黄昏色の呟き

俺メモ 虚空に向かって呟かれる独り言

王者のために冠を HO

王者のために冠を シナリオハンドアウト

●アクトトレーラー

 西方歴987年、国王アストルフ1世の御世、エクセター王国では次代の王を決める時期へときていた。
 次なる王に相応しい者、最有力にして唯一の候補は王のただ一人の嫡子、王子レーモン。武烈果断にしてカリスマ性に優れる彼の存在を脅かす者はいない。それが多くの貴族たちの見方であった。
 しかし、生後まもなく行方不明となっていた王の庶子が辺境で見出され、宮廷に波乱が巻き起こる。
 毒蛇の蠢く宮廷で、見出された子はいかに生きるのか。宮廷の蛇、廃王、貴族たち、そして王太子。忘れられた王子の存在は多くの者に波紋を広げ……
 やがて時代は次なる王を選択する。
                  ブレイド・オブ・アルカナ
                   『王者のために冠を』
               これは、王と、人と、英雄たちの物語

◆PC?:忘れられた王子   
推奨サンプル:次なる勇者(P52)or幸せの運び手(P80)
因縁:○兄弟/“次なる王”レーモン・ド・ブローズ                         推奨アルカナ:コロナ
 あなたが国王の庶子だと告げられたのは、母が亡くなってしばらくしてのことだった。王宮から訪れたという使者は、生まれつきあなたの身体にある痣が幼くして母親とともに行方不明になっていた王の子の痣とぴったり一致することを説き、王宮へと赴くよう告げた。全て信じたわけではない、不安もある、使者の話を断れるような雰囲気ではなかったことも確かだ。それでもあなたが王宮行きを決めたのは、母を亡くし、天涯孤独と思っていた自分に家族がいるということを知ったから。自分と血が繋がっているという王子、あなたは彼に会って見たくなったのだ。

◆PC?:仮面の従者
推奨サンプル:宵闇の道化師(P82)or脅威の射手(P86)
因縁:○主従/“廃王”ブランシュ                                   推奨アルカナ:なし
 あなたが“廃王”と呼ばれる少女に仕えて何年になるだろうか。王宮の一角に半ば軟禁状態で住まわされている彼女は、かつて王であった。あまりにも幼くして王になったその少女は、ものごころつく前に後見人であった叔父に冠を奪われ、廃位させられた。それ以来少女は、王宮の片隅で籠の鳥のような不自由な生活を強いられている。
 あなたはそんな憐れな少女に仕える従者であり唯一の味方……というのが世間での評判だろう。だが真実は違う、あなたの本当の素性は暗殺者、本当の主は今の王でありあなたは国家に代々仕える暗殺者集団の一員である。
 あなたの受けた命は一つ、少女のもっとも身近に侍り、もし少女が王座を望むようなことあらば即座にその命を絶つことである。だが、そんな不穏な動きはないまま月日はたち、平和な日々の中、あなたが自身の素性を忘れかけた頃ものがたりは始まる。

◆PC?:宮廷貴族
推奨サンプル:放蕩貴族(P34)or幸せの運び手(P80)
因縁:○強敵/“蛇の宰相”シャルル・ド・モーティマー                      推奨アルカナ:コロナ
 誰かが言った、宮廷とは毒蛇の巣である。まさにその通りだ。油断をすれば噛み殺される、隙をみせれば骨までしゃぶられる。地位を失うくらいならまだマシだ、才覚のない奴は命すら失う。あなたはそんな毒蛇の巣で幼いときから生きる、生まれながらの貴族だ。
 貴族として宮廷で生き残る術は心得ているし、確固たる地位も築いている。幼い時から熾烈な宮廷闘争を勝ち残ってきた。だが、そんなあなたでも侮ることの出来ない敵がいる。“蛇の宰相”シャルル・ド・モーティマー、王に代わり国家を取り仕切る、王宮随一の実力者である。あなたにとって、彼はどうしても相容れない存在だ。今はまだ表立って対立こそしてないが、いつかは対決しなけらばならない時がくる、あなたはそんな予感を持っている。

◆PC?:王子の騎士
推奨サンプル:不破の騎士(P40)or魔鎧騎士(P58)
因縁:○主従/“次なる王”レーモン・ド・ブローズ                         推奨アルカナ:アダマス
 あなたは騎士である。仕える主はレーモン・ド・ブローズ。武烈果断にして人を圧倒するカリスマ性を持ち非の打ち所のない貴公子にしてエクセター王国の王子。あなたはそんな彼に仕えることを誇りに思っている。
 今宮廷では、現在の王の老いに伴い次代の王を巡って貴族たちの間で暗闘が繰り広げられているという。しかし、今の老王には彼以外の子はおらず、当然、次代の王はレーモンであろうと誰もが確信していた。だが、この大事な時期に王の庶子が見つかったという噂が流れてきた。それが例え真実であっても、所詮庶子、レーモン王子の時期王としての地位は揺らがないだろう。だが、見出された王の子の存在は宮廷に波乱を巻き起こす。あなたにはそんな気がするのだ……

◆PC?:十勇士
推奨サンプル:流離いの剣士(P26)or虹を継ぐ者(P28)
因縁:○闘争/ヴィペール                                       推奨アルカナ:なし
 あなたはエクセターが誇る近衛騎士団、十勇士の一人である。王家に仕える十勇士の使命は、国家に仇なす者たちと戦い王国の平和を守ること。国家の安寧と栄光のために命を捧げることである。
 現在あなたは一人の暗殺者を追っている。名はヴィペール、マムシを意味する名をつけられたこの男は、多くの有力貴族たちを暗殺してきた。それ自体許せるものではないし重大なことだ。だが、あなたは彼に対してもっと嫌な予感を持っている。彼の雇い主の意図、それはこのエクセター王国を揺るがせるほどのものなのではないか、と。
 今は予感だけでしかない。だがこの予感が実現するのはそう遠くないのではないか、そんな気がしてならないのだ。

各PCには以下の設定がつく。
なお、全てのハンドアウトに性別の制限はない。
PC?:エクセター国王アストルフ1世の庶子。年齢は10代〜20代が望ましい
PC?:素性を偽り従者としてブランシュに仕えている暗殺者
PC?:エクセター王国の上級貴族
PC?:エクセター王国の第一王子レーモンに仕える騎士
PC?:十勇士の一員。

skype&どどんとふ

今回はボイスチャットツールのskypeとオンセツールのどどんとふ*1を使ったのだが、それについてもついでに覚書いとく。
ネトゲで他のボイチャは使ったことがあるんだが、skypeの音質はかなりクリア。
初めて使ったので使い方には多少戸惑ったがそんなに難しいわけではなさそうだ。
環境的にはかなりオフラインに近いセッションができる。
ただ、表情や雰囲気が読めない分、沈黙の圧力が高く感じられた。
オンセ特有の環境への慣れは必要そう。


どどんとふはかなり多機能なかゆいところまで手が届く素晴らしいツール。
こういうものを個人で作れてネットで提供できるって時代は素晴らしいね。
こういうところでネットとプログラムの進化を感じられる。
立ち絵やカットイン機能なんかを駆使すればオンセだからこそできるセッションできるだろう。
それなりの準備はいるが、ADVゲームのようなセッションを作れるというのはファンタジーが広がるな。
ビジュアルに訴えられるツールというのは分かりやすくてイイ。
基本的な機能はそろってるので、あとはユーザーインターフェイスを改良したり、TRPGシステム毎に特化したオプションを追加していけるとよさげ。
いつかは企業側と組んでルルブにCDなりでソフトを付録してPC上でキャラ作成が出来たりしたり、そのルールに特化したどどんとふプラグインを実装したりとか……どっかの企業がやらんかしら。
オンセだとルールブック一人一冊が原則なのでその分オフより利益でそうな気がするんだけどなぁ。


私的には、どどんとふはTRPGのあらたな可能性を見せてくれる素晴らしいツールだと思う。

折角TRPGSNSに登録したのでオンラインセッション挑戦してみた。
折り良くN◎VAのPL募集があったのでイヌ枠で参加。
こんなキャストを作る。
    ↓
“バレットダンス” A・jax(エイジャックス)


キャラコンセプトは[携帯許可]で多脚ウォーカー呼び出してモータルストームで弾をバラ撒く!!ただそれだけ。
ウォーカーに乗って登場するのではなく、生身の状態からウォーカーを登場させウェブ経由でコントロールして戦う鉄人28号な演出が私的こだわり。
昔、似たようなことをニューロキャスト&軍用ヘリでやったことがあるんだがね……またやりたくなった。
しかし、カブトワリの特技枠をネタ特技で埋めてしまったため見た目の派手さに比べて実はあんまり強くなかったり( ̄▽ ̄;)
達成値は伸びないし差分値特技もナシ、ダメージはまぁ搭載兵器のおかげでそれなりだけど防具は貫けんしなぁ。
せめて貫きの矢くらいは持たせとくべきかもしれん。
まぁ器用貧乏になった分、リサーチは口座改竄で得た報酬点とシーカーズで十分回ったからサブアタッカーとして考えればまぁ十分か。


シナリオはRLさんのオリジナル。
レッドエリアで起こったハウンド隊員とチンピラの銃撃事件、それに巻き込まれ命を落とした少年。
キャストたちはそれぞれの理由で事件の謎を追う、といった感じ。
N◎VAらしいとてもオーソドックスなシナリオでシンプルながらも面白かった。
ただ、初オンセという環境もあり地蔵気味になってしまったのが個人的反省点。
skypeを使ったのでオフラインとそう変わらない環境でゲームができたのだが、初オンセという環境で多少緊張気味だったのと、オフよりもセッションの進行が若干早めだったのもあってセリフが出なかったシーンが多々……
シナリオも終盤まで来ると慣れもあって口も回るようになったんんだがなー
オンだと相手の顔が見えんからオフ以上に沈黙が怖い。
あとはまぁ、途中でチームを組んでからずっとつるみっぱなしだったのはアレだったなー
早い内に一度チームを抜けて再合流する方向で行動すればよかった。
個人的指向としてはあまりキャスト同士つるみたくはないんだが、RLとしてはキャストにはチームを組んでいたままのほうが管理しやすいだろうし、悩ましい……


まぁそれでもセッションは楽しかったし、クライマックス戦闘開始直前にウォーカーの演出とクーデグラはできたし、初オンセとしてはとても面白かった。
機会を作ってまたオンセしてみたい所。


しかし、ここんところN◎VAのサプリに手を出してなかったがマーダーインク、ナイトウォッチでN◎VAの環境も変わったなぁ
常に変化していくのがトーキョーN◎VAなんだろうが、版上げやサプリでのルール追加の度に丸くなっていくようで寂しくもあったり。
N◎VAにはあまりパーティーRPGっぽい変化はして欲しくないんだが、これも必然的な進化なんだろうなーと老害っぽいことを呟いてみたり。


◆今回のお気に入りシーン(いわゆる自己満足、またはナルシズムの発露)

クライマックスシーン、レッドエリアの倉庫街でゲストのレッガーたちと対峙するキャストたち
[携帯許可]を使用、地鳴りのような振動と共に倉庫の屋根を破壊し登場する無人の多脚ウォーカーダンデライオン
A・jax、ウォーカーの巨体を背後にニヤリと笑い呟く
「“バレットダンス”を踊りな」
クーデグラを使用、唸りを上げながらモータルストームの砲身が回転し吐き出された弾丸が雨の様にコンクリートの床をえぐり、削られた破片が乱舞する。


まぁこのあと当然の如くインヴァルで防がれるのですがねw(一応織り込み済み)


「俺たちは犯罪者というゴミに群がるイヌだ」
「自分たちのゴミために帰るんだな」

ふと思い立ち自宅沿線の学祭コンベンションにゆく。
微妙に迷いつつも開会前には到着、宣伝が少なかったからか参加者は若干少なめ。
むしろ待機しているサークル員の方が多かったり。


待遇はかなり良い感じ、参加費は無料な上にドリンクやお菓子も無料で提供、何と言うかお客様気分。
予定システムはかなり偏ってたし、コンベの運営自体も多少拙かったがまぁ学生サークルらしいといえばらしい感じ。
つい、学生時代を思い出してしまった…
話を聞くとひと夏つかってテストプレイしたらしく、コンベ自体にもかなり気合が入ってる様子。
その分、宣伝不足と参加者の数が残念であった。


簡単な開会式の後、セッションへ
自分はブレカナ卓に入る。
PLは3人、ブレカナにしては少ないが希望者が少なかったわけではなく最初から定員上限3人。
その分かなり濃いセッションを楽しませてもらいました。


自分はPC1のミンネゼンガー公国の公子をプレイ
妖精さんに惑わされたり、自分の師匠を切り殺したり、列王会議で諸侯を脅迫してみたり、王女さまとデートしてみたり、仲良くなったと思ったら殺されてしまったり……
いやー面白かった。
特に列王会議のシーンは印象的だった。
一人の少女の処遇と国家の安泰を秤にかけ、多少なりとも悩んだが、その分選択したという感覚を持てたのはまさに意思決定のゲームTRPGだなぁと実感。
諸々あり、最終的にはほぼ大団円のハッピーエンドに
ただ、個人的には元ネタのようなちょっと悲劇的な終わり方も大好きだったり。
それでも、ファミリアと魔印へのイノセンスによる死ぬはずのNPC2人の救済はCOOLな手法だった。


しかし、個人的にもったいないなぁと感じたのは元ネタのマンガからそのままコンバートが多かったためTRPGのシナリオとして歪みが出てしまっていること。
主人公格のPC1へのイベントがかなり集中しており、自分は楽しかったが他のPLさんにちと申し訳なかった。
また、PC1、2とPC3の合流がシナリオ構成上かなり後になること、登場NPCがかなり多かったことも勿体無い感じ。
コミックス5巻分の話を1シナリオに落としこんだので、総じて詰め込みすぎの感があった。
イベントを各PCに散らし、キャンペーン用シナリオとして組み替えればかなり良い出来になると思う。
自分もマンガからのシナリオコンバートは結構やっているのでこの辺りの問題の難しさは良く知っているつもり
色々書いてしまったけど、それでも、このセッションはほんと楽しかった、このGMさんとはまた卓を囲みたいなぁと思わせるいいセッションだった。
GMさん他のPLさんほんとにありがとう。


ちなみに、シナリオの元ネタマンガはクラウンだったよう。
セッション中は喋りませんでしたが、マイフェイバリットコミックの一つゆえ途中で気付いてました。
マイナーマンガゆえ、こんな所で同好の士を見出せたのも二重に嬉しかったり
ほんと、マイナーにしておくのが惜しいイイ漫画なんだけどなぁ。


クラウン 1 (BLADE COMICS)

クラウン 1 (BLADE COMICS)


追記
今回のお気に入りシーン×2
列王会議にて∵紋章∵にて諸侯を説得…いや脅迫
「十にも満たぬ少女を殺した上で成り立つ平和などに何の意味があるか」
「もし、諸侯が彼女の処刑に賛同するというのであれば、我らは内乱を治めた武力でもって再び乱を起こそう」
「平和を築く手立ては一つ・・・・・・、その少女を殺さないことだ」


ディアボロスの聖痕の刻まれた掌に刃を走らせる
流れ出す血により赤く染まってゆく刀身
「紅く染まれ!赤薔薇の剣」


うーん、改めて見ると中二病すぎるなぁw

久しぶりにまともな日記らしきものを書いてみる。


某日某所にてシノビガミをプレイ。
実に数ヶ月ぶりのTRPGだったりする。


シノビガミはかねてより遊んでみたかったシステム。
詳しくは省くが、ルール的にPC間対立が許容された(むしろ推奨された)稀有かつ目鱗なシステム。
普通のTRPGとは違ったマルチゲームっぽい遊び方が新鮮で素晴らしい。
なんというか、TRPGの新しい地平を垣間見た気がする。
河嶋陶一朗マジ天才!!

とはいえPC間対立推奨ゲーゆえ、遊ぶ人を多少選ぶ傾向はあったりする。


さて、本題の実プレイ。
シナリオは直江、上杉、織田、石田のかつての戦国武将の末裔であるPCたちが奪われた愛の前立ての鎧をめぐっててんやわんやする話。
シナリオ名はそのまんま「愛をとりもどせ」w
個人的には折角のシノビガミ初プレイなので、是非gdgdのPC間対立がやりたかったのだが、PC1の見事な立ち回りもあって敵対工作に失敗、最後は4人で仲良くボスをたこ殴りにしました。
まぁそれでもクライマックス前にはPC間戦闘を仕掛けたりできたので満足でしたよー(負けたけどねw
PC間戦闘チョーたのしーー(゚∀゚)
心残りは、情報の孤島になってしまい、対応が後手後手に回ってしまったこと。
そして、いくつか仕込んでいたPCの伏線を使えなかったこと。
まぁよくある話なんだがなー


シンプルかつ奥深い良いシステムなんで、次は是非GMやってみたいね。


追記
今回のお気に入りセリフ
「日本のことわざにもある、“主のものは主のもの、家臣のものは主のもの”とな」