走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

火曜日:洗濯物の近くにマーガレットを植えるな

三連休は、土と草にまみれて疲れ切りました。

外に出ている時間が長かったせいで花粉をしこたま吸いこんでしまい、鼻水、くしゃみ、目の痒み、さらに鼻炎薬を服用したので体のだるさに襲われました。

それでも予定していた作業は終了して一安心。アジサイの栽培場所も確保できました。あんまり場所がないんだから苗を買い過ぎないようにしなくては。

 

植えつけてからあまり日に当てないようにしていたマーガレットも、日の当たる場所に移しました。

マーガレットの花びらを見ていると、中心付近に虫のようなものが付いているので目を凝らすと。2mmほどの黒っぽい虫が多くついています。

アブラムシとは違うようです。写真に撮って後で調べることにしました。

「マーガレットの害虫」で検索するとすぐにわかりました。「ヒメマルカツオブシムシ」の成虫ということです。

マーガレットの花粉や蜜を食べているので花びらや葉を食い散らかすことは無く、見つけたら取り除く程度でよいそうです。

殺虫剤撒いておいたら翌日にはほぼいなくなりました。

 

花に害があるわけではないから気にしなくてもいい。という方もいるようですが、実はこの虫の幼虫が恐ろしいのです。

幼虫の毛虫は、押し入れにしまっておいた服を食って穴をあけてしまう、あの虫なんだそうです。
この虫はマーガレットなどキク科の植物が好きなようです。

「洗濯物の近くにマーガレットを植えるな.....」と言われ、成虫が洗濯物に卵を産み付けてしまうと大きな被害を受けてしまうようです。

 

今までこんな虫は見たこともないのに、マーガレットを植えた途端にお出ましとなりました。いったいどこに隠れていたんだか。生きることに貪欲なこと。

また一つ、勉強になりました。