5.13〜19日記

5.13月

7時に起きて、こっちの家で最後のシャワーを浴びて、こっちの家で最後のはみがきをして、もう食器類を全部片付けてしまったのでセブンイレブンにコーヒー買いにいく。こんな雨の日に引っ越しだなんて、とため息をつきながら帰って、9時過ぎに東京ガスがきて、ガスの閉栓立ち会い。引っ越し屋さんは昼から来るので、新居の方の掃除をしに、クイックルワイパーだけ持って、旧居から徒歩5分の新居へ。内見に来たときに、畳に虫の死骸がたくさん落ちてたので、それを片付けに来たのだけど、流石にそれぐらいは管理会社が片付けてくていた。でも一応、クイックルワイパーを全体にかける。おしっこしたくなったけど、トイレットペーパーを持ってくるの忘れたので我慢。何にもない部屋の畳の上に寝転んでしばらくぼーっとする。家具の置き場をイメージして間取り図に書き込む。11時過ぎに新居から旧居の方へ戻る、道中にあるラズベリーという喫茶店に初めて入った。旧居からもめちゃくちゃ近いんだけど、2階のお店なので中が見えないからなんとなく入りにくくって、入ったことがなかった。マスターぽいおじちゃんが「好きな席どうぞ」と言ってくれたので、テーブル席へ。メニューがめちゃくちゃ豊富だったけど、わたしは無難にナポリタン。

f:id:warabisco:20240518115130j:image

サラダにスープもついて、ナポリタンも完全なるケチャップ味でおいしかった。なんかグラタンとかもあるみたいだし、これから時々来てもいいかも。新居からも近いし。お腹も膨れたので急遽に戻り、ちょっとダラダラしていたら、引っ越し会社から電話かかってきて、「前の現場がまいたので、ちょい早いけどもう伺ってもいいですか」とのことなので来てもらう。なんか頼りなさそうなお兄さん二人組が到着。よろしくお願いしますして、作業スタート。雨の中ご苦労様だけど、普通に家具の段ボールもガンガン濡らしながら運び出すのでちょちょちょ、となる。段取りが悪いのか、おっとりしてるからなのかわからんけど、運び出しだけで2時間近くかかった。これまでわたし、引っ越し10回くらいしてるけど、最長な気がする。洗濯機を取り外すときに、ホースの先っちょの部品の一部を割りやがって、しかし「経年劣化が激しいので俺は悪くない!」と言い出してちょっとイラッとする。無事全部運び出したころに、オーナーさん(マンション建設会社)が到着したので、鍵を返して、一応残置物チェック。とはいえここはもう取り壊しなので、埃だらけで襖もちょっと破けてるけど、何も言われなかった。トラックは先に出たし、わたしも徒歩5分なのですぐに新居に到着。しかし、何故かトラックの方が遅くて、小1時間待たされた。時速何キロで走ったら、500mの距離を小一時間かけられるんやろう。謎すぎる。そっからどんどん荷物を入れてってもらう。カラーボックスの角が欠けてて、「すいません、これさっきまで欠けてなかったんですけど」というと、「トラックの揺れで割れたのかもしれませんが古い家具ですので、俺は悪くない」をはじめられてまたイラッとした。荷物が7割型入ったくらいで、急に作業が止まり、お兄さん二人ともトラックから帰ってこなくなった。20分くらい待ったけど帰ってこないので、トラック見に行ったら、二人とも座って携帯触ってる。これどうゆう状態っすか?となって、窓をコンコンしたら、「今電話中です!」と逆ギレされた。まじで意味がわからない。作業再開して洗濯機運ぶも、「この蛇口にはお客様の洗濯機は取り付けられません」とのこと。それ、さっきあなたが先っちょ割ったからじゃなくって? 照明器具を取り付けようとしたら、よく見たら電傘が割れている。「これも古いものなので仕方ないですよ、俺は悪くない」とのこと。わたし、家具全般古いものばかりなのは事実なので、泣き寝入りするしかない。とはいえ、色々不信な部分だらけの引っ越し会社だった。人力引越社はみなさん、やめた方がいいですよ。17時くらいに東京ガスが来て、ガスの開栓。さて、ここからが本番で、50個はある段ボールを開梱していかねばならない。なるべく今日中に全部終わらせたい。ラジコで鶴瓶さんの日曜日のそれに街裏ぴんくさんが出たやつを聞きながらどんどん開梱。本棚にも本をガンガン詰めていく。新居は収納が広いので、使わない物はそのまま押し入れに詰め込み、あと段ボール三つくらいを残して深夜、力尽きて寝た。

 

5.14火

3時間くらいで目が覚めて、シャワー浴びる。新居で初の風呂。すごい! シャワーの水圧がめちゃくちゃ元気いい! 今までバランス釜付属のおもちゃのようなシャワーを浴びていたので、ちょっと感動した。ガスコンロを取り付けようとしたら、ガスの元栓がコンセント型という見たこともない形をしていて、そのままでは刺さらない。諦めて電子レンジでお湯沸かしてお紅茶を飲む。残りの開梱も無事終えて、あらかた部屋が片付いた。なかなか可愛い家になりそうで満足。

f:id:warabisco:20240518122212j:image

10時過ぎに家を出て、ジムへ行く。駅までの距離は前の家の倍くらい遠くなったので、これからは早めに家を出るようにしないといけない。早稲田駅スーさんにばったり会ったので一緒にジムへ。モネちゃんも来て、ソファーで談笑しつつ、ぼちぼちキックボクシング。ここ数日重い段ボールの上げ下げしてたので、すでに腕が筋肉痛。筋トレタイムはあと二人来て、器具使ったやつを色々。ネガティブトレーニングというやつをやったのだけど、名前だけ聞くとわたしにピッタリな感じがするけど、すごいきつかった。まじネガティブなった。サーキットもなかなかハードだけど楽しくやって、今日は柔術はやめといてわたしはお暇。洗濯機の先っちょの部分と、ガスコンロの先っちょの部分を買わないといけないので、バスで新宿へ出る。5丁目の喫茶グループさんでごはんをたべる。

f:id:warabisco:20240518123018j:image

ここのミックストーストサンドはめちゃくちゃおいしんだよね。ちょっと一服してから、ビックカメラへ。洗濯機売り場で、こういう蛇口にホースつける先っちょありますか?と写真を見せると、「これもう蛇口が相当古いから、何つけても多分ダメだよ。蛇口取替えなさい」と言われてしまった。そら築55年ですからな。でも大家さんにお願いしなあかんし、お願いしても取り替えてもらえるかわからんし。とりあえず、蛇口破損水漏れに納得した上で、これなら取り付けられると言われた部品を買う。その後、ガスコンロコーナーでもスタッフさんにガスの元栓の写真を見せて、「それならこれをつけたらいいですよ」とこっちはネガティブなこと言われたんくて済んだ。その後、吉祥寺に移動して、100均で色々小物を買い物。新居は川沿いなので、小蠅のような虫がいっぱい侵入してくるので、虫除けグッズもたくさん購入した。お花屋さんでお花も買って帰宅。早速洗濯機の先っちょを取り付ける。説明書通りにつけたのだけど、わたしの握力が弱いせいか、目一杯絞めてるのに、蛇口捻ったら激しく水漏れする。何度かやって、なんとか水漏れせずに水流れるようになった。でも怖いので、洗濯機回すときだけ蛇口開けることにしよう、と一旦閉じておいた。ガスコンロの方は簡単に取り付けられた。これでようやく部屋でコーヒーが飲めます。夜、近所のスーパーへ。たった500mの引っ越しだけど、拠点が変わると使うスーパーも変わるので、これは気分転換になっていいですな。洗剤など日用品も買って帰宅。段ボール50個を開梱したはいいけど、空箱が邪魔で仕方ない。引っ越し屋さんの引き取りサービスにお願いしたら、早くて金曜日と言われてしまったので、今週は段ボールに埋もれて過ごさないといけません。昨日今日といっぱい身体動かしたの疲れたので早めに寝た。

 

5.15水

7時に起きる。実は引っ越しの伴い3連休とっていたので、今日もお休み。洗濯機を回して、新居で初のお洗濯。まだ物干し竿がないので、紐を結んだところに無理やり干す。今日からは通常の暮らしを取り戻したいので、ひとまず午前中は本郷三丁目の名曲珈琲麦へ。

f:id:warabisco:20240518125250j:image

いつものお気に入りの席でモーニングいただいて、クラシックを聴きながら読書する優雅な休日の朝。昼過ぎに店を出て、そこから渋谷に出て、Bunkamuraル・シネマ宮下で濱口竜介監督の映画『悪は存在しない』を鑑賞。濱口監督といえば、1本で5時間とかクソ長い映画でお馴染みだけど、今作は2時間と、ちょうどいい尺だった。田舎の父子家庭の父ちゃんと小学生の娘ちゃん。父ちゃんはあまり働いてる感じしないくて、薪割りとか水汲みとかして暮らしてて、いつも娘ちゃんの学童のお迎えの時間を忘れる。よって娘ちゃんは結構な距離を森の中ひとりで歩いて帰ってくるんだけど、当然事故が起きる。と、わたしはこの親子を主軸にして見てたけど、多分メインはこの森にグランピング施設を作ろうとしている東京の都会人と、地元の人との、バトルからの、寄り添い、みたいな部分なんでしょうな。今作も音楽は石橋英子さんで、美しい森の風景と、ストリングスの荘厳な響きがめちゃくちゃマッチしてて素晴らしかったな。夕方、一旦帰宅して、一昨日雨のため運べなかった自転車を旧居に救出しに行って、その足で杉並区の区民事務所へ。杉並区内の引越しだから、転出転入届は出さなくていいんだけど、マイナンバーカードの住所の書き換えとかしないといけないため。わたしの担当になった窓口の人が、上司に手取り足取り教えてもらいながら仕事している恐らく新卒の新入社員?新人公務員?みたいなお兄さんで、めちゃくちゃスローで全然混んでなかったのに1時間以上かかってびっくりした。まあお兄さんも頑張ってるからよしとしましょう。スーパーに寄って帰って、生活も変わったので料理でもしよ!という気分になったので、久しぶりにちゃんとした和食を作った。切り干し大根の煮物とピーマンのおかかきんぴら。こういうお弁当のおかずみたいなやつ、好きなのです。作り置きとして冷蔵庫にしまった。新生活、なるべく丁寧な暮らしを目指すぞ!と意気込んでいるけど、多分最初だけでしょう。

 

5.16木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、細々とした家のことをやる。ピアノの電源を入れて、引っ越しして来て初のピアノの練習。今回、初めてマンションに住んだのだけど、築55年とはいえ、マンションの鉄筋の壁は分厚くて、隣の生活音が全くしない。今までアパートの極薄壁で暮らしてたので、静かすぎて感動している。これぐらい静かやったら、ピアノ弾いて歌ってても大丈夫そうな気がする。でも一応、楽器不可物件なので、小さめの音と声で練習。午後から出勤。そこそこ忙しく働いていたら、夜事件が起きた。平面駐車場のフラッパーの不具合を直そうと、わたしが手でフラッパーを触った途端に、ガタン!とフラッパーが下がってきて、わたしの右手の中指人差し指が下敷きになってしまった! 痛っ! しかしワンオペなので、仕事ほっぱなすわけにいかず、保冷剤で冷やしながら24時まで働く。悪い予感がする。健康優良児ならこれぐらいで指骨折しないだろうけれど、わたしは何を隠そう、骨密度が70代宣告されている骨粗鬆症の身。見ると指は紫色に変色して来ており、これ、折れたんちゃうん。わたし、足の指は3本折ってるし、肘も粉砕骨折したことあるので、骨折の感じ、なんとなくわかるんだけど、この変色の仕方は、折れてる気がする。やばい、わたし5日後にワンマンあるんだけど! 血の気が引いていき、真っ暗な気持ちになる。折れてない!と念じるしかない。とりあえず明日朝イチで病院に行きます、と上司に連絡。労災はおりるらしいので治療費は心配ないけど、そんな問題じゃない。わたしはワンマンが出来るのかどうかが問題。しかし今は冷やすしか出来ない。深夜帰宅し、速攻睡眠薬飲んで寝た。

 

5.17金

5時には起きてしまった。骨折は翌日の方が腫れるイメージなのだけど、そこまで腫れてない。これは、もしかしたらもしかするぞ。折れてないかもしれない。と、一縷の望みを頼りに、近所の整形外科に一番に飛び込むべく、8時半くらいに家を出る。整形外科、すでにおばあさんが並んでいたので隣に並ぶ。9時に開くも、労災で、と受付のお姉さんに説明してるうちにどんどん抜かされていて、結局診察始まったの10時過ぎ。レントゲン撮って、骨を見ると、「折れてはないですね」とのこと。やったー! 奇跡が起きたー! 折れてなかったゾー! と心の中でガッツポーズ。ロキソニンの湿布薬を巻かれて、二週間ぐらいで腫れは引くので、と帰された。二週間。結構かかるんですね。でも、とりあえず折れてはなかったので、ワンマンは決行出来そう。お会計は、労災なのでひとまず10割負担を全額支払わないといけなくて、1万かかってしまった。隣の薬局で処方された湿布も、10割負担だと1900円もした。職場から送られてきた労災のPDFをセブンイレブンで印刷して、帰って記入。利き手の指2本負傷してるので、文字を書くのがかなりきつい。早速指酷使してしまう。しかも、病院と、処方箋薬局、二カ所に出すので二部書かないといけない。会社の押印は必要ないことがわかったので、わたしが全部記入して、再び病院に舞い戻る。労災書類を確認したのち、先ほどの治療費は即戻ってきた。よかった〜。薬局でも返金してもらって、無事お金は戻りました。しかし朝からいっぱい歩いていっぱい書いて、まだ午前中なのにすでに疲れてしまった。午後から出勤。それなりに忙しく働いて、深夜帰宅。

 

5.18土

7時に起きて、シャワーしてコーヒー飲んで、洗濯干して、図書館の本を返しに吉祥寺図書館へ。また新しく2冊借りて、いつものスタバでこの日記を書く書く。その後出勤。土曜日なので当然忙しい。休憩中読書は高橋和巳の『邪宗門』。

ひのもと救霊会とゆう新興宗教団体が色々社会的にいきすぎてるとのことで弾圧を受け教祖が投獄されて、かと思えばテロが起きたり、なんか色々物騒な話で、文章めちゃかたくて読みにくくて、説明ばっかりだったり旧仮名だったり、なかなか読み進まないんだけど何がすごいって、高橋和巳は39歳で死んでるのでこれ書いてたのはもっと前なわけで、どんなけ頭いいねんどんなけ大人やねん、現在39歳のわたしは読解に苦しみまくっています。終業まで働き深夜帰宅。帰宅すると、まだ人が住み始めて日が浅いうちにだけ匂うやつ、畳の匂いがまず鼻にズーンと来るこの感じ、なんかちょっと淋しくっていいよね。

 

5.19日

7時に起きて、シャワーしてコーヒー飲んで、午前中ピアノの練習。明後日のワンマンにむけて。右手の指2本怪我してるので弾きにくいけど弾けないことはないのでちょっとほっとする。12時くらいに家を出て、浜松町で恋人と待ち合わせ。一緒にモノレールに乗って流通センター駅下車。今日は文学フリマの日。駅からすごい人人でなかなか会場まで辿りつかない。入口でリストバンドもらって入場。やばい。人多すぎる。なんとか人をかき分けて、まずは海猫沢めろんさんのいるエリーツのブースへ。めろんさんの10年がけの小説『ディスクロニアの鳩時計』を購入して、少しおしゃべりして、エリーツの滝本竜彦さんとも久しぶりにお会いしたので少しおしゃべり。その後、百万年書房北尾さんのブースへ行って北尾さんの日記を3冊買って、その後どくさいスイッチ企画さんのブースへ行って創作落語台本を購入。どくさいさん、わたしが一方的にファンだと思ってたら、「北村早樹子さんですよね!」と言ってくださり、認知してくださっていた。うれしい。おしゃべりできて感激だった。その後、古泉智浩先生のブースで手作り漫画を買って、古泉先生とも久しぶりにおはなし出来てよかった。さらに大泉りかさんのいる、女犯罪者研究所ブースでりかさんの『ホス狂い』を購入。メモしていた行きたいブースにはだいたい行ったかな。てことで、今度は恋人が行きたいブースへ。恋人は怪談が好きなので怪談本を買っていた。1時間半くらいいただけだけど、とにかく人多くて結構疲れたのでローソンでガリガリ君を買って食べて、そろそろ帰ろう、となって西荻に帰還。恋人が前から行きたがっていたカレー屋さんフェンネルへ。とっても可愛くて清潔感のある店内。わたしはバターチキン、恋人はドライカレーを注文。

f:id:warabisco:20240520084624j:image

まあまあ辛いけどおいしかった。満腹で帰宅。今日の戦利品をパラパラ読みながら、TVerで何故かあぶない刑事を見たりして、恋人とまったり。そして20時50分から、テレ東で『家、ついて行ってイイですか』を一緒に鑑賞。本当にわたしたちが登場してなんか笑えた。全部で5.6時間は撮影に時間かかったけど、だいぶカットになっていて、なんだか病気のとこだけがクローズアップされてて、ちょっとうーんだったけど、どうなんやろ、おもしろかったのかな? 歌も3曲歌ったけど、使われてたのはからすの蒲団だけだったね。見逃した方、TVerでも一週間はみれるのでよかったら見てみてね。23時頃に恋人を駅まで送って帰宅。今日は盛りだくさんの充実した休日だった。今週は引っ越しして、指怪我して、文フリ行って、テレビに映って、なかなかのハードスケジュールだった。明日は阿佐ヶ谷よるのひるねでワンマンライブです。まだ予約行けますので、ぜひよろしくお願いしますね。

f:id:warabisco:20240520085858j:image

5.6〜12日記

5.6月

6連勤明け。流石に疲れていて、なかなか起きれず。8時くらいに起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで日記を更新。今日はライブなので、ピアノの練習をする。曲順を決めて小声で歌も歌いながら通し練習を何回か。その後、引っ越しの荷作り。段ボールの置き場がなくなってきており、本当に足の踏み場がない。現在お家の居心地がとても悪くて全然寛げないのでかなりストレス。お花も飾れてなくて視界がほぼ段ボールの茶色なので、気持ちがどんよりしたまんま。早く引っ越して快適なお部屋を作りたい。入り時間までだいぶあるので喫茶店でも行きたいところだけど、祝日なので混んでそうだしなあと思って結局どこにも行かず。14時頃に家を出てライブ会場の代々木バーバラへ。いつも新宿で山手線に乗り換えてたけど、代々木までなら総武線一本で行けるのだった。楽ちん楽ちん。駅から会場までの道を歩いてたら、今日対バンのホルモン鉄道の大谷さん夫妻と遭遇してご挨拶。会場入りしたらリハがだいぶ巻いていた。わたしもささっと音のバランスのチェックだけして、あと石川浩司さんとセッションのリハ。石川さんコーラスもやってくれて、バッチリ。今日は石川浩司さんの大復活祭てイベントで、石川さんはご自身のソロの他に出演バンド2つ参加して、他の出演者とも全員とセッションされるご予定。去年倒れられて、その復活祭のはずなんだけど、一旦復活されていたのだけれど、1ヶ月くらい前に今度は手首の骨が石灰化する病気をされていて、今も手指が痺れてるそうなので、そんな出突っ張りで大丈夫なのかと心配になる。リハ終えたら今日出演のまゆたんがいらしてて、少しおしゃべり。まゆたんとは去年のさるハゲフェスでご一緒したけれどその時はバタバタであんまり喋れなかったので、今日またご一緒出来てとてもうれしい。今日は出演者が多くてタイムテーブル5時間超えのイベントなので、16時40分開場でわたしはトップだから16時55分から本番。本番前外に出たら階段に行列が出来ていた。時間通りにイベントスタート。初っ端から辛気臭い歌の垂れ流しで、せっかくの復活祭がお通夜みたいなムードになってしまって申し訳なかったけれど、久しぶりに生ピアノ弾けてうれしかったし、石川さんとマイハッピーお葬式演奏出来て楽しかった。さっさと自分の出番終わったので、あとはお客さんとして楽しむ。わたしの次はホルモン鉄道。ホルモン鉄道さんとはIKAZUGOKEでご一緒したことがあって、石川さんと大谷さんのおじさん2人がトランクスではしゃぐショウ、最高なんだよね。2人がほんとに仲良しで、見ていてほっこり、ニヤニヤしてしまう。石川さんが暴露した大谷さんの金玉の秘密で爆笑しつつ、でも『夜の牛たちのダンスを見たかい』という歌はラテン文学のような世界観ですごくかっこよくって震えた。素晴らしいライブでした。おつぎはデリシャスイートスのレビューショウ。10年前くらいに確かスターパインズカフェで見たことがあったけれどそれ以来。今日は少人数の3人編成だったけれど、歌って踊って手品をして、楽しい時間だった。みなさんリハの時とは別人で、つけまつ毛すげ〜となった。今日はライブの他にトークコーナーもあって、ケラリーノサンドロビッチさんがいらして、石川さんとまゆたんと3人でイカ天の頃の秘話を聞けてよかった。ケラさんがみんなの相談役だったのは意外だった。その後、まゆたんのライブはギターの近藤研二さんとご一緒されていて、まゆたんは可愛いオモチャ楽器をたくさん操りながら歌っておられて、さっきのトークでまゆたんは「音楽をやりたいというか、こういう世界観を作りたいっていうのがいつも先にある」的なお話をされてて、その完璧な世界観の作り方に感動。だけど音楽的にもすごく高度なことをされてて、洋楽に日本語詩をつけて歌うのはマサコさんのときからだったけど、ほんとにセンスの塊だなあと思った。近藤さんのコーラスとの歌のハーモニーがすごくかっこよかった。その後、小川美潮さんのライブは石川さんのパーカッションと美潮さんの歌だけという、打楽器+歌、という斬新なライブなのだけど、美潮さんの歌唱力が凄まじくって震えた。リハも数分しかしておられなかったのに、石川さんのパーカッションとの相性バッチリで、お二人ともさすがの貫禄だった。そして最後は石川浩司さんのソロ。今日はイベント通してみんな素晴らしかったけど、何より石川さんの弾き語りが凄すぎて鳥肌立ちっぱなしだった。「玄関」や「ラザニア」も「オンリーユー」も大好きだけれど、大林宣彦監督の映画『野のはななのか』の主題歌が素晴らしすぎてゾックゾクした。石川さんの歌は、シンプルなコードとメロディと平易な言葉で、人間の真理を剥き出しにして突きつけてくる。まっすぐで美しくて怖い歌だった。アンコールでは出演者全員をステージに上げて、「どっこいしょ」コールを全員に歌わせてその上で石川さんがアカペラで歌う。楽しい大団円だった。終わって物販。近藤研二さんが「からすの蒲団」をベートーベンみたいでかっこよかったよってゆってくれて、CDも買ってくださった。感激。みんなで写真撮ったりなんかしながら片付けて、やんわりと解散。新宿まで大谷さん夫妻と一緒に帰った。長丁場だったけど、楽しい1日だった。

 

5.7火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでチョコ食べて、11時からマリアパジムへ。モネちゃんがくるまでソファーでスーさんと談笑。11時半くらいからキックボクシングクラス。ラダーしてサンドバックしてミット。その後筋トレ。初めてベンチプレスをやった。20キロでも一人で上がらなくって、スーさんに補助してもらわないと無理だった。100キロとか上げる人、どんな身体してるんですかね。柔術クラスはほりぼうちゃんも来て、きゃっきゃと楽しく練習。ヒップスロー、クローズドガード、キムラって技を習った。キムラはあの木村政彦が由来している技らしい。『木村政彦は何故力道山を殺さなかったか』実は読もう読もうと思って読んでないんだよね。そろそろ読みどきかもしれない。1時間だけ柔術やってわたしはお暇。帰りに阿佐ヶ谷のよるのひるねで間借り営業されている喫茶閃光さんへ。

f:id:warabisco:20240511123056j:image

本日のケーキはレモンパイ。この美しいルックス。ドレンチェリーが乗ってて愛おしい。閃光さんは食器もいつも可愛くって、今日のカップ、めちゃくちゃ好みでうれしくなっちゃった。1時間くらい読書して帰宅。引っ越し荷造りしなければ、と段ボールタワーだらけの我が家で呆然としていたら、小説家の友人Mさんが、うちにごはん食べに来ませんか?と誘ってくれたので、再び阿佐ヶ谷。Mさんちで、息子くんと3人で晩御飯を食べた。鶏の唐揚げに、牛蒡の唐揚げに、筍の煮物に、お味噌汁。牛蒡の唐揚げがめっちゃおいしかった。季節の食べ物をいただけて感動。わたしは家でこんな料理絶対出来ない。Mさんも息子くんも、和食を食べながらつめたい牛乳をごくごく飲んでいて、なんか清々しくてかっこよかった。Mさんちのテレビは畳1畳分はあるくらいの特大サイズで、久しぶりにテレビを見ながらごはんを食べた。あと撮り溜めているらしいアド街荻窪の回を見た。馴染みある邪宗門や鳥もとが出てきた。楽しい夕餉をいただいて21時半くらいにお暇。帰って、引っ越し荷作りはもう今日はいいや〜となって諦めて、ベッドでダラダラ動画見たりして早めに寝た。

 

5.8水

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー。昨日サボった分、昨日分のノルマと今日の分のノルマを達成するべく、朝から荷作り荷作り。本を全て梱包してしまったので、読む本がないことに気づく。がーん。午後から出勤。図書館で借りたやつだけ残ってるので、休憩中に町屋良平さんの『恋の幽霊』を読了。

高校の仲良し4人組が、友情と恋愛のグレーゾーンでもがきながら成長していき、ある日免許取り立ての一人がみんなを乗せてドライブ中に川に転落事故を起こし、そっからだんだん変になっていく、ちょっとホラーな青春恋愛小説だった。深夜まで働き帰宅。段ボールタワーに埋もれながら就寝。

 

5.9木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、今日も荷作り。7割くらい終わった。ほぼほぼ計画通り進んでいる。午後から出勤。忙しく働き、深夜帰宅。歌人枡野浩一さんが先週阿佐ヶ谷ロフトでやった古本興業のトークイベントのアーカイブを送ってくれたので、動画を拝見。実は、先々週の日記で、わたしが喫茶閃光さんで隣り合わせた着流しサブカル男子への愚痴を書いたところ、まさにその人が古本興業さんという名前で活動されている、最近枡野さんの枡野書店内で本屋さんを始めた青年で、枡野さんがわたしの日記をイベントで朗読したいと事前にメールくださってて、いいですよ〜と言っていたのだけど、本当に朗読しておられて爆笑。「ほんねのね」というタイトルの通りに枡野さんが古本興業さんへ普段から感じている苦情を、面白く発表するという斬新なイベントだった。でもなんだかんだ言って、枡野さんは古本さんを息子のように可愛がっており、終始ほっこりとした気持ちで見ていたのだけど、終盤、吉田豪さんが投じた、枡野さんがちょっと前まで親しくしておられた某自称編集者についての話で、なかなかスリリングな展開になっていて爆笑。その某自称編集者、わたしも面識あるんだけど、だいぶ前から気持ちわるいなあと思っていたので膝を打ちながら見た。枡野さんは吉田さんに再三忠告されていたのにも関わらず、つい最近までやべえ奴だと気付かずに普通に付き合いがあったらしく、やっと気がついてよかった。アーカイブまだ配信販売しているようなので、興味ある方は見てみてください。https://twitcasting.tv/asagayalofta/shopcart/302324

 

5.10金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、引っ越し荷作りはだいぶ終わりが見えてきているので、午前中三鷹リスボンさんへモーニングしにいく。

f:id:warabisco:20240511130945j:image

優雅な朝を過ごして、帰って荷作りをひと頑張り。台所用品を全部しまってしまって、いやあと二日あるからこれじゃ家でコーヒーも飲めない!と気がついて、カップとやかんとコーヒー用品だけ救出。引っ越し屋さんから、当日の引っ越しスタート時間の連絡が来る。電気ガス水道の開栓&閉栓連絡をしたり、いよいよ引っ越し感が出てきた。今日は夜、花園神社に唐組の春公演を見にいくので、15時頃に家を出て新宿へ。久しぶりに紀伊国屋書店に寄って、一冊買って、花園神社裏手のベローチェに入ってちょっと時間潰ししようと思ったら、入り口の席にお世話になっている映画監督さんと女優さんが! ということで、ご一緒にお茶することになった。この女優さんは実はわたし事務所が同じでオーディションでもお会いしたことがあり、でもわたしもう6月で契約切れるから事務所辞めるんです〜と伝えると、わたしも悩んでたんです!とのことで、話すと実は同じ原因で辞めようと思っていたことが発覚。やっぱりそうだよね! あれだよね! あれのせいでいらんストレス多いよね! と共感の嵐だった。女優さんは仕事のため帰って行かれて、小一時間ほど監督とおしゃべり。久しぶりにお互いのプライベーツの話や色んな話が出来てとても楽しかった。腎臓結石の先輩でもある監督に、体外衝撃波結石粉砕術の体験談を聞いてびびる。監督の公開待機作品情報も聞けて、楽しみが増えた。18時半くらいに花園神社に戻って、19時から紅テントで唐組の『泥人魚』を鑑賞。今回はわたしは音楽のお手伝いしていなくて、稽古も拝見してないので久しぶりに完全初見のとても新鮮な気持ちで拝見。自分を詩人の伊東静雄だと思ってる、まだらボケ老人(すごい言葉)の話かと思ったら、諫早湾で拾われた少女の話と、義眼のおじさん、それを追う裏稼業の人々など、毎度のことながら唐さんの頭の中はどうなってこんなすごい物語が描けるんだろうと唸る。水槽にベテラン俳優のみなさんがダチョウ倶楽部の熱湯風呂のように次々落とされていくのに爆笑しつつ、稲荷さん演じる次郎が終盤に言う「俺は人が堕ちていくところが見たいんだ」的なセリフに撃ち抜かれた。人間の心の汚い部分を開腹して描く唐さんの戯曲にはやっぱりゾクゾクさせられる。でも一回見ただけじゃ全部は把握出来なかったので、公演中もう一回なんとか予定空けて見に行きたいな。カーテンコール後の、唐さんの歌声には胸がいっぱいになった。終わって、劇団員の愛ちゃんやゆかりちゃんや藤森くんたちとおしゃべり。紅テントで唐組を見ると、いつも元気をもらって、萎んでいた心がぷくーっと膨らむんだよね。豊かな気持ちで帰宅。

 

5.11土

5時に目が覚めちゃって、もう一回寝ようと頑張ったけど無理だったので諦めてベッドから出て、最後の資源ごみの日だったので古い段ボールやビンカンを出しに行って、シャワー浴びてコーヒー飲んで、布団カバーやシーツをひっぺがして洗濯。天気がいいので2時間くらいで乾いた。必然的に今日明日は剥き出しの布団で寝ることになりますが、2日くらいいいでしょう。荷作りもいよいよ佳境。わたしは何事も計画的にスケジュール立ててやらないと嫌なタイプなので、今回もばっちし表を作って作業していたので、やり残しがなければ余裕持って当日を迎えられるはず。11時半くらいに家を出て、吉祥寺のスタバで日記をしこしこ書いてから出勤。土曜日はいちばん忙しく、バタバタ働き深夜退勤。冷蔵庫の電源を抜いて寝た。

 

5.12日

6時半に目が覚めて、冷凍庫の分厚い霜が溶けてるかな〜と期待して開けるも、全然溶けてない!とりあえずシャワー浴びてコーヒー飲んでから、冷凍庫の霜をヘラでがりがり削る。たぶんリットル分くらいとれた! 霜が分厚すぎて冷凍庫ちょびっとしか入らなくなっていたんだよね。でも無事綺麗になりました。それから荷作りの最終肯定。ベッドのマットレスあげたらいつぞやのコンドームが出てきたり、行方不明だった家用メガネが出てきたりした。押入れの天袋の存在を完全に忘れていたのでそこの荷物を詰めて、あとは当日朝しか出来ないなってとこまできた。出勤前に何故か渋谷にある管理会社に行き、鍵を受け取る。そこから出勤。そこそこ忙しく働く。休憩中に『死の貝』読了。

日本住血吸虫症と言う、明治18.9年頃から地方各地で罹患者が増えていた風土病の一種で、腹水がたまって痩せ細って動けなくなる水腫腸満とゆう症状の病と戦った患者と医師たちの記録。寄生虫が身体に入って卵を産みつけることで罹患するんだけど、水にいる寄生虫なので飲み水は気をつけたにしても、農家の人は素手や裸足で水を触るため罹患率が高い。子どもで発症すると成長が止まるらしく、当時は身長145センチで知能も小学生レベルの大人が多く見受けられたそう。大きさも知能もだいたいわたし同じくらいやんか。当時なら罹患を疑われたんでしょう。終業まで働き深夜帰宅。天気予報みたら明日、大雨らしい。引っ越しの日に大雨なんて。つらい。無事引っ越し出来ますように。あ、来週はよるのひるねでワンマンあるので、ご予約お待ちしてます↓

f:id:warabisco:20240513010319j:image

 

4.29〜5.5日記

4.29月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで日記を更新。準備して11時から早稲田のマリアパジムへ。キックボクシングクラスは11人もいてたぶん過去最高人数だった。女子UFCファイターのお二人もご一緒。当たり前だけど、シャドーからめっちゃかっこよくて、ミット打ちも本物。こんな近くで見れるとは。お二人に合わせてか筋トレタイムもなかなかハードで今日は過去イチきつかったけど充実した90分だった。その後、柔術クラス。ほりぼうちゃんも来て、みんなで楽しくスー先生に教わる。今日はシッティングガードと、シントゥーシンのスイープを習った。技をかけられる側をやるときは結構危険な角度で倒されるので、怪我しない倒れ方が自然と上手くなってる気がする。軽やかに倒れる感じ。いや、ほんまは軽やかに倒れたらあかんねんけど。倒されないように踏ん張らないとあかんのやけど、どうしても体重差で(言い訳)わたしは簡単にコロンと転がされます。今日はRIZINの大会があるので、ジムでみんなで観戦。それまで空き時間にお腹も減ったので初めてサブウェイに入った。サブウェイ、飲み物だけ頼んだことはあるけど、パンを頼むのは初めて。しかもサブウェイ早稲田店には外国人のスタッフさんしかいなくて、片言で説明してくれるんだけど上手く聞き取れなくてわたしはじめてだから勝手がわからんし大変だった。パンの種類から野菜の種類やドレッシングの種類やオプションとか色々。なんとか注文できて頼めた。結構ボリュームあっておいしかった。野菜食べたいときにはいいかもね。16時にジムに戻って、みんなでRIZINを観戦。スーさんがお酒や食べ物を買ってきて、テーブルを出して、アットホームというかもう家みたいな感じ。わたしもマットに寝転んで楽しむ。わたしは超素人目線でしか観戦出来てないけれど、スーさん初めプロの方のツッコミを聞きながら観戦すると、なるほど色々意味がわかっておもしろい。バックステップからストレートが綺麗に入った!とか、足関それじゃ決まらん!とか、すごいべんきょになります。篠塚辰樹選手のベアナックル戦は、ほんとにほぼ素手で殴り合ってて超どきどきした。しかも篠塚選手パンチが早すぎて見えない。スマイル井上氏(オズワルド伊藤ちゃん似)は試合前のドキュメンタリーで板尾の嫁を連れて人力車乗ったりしてておもしろかったので期待してたのだけど、相手が悪かったのかザ塩試合でめっちゃつまんなくて残念だった。しかしあまりに両者が手を出さないで時間が経過していくと、レフェリーから警告が入るんですね。会場からはブーイングも湧いてた。こわ。格闘技はスポーツであり、エンターテインメントでもあるんだよね。そう思うと、次の倉本一真選手VSヤンジヨンはめちゃくちゃ見応えあるおもしろい試合だった。倉本選手(スーさんのチームメイト)勝ってうれしかった。日韓戦は基本日本選手を応援はしていたけれど、キム・スーチョルだけはわたし好きで、スーチョルは入場シーンの全力疾走も可愛いし、マイクも片言で一生懸命喋ってて可愛い、なのにめちゃくちゃ強い。今回も唯一韓国勢で勝っていた。そしてメインの千裕VS金原正徳選手。わたしはイケイケの若い選手は平本蓮ぐらいしか興味なくて、基本おじさん選手を応援しているので、金原選手勝ってほしかった。千裕が勝ってしまって無念。しかしこうなってくると千裕はマジで強いのかもしれない。認めたくないけど。ジムのみんなも大半は金原選手を応援してたので、負けちゃってしょんぼりモード。千裕のマイクつまんないのでそそくさとお暇。とぼとぼ帰りました。今日は朝から一日、格闘技一色の休日、楽しかった。

 

4.30火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、朝から引っ越しの荷作りを頑張る。食器をだいぶ減らそうと思っていて、いるものいらないものに分けたら半分ぐらいいらないのだった。趣味も変わっていくしね。食器って燃えないゴミで出していいんだよね。ああしかし、家の中がもうぐっちゃぐちゃ。段ボールだらけで足の踏み場がない。正直、寝に帰るくらいであとはなるべく家にいたくない。全くくつろげない。引っ越しの日まで二週間もここに暮らさないとあかんのかと思うとちょっとぐったりする。午後から出勤。実は今日から怒涛の6連勤。ゴールデンウィーク後半はずっと地下労働者なのです。一応今日は平日なのだけど、客層は半分ぐらいお休みモードでバタバタ忙しく働いて深夜帰宅。疲れてるので早めに睡眠薬飲んで寝た。

 

5.1水

もう5月!今年入ってからあまりにも大事なことが進んでなさすぎて、考えたら病む。でもわたし一人ではどうにもならないことだから仕方がない。早起きしてちょっとだけ引っ越し荷作りをしてから、コーヒー飲んで、午前中に渋谷の美容院で白髪染め。なんでこんな忙しい時に美容院行かなあかんねんって思うけど、流石にこのみすぼらしい白髪プリンな髪の毛では、6日のライブに出られない。美容院でブローしてもらったけれど、雨のため店を出るとすぐにチン毛状態になってしまった。午後から出勤。同僚が風邪をひいて喉が痛いらしい。申し訳ないけど絶対うつされたくない。前も富士吉田ワンマンの直前にうつされてしまって喉が死んだので、今回はなんとしても阻止したい。今日もバタバタと働き、深夜帰宅。明日は朝から病院で超音波検査があるので、夜21時から飲食禁止。仕事中だったので食べられないまま飲食禁止タイムに入ってしまった。お水はのんでいいらしいけど、わたしは味ついたものを飲みたいんだYO。飢えながら就寝。

 

5.2木

6時に起きるも、元気が出ない。でも朝から大量の洗濯物干して、ちょっと家事をしてから持病の病院へ。身体がだるくてしんどすぎて、駅の階段でヒイヒイ。ちょっとずつしか歩けない。わたしは身体にエネルギーを溜め込めてないので、ちょこちょこ飲み食いしないとダメなタイプなんや。飲食禁止と言われると、エネルギー不足でこうなってしまうのや。たぶん低血糖?もしくは脱水?な感じでふらふらしながらなんとか病院に辿り着き、10時から検査。腹部エコーを見て、先生の顔が曇る。胆嚢に腫瘍があるのは、大きくなってはないみたいで大丈夫ぽいんだけど、腎臓の結石が、すごく育っていた。1センチを超えてるので、これは自然排出は不可能らしく、お腹をどついて砕く施術をしないとあかんらしい。どつくって、ジムでスーさんに腹パンしてもらったらええような気もするけど、そんなんじゃダメで、大きい病院で体外衝撃波結石破砕術っていうなんか怖そうな名前のやつを受けないとあかんらしい。きゃ〜怖いよ〜。いつもの血液検査して、骨の注射もして終了。処方箋薬局で大量のお薬をもらって、まだ12時。出勤までちょっと時間がある。今週は忙しくて全然喫茶店に行けてないので、行くなら今しかない。前から行きたかった喫茶店を目指して、京王線で明大前。駅から5分くらい歩きて、スプーンハウスという喫茶店へ。カランコロンと扉を開けると、おじいさんマスターが一人で切り盛りされている模様。家族連れが6人ぐらいでわいわいホットケーキを食べていた。それもおいしそうだけど、とりあえずごはん食べないとわたしは今にも倒れそうなので、サンドイッチとアイスコーヒー。メニューが手書きで弱々の文字で可愛い。

f:id:warabisco:20240503125622j:image

サンドイッチの上に、ポテチと柿ピーが乗っている。なんかほっこり。サンドイッチのパンが柔らかくてふわふわでおいしかったです。花瓶のお花が腐りかけだったけどそれもご愛嬌。おなかいっぱいになったら血糖値上がって寝そうになった。うとうとしながら喫茶店欲が満たされた。井の頭線で渋谷に出て、出勤。そこそこ忙しく働く。昨日から職場は夏服(半袖白シャツ)着用令が出てるのだけど、わたしはまだ寒くてしっかりジャケット着用で働いている。深夜退勤。帰って、アマプラに来ていた映画『鬼太郎ゲゲゲの謎』を鑑賞。

 

5.3金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでちょっとお菓子食べて、朝から引っ越し荷作りをがんばる。今日は本棚をやっつけた。本棚の本を段ボールに淡々と詰めていく作業。パンパンに詰めたらわたしの腕力では持ち上がらなくなってしまって、積み上げるのにとても苦労した。本だけで段ボール16箱分のタワーが出来上がってしまった。今地震が来たら終わりである。本棚やっつけたので満足して、午前中吉祥寺の図書館。からのいつものスタバで日記を書く。あんまり時間なくて半分だけ書いて出勤。ゴールデンウィークで電車はすいてたから期待したけど仕事は忙しかった。休憩時間読書で、町田康の『ギケイキ』を復習。3巻まで出てるのを最近知って、1と2は読んでたんだけど、もっかい最初から復習。

源義経さんの義経記町田康が訳してるんだけど、全編町田康節というか、全員こってこての河内弁で喋るから会話文が楽しすぎて爆笑しながら読む。文体がおもしろいのでぐんぐん読むけど、義経記のメインであろう合戦のシーンにはわたしはなんにも萌えない人間なのやけど、この本の中では、武将たちがグローブにレガースつけて、ジャーマンスープレックスやブレーンバスターとかで戦うので、萌えないまでも笑える。あと源頼朝はめっちゃ顔面がでかいとか、弁慶はめっちゃ顔が不細工とか、なにかにつけて菊門を犯し犯されで武士社会はゲイ塗れとか、事実か町田康独自の解釈かは分からんけども、おもしろいのでいいでしょう。終業まで働き、深夜に帰宅。

 

5.4土

7時に起きて、今日が引っ越しまでの不燃ごみラストチャンスなので慌てて、捨てる食器たちを抱えてゴミ捨て場に出しに行く。部屋に戻って、身体しんどいのでまたゴロゴロして結局起き上がったのは9時だった。シャワー浴びてコーヒー飲んでチョコ。引っ越し荷作りを1時間ほど頑張って、ちょっと休憩してからピアノの練習。明後日のライブにむけて。それから準備して出勤。そこそこ忙しく働く。休憩中に、事務所の社長に連絡する。実はわたし、何故か俳優事務所に所属してるんだけど、それの更新月が来月ですよーとゆう連絡がきていたので、5年契約が済んでキリがいいので、契約更新はせず、事務所やめることにしました! 映画『閉鎖病棟』に出れたことと、あとこの夏公開のとある作品にもちょびっとだけ出さしてもらってるんだけど、この5年で事務所経由でやった仕事てそれだけで、正直事務所側としても、わたし側としても、どちらにもメリットないんだよね。てことで、更新はしません旨を社長に連絡した。ちょっとすっきりした。終業まで働き深夜帰宅。

 

5.5日

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでチョコ食べて、引っ越し荷作り。今日はデスクまわりを片付ける。取り壊される今のアパートの契約書とかてもう捨てていいんですかね。ひと段落して、ピアノの練習。明日のライブにむけて。曲順決めてひと通り練習終えて、ツイッターを見ていたら、なんと、唐十郎さんの訃報。ついにこの日が来てしまった。唐さん、言わずと知れた劇作家のレジェンド。わたしは30歳のときに、はじめて紅テントで唐組の芝居を観て、言葉の雷に全身を撃ち抜かれたような体験をして、それから大ファンになり、毎年春と秋の公演を追いかけていて、光栄にも近年では劇中歌の作曲で手伝わせていただいたりもしていて、わたしが唐組に夢中になったときには既に唐さんは倒れられて一線には立っておられなかったので、直接のやりとりはないんだけれど、戯曲を通して、唐さんの書かれた台詞に歌をつけるという体験は、言葉を通して唐さんと交われる、それはそれは尊いもので僥倖の時間でした。奇しくも唐組は今日が春公演の東京初日なんだよね。唐さんに人生を捧げて芝居つくりに取り組んでおられる唐組のみんなの心中を思うと心配もあるけれど、きっと今日も最高の芝居を披露されることでしょう。わたしも来週観に行きます。 唐さん、素晴らしい物語を、戯曲を、言葉を残してくださり、本当にありがとうございました。なんだかぼんやりしながらも出勤。あくせく働き深夜帰宅。ゴールデンウィーク怒涛の6連勤が終わった。がんばりました。明日は石川浩司さん復活祭でライブだよ!

f:id:warabisco:20240505201923j:image

4.22〜28日記

4.22月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで日記を更新。今日は休日だけど色々やることが山盛り。でもひとまず午前中は時間があるので、阿佐ヶ谷のgionへ久しぶりにモーニングしに行く。

f:id:warabisco:20240427112942j:image

しばし読書して優雅な休日の朝を過ごす。そのまま吉祥寺へ行って細々した買い物。お花屋さんでアルストロメリアも買う。銀行に行って、不動産屋に初期費用をドバッと振り込む。まだマンション建設会社からは立ち退き料支払われていないので、一時的にすっからかん。帰って14時から引っ越し屋さんS社が見積もりに来る。荷物多すぎなので至近距離だけど8万と言われる。お引き取り願う。明日はトイピアノワンマンなので、曲順を決めて練習練習。ふとした思いつきで、「今日の日はさようなら」を歌うことにしたので、コードを調べて練習練習。言わずと知れた名曲だけれど、トイピアノで歌うと淋しい感じでなかなかいい。17時から引っ越し屋さんR社が見積もりに来る。荷物を見て、うちでは55000円まで下げられますという。うーん。それなら昨日ZOOMで見積もり出したJ社が一番安いなあ。ということで、J社に決めて連絡。ダンボールの手配をした。夜も引き続き、トイピアノの練習に励む。久しぶりに「子ども部屋」も歌うので、ガレージバンドでコーラスを重ねてカラオケトラックを作る。深夜、今朝アップした日記で、喫茶閃光さんで隣り合わせになったサブカルくんご本人から謝罪メールが届き、慄く。もちろん面識もないし、名前も知らない人だったのだけど、どんな経緯なのかわからないけれど、わたしの日記に行き着いて、これは自分です、すみませんでした、とのこと。いやこちらこそ日記に勝手に書いてすみませんでした。そんなに怒ってはないのでお気になさらず。いやはや、誰が読んでるかわからんね。

 

4.23火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲もうと思ったらうっかりサーバーを割ってしまう。がーん。コーヒーサーバー割るの2回目なんだけど。ガラスが薄いから割れやすのかな。ショックすぎる。気を取り直して朝からトイピアノの練習。本番通りに通し練習をする。なかなかいい感じ。ライブの日は元気をもらうために、それいゆのナポリタンを食べると決めているので、おひるはそれいゆへ。

f:id:warabisco:20240427121905j:image

カウンターでナポリタンを食べてたら、キッチンからO杉さんが「ナポねえ〜」と手を振ってくれる。最近O杉さんキッチンに入ってるからあんまり会えないんだよね。お紅茶飲んでちょっと一服して帰宅。西友のお花屋さんに綺麗なクレマチスが売ってたので1本だけ購入。クレマチスは茎の伸び方がおもしろいし、紫のお花も可愛い。アツ子さんの描いてくれた絵と一緒に写真を撮って、来月のよるのひるねワンマンの告知画像を作る。それからもう一度トイピアノの練習をして、トランクにトイピアノを詰めて、物販の用意をして着替えてお化粧。さて家を出ようとしたら急に雨が降り出す。がーん。今日雨って予報にあったっけ?? 曇りじゃなかったっけ? 仕方がないので傘を刺してトランクを引きながら駅まで歩く。駅に着いた時点で、iPadを繋ぐコードを忘れたことに気がつき、雨の中引き返す。今日はついて無さすぎる。なんとか下北について、会場のレテへ。久しぶりにきたけれど、やっぱり圧倒的に可愛い空間。町野さんとおしゃべりしながら、ぼちぼちリハ。トイピアノの鳴りが最高にいい。レテの空気感にぴったりすぎて歌も盛り上がる。小一時間リハをして、物販を並べて、一旦会場を出る。少し散歩して、ミスドに入る。レテでライブするときは大体いつもミスドで時間潰しするんだけど、ひっさしぶりにミスド入ったらドーナツの値上がりすごすぎる。ノーマルポンデリングで170円くらいするんだね! 100円セールしていた頃が信じられないお値段。お腹は空いてなかったのでカフェオレだけ頼んで、ライブまでコンセントレーション。隣の席では高校生の初々しいカップルがデート中。開演10分くらい前にレテに戻る。裏口から入ってキッチンで待機。20時からライブ開始。1時間ちょっと、自分の歌の合間にメヌエットやアマリリスなど、子どものピアノ練習曲を挟んで歌いました。我ながら、いいライブだったな。雑念なく集中して歌えた。お越しくださった皆さま、ありがとうございました。アツ子さんがコーヒーのお豆ととっても可愛いクッキーをくれた。可愛くて食べるの勿体無い。見にきてくれた方と少しおしゃべりして、22時半くらいにお暇。駅まで一緒に帰ったSさんに、別れ際めっちゃ怖い話を聞いて震え上がった。危ないところやった。今日は小さいな不幸が続いていたけれど、いいライブが出来たので帳消し。充実したいい1日だった。

 

4.24水

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶飲んで、10時から206号室でまたマンション建設会社の人に会って、お金の振り込み手続き。これで一昨日不動産屋に払った初期費用が戻ってくるのでホッ。引っ越しへ向けて、荷物の整理をしないといけないのだけど、全然やる気が出ず。午後から出勤。謎にめちゃくちゃ忙しくって疲れ果てる。雨の日は忙しいという定説が立証されている感じ。休憩中読書は円地文子の『食卓のない家』。

名前は変えてあるけれど、おそらく連合赤軍のわたしの大好きな坂口弘の家族の話。妹は縁談が破談になり、お母さんはノイローゼになって後に自殺、そこそこ社会的地位のあるお父さんには縁を切られて、というのはたぶんフィクションなのでこれは坂口弘の話ではないんだけど、わたしの好きな分野なのでかなり分厚いけどぐんぐん読めて読了。終業まで働いて、深夜帰宅すると、アパートのドア前に大量の段ボールが積まれている。引っ越し屋さんが段ボールを置き配して行ったらしいのだけど、段ボール裸で置いてあって普通に雨ざらしでしなしなになってるんですけど。家にあげるのなんとなく嫌だけどやむなし。まあ乾けば使えるかな。

 

4.25木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒーのんで9時から精神科で月イチの診察。薬の確認だけして終了。処方箋薬局で大量のお薬を受け取って帰宅。引っ越しの荷作りを始めないといけないのだけど、全くやる気が出ない。呆然と段ボール眺めてたら出勤時間。そこそこ忙しく働く。職場の上の階にローソンが出来たらしいので休憩時間に行ってみたら、なんと18時で閉店していた。コンビニで18時閉店って! 早すぎやろ! 休憩中読書は町屋良平さんの『ほんのこども』。

幼少期に父親が母親を殺して、自身も大人になって恋人を殺して自殺したあべくんという友人の人生と、筆者である小説家の自分の人生を平行して描く、私小説のような体裁だけどなんか新しい形態の小説だった。心理描写がすごく鮮やかで唸った。新刊の『生きる演技』も素晴らしかったけれど、町屋良平さん、すごく好みかもしれない。ボクシング小説も書いておられるので読んでみよ。終業まで働き帰宅。

 

4.26金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで焼き芋を食べて、11時からマリアパジムへ。モネちゃんがディズニーランドのお土産に可愛いチョコをくれた。スーさんと3人で談笑しつつ、一応ラダーやってミット。いつもは1ラウンド1分とか1分半だけど、今日は2分だったので結構疲れたけど楽しかった。キッククラスのあとまたモネちゃんとスーさんとだらだらおしゃべりして、本当は柔術もやりたかったのだけど、このあとバイトなので泣く泣くお暇する。めちゃくちゃいい天気で暑い。もう夏なんか。この辺りから頭痛が始まってて、出勤前にロキソニン飲んだけどあんまり効かず。おでこに冷えピタを貼りながら働く。前髪でいちおう隠してるけど、でもバレバレ。剥がれ落ちないように養生テープ貼ってるし。頭痛いけどちゃんと終業まで働いて深夜帰宅。いつも帰ってから3時か4時まで、映画とか動画見ながらお楽しみタイムするのだけど、あまりに頭が痛いので何にも見られず。早めに睡眠薬飲んで寝た。

 

4.27土

8時に起きたら、頭痛は去っていた。よかった。どうしても引っ越し荷作りをする気にならないので、引っ越し日までの荷作りノルマ予定表を作る。これで頑張れるはず。とりあえず今日はノルマ無しに設定しているのでやらない(早速怠けている)。午後から渋谷。新居の管理会社が何故か渋谷にあるので、契約書の読み合わせとやらで管理会社へ。30分くらいで終わるやろ、と思ってたら、2時間かかった。話がつまんなすぎて寝そうになった。もう実家出てからたぶん10回くらい引っ越ししてるけど、毎回こんなんあったかな? 契約書を簡単に説明されて終わってた記憶なんやけど。まあ仕方ないので全部聞く。そして大量に住所名前を書いて押印押印押印。ということで、無事お金も納めたし、契約も済んだので、あとは頑張って荷作りをするだけ。しかしやる気が全く起きない。まだ2週間あるし、と思って自分を甘やかしている。後々大変になるのはわかっている。夜の予定まで時間があるのでスタバで日記を書く。向かいの席に座ってるおばちゃんが甘栗を食べている。もちろんスタバに甘栗なんて商品は売っていない。堂々と持ち込んだ甘栗をテーブルに広げて食べている。一袋食べ切ったと思ったら、カバンからもう一袋出てきたで。どんなけ栗食べるねん。おばちゃんになると、こういうことを堂々とできるようになるんやろうか。わたしも年齢的にはアラフォーの立派なおばちゃんだけど、一応恥じらいがあるのでこういう行為は良心が咎めて出来ません。おばちゃんついでに言うと、職場に60代の女性がいるんだけど、彼女はかなり手癖が悪く、スタバに行くと、ミルクやシロップやストローなんかを大量に盗んできて、それを職場の冷蔵庫の上に置いて、「ご自由にお使いください」と親切に書いてくれている。松屋に行くとドレッシングを何袋もパクってきて、冷蔵庫の中に入れてまた「ご自由にお使いください」してくる。あとファミレスのドリンクバーでパクってきたらしい紅茶のティーバックも並べて「ご自由にお飲みください」と。泥棒するのは勝手だけど、お願いだから同僚を巻き込んで共犯にしないでくれ。わたしは泥棒に加担するのが嫌なので飲まないけど、ハンサムボーイなんかは気にせず飲んでいる。この60代のおばちゃんは、帰国子女で実家の車はロールスロイスだとか言っててお嬢様育ちをアピールしていらっしゃるんだけど、どうにも品の良さが感じられない。わたしは一度も海外に行ったことがないし、中流階級の育ちで現在はかなりの低所得者だけど、こういう行為に嫌悪感を感じるぐらいの品性は一応持ち得ています。下品なおばちゃんにはなりたくないね。気をつけよ。夜、阿佐ヶ谷で友人の小説家Mさんとごはん。豚八戒とゆう餃子屋さんへ行った。王将や日高屋とは違う本格的な餃子だった。我々の属性の話をしていて、Mさんがサブカルとオタクとゆう縦軸と丁寧な暮らしと悪趣味とゆう横軸、てゆう座標軸があると思うとゆってて、Mさんなんかはオタクよりの悪趣味よりらしく、わたしなんかはサブカルよりの悪趣味よりだな、と思った。悪趣味なんかより、丁寧な暮らしよりの方が一般的には好まれる=売れるのは一目瞭然で、しかしわたしは暮しの手帖松浦弥太郎の本が脊椎反射的に嫌いなので、そっちにはなれそうにないよね。Mさんとは何の話をしてても楽しく、ふたりとも下戸なのでソフドリでごはんを食べて、その後gionでお茶した。Mさんもわたしも、酒タバコしない上にMさんはカフェインまでしないのでココアを飲んでいて、正気の状態がいちばん好き、常にあたまが明晰な状態でいたい、てゆうてて、めっちゃわかる〜と思った。とはいえ、睡眠薬とか各種処方薬にはお世話になりまくりなので、クリーンな身体では全くありません。ごはん食べてお茶して、3時間くらいでさくっと帰宅。

 

4.28日

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、よっしゃやるか!と引っ越しの荷作り。今日は予定表では洋服を片付ける日。段ボールとゴミ袋を用意して、いるやついらんやつを仕分け。圧倒的にいらんやつが多く、45リットルゴミ袋4つ分の服を捨てた。ちまちまメルカリなんかに出したら売れるのもあるかもしれへんけど、そんな暇はないので捨てる一択。押入れひっくり返したら、4年前の引っ越しから一回もあけてへん段ボールが山盛り出てきた。ひと段落して、午後から渋谷。恋人と待ち合わせて、一緒にイメージフォーラムへ。恋人が買ってくれていたミニシアター回数券で席を引き換えて、上映までの時間ベローチェさんへ。ほぼ満席だった。日曜日の渋谷はすごい人混み。宮益坂のこっち側も混んでいる。15時から『システム・クラッシャー』ってドイツ映画を観た。9歳のベニーちゃんって女の子は、極度の多動症で癇癪持ちで暴れるため母親は育てられず施設をたらい回し、37施設を出禁にされていてどこにも居場所がない。確かに暴れたら手がつけられないけれど、それは大好きな母親と一緒に暮らせない悲しみからであって、仲良くなった担当トレーナーのお兄ちゃんに父性を感じてしまい、パパになってとせがむも、彼には家族がいるのでそれは敵わない。暴れて大人の気を引くしか手段を知らない彼女は、養護学校にいるけれどバカなんじゃなく誰よりも早熟で聡明で、いつもとんがった眼差しで大人や社会を睨んでいて、ただただ愛情に飢えてるんだよね。ベニーちゃん役の女優さんはほんとに芝居と思えない佇まい、仕草、発声、運動能力ですごかった。派手な映画じゃないけど、殺傷能力のある作品だった。映画終わって、わたしがカプリチョーザに行きたいと所望しカプリチョーザ渋谷本店へ。なんか薄暗いビルの奥まった入り口だけど、へーここが本店!となる雰囲気あるとこだった。わたしはトマトとニンニクのスパゲティ、恋人はペスカトーレ。なんでカプリチョーザに来たかったというと、わたしはセブンイレブンで300円くらいで売ってる冷凍食品のカプリチョーザのトマトとニンニクのスパゲティにハマっていて、冷凍食品でこんなおいしんだから、本物はさぞかしおいしんだろうな〜て思っていて、やっとお店に来れたのです。本物のお味は、感動的においしかった! しかも、食後に出てきた無料のハーブティーがこれまためちゃうま! カプリチョーザ最高やん。長居は出来なさそうだったので、店を出て結局いつもの人間関係にいきつき、お茶飲みながら3時間くらいおしゃべり。今日も楽しいデートだった。

4.15〜21日記

4.15月

8時に起きて、シャワー浴びて炭酸水ごくごく。日記を更新して、部屋の掃除。ラストチューリップが枯れてきたので近所のお花屋さんに買いに行ったけどあんまり可愛いお花なくて何も買わずに帰る。来週のトイピアノワンマンに向けて、トイピアノの練習。構成を考えつつ1時間ぐらい弾く。新曲をトイピアノアレンジにしたり、クラシックのとある曲を練習してみたり、新たな試みをやってみている。採用するかはわかりません。午後から恋人が遊びにきて、しばし部屋でまったりおしゃべり。バスクチーズケーキを買って来てくれたのでおやつに食べる。闇金の帝王、杉山社長のお札ばら撒きバイオレンス動画を見せてもらって爆笑したりしつつ、おうちでだらだらして、夕方、ごはんを食べにわたしの行きつけ喫茶店それいゆへ。恋人はナポリタン、わたしは夕方限定メニューのたまごサンドイッチ。

f:id:warabisco:20240419122821j:image

ナポリタンは玉ねぎ入ってるのを伝え忘れていてごめんなさいだった。恋人は唯一の嫌いな食べ物が玉ねぎ。でも頑張って残さず食べてた。えらい。お紅茶飲んでしばし談笑し、19時くらいに駅に送りに行って恋人とお別れ。というのも、今日は夜、自宅でとある取材があるのです。19時45分くらいに先方がいらっしゃり、そこから3時間くらい自宅取材。歌も3曲歌った。冬服だったので汗だくになった。23時くらいに終了。今日はお出かけはしてないのに、たくさん喋ったので疲れてしまった。喉がカピカピ。

 

4.16火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、ちょっとだらだらし、10時から例のアパート立ち退きの件で、新大家のマンション建設会社が来訪。「こちらのアパート、もう築50年なんですよ!ボロボロですよね!事務所がわりに空き部屋の206号室使おうと思ったら、お化け屋敷状態でびっくりしましたよ!」と、もうアパートがボロいので、このまま住むのは危ないので仕方なく取り壊すんですよ、的な流れのトークにしようとしてらっしゃるんだけど、知ってますよ、隣の駐車場の土地とここを取り壊した土地を合わせてマンション建てるんですよね。周りくどく言わずに単刀直入に言ってくれよ。ということで、なるべく速く出てってくれたら、引越しにかかる費用は全て負担します、ということで話がまとまった。わたしは15分くらいで話終わったけど、下の階の独居じいさんは1時間以上話し込んでて、説得が難航してるようだった。そらそうだよね、年寄りは今更物件借りられるのかもわからんし。他にも年寄り世帯が多いアパートなので、すんなり出て行くのわたしぐらいじゃないかな。てことで、本気で新居を探しをしなければいけなくなった。スーモで目星をつけていた物件の内見を早速木曜日に予約する。午後から出勤。同僚に引っ越さなあかんねん、というと、一緒に物件検索してくれた。彼は物件見るのが好きらしく、引っ越し予定ないのに暇な時にスーモ見て遊んでるらしい。ここいいですよ!と色々提案してくれる。あと家賃は値切ってみたほうが良いですよ!とアドバイス。彼は物腰やわらかでやさしい好青年なのに、不動産屋行くときはガンガンに攻めの姿勢で値切りまくるらしい。すごい。わたし、そういうの言えないんだよね。そもそも家賃なんて値切れるの? 間取りを見比べて、ああでもないこうでもないと悩む。終業まで働き、深夜帰宅。アマプラで『パラノーマル・アクティビティ』を見た。有名なやつだけど初見。特に感想はなし。

 

4.17水

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、11時からジム。ちょっと早く着いてまだ開いてなかったので、エレベータ前の暗がりに隠れて、スーさんが来たら驚かせようと潜んでいたら、突然「ちょっと待っててね〜」と、天井からスーさんの声が聞こえてくる。え?どういうこと?驚かせるつもりが、わたしが驚いてしまったところでスーさんとモネちゃんが到着。どうやらわたしが防犯カメラに映ってるのをスーさんはスマホで見てて、カメラにスピーカついてて、遠隔で声が届くシステムらしい。すごい最新。びっくりさせるつもりがびっくりさせられてしまった。久しぶりにモネちゃんと一緒になってうれしい。一緒にキックボクシングクラスを受ける。ラダーやってシャドーやって、サンドバックやって、ミット。踵落としの正しいやり方を教わったので、ミットでやった。めっちゃ楽しい。踵落とし楽しい。誰かにやりたい(ダメです)。その後筋トレクラスで、懸垂・ドライブ・砲丸ぶん回しのサーキットトレーニングと、ダッシュからの腹筋腕立てバーピーなど、なかなかハードなトレーニングだった。草臥れて地べたにひっくり返ってるところをスーさんに激写されていた。わたし股開いて出産のポーズになっていた。誰か柔術一緒にやる人きたら柔術もやろうと思っていたけれど、今日はモネちゃんも帰るとのことなので、わたしもお暇することに。また来週ねってお別れして、帰路。阿佐ヶ谷で降りて、よるのひるねで間借り営業されてる大好きな喫茶閃光さんに寄ったら、奇跡的に入れたのでコーヒーと日替わりケーキ。

f:id:warabisco:20240419132308j:image

本日の日替わりケーキはモカケーキ。コーヒーの生地に少しラムが香っていて、大人なお味でおいしかった。閃光さん、実店舗を構えられるのを心待ちにしております。カウンター隣に、着流し&下駄の男性が座り、風呂敷から吉田豪さんの本を大量に取り出して、盛大に煙草を吹かしながらノートを広げて書き取りをし始めた。それはいいんだけど、堂々とわたしのパーソナルスペースにまで侵入してきており、普通に邪魔で煙たい。わたし煙草の煙自体は別に嫌じゃないのだけど、ちょっとこの方は全体的に受け付けない。これだからサブカルは……とため息をつく。自分の趣味に必死すぎて、まわりが見えてないんだよね。こういう人がサブカルの品位を下げてるんだよ。まあわたしは閃光さんのおいしいケーキで機嫌がよかったので許しますが。小一時間くらい読書して、一旦帰宅。ちょっと家でだらだらして、夜にもう一度お出かけ。渋谷に出て、久しぶりにWWWへ。お世話になっている先輩ミュージシャン豊田道倫さんのレコ発イベント。わたし、自分のライブ以外でライブ会場に足を運ぶのは本当に豊田さんのライブくらいだな。フロアでウロウロしていたら、カンパニー松尾さんが声をかけてくださった。いつも日記読んでるよ、とやさしいカンパニーさん。そして例の小説『ちんぺろ』どうなった?と聞いてくれたので、現状をお話しした。時間かかっても、絶対出して!あれは絶対出すべき作品、と力強い言葉をかけてもらって、改めて背筋が伸びた。豊田さんのライブの前に、池間由布子さんのライブ。池間さん初めて見たけど、森田童子ミーツ欧陽菲菲って感じ(主に髪型&シルエットが)だけど、歌はロックでブルージーでかっこよかった。そして待ちに待った豊田道倫さん。前半はバンド編成。ロックでゴキゲンで最高だった。わたし、音楽聴いて踊ることなんてほぼないんだけど、不思議と踊り出しそうになった。後半はギター弾き語り。弁当を水平に持って歩くだけで、すごくドラマチックな歌を描ける豊田さんは、本当に天才だなあと思った。生活の、ほんの些細な瞬間がとても愛おしくなる歌。3畳ドヤで女の子と部屋飲みする歌もすごくよかった。アンコールでは、黒いでっかい画用紙をかぶって、獅子舞のように登場した豊田さん。暗黒舞踏でもするのかと思ったら、バンドの演奏に合わせて画用紙をパンチしてノイズを出している様子。想像の上の上を行く豊田さん、本当に目が離せない。M Cでは爆笑をとり、パホーマンスではど肝を抜き、歌ではバッチリ決める、ステージの上の豊田さんは本当にスターだなあと毎度思います。終わって、ほりぼうちゃんを見つけておしゃべり。ほりぼうちゃんは3年ぶりくらいに豊田さん見たそう。殺されに来たら、元気もらった!と言ってて、膝を打った。わたしもとても元気が出た。豊田さんとほりぼうちゃんと3人で少したわいもない話をして、打ち上げには行かずにほりぼうちゃんと一緒に帰った。充実したいい休日だった。

 

4.18木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで支度して、10時から荻窪の不動産屋さんへ。スーモを見て、あらかじめこことここを見に行きたいですっていっていた物件の内見に連れてってもらう、つもりが本命だった一軒は昨夜申し込みが入って締め切ってしまったらしい。ショックすぎる。まあ仕方がないので、もう一軒の方。この時期、物件数が少なくて、もうこれ一択になってしまった。担当のお兄さんはなんか弱々しくて如何にも仕事できなさそうだし心配。車で物件に連れてってもらう。西荻からは離れたくないので、今のうちから徒歩5分の物件。場所も大体わかる。善福寺川沿いの築55年も古いマンション。そう、マンション! 憧れの鉄筋! わたしは今まで木造アパートにしか住んだことがなかった。とはいえ、築55年なので、なかなかに古めかしいお部屋。もちろん和室。まあ今も和室なので問題なし。6畳が二つと小さなキッチンの2K。押し入れが二つあって収納たっぷり。お風呂トイレは一緒だけど、今回はバランス釜じゃありません。脱バランス釜! まあ、家賃も上がるので、それぐらいグレードアップしてもらわんと。駅からの距離も、今の家の倍以上になるのに家賃は上がるという悲しい顛末。まあ、今のアパートが駅近の割に安すぎたんだよね。ベランダからは川が見えて、フナとカモが優雅に泳いでいた。うむ、悪くはないですね。本命だった方が綺麗し駅近だったのだけど、もう今更どうにもならないし、よし、ここで決めますわ〜。ということで、不動産屋に戻って、申込書を書いた。あとは審査を待つのみ。不動産屋を出て、まだ出勤まで少し時間あるので、久しぶりに荻窪の喫茶店珈里亜さんへ。

f:id:warabisco:20240420102604j:image

ちょっとずつ色々乗ったやつ。飲み物ついてこれで680円。安すぎです。腹ごしらえをしてから出勤。久しぶりにモデルくんと一緒になった。モデルくんはめちゃくちゃ気が利くので本当に働きやすい。しかもここをこうしたら効率的だよね、と早速色々考えてくれて、とても頼りになる。ええ子やのう。お互い恋人の話なんかもして楽しく働き、深夜退勤。

 

4.19金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、しばしトイピアノの練習。不動産屋行ったりバタバタしてるけど、23日はライブがあるのでそっちの練習もしなければなのです。そうこうしてると、早速昨日の不動産屋から連絡があり、審査通ったので云々かんぬんのLINEが来る。そう、昨今は不動産屋とのやりとりもLINEなんですな。電話じゃないのね。でもこのLINE、LINEだと過去のやり取りがどんどん流れていっちゃうのでなんかわかりにくくて、請求書送った送らないでちょっと揉めたり、めんどくさいですね。物件決まったので、マンション建設業者の担当さんにも電話。こんな早く動いてくれたんですか!と感動される。だって、早ければ早いほど、お金出してくれるってゆうんだもん。引越し代も初期費用も全部負担してくれるのでほんとありがたい。午後から出勤。今日は手作りカレーを持ってきたハンサムボーイは、食べるや否やおなか壊してトイレにかけこんでいて、「自分で作ったカレー食べたら絶対腹壊すんよな〜」とのこと。聞けば、一旦カレー作ったら、そのあと火を通してないことが判明した。2日め3日めとちゃんと毎日火通さないと腐るんやで、というと衝撃をうけていた。いや、こっちが衝撃なんですけど。休憩時間読書はずっと積読になっていた(ごめんなさい)花房観音さんの『シニカケ日記』を。

入院中は希望しかいらない、とゆう言葉がめちゃくちゃ響いた。わたしも入院中は、とにかく希望が欲しかった。わたしが入院してたときは、花房さんがスープストックのおいしいスープセットを送ってくれたのがめっちゃおいしくて感動したのを思い出した。あと、病気をよくわかってない人からのおせっかいアドバイスが鬱陶しいと書いてあって、これもめちゃくちゃ共感。わたしも持病については、トンチンカンなアドバイスを多方面からいただき、その度しんどくなっていた。病院でしかるべき医療を受けてるんやから、それ以上何しろと?てゆう。一定数、そうゆうおせっかい人間ているんだよね。終業まで働き、深夜帰宅。

 

4.20土

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、10時から206号室で、マンション建設会社さんと具体的なお金の支払いについての説明を受ける。こんな早く動いてくれたんで、絶対損はさせません!っと、引っ越し屋さんのお金もだいぶ多めに見積もって出してくれることに。ありがたい。ちょっと手続きめんどくさいけど、でもお金もらえるなら頑張りますぜ。その後、図書館からのいつものスタバ。大テーブル向かいの席で、小学生の男の子が宿題してて、隣でお父さんが教えてるんだけど、何回も「なんでそうなるの、殺すぞ!」と凄むのでヒヤヒヤした。男の子は慣れてるのか別にビビってもない感じ。変な親子だった。午後から出勤。なかなかに忙しく、動きっぱなしだった。仕事中イライラがとまらなくって、なんでわたしこんなイライラしてるんやろ、となったら、あまりに外人さんが多いからやわ、とひとりごちた。渋谷まじで日本人より外人の方が多いんじゃない?てくらい外人だらけで、しかも日本語はおろか英語も伝わらない方が堂々と母国語で喋ってきはる。なんで外国行って、母国語で押し切るねん。終業まで働き深夜帰宅。アマプラで大島弓子の漫画原作のアニメ『綿の国星』を見る。猫ちゃん目線の物語なんだけど、かわいくてほっこりした。大島弓子はわたしは2、3冊しか読んでないけど、母の兄、わたしに多大な文化的影響をあたえた叔父さんの本棚には全集があったな。懐かしい。

 

4.21日

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで

、9時から引っ越し屋さんの見積もり。しかもzoomで。昨今は訪問見積もりやなく、zoom見積もりのなんてシステムが導入されてるんですな。iPadのカメラで家具を見せて荷物量をチェック。金額聞いて、一旦考えますというと、何が懸念事項ですか?と聞かれ、いや明日も見積もり予約入れてるんで、というと、どうしたら今決めてくれますか?としつこい。引っ越し屋さんも必死やな。zoomを切って、引っ越しに際して色々いらんもん捨てよと思ってるので、早速下着類やタイツを捨てまくる。容赦なく捨てる。半分くらいの量になった。ちょっとトイピアノ弾いてから、午後から出勤。通勤中にイヤホンで街裏ぴんくさんの待望のANNを聞く。今日も忙しい一日。休憩中読書で上田岳弘の『K+ICO』読了。

Uber配達員とTikToker女子大生の、自意識バトルだけど屈折した恋暮?みたいな話だった。上田さん、前作の『最愛の』は村上春樹みたいだったけど、今作は全然違った。終業まで働き深夜帰宅。今週はバタバタ忙しかったけど、引越しまではずっとこんな日々かなあ。

明日はこちらです。まだ予約いけます。ぜひ来てください。

f:id:warabisco:20240422102609j:image

 

4.8〜14日記

4.8月

7時に起きて、シャワー浴びて紅茶を飲んで、日記を更新。支度して8時過ぎに家を出る。今日は裁判傍聴に行くのである。霞ヶ関駅で恋人と待ち合わせて、手荷物検査を通って東京地裁の中へ。今日は傍聴券配布はしてなさそうだなあと思いつつ、備え付けのiPadで本日の開廷表を見る。刑事事件を選んで、本日の全事件、えっゼロって出るんですが! なんかのバグでしょうか? しかし何回やってもゼロ! そそそそ、そんなアホな。民事事件だといくつか出てくるので、これはバグじゃなくって本当に刑事事件が一個もないってことなんですね。ガビーン。せっかく恋人にも早起きさせて来たのに! しかし裁判傍聴行きはじめてなんやかやわたし5、6年経つけど、こんなゼロなんて日初めてやで。年度初めだからなんでしょうか。しょんぼりしつつ、せっかくやから民事を見ようか。刑事事件は、事件ごとに短くても30分〜1時間は最低でもとってあるけれど、民事は同時刻に同じ法廷で一気にやるらしい。いまいちなんの裁判かわからん一瞬で終わるやつをいくつか見たのだけど、一個だけ印象に残ったやつは、家賃を4ヶ月滞納しただけで裁判にかけられた女性(たぶん20代)。彼女は8万9000円の家賃を合計4ヶ月分滞納してしまい、と言うのも失業してしまって現在休職中なので払えない、就職決まるまで待ってもらえませんか、と訴えていたけれど、原告側はこれを認めず。見たところわりと身綺麗にしているお若い女性で、失業する前はきっとそこそこいいお給料のもらえるお仕事についてらっしゃったのでしょう。家賃8万9000円の家に住めるって、わたしからしたらかなり上級国民。とりあえず滞納分払うためにバイトでもしたら払えるんでは、と思うけれど、彼女はそういうのではなくちゃんとした企業に就職しなくちゃ、と理想がお高いのでしょう。1時間ちょっとぐらいで法廷を出て、恋人にちょっとだけ裁判所をご案内。ここが裁判所内唯一の食堂で、ここが法律の本しか置いてない本屋さんで、郵便局もあります。B1のファミマで、おいなりさんやお団子を買って、早々に裁判所は撤退。すぐ側の日比谷公園に移動。ピクニックシートを持ってきたので、今日は日比谷公園でお花見第二弾をするのです。日比谷公園は広いけど、あんまりピクニックできる場所はないのだね。桜の木もそんなにない。でも花壇にチューリップがたくさん咲いてて可愛かった。チューリップ大好きなのでテンション上がった。桜の木は遠いけど、適当な場所にシートを広げてゴロン。昼休みになると、その辺のOLさんやサラリーマンたちがお弁当食べに来たりしてて、長閑でいいですね。しかしサラリーマンは筋トレ始める人が多くて笑った。遊具に見えてるものはあれ実は筋トレ器具だったのかな。今日はお天気いいしあったかいね、とか言ってたら1時間ぐらいしたら結局雨が降ってきた。がーん。仕方がないのでシートを畳む。散歩がてら新橋まで歩く。なんか近くで見たい映画ある? と二人で検索。あ、GEZANのマヒトゥのやつ日本橋でやってるね。ニュー新橋ビルの1階は金券ショップだらけなのでウロウロしてたらちょうどTOHOシネマ割引券が売っていた。金券ショップのショーケースの中に何故か汗拭きシートがしれっと並んで売ってて、恋人がウケていた。3階の喫茶カトレアでお茶する。

f:id:warabisco:20240413124039j:image

色味が綺麗ですね。2時間くらいおしゃべりして、銀座線で三越前コレド室町の中にあるTOHOシネマ日本橋へ。マヒトゥ・ザ・ピーポー監督『i ai』を鑑賞。わたしも、一応関西のアングラシーンで売れない歌うたいをやっていたので、森山未來さん演じるヒー兄みたいな危ういカリスマって、おるんよね、と不思議な既視感にぐらぐらしながら見た。言うてることは青臭くて小っ恥ずかしいようなポエジーなセリフなので、この歳になって見ると痒くなるんだけど、若くて汚れない純朴な子には眩しく映るのは間違いない。ロケーションの明石って、赤い死ってのと掛けてるのかな。映画館を出たらもう夜。神田まで歩いて、安定の日高屋さんでごはん。おいしすぎなくてちょうどいいね、と言い合いながら、またお水のボトルが空っぽになるまで長居してしまった。今日は朝から裁判傍聴、お花見、映画、となかなか充実したデートだった。

 

4.9火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでりんご食べて午前中早稲田のマリアパジムへ。大雨だから誰も来ないかな〜とスーさんにお紅茶淹れてもらって、ソファーでのんびりしてたら、モネちゃんが来た! 久しぶりにご一緒できてうれしい。皆勤賞ぐらい毎日来てるおねえさんOさんも来て、3人でキックボクシングクラス。DJモネちゃんがディズニーソングのBGMを流してくれて、楽しくラダーしてサンドバックしてミット。その後筋トレ。2人ともひょいひょいと懸垂出来るからほんと尊敬。わたし一生出来る気がしない。その後柔術クラスも1時間だけ受ける。今日はサイドからの腕十字と、フックガードからのスイープを習った。わたしはジム最弱な上、極端にチビなので、柔術で組む相手は階級で言うとかなり上の人ばっかりなので、こら物理的に無理や、絶望、て思ってしまいがちなのだけど、スーさんに教わって上手に技をかけると、不思議と転がせたりするのでおもしろい。柔術って、たぶんテコの原理とか力点とか身体の仕組みでうまいこと出来てるんやなあ。14時にジムを出て、西荻へ帰還。お腹減ったので行きつけの喫茶店それいゆさん。店員さんいナポ姐と呼ばれるぐらい、ナポリタンしか頼まないわたしだけど、今日ははじめてローストチキンのサンドイッチを頼んでみた。

f:id:warabisco:20240413140317j:image

パンが分厚くてかなりボリューミーだったけど、おいしくてもりもり食べた。お紅茶飲んで読書して、帰りにお花屋さんでチューリップを4本買って帰宅。チューリップの季節もそろそろ終わりかな。夜、突然お菓子作りモードになって米粉のクッキーを焼いたけど、またしてもパッサパサで失敗。結論:卵なしバターなしで作るとどんなクッキーもパッサパサになる。

 

4.10水

実は昨日からずっと頭が痛くて、たぶん低気圧頭痛。わたしはどっちかというと高気圧頭痛派なんだけど、今回の低気圧はかなり爆弾級だからか、ロキソニンドーピングしまくりで過ごしていて、今朝も起きてもまだ痛い。おでこに冷えピタでおとなしめに過ごす。午後から出勤。休憩中にハンサムボーイが松屋の牛丼を買ってきていて、食べながら「うま〜い。うますぎて涙が出そう」と言ってて、牛丼ごときで泣くほど感動出来るハンサムボーイ、素敵やん、とほっこりした。休憩中読書は、『n番部屋を燃やし尽くせ』。

韓国の女子大生ふたりが、n番部屋と呼ばれるアプリ内に行われていたデジタル性犯罪に立ち向かい戦ったノンフィクション。韓国では、少女のわいせつ動画や画像を共有するアプリを最低でも6万人以上が使用していて、でもこれって日本でも、似たようなアプリやサイトがきっとあるんやろうなあと思った。最近多いフェミニズム本で、あんまりこの手の本はわたし得意じゃないのだけど、女子大生が身を震わせながら書いているのでこの本は最後まで読めた。今日も終業まで働き、深夜帰宅。

 

4.11木

やっと頭痛は去ってくれた模様なのだけど、今度は猛烈な吐き気に襲われてながら最悪の目覚め。最近ずっと寝起きの体調が最悪。これは持病と関係があるのやろうか。2時間ぐらいしたら落ち着くので、シャワー浴びて炭酸水。なんかコーヒーも紅茶も飲みたくない。午前中は23日のレテのワンマンを想定しながらトイピアノの練習して、午後から出勤。家を出ると、隣の空き地がコインパーキングになっていた。えっ? ちょ、どういうこと? この日記をずっと読んでくれてる方ならご存知の通り、2月末に大家さんから「マンション建設会社にこのアパートを売っぱらったので近々皆さま立ち退きになりますよ」的なお手紙が入ってて、我がアパートの隣はまあまあ大きな空き地だったのだけど、そことうちのアパートの土地を合わせてマンション建てるって管理会社からも聞いてて、でもコインパーキングになってるってことは、マンション建てるの諦めたんですかね? てことは立ち退かなくっていいんですかね? 謎すぎる。まあ、このアパート気に入ってるので、ずっと住めるならそれに越したことはないんだけど。モヤモヤしながら出勤。そこそこ忙しく働き、深夜帰宅。夜な夜なアマプラで今更だけど『ブレアウィッチプロジェクト』を鑑賞。実は見たことがなかった。実はわたしは有名な映画を全然見ていない。これは、一応ホラーという範疇なのやろうか? パニック映画? よくわからんけど全然怖くはなかった。なんか若者3人が心霊スポット行こうぜってノリで森に魔女を探しに行ったら遭難して、後半ずっと喧嘩していた。フェイクドキュメンタリーの元祖的なやつなんだろうけど、わたしは白石映画でもっと面白くて怖いフェイクドキュメンタリーいっぱい見てしまってるからなあ。

 

4.12金

7時に起きて、シャワー浴びて紅茶飲んで、今日は仕事前に友人とお茶する予定があったので支度してたら、友人は体調不良とのことで延期になっちゃった。でも準備したし、早い目に渋谷に出て、人間関係へ。外はあったかいのに、人間関係めちゃくちゃ寒くて、冷房ついてます?てぐらい寒くてすっかり身体が冷え切ってしまった。凍えながら読書。百万年書房さんの暮らしシリーズ、早乙女ぐりこ著『速く、ぐりこ!もっと速く!』読了。

わたしも、身に起きる全てのことは曲や小説や何かしらのネタになっていればいい、というスタンスで生きているので、珍しく共感しながら読んだ。でも同年代でバツイチってとこは一緒だけど、彼女はすでにマンションを買ってて、お見受けするにかなりの美食家で日々いいもの食べてらっしゃるので、生活水準はなん段階も上にいてらっしゃる。マッチングアプリの、本棚の写真のくだりは膝を打った! 午後から出勤。安定のメンバーで終業まで働き深夜帰宅。金曜日の終電は本当に最悪。遅延してるとさらに最悪。おまけに西荻駅降りたらド派手な吐瀉物が落ちてて最悪。

 

4.13土

7時に起きて、やっと溜まってた段ボールのゴミ出しに成功。いつもちゃんとこの時間に起きてはいるのだけど、大きいゴミの日はちゃんと出しに行くのに資源ごみの日は何故か忘れる。久しぶりにいい天気なので、朝から洗濯祭り。お紅茶飲んで昨日買ったまま食べなかった焼き芋を食べて、支度して早めに家を出て、いつもの吉祥寺のスタバで日記を書く。なんか、この一週間分の日記をまとめて書く作業、ここでじゃないと出来なくなってきた。家で書く気が起きない。2時間半ぐらい、大テーブルでぱちぱち書いていたら、気づいたらオーダー受け取りカウンターがすごい長蛇の列になっててびっくり。なんかみんな、新商品のメロンのフラペチーノを持っていた。わたしはおばさんなのでフラペチーノとかたぶん20年ぐらい飲んでない。ひとくちぐらいならおいしそうやけど、全部飲み切れる気がしない。午後から出勤。初っ端からちょっと悪運を引き当ててしまってぐったり。休憩時間、kindleで佐川恭一さんの『終わりなき不在』読了。

主人公は根拠のない自信に満ち溢れている作家志望の男子で、人としてはだいぶクズなんだけど、色んな壁にぶち当たりながらちょっとずつ大人になり、新人賞も受賞して作家デビューするんだけど、相変わらず煩悩に振り回されまくりで色々うまくいかなくて、というある意味成長譚なのだけど、とにかく文章がはちゃめちゃにおもしろくて吹き出しながら読んだ。佐川さんの他の作品も読んでみよう。土曜日なのでそれなりに忙しく働き、深夜退勤。すっかりあったかくなったけれど、我が家はまだこたつを仕舞っていません。流石にスイッチは入れないけれど、こたつ布団に潜るっていう動作が好きなんだよね。

 

4.14日

7時に起きて、シャワー浴びて炭酸水のんで、怪談を聞きながら洗濯物を畳んだりお花の水を変えたりしてから、YouTubeにあった大映が公式であげていた『ファンシイダンス』とゆう1989年の映画を鑑賞。もっくん演じるバンドマンはお寺の息子で、後を継ぐためにしゃあなしで実家に帰って修行をするんだけど、性欲に食欲に煩悩まみれのドダバタコメディで楽しく見れた。彦摩呂がまだ太っちょじゃなくて普通にイケメンで誰かわからなかった。午後から出勤。久しぶりにコンビを組んだ同僚の女性が、ものすごく赤裸々な性事情を告白してくれておったまげた。まだまだわたしの知らない世界があるもんだ。

来週火曜日、下北沢レテで久しぶりにトイピアノワンマンやります。ご予約、お待ちしてます!

f:id:warabisco:20240415095222j:image

4.1〜7日記

4.1月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで日記を更新。お天気が微妙に心配だけれど、今日は恋人とお花見なので一応お弁当を作る。お弁当と言ってもうちには炊飯器がないので、サンドイッチ一択。でも今日はホットサンドにしてみた。ハムたまごのやつと、チルドのハンバーグにチーズのやつと、スーパーのチャーシューをはさんだやつ。お弁当といってもほぼはさむだけ。お弁当詰めて、水筒にはちみつ紅茶を淹れて、支度して駅で恋人と待ち合わせ。歩いてると、なんかリュックが濡れてる。まさかと思ったら、水筒から紅茶が盛大に漏れていた。なんでやねん。リュックの中がびちゃびちゃなだけじゃなく、外にまで漏れてるやないか。こんなけ漏れてたら、だいぶ液量も減ってるやろな。恋人と合流し、吉祥寺まで電車移動して、そこから歩いて井の頭公園へ。平日だけれど、お花見シーズンだからかなかなかの人出。園内を軽くお散歩する。桜は五分咲きくらい。どの辺でピクニックシート広げようかうろうろしてみる。代々木公園と違って、地面が芝生じゃないけどやむなし。ここええやん、とちょうど空いてたスペースにシートを広げて、お弁当広げて、桜を見上げて、ん? ねえねえ、このまん前の木、桜じゃないね。これ杉じゃない? はっここだけスペース空いてたの、杉の木の下やったからか。これじゃ杉見やんけ。特に花粉の時期、杉は嫌われ者やもんね。でもまあわたしも恋人も幸い花粉症ではない。なら問題なし。ということで、引き続きここでお花見する。花見といっても、我々はお酒なしでお紅茶飲むだけのたいへん健全なお花見。天気は花曇りという感じだけれど、ピーカンよりはこれぐらいのお天気がいいね。シートに寝っ転がっておしゃべりしながらのんびりする。桜の木には小鳥が止まってお花の蜜を吸っている。可愛い。あれウグイスじゃない?と恋人に教わる。風流やのう、短歌でも読みたい気分。なんて思ってたら、雨が降ってきた。くっそ〜。まあでも、2時間半ぐらいは出来たかな。お弁当も食べたし。ということで、片付けて公園を出る。近くの喫茶立吉へ移動。

f:id:warabisco:20240407125811j:image

初めて入ったけれど、なかなかいい喫茶店だった。テーブルに生花が飾ってあるお店は間違いない。コーヒーも美味しかった。何気に公園は寒かったのであったまった。1時間ぐらいお茶して、外に出る。ちょっと吉祥寺周辺を散歩。前から行って見たかった古本屋さんによってみたけれど、期待外れで特に買いたい本はなかった。そういえば今日は映画の日やん。てことで、オデヲンの前で本日の上映を見てみたけれど、タイミングも良くて見たいのはやってなくて、アップリンクに移動。こちらもいい時間に見たいやつはなし。ということで、アップリンクのチラシ置き場前のベンチで、色んな映画チラシを見ながら恋人と談義。チラシのこういうフォントには要注意、ていうわたしと恋人の共通認識があって、それはあの、最近よくある手書きの題字のやつ。それも20代女子が書いたような流れるような字体のやつ。最近映画のチラシでも、本の装丁でも多いんだけど、あの手書き文字の作品はだいたい寒々しい内容で我らの口に合わない。空の写真にあの手書き文字(白抜き)でタイトル書いてあったりしたら究極に最悪。そんなことを言い合いながら、1時間ぐらい居座っておしゃべりして、夕方西荻に戻って恋人と我が家へ。おやつ食べながらYouTube見てダラダラしていつものように過ごし、夜恋人は帰っていった。お花見とか久しぶりだったし、楽しい1日だった。

 

4.2火

今日も休日。7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでりんご食べて、支度して午前中、早稲田のマリアパジムへ。キッククラスはイケメンマッチョ声優さんとふたりだった。彼がいるといつも恋バナをしながら練習になる。彼はイケメンだしまだ20代だし、モテまくり男子なので共感出来ることは少ないけれど、恋人に求める条件に話がおもしろいことを挙げていて、そこは完全に同意。わたしは恋人の第一条件がおもしろいこと。今の恋人はおもしろ100点満点。キッククラスのあとは筋トレ。懸垂のあと苦手な綱登りもやってくたくたになった。イケメンくんは筋肉めちゃパンプしてて血管ニョキニョキなってたけど、よくみるとわたしの腕も血管ニョキニョキでガリガリなりにパンプしていた(たぶん)。筋トレ後、柔術クラスも1時間だけ受ける。今日はアームロックからのラペラと、バックチョークからの志村けんを習った。スーさんは教え方がおもしろい。イケメンくんと組んでやったのだけど、56キロの全体重が乗っかったので肋折れるかと思った。今日も楽しく3時間運動して帰路。今日は紀伊国屋書店に行きたかったのでバスで新宿に出る。前から気になっていた5丁目にある、喫茶りこりすというお店に行ってみた。ビジネスホテルの一階に入ってる喫茶店なのだけど、内装ゴージャスでなかなか可愛い。ナポリタンセットを注文。

f:id:warabisco:20240406134315j:image

しかしこのナポリタンが、かなり残念なお味だった。まず、麺がバリカタ。アルデンテどころじゃない。芯が残ってて粉くさい。喫茶店のスパゲッティって、ほとんどが茹で置きでなんなら伸びてるぐらいで、それがわたしは好きなので、バリカタはきつい。とんこつラーメンじゃないんだから。しかもナポリタンなのに謎に汁だく。要するに炒め時間も足りてない。久しぶりに残念ナポリタンに出会ったけれど、残すのは悪いので頑張って食べた。お皿などの食器は可愛いのにな〜。悲しい気持ちでお店を出て、久しぶりに紀伊国屋書店。文芸コーナーで新刊1冊と、ノンフィクションコーナーでも1冊買った。その後、お花を買うために吉祥寺まで行って、お気に入りのお花屋さんでお花を選んでいたら、それいゆのウエイターOさんとばったりお会いしてびっくり。こんなところでお会いするとは! もしかして、それいゆのお花もここのお花なんだろうか。だからわたし気に入ったのかな。今週のお花を1000円分くらい買って帰宅。お花を生けて、夜はちょっくら家でレコーディング。先日テレ東のディレクターさんと電話してて、急遽とある音源が必要になったので、とある曲をレコーディングして、ガレージバンドで色んな楽器入れたりもして作った。なかなかいい仕上がりになったつもり。今日はジム行って、喫茶店行って、買い物もして、レコーディングもして、充実の一日だった。

 

4.3水

7時に起きて、シャワー浴びてお紅茶飲んで、午前中、昨日のレコーディングの曲を聴き返す。ちょっと手直しして、うん、悪くないですね。ということで、テレ東のディレクターさんに送る。午後から出勤。4月になって、新年度になったからか、お客さんの流れがちょっと変わった。4月、学校だったり会社だったり、みんな新しい何かが始まって期待や不安に胸を膨らませてるんだろうな。わたしはもう17年くらい、そういうのと無縁の暮らし。休憩中読書で、昨日買った吉村萬壱先生の新刊『みんなのお墓』を早速読了。

萬壱先生の十八番のうんこお漏らしエピソードや、墓場で全裸女子がちちくり合うなど、どこを切っても萬壱文学で最高だった。おもしろくて一気読みしちゃって勿体無い気持ち。深夜まで働いて帰宅。今日は1日雨だった。桜も散っちゃったかな。

 

4.4木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、珍しく料理した。春キャベツのポトフ。まあ、コンソメで野菜とシャウエッセンを煮込んだだけなのだけど、無事おいしく出来ました。料理をほぼしないわたしですが、恋人が出来るとちょっとだけするようになる。最近はオートミールクッキーなんかも作ったりしている。なかなかおいしく出来なくて、自分で食べては不味くて捨てる、を繰り返してるだけなんだけど、楽しいからよしとしよう。今日も午後から出勤。久しぶりにモデルくんと会えた。4月はちょいちょい一緒になる様子。可愛い弟のような存在。また一緒に働けるのうれしい。終業まで働き、深夜帰宅。TverでドラマGTOリバイバルを見た。わたしはGTOが一世を風靡していた当時リアルタイムで高校生だったので、懐かしく思い入れがある。が、20年ぶりに見たGTOは、もうとにかく脚本がうすら寒くって見ちゃおれん。令和な現代に無理やり迎合してるつもりなんだろうけど、詰めが甘すぎて内容破綻しまくりやで。でも50代になった反町隆史は、白髪やシワすらも味わいとなってかっこよかったし、窪塚洋介小栗旬などの卒業生たちとの絡みも胸アツだったし、何より冬月先生の松嶋菜々子との夫婦共演もお似合いでよかった。

 

4.5金

目は覚めてるのだけどなんやかんやで起きるの8時。身体がずっと痛くて1時間動けなかった。午前中はちょっとトイピアノを弾いたりして、でもあんまり気持ちが乗らず、本読んだりだらだらする。恩田陸の『spring』読了。

実は恩田陸作品読んだの初めてだった。今までなんとなく、関係ないジャンルだと思って避けてたんだけど、新刊は構想10年のバレエ小説とのことで、本屋さんで見て、思わず買ってしまった。かなり気合の入ったバレエ小説で、かつてここまでバレエを踏み込んで描いた娯楽作品は漫画や映画も含めなかったことでしょう。萬春(ヨロズが苗字でハルが名前)って名前の天才振り付け師でダンサーの物語で、彼はおとぎ話から戦争や政治まで色んなものをバレエ化するんだけど、わ〜この作品見てみたい、と、文字を読んでるだけなのにありありとその架空のバレエ作品が想像出来て、とても楽しく読めました。が、バレエ用語もいっぱい出てくるし、これバレエ未経験でバレエ興味ない人が読んだら、全然チンプンカンプンで置いてきぼりなるやろなあとも思いました。午後から出勤。安定のメンバーで仲良く働く。久しぶりに会った所長のスピっぷりがめちゃくちゃ進んでておもしろすぎた。静電気は身体に悪いから、身体に溜まった静電気を逃す専用の石が埋め込まれた靴を履いて、放電しているらしい。あと葉っぱ健康法(≠ガンジャ)とかいうのもやってて、これはくるぶしに葉っぱを貼り付ける謎の健康法で、所長は靴下に白菜の葉っぱを入れていた。で、これらの健康法が何故広まっていないかというと、もし広まってみんなが葉っぱを身体に貼り付けだすと、世の中から病気がなくなって、医療業界が滅びてしまうかららしい。これ、ちょっと前に塩健康法にハマってらっしゃった時も同じこと言うてはった。あらゆる病気は塩をたくさん摂取すれば治ってしまうので、そしたら世の中から病気がなくなって医療が不要になる、ってね。わたしの持病も、塩爆食いして靴下に白菜入れたら治るんでしょうかね。ハッハッハ…(引き笑い)。

 

4.6土

今日もなかなか起きれなくて、8時にやっと起きた。たぶん8時起きで全然いいので、7時には起きないと、と思うのをやめた方がいいのかもしれない。毎日寝るのは3時半とか4時なので、8時まで寝た方がいいんやろう。ゆっくり支度して、午前中吉祥寺の図書館。2冊借りて、いつものスタバで日記を書く書く。その後出勤。職場のそばの桜がめちゃくちゃ満開で、写真スポットになってるらしくめちゃめちゃ人がたかっていた。三脚立てて撮ってる本気勢の方々もいる。お花見は今週末が見頃なのかしら。労働は土曜日らしくバタバタ働いて、深夜帰宅。帰宅すると部屋の電気が赤々と灯っている。別に誰かいるわけではなく、単にわたしの消し忘れなんだろうけど、最近多くて地味に怖い。誰か留守中に出入りしてるんですかね。別に何も盗られてないからいいけど。

 

4.7日

7時に吐き気で目覚めて、身悶えながら9時ごろまで過ごして起きる。ちょっと家事をしてから、今日も書き物をしたいのでiPadちゃんを持ってスタバへ。3時間ぐらい書いてから出勤。休憩中読書はマルコ・バルツァーノ『この村にとどまる』。

ファシズムとナチズムのせいで娘と引き裂かれてしまった母が、戦争を生き延びながら、娘への思いを綴っている小説。出だしが美文だったので読み始めたけど、それは出だしだけで、その後はわりと淡々とした文体で戦争や政治のことが綴られていくので途中リタイヤしかけたけどなんとか最後まで読んだ。仕事終えて深夜帰宅。深夜でも寒くなくなった。今月は4/23に久しぶりに下北沢レテでトイピアノワンマンします。ご予約お待ちしています。

f:id:warabisco:20240408084809j:image