抹茶葛練り

葛粉、白あん、抹茶、水で、

抹茶葛練りを作りました。

(ちょっとピンボケ)

それと、茹で筍と庭の山椒の若芽を

バイトの前にTYさんたちのおうちに届けようと

一応ラインしたら、

おうちの手前のバス停まで出てきて待っていてくれました。

 

受け付けのバイトへ。

家にいるとそうでもないんだけど、

夫が入院してから、

バイトの時間がやたらと長く感じます。

好きな本を読んでいても、

あまり集中できない…。

 

今日の夫は、動かせる右手が痛くて、

さすりたいけど、左手は動かないので、

私が行ってさすったら喜んでいました。

かゆくても、痛くても、

自分では触れないって辛いよね。

 

夕食は、タケノコたっぷりの焼きうどん。

 

鉛筆画教室

長明寺桜餅を作って、

鉛筆画教室へ。

(桜の葉の塩漬けがまだまだ残っているから…)

 

デヴィッドボウイが納得いかなかったので、

もう少し手を加えることに。

左が前回で、右が今日仕上げたもの。

 

ちょっとコントラストを強くして、

口のまわりに陰影をつけました。

 

いつものようにみんなでお茶?

遅いランチ?

アボカドソイバーガーです。

肉っぽさは全くないけど、

サッパリしていて美味しいです。

 

そのまま、夫の病院へ。

術後、初めてお風呂に入れてもらって、

すっきりしていました。

リハビリもして、忙しい1日だったのかな。

 

鶏ももとタケノコの炒め煮

アボカドとプチトマトのサラダ

豆腐とシイタケとタケノコのピリ辛スープ

タケノコ混ぜご飯

 

今まで筍ご飯は、いつも炊き込みで作っていたけど、

TYさんが先日くれた混ぜご飯が美味しかったので

マネしてみました。

ひとり暮らしだと、量が調節しやすくていいです。

今年もタケノコ

受け付けのバイト。

先週は、夫の胆嚢摘出手術のために、

前日に休みを急遽もらったので、

代わりの人が見つからなくて、

管理棟のスタッフにいろいろ迷惑かけちゃったみたいです。

でもみなさん心配してくれて、

経緯を聞いてくるので、

3月から夫が入院していることも話してしまいました。

 

仕事が終わってから、一度自宅に帰り、

車で夫の病院へ。

 

日曜日は一日長いらしい…。

特に私が早い時間に来られないし、

リハビリもないし…。

腹腔鏡手術の傷痕のガーゼとかも取れたので

おなかも見られたけど、

いくら小さい穴とはいえ、

痛々しかった。

 

よだれ鶏風サラダ

豆腐とシイタケときぬさやのスープ

アボカドとカニカマ丼

 

あまり食欲がないという夫の残した病院食を

3分の1くらい食べたのに、

またしっかり食べてしまった…。

 

留守中に、MKTさんが、タケノコを置いて行ってくれました。

毎年新鮮なタケノコをいただいて、

たっぷりタケノコ料理が食べられます。

今年も3回に分けて大鍋で下茹でしました。

 

焦る?安心する?

衣替えというか、若干洋服の整理。

暑くなったり寒くなったり、

毎日着るものに困ります。

 

土曜日はいつもより1時間早く面会できるので、

早めに病院へ。

土曜日はリハビリも短いようで、

夫はやることがなくて落ち込んでいました。

早く歩けるようになりたいのに、

ひとりでベッドにいては、

練習ができないから

気持ちばかり焦るみたいです。

それでも、今日は左足をベッドの上で

ほんの少し持ち上げることができました。

(それだけでもめちゃ汗かいてた)

私はすごいことだと思うんだけど、

本人は不満みたい…。

リハビリ病院に転院したら、

イヤというほどリハビリさせられると思うけど…。

 

エノキのグリル焼き

新玉ねぎの蒸しポン酢かけ

アボカドキムチ

豆腐となめことほうれん草の味噌汁

鶏むね肉と小松菜の塩麹炒め

 

叔母の家へ

大根と豚肉としめじと小松菜の炒め物と

鶏ハムのよだれ鶏風サラダと

長明寺桜餅を持って、

川崎の叔母のところへ行きました。

ちょっと小雨が降っていたけど、

鶴見川沿いの道も、

あちこちの花壇も綺麗。

先月は、いろいろあって訪ねることができなかったので

心配だったけど、

数日前に、勤めていたころの友達が3人で

遊びに来てくれたとかで、

かなり元気でした。

やっぱり人と会わないとダメな叔母です。

久しぶりに、あれこれ叔母の手料理を食べました。

(シュウマイは冷凍食品)

いつも通り叔母の話を聞いて、

普段は5時~6時までいるんだけど、

今日は4時くらいで帰るねって、

理由を説明せざるを得なくて、

とても心配されちゃいました。

 

そのまま夫の病院へ行きたいところだけど、

車でないと不便なところなので、

一度うちに帰り、車で病院へ。

 

今日は体についていた管を外してもらって、

だいぶすっきりしたみたいです。

リハビリで左手を少し動かせたから

私にも見せたかったみたいだけど、

その時は動かせなかった。

やっぱり理学療法士さんにはコツのようなものが

あるんだろうなぁ…。

 

大根と豚肉としめじと小松菜の炒め物

なめこと豆腐とねぎの味噌汁

つくねとねぎま(叔母から)

春菊のおひたし

 

 

パン、肉まん、うどん

KKちゃんにもらったパン。

私今ひとりなのに、1斤なんて多い~

と思っていたけど、

美味しくて、すぐなくなりそう。

 

昼食には、昨日の肉まんのあんが残っていたので

また皮を作って、

今日は試しにターメリックを少し入れてみました。

ホンのすこーしだけ香りがついたけど、

味にはほとんど違いがなかった。

 

午後は夫の病院へ。

調子は悪くなさそうだけど、

なんだか息苦しくて酸素が足りないみたいに感じると言って、

鼻に簡単な酸素吸入器をつけてもらっていました。

肺の機能が低下している?

でも咳とか出ていないし…。

ちょっと心配…。

 

きのこうどん

KKちゃんちから面会

ルンピア(フィリピン春巻き)、

長明寺桜餅、

肉まんを作って、

KKちゃんのおうちへ。

whitewitch.hatenadiary.com

1月に、ビーニーズ(毛糸の帽子)と手袋を作ってくれて、

スカートの丈のお直しもしてくれたのに、

ずっとお代を払っていなかったのが気になっていたのだけど、

KKちゃんも忙しくて、今まで会えませんでした。

KKちゃんは、難病で、歩くのも難しい状態で、

ひとりで外に出かけることもできません。

でも、1月から「ハル」を使ったリハビリを受けるようになって、

(参考動画です↓)


www.youtube.com

今日会った感じでは、かなりしっかり立てるように

なったみたいでした。

本人も手ごたえを感じているみたい。

手足の麻痺が出た夫は、

「私もハルを使ったら、歩けるようになるかなぁ…」

って言っていたけど、

まだまだ普及していない装置だし、

予約を取るのすらかなり難しいみたい。

ハルを使えるようになる前に、

普通のリハビリで歩けるようになるよ、ダーリン。

 

で、KKちゃんと二人で、肉まんとか、

KKちゃんが用意してくれたサラダや小鉢をたべながら

おしゃべりしました。

手芸や裁縫が上手なKKちゃんは、

親せきからもらったという生地で作った

ワンピースを2着も私にくれました。

なんだかいつも海老で鯛を釣っているような…。

 

ジュディのところへもルンピアを届けてあげようと思ったら、

水曜日も仕事が入っちゃったんだって。

残念ながら会えませんでした。

 

そのまま夫の病院へ。

麻酔もすっかり切れて、(痛み止めは飲んでいるけど)

昨日よりしっかりした夫は、

順調な回復ぶりでした。

早くリハビリしたくて仕方がないみたいだけど、

まだ手術したばかりだからね。

痛み止めが切れたら、かなり痛いと思うよ~。

 

帰宅してから、

春菊草餅を作って、

それとルンピアと肉まんを持って、

先日の筍ご飯やわらびのお礼に

TYさんのところへ持っていきました。

 

夕食は、肉まんと草餅。

ひとりだと気楽だ~!

 

食後、娘とスカイプで話しました。