない人のワケがないだろう。そして、「○○○番地の○○○(苗字)も、この件には関わっていない。」という。こっちもかよ!名前の漢字を聞けば思い出すかも知れない。担当の人に電話して教えてもらう。

 

担当の人「賢い、に次回の次です。」キンジじゃなくてケンジだった。惜しい!

 

ケンジは祖父の兄弟だった。お父さーん、ケンジを知ってるなら、キンジと聞かれて、「もしかして、ケンジの間違いでは?」って思ってくれよー。ウノキチの方も○○○番地の○○○(苗字)さんで間違いなかった。この件には関わっていないんじゃなかったか!というワケで無事解決したところ。

マイナポイントをセブン銀行ATMで申請、PayPay編

今はもう秋~誰もいない海♪ 今年の記憶がないうちに気が付けば9月。いつの間に!9月1日から、キャッシュレス決済で利用金額の25%(上限5千円)のポイントが貰えるマイナポイントが始まっていた。これまた、いつの間に!というワケで早速申請してきた。

 

申請にはマイナポイントアプリをダウンロードして、スマホマイナンバーカードを読み取って、幾つか必要事項を入力する。めんどくさっ! と思ったものの、5千ポイント貰うためアプリをダウンロード。

 

私のスマホは機種が古いためマイナンバーカードを読み取る事が出来なかった。先に教えてくれよ! マイナポイントアプリをダウンロードのする前に、マイナポイント公式サイトで、自分のスマホが「マイナポイントアプリ対応スマートフォン」かどうかを確認できる。iPhoneの場合は7以降はアプリで申請可。

 

仕方ないのでセブン銀行ATMへ。事前準備しておけば2分で申請完了。ところが!マイナンバーカードを持ってATMの画面案内を見ながらの流れで大丈夫だろう、と思った私は、その場で検索して間違えてエラーになり頭真っ白け! 1度店から出て、駅へ向かう途中に落ち着いて検索して自分の間違いに気づく。店に戻って無事申請完了という全然大丈夫な流れじゃなかった。

 

というワケで必須

1) マイナンバーカード(現物)

2) マイナンバーカードの四桁の暗証番号

3) 「決済サービスID」「セキュリティコード(四桁)」コレ!コレが重要!コレを見落としてた!!!

 

PayPayの場合は「決済サービスID」「セキュリティコード(四桁)」はココをタップ↓

f:id:tetsu205:20200904095502j:plain


■未対応スマホ機種の場合の申請の流れ

1) マイナポイントのアプリはダウンロードする必要なし。

 

2) マイナポイントを受け取る決済サービスを決めておく→1度決めたら変更できないというビビらせ方式。対象のクレジットカードはほぼ銀行系で少ない。他、交通系ICカードQRコード決済。今後の予定の決済サービスは電子マネー1種だけ。

 

3) マイナポイント手続きができる端末から登録。セブン銀行ATMや、ローソンのマルチコピー機など。

 

4) セブン銀行ATMの画面案内

画面右端の「マイナンバーカードでの手続き」を選択。

  ↓

「決済サービスの頭文字を選択」→私の場合はPayPayにするので、「P」を選んで、「PayPay」を選択。

  ↓

「付与タイミングを選択」→「前払時」か「購入時」の二択。前払いって何だ!前払いの意味が分からなくて無難に「購入時」にした。後で調べたら、チャージした時点でポイントが貰える「前払時」がお勧め。一度選択すると変更できない。

  ↓

5) 公式サイトに、登録時に「決済サービスID」「セキュリティコード」の入力を求められます。と、デカデカ書いてある。申請する前に調べておくべし! 

 

■調べておかなかった私の場合の悪い例

「決済サービスID」「セキュリティコード(四桁)」を入力→なにコレ!なにコレ? なに聞かれてんのコレー!

決済サービスもセキュリティコードも意味不明。画面の指示に従って入力してください・・・画面の指示に従って入力してください・・・画面の画面の指示に従って入力してください・・・繰り返すATMの音声に焦る、焦る。

 

急げ、急げ。PayPayアプリを開いて、マイナポイント手順Bの手続きスポットから登録する、という部分をザーッとザーッとザーッとザーッと流し読み。急げ、急げ。「画面の指示に従って入力してください」の音声が10回くらい繰り返された所で、ようやく見つけた(と思った)

 

決済サービスID「08012345678」←入力例の間違い

セキュリティコード「8888」←入力例の間違い

 

コレだ、コレ!急げ、急げ。入力したらエラーです。と、無地の控えの紙がペロンと出て終わり。なんで? なんで? なんで? わっかんねー!

  

これは無理だと諦めて撤退。セブンを出てしばらく歩いて信号待ちの間に、PayPayアプリのよくある質問を読む。そのうち、さっき入力したのは記入例だと気づく。マイナ太郎とか申請花子とかそういう類のやつ。アホか私は!

 

6) PayPayアプリTOPページの「マイナポイント(チャージの下辺り)」を開く。「決済サービスID」と「セキュリティコード」が表示されているセブンへ戻って再チャレンジ。

 

7) 「決済サービスID」「セキュリティコード」を入力。ここでやっと分かった。決済サービスIDは携帯番号

 

8) 「マイナンバーカードを入れてください」→ビニールから出して裏側(顔写真ではない方)を上にして差し込む。

 

9) マイナンバーカードの4桁の暗証番号を入力。

 

10) 電話番号の下4桁を入力。

 

11) マイナンバーカードと明細票が出てきて終了。

 

f:id:tetsu205:20200903151443j:plain

 明細票というけど、マイナポイント登録が完了したのかどうか不明。もう、ほんとワケ分からない。PayPayアプリのホーム画面のマイナポイントで「マイナポイントの利用登録中です」と出た。完了まで1日ほどかかる。↓翌日完了してた。ふぅ。

 

f:id:tetsu205:20200907152614j:plain

実家のトンチンカンな父ーちゃん母ーちゃんは、マイナンバーカードを持っていて姉管理で暗証番号も分かるけど、その先が無理。全然無理。全国のやってくれと丸投げしてくる老親と、面倒くさいので断りたい息子娘たちとの攻防が目に浮かぶよう。

 

父が書いた買ってきて欲しい物メモ

父が書いた買ってきて欲しい物メモシリーズ。どう攻めてくるのか何気に楽しみにしている。

 

○ッコかとギクッとしたよ

シュマイ→フランスっぽい響きになったシウマイ。

f:id:tetsu205:20200904151528j:plain

 

ツンプン→新聞。さと○珠緒か。

f:id:tetsu205:20191217165216j:plain

 

はぎまきこって誰だよ!

f:id:tetsu205:20191217164904j:plain

歯みがき粉だって。