VBScript(WHS)やExcelVBAでWAVファイルを再生する方法

タイトルに「VBScript(WHS)」「ExcelVBA」と書いておきながら、中身はコマンドプロンプトからPowerShellを呼び出しているだけです。ライブラリを読み込んだり、MediaPlayerを呼び出したりする必要がないので楽かもしれません。

snd = "C:\Windows\Media\recycle.wav"
cmd = "powershell -NoProfile -ExecutionPolicy Unrestricted -Command ""& { (New-Object Media.SoundPlayer('" + snd + "')).PlaySync() }"""
CreateObject("WScript.Shell").Run cmd, 0

上をコピペして、VBSで保存すればWAVが再生されます。


ちなみに、素直にPowerShellを使えば、こんなにシンプルです。
ただ、PowerShellだと再生中はコマンド画面が表示されるので、用途によっては不向きかもしれません。

(New-Object Media.SoundPlayer('C:\Windows\Media\recycle.wav')).PlaySync()


こうすれば、一応コマンド画面が隠れるのですが、一瞬表示されるのは避けられないようです。

PowerShell -WindowStyle Hidden -Command Exit
(New-Object Media.SoundPlayer('C:\Windows\Media\recycle.wav')).PlaySync()

ニャンちゅうさんはNHKの廊下を歩いている時に一目置かれる存在だと思う

ニャンちゅう氏

ニャンちゅうさんのTVデビューは1992年。22年もテレビに出続けてる。ニャンちゅうさんを見て育った世代が、NHKに就職して番組を作る側になっててもおかしくない。

最初は「母と子のテレビタイム土曜版」の単なるキャラとして登場し、下積みを重ね、持ち前のキャラクターを発揮して、2003年、ついに冠番組ニャンちゅうといっしょ」のメインパーソナリティを務めるまでになる。その後、「ニャンちゅうワールド放送局」に名前こそ変わるが、11年も冠番組のメインを務めている。未だに超ヤング世代からは熱い支持を集めており、カリスマ性は失われていない。下手な芸能人より、よっぽど凄い。

視聴者の年齢が低いことも有り、普通の芸人だったら対処にこまるような手紙がくることもある。それを見事に返すそのトーク力は、老人とトークする毒蝮三太夫に並ぶレベルの高さかもしれない。(ニャンちゅう放送居は生放送ではないので、作家の協力があるかもしれないが)

ニャンちゅうさんを語る上で欠かせないのが、卵かけご飯事件。ハプニングが起こっても柔軟に対応し、笑いに転化できるのは、センスある司会者だから出来る技。アイドルやお笑い芸人の看板番組は数あれど、これが出来る司会者は非常に少ない。

とりあえず、ニャンちゅうさんは凄い。世間はニャンちゅうさんの凄さにもっと注目すべきだし、そろそろ大人向けにニャンちゅうさん考察本が新書で発売されても良い頃。



ニャンちゅうワールド放送局 だいすき!ニャンちゅう (小学館のカラーワイド)
ニャンちゅうワールド放送局 だいすき!ニャンちゅう (小学館のカラーワイド)


ニャンちゅう ワールド放送局 立体 キャラクター イヤホンジャック アクセサリー ジャック ピアス
ニャンちゅう ワールド放送局 立体 キャラクター イヤホンジャック アクセサリー ジャック ピアス

ExcelVBAマクロでシートを初期化(全てのセルの内容を削除)する

他のシートも削除したかったので、プロシージャを分けてあります。特定のシートだけ初期化するのであれば、もっと簡単になりますね。

Sub all_clear_sheet(ByVal sheet_name As String)
    'アクティブシートの切り替え
    ActiveWorkbook.Worksheets(sheet_name).Activate
    'アクティブシートの図形・画像を全て削除
    ActiveSheet.DrawingObjects.Delete
    'アクティブシートの内容を全て削除
    ActiveSheet.Cells.Clear
    'アクティブシートのコメントを全て削除
    ActiveSheet.Cells.ClearComments
End Sub

Sub clear_sheet1()
    'Sheet1の全てのセルの内容を削除
    Call all_clear_sheet("Sheet1")
End Sub

Excel2010で動作確認しました。

タマゴサンドの定義

電波イエロー


港町ヨコハマからこんにちは。富良野くまりんです。絵はタマゴサンドと言えばこのキャラ、ToHeart2の電波女 笹森花梨です。ToHeart2って10年前なんですね。衝撃です。


タマゴサンド、多くの方がご存知かと思います。ゆで卵をマヨネーズと混ぜてペースト状にして、食パンで挟むアノ食べ物です。人によっては、味の調節に、塩コショウ等の調味料を入れたり、食感を残すために、ゆで卵を粗めに潰したりしますが、細かいこだわりは、とりあえず横に置いておきましょう。

マヨネーズ、これもご存知無い方はいないと思いますが、サラダ油と卵、酢を混ぜたドレッシングです。味の調節に塩と砂糖も入れますが、これも横に置いておきましょう。

つまり、タマゴサンドの中身は、卵に対して、油と卵と酢の混合物を加えているに過ぎないわけです。見方を変えれば、マヨネーズの卵の比率が変わっているだけとも言えます。

マヨネーズは油が一番多く含まれていますが、油はカテゴライズすると食品というより調味料に近いので、二番目に含まれている卵がメイン食材になると思います。

そうなると、単にマヨネーズをパンで挟んだものは「タマゴサンド油マシマシ」と表現することが可能です。同時に、普通のタマゴサンドは「マヨネーズサンド油少なめ」と表現することも出来ます。*1

今まで私が食べてきたものは何だったのでしょうか。単に油が少ないマヨネーズサンドを食べてきただけだったのでしょうか。電波イエローもタマゴサンド狂だったのではなく、マヨラーなだけだったのではないでしょうか。

私がタマゴサンドだと思っていたものが、実はタマゴサンドではなかったのではないか。そんなことを、ふと考えてしまいました。*2

それじゃ!

*1:そもそもマヨネーズサンドは存在するの?

*2:いいえ、タマゴサンドで間違っていません

純愛系エロゲの主人公は純情系彼女一筋の良い奴からゲス野郎に変貌する

横浜からこんにちは。富良野くまりんです。

ういんどみるから『はぴねす!』のリマスター版『はぴねす!えもーしょん』が発売されるみたいですね。調べてみると『はぴねす!』の発売が約9年前、衝撃です。年は取りたくないものですね。

http://windmill.suki.jp/product/hapiemo/

で、この『はぴねす!』の主人公UMA君が典型的なのですが、純愛系エロゲの主人公は、個別ルートだと彼女が出来る(ヒロインとくっつく)と、学生の初恋の癖に結婚とか言い出して鬱陶しいのですが、彼女一筋で浮気しそうにない良い奴だったりします。

反面、ハーレムルートに突入したら、周りの女の子の好意を利用して、女の子を食いまくるゲス野郎に成り下がります。所謂ギャップ萌えですね!

主人公に感情移入してエロゲをプレイする方も居ますが、純情系彼女一筋の良い奴からゲス野郎に変貌した瞬間、感情移入派の方はどう思うんでしょうね。少し気になります。


そんな純情系彼女一筋の良い奴からゲス野郎に変貌するUMA君が活躍する『はぴねす!』を、この機会に未プレイの方はプレイしてみると良いと思います。魔法という要素はありますが、基本的に王道学園モノですから今でも遜色なく楽しめると思います。

また、男の娘ブームの火付け役という歴史的作品*1でもありますから、そういう視点でも楽しめると思います。はぴねす!のヒロインで準にゃんが一番可愛い。これだけは間違いないです。


それじゃ!

*1:そういえば男の娘専門誌『わぁい!』が休刊になりましたね。時代の変化でしょうか。

30ヶ月ぶりの日記

お久しぶりです。富良野くまりんです。はてなダイアリーではご無沙汰しております。

諸事情により、はてなダイアリーの公開を中止していました。30ヶ月も中止していたのは、実家のほうで変化があったり、就職したりと、色々忙しかったのですが、一番の原因は単にやる気の問題です。

今年からは多少気合を入れて更新していこうと思いますので、よろしくお願いします。

マンガでわかる統計学

世田谷某所からこんにちは。どうも、富良野くまりんです。


大学の研究で統計学で用いられる数式を扱うことになったため、『マンガでわかる統計学』『マンガでわかる統計学 回帰分析編』『マンガでわかる統計学 因子分析編』(高橋 信 著;オーム社)を読みました。

私が欲しかった知識は『マンガでわかる統計学』と『因子分析編』の内容だけで十分でしたが、残りの1冊は、前2冊が分かりやすく、面白かったため、興味が湧いたので読みました。『回帰分析編』と『因子分析編』は、より実用的な統計学の使い方が説明されているので、読んでいて面白かったです。


3冊を通して“この式はこういうことを計算している”、“この数字はこういうことを意味している”、“この式を扱うときにはここを気をつけろ”ということを、身近な例を通して、マンガ、グラフや表を多用して分かりやすく説明されています。統計学の入門書、統計学をざっくりと理解する為の書籍としてはオススメです。

式や用語によっては「(解説は)本書のレベルを超えるので割愛します」などと書かれているので、式を扱う上で理解すべき部分と、知らなくても大丈夫な部分も分かりやすいと思います。

また、『マンガでわかる統計学』『マンガでわかる統計学 回帰分析編』では、付録として、Excelを用いて計算する方法も画像付きで説明されています。流石に「Excelって何?」ってレベルでパソコンが苦手な人までは対応できませんが、学校の授業ぐらいでしかExcelは使ったことがないというレベルの人なら、手軽にExcelを使った計算方法も学べます。


大学図書館を横断検索してみたところ、多くのところで所蔵しているようです。大学の授業や研究で統計学を学ばなければならなくなった人は、図書館から借りてきて読んでみることをオススメします。


お金に余裕がある人は、下のアフィリエイト経由で買ってくれると、それって、とっても嬉しいなって

マンガでわかる統計学

マンガでわかる統計学

高校生のルイが、父と同じ会社で働く部下の山本さんから統計を学ぶストーリーです。恋する女の子は勉強にも本気になれるんですね。

平均、中央値、標準偏差、偏差値、正規分布カイ二乗分布など、各データの見方、扱い方のような、統計の基礎的な内容が書かれています。大体の内容は授業で学んだ記憶がありますが、授業よりこの本の方が分かりやすかったです。

マンガでわかる統計学 回帰分析編

マンガでわかる統計学 回帰分析編

大学生みうが、大学院生りさに回帰分析を習うストーリーです。恋する女の子は数学が苦手でも勉強にも本気になれるんですね。

最高気温とアイスティーの注文数の関係などを例に、回帰分析、重回帰分析、ロジスティック回帰分析などの内容が書かれています。統計学の実用的な利用例が書かれていて面白いです。

マンガでわかる統計学 因子分析編

マンガでわかる統計学 因子分析編

この巻から、今まで無かったキャラクター紹介ページが登場wwwww

大学生になったルイが、みうに因子分析編を習うストーリーです。恋する女の子は(以下略。

アンケートの分析を通して、主成分分析、因子分析などを説明しています。アンケートなどの調査を行う上での基礎知識や注意する点なども書かれており、自分がアンケートを行う時、受ける時、結果を見る時にも参考になると思います。

前の2冊は、高校数学の範囲の計算でしたが、この巻では固有ベクトル計算など、大学で習う数学の範囲も出てくるので、ちゃんと理解するのであれば併せて数学の復習も必要かもしれません。