今回は以下のエントリを書いただけでタイムアウト。

環境構築 - ワの字
http://d.hatena.ne.jp/wakabadou/20100111/1263214162

後2時間しかない - ワの字
http://d.hatena.ne.jp/wakabadou/20100111/1263215729

PHP関連 - ワの字
http://d.hatena.ne.jp/wakabadou/20100111/1263216399

PukiWiki - ワの字
http://d.hatena.ne.jp/wakabadou/20100111/1263217827

MySQL - ワの字
http://d.hatena.ne.jp/wakabadou/20100111/1263218693

phpMyAdmin - ワの字
http://d.hatena.ne.jp/wakabadou/20100111/1263219582

Nucleus - ワの字
http://d.hatena.ne.jp/wakabadou/20100111/1263221296

忘れる前に〜サーバ併用したっていいじゃない〜 - ワの字
http://d.hatena.ne.jp/wakabadou/20100111/1263222969

Postgresを入れるくらいはやってみたかった。

Nucleus

http://japan.nucleuscms.org/
見れば判る位置にあるダウンロードから最新版をDL。
v3.14を使った。

解凍し公開ディレクトリに設置。

http://ふんだらら/ふんだらら/index.php
と言った形でアクセスすると、インストールスクリプトへのリンクが表示されるので、それをクリック。
※ここでlocalhostでアクセスすると、後でリンクの書き換えがめんどくさいことになるので、必ずドメイン名付でアクセスすること。
※メールアドレスはどうも実在するものを入れなければならないっぽい。
※データベースを作成する必要がある。にチェックをつけるのを忘れずに。
文字コードは必ずUTF-8で。

流石にタイムアウトかな。

phpMyAdmin

http://www.phpmyadmin.net/home_page/index.php

Download 3.2.5:
と書かれている下の
* .zip
をクリック。

インストールはzipを展開するだけなので省略。

起動すると。
PHP Fatal error: session_start(): Failed to initialize storage module: files (path: )
が必ずでる。

sessionファイルの保存先が指定されていないだけ。
以下の対応でOK。
c:\tempフォルダを作る。Userに対してフルコントロールを与えることを忘れずに。
php.iniを開いて
;session.save_path = "/tmp"
の"/tmp"を"c:/temp/"
に変え、先頭の「;」を除去する。

設定がすんだら、インターネット インフォメーション サービス (IIS) マネージャーからサーバを再起動する。

MySQL

これみるだけでOK。
必要なバイナリのダウンロード先を見つけるのがちょっとめんどいかも。
http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/20100106/1262756018
※記事にもあるけどhostsファイルの修正必須。
※まさかlocalhostコメントアウトされてるとは・・・

PukiWiki

後1時間半。とりあえずできるやつから。

Directory is not found or not writable (DATA_DIR)
Directory is not found or not writable (DIFF_DIR)
Directory is not found or not writable (BACKUP_DIR)
Directory is not found or not writable (CACHE_DIR)
強引に動かすだけなら、Userに対して上記ディレクトリへのフルコントロールを与える。
セキュリティ的にかなりよろしくないが仕方ない。

PHP関連

ここまで資料そろっていることが全面に押し出されていたら、参加者数増えそうな。

・ではPHP
http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/20091229/1262047970
※これも得に書くことないなぁ。
※再起動必須くらいか。

次からはようやくアプリインストールです。

後2時間しかない

ストレスの中での作業はなかなか・・・

まずはHyper-Vサーバの構築から。
以下の資料を読めば2時間で構築できるはず。

Hyper-Vサーバのダウンロードからインストールまで
http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/20091217
http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/20091218
http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/20091219
http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/20091221
Hyper-Vサーバのインストール自体は20分もみれば余裕。
※ダウンロードは環境依存なので時間量りません。

Windows7からのリモート環境の構築
http://blogs.technet.com/hirookun/archive/2009/11/05/3291446.aspx
※よくある「ActiveDirectory」問題は発生しなかった。窓7だからかな。

・リモートからWindows Web Server 2008を入れる
http://blogs.technet.com/hirookun/archive/2009/11/17/3294206.aspx
※DVDをサーバマシンに入れておいて、別のPCからそれを読み込ませる指示をだす。
※イメージしづらいだろうなぁ。
※これのインストール自体は40分くらいかかる。
※RPCがふんだららってエラーが出る人は、リモート側のセキュリティソフトの設定を見てみるといいかも。
※うちはNortonによってブロックされていてアクセスできなかった。

IISを動かす。
http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/20091227/1261883029
※これは5分くらい。
※初期構成タスクを誤って閉じてしまった場合はコマンドプロンプトでoobeと入れれば幸せになれるよ!

Hyper-V判定プログラムについて。
http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/20091228/1261996771
※解説不要?

ここまでで最低限の環境構築は終わりかな?
次はPHP関連いきます。

どうでもいいけど、同梱のNECキーボードの使い心地が最高です。
会社持ってくかな。