月曜ベース

■1時間20分 830KJ 55TSS

 

ガーミン先生は休養日と提示してきたけど
今週は天気が悪いので、ローラーで稼がなくてはいけず
実走よりも厳しい戦いになりそうなので、リカバリーよりもちょっと上で流した

今年に入って初めて先々週はTSS900

先週はTSS960
今週頑張ればOKな予定ですが、流石にローラーメインでTSS900稼げるほど精神力強く無い・・・・明日も明後日も天気ダメそうなので、平日は木曜日しか実走出来ない?

週末も雨予報だし
多分今年はローラーで3時間とか一度もやってない気がする
あれやるとダメージ半端ないからイヤなんですよね
イカちゃんとかは逆にローラーメインなので、精神力と体力マジ尊敬する。

 

今日は午後から目黒までいくけど、RXBIKEはお休みなので残念。
いつものカレーも食べれないので、更に残念。

 

 

TIMEペダルがガタガタで壊れちゃったんだ
シマノかLOOKに付け替えるか、折角今調子が戻ってきてるので感覚変えたくないってのもあるから、手持ちのTIMEエクスプレッソ4でもいいかな
10と4は踏む面積が違うんだっけかな??

 

お土産で頂いた目黒のバームクーヘン

大きいー♩

f:id:x_makocchi:20240527195024j:image

食後だろうが、これは美味しいと思った瞬間?我が家はサクッと消えていく

f:id:x_makocchi:20240527195052j:image

 

明日は雨か?今週乗り込みたいのに

ちと無理かな

 

日曜日 リカバリー

■2時間24分 78K 1496KJ 102TSS

 

海沿いルートからフラワーラインに入り、フラワーラインから北上して戻るルート
早朝出発したので、車も居ないし基本的に気持ちよいルートだったので
ノンストレスでサイクリング出来た
f:id:x_makocchi:20240527094515j:image

f:id:x_makocchi:20240527094522j:image
今日はラピーデCLXに履き替えて、チューブレス4.0気圧
昨日クリンチャーだったので、乗り心地最高過ぎて気持ちよかった。やっぱりチューブレスは最高。
昨日最後の激坂をダンシングした瞬間、路面が悪いのもあってリアが跳ねて完全にスリップしました。今までチューブレスだとそんなことなかったので、やっぱり路面が悪いとロスを感じる。

クリンチャーとチューブレスだと翌日の疲れにも関係してきそうな気がするなぁ

お昼に帰宅

夕方から2か月振りにCREDOへ
まだ腕立て伏せとか、肩の筋肉を使うこと、物を持ち上げたりするとめちゃめちゃ痛いので、その運動だけは外してもらい違うことをやるけど
全部きつかった・・・・・
また地道に積み上げていこう

しかしこのまま肩の筋肉使えないほど痛みが続くのであれば、何らかの手術必要かもしれない。
どんな術式があるのか調べても無いけど
周りにお医者さんが多いいので、個別に色々聞いてみようと思う

 

土曜日 房総練保田スタート108K

いつものコースは、まだ土砂災害から通行止めが解除されてるかどうか分かってないので、ショートコースで
だけど、トータルアップは140Kコースと変わらないので辛いのは同じ
長めのヒルクライムは無くてアップダウンを繰り返し、斜度がきつくて短い登りが沢山出てくる。
どちらかといえば長い登りで千切れちゃうから、いつものコースに比べたらこっちのほうが好きかもしれない

■3時間43分 108K 2614KJ 299TSS

 

何となく今週初めから副鼻腔炎直ってきたかな?と感じるほど体調が良くなってきた
コーヒー飲んでてもコーヒーの香りがしてきたから、復調兆し。

今週はボリューム稼いでたので、スタート時点では脚が重く感じてたけど
体調も直り2週連続ボリューム増やせたおかげで、ベースがちょっと広がり脚が重いけど我慢できる時間が伸びてきた。

RX ゴウマ、エンドウ、タカハシ+ヤマザキの4名でスタート

合計SL31

f:id:x_makocchi:20240527092427j:image

RXメンバーに関しては、分身の術レベルで同じパーツ、

夏になるとMETを使うので、いつものスペシャヘルメットにしたら上から下まで同じだった。

後ろから見て、自分をしゅっと細くしたのがゴウマさんらしく、毎回見間違えるらしい。

しゅっとなりたい、、、

 

 

スタート直後からヒートアップ防止で、割と自分が先頭固定で長狭街道の登りをこなす
ウオーミングアップも兼ねて、、ここで変に登坂であげられると後半グダグダになるのが良く分かってるメンバー構成だったので、特に後ろから誰が出てくることも無くL3レベルで坦々と進行
スタートから25分位でもみじラインに入り、ここからローテーションスタート
人数少ないのでペース抑え気味にして一人の引く時間を長めに

鹿野山

■16:06 299w 90回転 155拍/173

 

いつもはフルタニ君かイッチーが先頭固定で、タイムアタックするという宣言が無い限り、こちらに合せて生かす殺さずの絶妙なペースで引っ張ってくれるけど今日は4人でローテーション・・・

の、はずが・・あれ?
ゴウマさんもちょっと調子悪そう(後からブレーキ引きずり状態だったのが分かる)

エンドウ君はそもそも引く気なし
ヤマザキさんもちょっときつそう

ってことで、珍しく自分だけが元気だったのでペース崩さないように長めに引くようにする。
最後だけエンドウ君出てくるんだろうなと思ったら、やっぱりその通り最後の坂で加速していったけどゴウマさんがついて自分も後ろについてギリギリ離されないでゴール出来た

 

房総スカイラインに入り、登り区間でエンドウ君が先頭になるとジワっと上がるのでヤマザキさんが車間開いてしまってたけど頑張って詰めてた
あそこは放置しても良いと思うけど、ついていくので今日は人数も少ないのでそれはそれで各自の判断にお任せコースでいいか

ブレーキを引きずってるゴウマさんはここでもきつそう・・・しかしこの段階ではまだ気が付いてない
実はトンネルの中で、あれ?なんか誰かの自転車音してない?みたいな会話はあった

 

鴨川有料の下りに入り、途中から変速ローテーションで

エンドウ君出てくる、後ろにつく、次はゴウマさん出てくる、後ろに付く
一回交代でエンドウ君とゴウマさん交互なので、キツイけど今日は脚が動く日なのでトレーニングと思いがんばる
今日のホイルはCLX32
やっぱりこのホイルって空力性能も良い。二人はラピーデCLX2だけど
前傾姿勢さえサボらなければ問題無いと感じた。下ってる途中の再加速は多分CLX32のほうが反応良いかもしれない。フロントのスポーク本数が少ないラピーデはこの手の瞬発力は劣ってるので、流れるようなローテーションであれば良いけど、イチイチ踏みなおすタイプは苦手。


ここから終わりが良くわからない嶺岡林道に突入
とにかく景色が同じでアップダウンを繰り返すので、毎回終わりが良くわからない。
徐々に上げていき、最後はオールアウトと思いきや
実はまだ登りが終わってなくてミスった
下りは確実慎重に、そのまま愛宕山に突入

後ろが下りで離れてしまってたので、休むと脚がパンパンになるから
そのまま単独でスタート

 

■8分40秒 306w 

ここ5年では一番良いタイムだったと思う。ベストはもう8年位前の7分台なので
正直あてにならず、ここ5年で確認。

 

しいたけ村登りも、下からもがいてみたら
ベストから2秒落ち

 

ラストは保田の壁

ここ行く前のルートで異変を察知した、本日自分に負荷を掛けて進行中のゴウマさんから、あれ?これって保田の壁ですか??と・・やべーーー!!と本気で嫌がってた

エンドウ君は初見だけど、ガーミンの地図データで距離と斜度を確認。
が・・ここはデータでは分からない初見殺しの激坂、一発目の左カーブでラストと思いきやまだ続くので
次の曲がった先で大抵脚と心が折れてしまう。
確かハンさんは39/25でかっ飛ばして、途中で脚攣って座ってた記憶がある
エンドウ君も同じ場所で心と脚が終わり蛇行寸前までヘロヘロになってた。

最後にここを持ってくると本当にきつくて辛い、腹筋が攣りそうになるほど脚だけじゃ登り切れない。

何とか全員無事?に登り切りフィニッシュ

 

ゴール後ベアリングがおかしいかも?というゴウマさんのホイルを外して
ベアリングを確認するもの・・あれ??いや、、大丈夫??
車両に装着してホイル回したら、ブレーキが擦ってた
ブレーキパット交換したらしく、取付直後は平気でも実走で初期の当りがずれたかな?まぁよくあることなのですが、こんなのは数十秒で直せるのでゴール後修正
スタート前に分かってれば・・・・・まぁ今日はゴウマさん一人+15w走行ってことで。

この手のトラブルがあるので、基本的なメンテナンスはお店に任せるのがベストだけど、ある程度日常点検位のメンテは出来るようにならないとダメだね。
ダメなのがダメって分からないのが一番ダメ。分かってれば即お店に持っていけば良いだけなので

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日保田移動中に立ち寄った洋食屋さん

ここめちゃめちゃ安いのに、基本的に大盛傾向。しかしお米が異常に美味しかった
明日は週末ロングだからと、何も考えずご飯大盛をお願いしたらこの量

どんぶり茶碗で見た目以上に詰まってる
f:id:x_makocchi:20240527092654j:image 

妻のカツカレーも大盛りじゃないのにこの量
f:id:x_makocchi:20240527092657j:image
やっぱり炭水化物チャージが効いてたから、今日はエネルギー切れも無くちゃんと走れたのかなと

先週の筑波が本当にヘロヘロになり、深刻なレベルのダメージ受けてたので
前日はしっかり食べなくてはと思いました

が、まぁこの日はちょっと食べすぎだとは思ってる

 

明日は単独で海沿いをサイクリング予定
脚動くか

 

金曜日 流し 同じO型なのに・・・

今日は休養日かな~と期待していたら、ガーミンはベースをやれと・・
まぁそれでも低い値でのL2レベルで坦々と回せらしいから、指示に従いZWIFTスタート

 

ZWIFT フリーライド

■1時間22分 812KJ 52TSS

 

今週は火曜日TSS180 木曜日190だったので
自分のベースから考えると、ちょっと乗り過ぎだと感じてたのにガーミンはそうじゃないということらしい
久しぶりに睡眠データが81点と80超えたから、お前は回復してる!週末の事は考えず乗れ!ということだろうか・・・
ここまでかなり調子悪くきつかったのは、息子からもらった溶連菌なのは間違いなく
最近は日中で怠くなることも少なくなってるから、確実に回復傾向なのかなと。
そんな事情も加味してるんだろう、ガーミン凄いぜ

 

ガーミンウオッチ付け始めた時は、その更に数年前にフクダさんが結構騒いでて
これは凄い!と言ってたのは完全にスルーしてた
何のタイミングでこれ付け始めたのか覚えてないけど、そこから一年間で周りはほぼガーミンウオッチをつけるようになったのは驚いた
流行というのは恐ろしい・・・波に乗れて良かった。
数値とデータの会話がガーミンウオッチ主体になってくると妻も気になりだし
結局妻用にも購入。しかし自分のモデルより新しい965
これが液晶めちゃめちゃ綺麗で、老眼には確実に965だと思う
955と965は似て非なるもの。それくらい液晶の鮮やかさが違う

 

 

タカオカさんが自身のブログで、まこっちは捨てるの好きで得意だからな~と・・

いやいやいやいや!!同じO型じゃないかー

整理整頓

整頓の部分がめちゃめちゃ苦手なので、半年触らないものは整理(捨てる)することにしてるだけ
そうしないとゴチャゴチャしてしまい、仕訳が面倒くさくなってくる
ジャージも同じ
妻は結構昔のジャージも保管してるのでビックリする。ヨレヨレっとしたらジャージなんてすぐ捨てちゃうけど
他のサイクリスト見てて、一番ダサイなと思うのはやっぱりヨレヨレジャージ
それがチームジャージとかだと、あぁ・・・って思っちゃう
自転車が綺麗で、ピシっとしたジャージの人はやっぱり見ててカッコイイ
それが競技者でなくても、ピシっとしてる人に目がいく。
なので自分もあまり着なくなったジャージとかは捨てちゃう。捨てないと新しいものは入ってこない

 

ニセコ宿泊中、タカオカさんと自分はまったく同じ行動してたから
同じだと思ったんだけどなぁ

ニセコの宿に到着
荷物を何処にしまいこんだか覚えてないので、キャリーケースオープン状態にして一先ず全部外に出す。

目的の物を見つける
また中に入れてフタを閉じたら、同じ作業をしなくちゃいけないので
荷物を広げた区域を、勝手に自分の区域に認定。そのままにしておく
合理的!!!

初日に使ったジャージを洗濯した時に、はじめてジャージをスーツケースにしまう
これはもう帰るまで使わないと認定したものに限り収納可。

 

真横で多分まったく同じような事してたので、タカオカさんタカハシラインの場所取り面積はかなり広かったんだけどなぁ
おかしいなぁ・・・この工法取るタイプなら、あーもう考えるのメンドクサイ!捨てちゃえ!!

一週間後

ま:あのパーツ何処に置いたっけ??
妻:捨ててたよね?

ま:まーいっか

 

大体一年中こんな会話

 

でもこの前の飲み会で分かった事
フルタニ君も男前な走り方とは裏腹に、超がつくA型ってことが
奥様のサクラコさんにより判明
タカオカさんも、フルタニ君も捨てれないのは
大きな荷物でも置いとけるスペースがあるというのが分かった。
自分の場合はマンションなのでスペースは限られてる。フレームにしても使わないなら捨てるか売るか
場所代と考えた時、そこのスペースを占有されてるほうがめちゃ損してる気がするので。

以前古いサーベロTTフレームを燃えないゴミで出したことがあり、
フォークが付いた状態では持って行ってもらえなくて、フォークを外したら自転車と認識されず持って行ってもらったことがある。
ヤフオクに出したところで大した金額にならないし、物が大きいので梱包とか発送にかかる時間と手間を考えた時、自分は必ず時給で換算するようにする。
何時間、何日もかけてやり取りして数千円なら捨てたほうが得してると思う。
細かいパーツなら尚更迷いなく燃えないゴミにポイ・・・・

 

自分にもフルタニ君やタカオカさんのように広いスペースを持っていたら、ポイポイ捨てるクセは無くなるんだろうか???

 

 

今日は保田へ移動
明日はのびのび房総走ってきます。

やっぱりねぇ・・・房総は最高だ。
来週は実家の引っ越し手続き都合で房総には行けないから、またロングだと筑波方面かな?筑波方面は路面と車に対してストレスが高いから緊張する。
常にいつもぼけーっと走れる房総がいかに素晴らしいか・・・本当に南房総には感謝です。

 

木曜日 龍Q館練参加

■2時間54分 96K 1962KJ 192TSS

f:id:x_makocchi:20240523183325j:image

木曜日はピスト練習の日ですが、龍Q館に参加
同日に魅力的な練習会が2つもあるので毎回悩んでしまう。贅沢な悩みですが両主催者さんには感謝しかない。

ピストは全力でもがいてフルレストしてまたもがく練習
龍Q館はラストになったら20秒全力で集団につくためにもう一発踏みなおす練習、、心拍数と脚がマックスな状態で我慢する練習なので、どちらかといえばロードレースよりな練習は龍Q館
どうやって加速すればよいんだろう?と考えながら一回一回楽しめるのはピスト練。少しの違いで変わるので面白いです。

龍Q館練のネックは集合時間がめちゃめちゃ早いのと、自宅から距離があること
全行程の9割はエドサイなので信号ストップとかは無いのですが、距離にして29K
自宅出てから55分
風向きにより向かい風の時は遅刻する恐れがあるので、最低でも10分前に到着できるように出発してます。
集合時間は4時55分
3時20分起床。もう新聞配達員レベル?

4時前にエドサイINすると、これがまた恐怖というか
こんな時間なのに寝れないおじいちゃん、おばあちゃんが歩いてるわけですよ
早朝ウオーキングにしては、暗闇過ぎるし怖くないのかな?? 
時期的に4時30分ごろにはほぼ明るくなってるけど、スタートして10分位は若干薄暗いので歩行者には最大限注意を払いエドサイを移動

45分間、坦々と踏んでたら230w出てたので
今日は割と踏めてる気がする。

ZIPP303は昨日RXBIKEにメンテ入院したので、今はローハイトホイルを履きたかったからラピーデじゃなくて、タイヤテスト用で使わせてもらってるロヴァールCLX32のクリンチャーで出発
タイヤはアジリストファースト28C 
転がりは軽くてタイヤ自体も軽いので軽快。流石にクリンチャーなのでコツコツ跳ねるけど想定内
コーナーリングは流石にチューブレスのような、しっとり&ガチっとしたグリップ感は無くコツコツと跳ねますが、曲がれないとかそういうレベルじゃなくて
チューブレスに比べたら気持ちよく曲がれないという感じ。チューブレスに慣れすぎてるのでこの辺はしょうがない

でも軽いし、今日みたいな練習だと踏みなおした時の瞬発力は貧脚の自分でも違いははっきり分かるほど良かった

 

 

自分的にはもう夜練じゃないか?と思う時間帯に出発してるけど、ストラバの表記もナイトライドになってるから、あながち間違いではない
そんなスーパー朝練にオッティモメンバー6名+自分の7名でスタート
ガーミンコネクト1分マックスから割り出した数値で、4周目までは各自1分引き
1,2,3周と徐々に指定出力を上げていく。当然個人差が出るけど、練習なのでスキップ無しで1分は頑張ってもらう
時間の都合で3周目終わったところでリハビリ中のコグレさんが離脱
4周目スタート
いつもは30秒だけど、今日は人数が多いので土手沿いは20秒ローテ
後半区間は10秒ローテ
20秒踏んだ後、後ろも20秒踏むので集団に戻る時が一番大変だけど、これは本当に練習になる
10秒ゾーンに入ると逆に周りが結構ヘロヘロになるので、人によりスピードが変わってくる=シノ先頭時はグイっとスピードが上がるので集中

5周目に入り土手沿い終わりまでフリー
意外に今日は脚が回ってたので、きついけど回せる。3名になったところで一番強いシノを嵌めるため先頭交代時、後ろにいたリモさんにアタックするように合図をしたけど、すでにオールアウト状態で連携失敗
前にするする~っと押し出されてしまったけど、緩めるわけにも行かず全力
最後はシノに捲られて終了。
それでも最大心拍が171拍と170超えたので調子は良かったみたいというか、ようやく?副鼻腔炎の鼻つまりから立ち直ってきたかも。
息子の溶連菌感染から長かったなぁ・・・5月3日から4日間寝込んで、直ったと思ったら直後に副鼻腔炎
結局2週間以上グズグズしてた。

 

週末は保田に移動して、房総練。

今週結構乗ってるから流石に明日はリカバリー程度に抑えておこう。

 

夜は寿司太郎が最近丸亀製麺が好きらしく

うどん太郎に、、

カケウドンと天ぷらしか食べず、出汁が美味しいとのこと。渋いな

自宅でカツオと昆布から出汁をとり、朝それをすすって美味しいなぁーと、何処ぞの料理にんですか?

タネだけ作ってあげて、あとは息子に任せてみたら予想通りとんでもなくぶっというどんの出来上がり

f:id:x_makocchi:20240523183303j:image

f:id:x_makocchi:20240523183309j:image

水曜日サイクリング

◾️2時間00分 59K  1113KJ  73TSS

 

ぷらっと龍Q館まで往復

 

ZIPP303のスポークテンションがなんか弱い気がする。

というか、購入してから一度も調整してないからRXBIKEに持ち込みカブさんに点検整備をお願いしにいく

目黒まできたらこれ

f:id:x_makocchi:20240522191428j:image

30分前にはゴウマさんが居た、、、ニアミス仲間

f:id:x_makocchi:20240522191501j:image

作業が立て込んでるようなので、ホイルを置いて帰宅

 

明日はピストじゃなくて、龍Q館のスーパー朝練に行こうかな

ストラバはナイトライドってなるけど、

今日はいつもよりさらに早く寝よう。息子よりも早く寝る!

火曜日 アラサイロード

■2時間31分 86K 1839KJ 186TSS

 

座骨幅に合わせたサドルをちょっと使ってみる
違和感バリバリ

座骨に座面が当たってるので、サドルがいつもよりかなり高く感じるし
ペダリングしててもギクシャク感が凄い。多分この位置のペダリングが正しいのだろうか??しかしここに座ってペダリングしてると出力出てないし、すぐ疲れる
基本的に今まで使ってない筋肉を使い始めたからだろうけど、数か月このポジションで我慢して鍛えるか、走ってて辛いから前のサドルに戻すか??
後者の方が確率高い。疲れるのは乗ってて面白くない・・・

 

アラサイに入り、上記の件もあるのでメニューを小分けで試していく
まずは一番苦手なところで5分がんばってみる

 

■5:00 309w 88回転 143拍/155

 

きついな・・・5分でこの数値できついとは・・・・

3分レストして次はFTPラインで8分

 

■8:00 275w 88回転 141拍/151

 

座骨を座面にきちんと当てて走行。数値よりもお尻の疲労度が高い
やっぱり出力出ない。完全に今まで使ってない箇所で踏んでるから、果たしてこれが良いのか悪いのか???

3分レストして最後は10分同じくFTPラインを狙って

 

■10:00 287w 85回転 146拍/159

 

同じような感覚だったけど、このセットはサドルに対して前乗り
前乗りするとサドル幅は関係なくなり、サドルの先端にお尻ひっかけてる状態
だけど、2セット目の同じような感覚で踏んだけどこっちの方が楽に出力出てたから・・座骨に座面どっしり乗せて走るタイプは自分には合ってないのか?もしくは当初考えてる通り、単純に今まで使ってない筋肉使いだしたから2~3ヶ月は鍛えてから答えだしたほうが良いのか?
これは迷う

 

集合場所には本日少なく4名 RX3名でスタート

 

■1時間4分 228w 85回転 129拍/157

 

なんだか今日は前に進まない・・・・空気が重く感じる
自分だけかと思ってたが、先頭にでたヤマケンもそんな感じ?後ろに居るといつも通りだけど、前に出て風を受けると今日はとにかくブレーキがかかる感じ
調子良い悪いじゃなくて、やっぱり空気の密度を感じだ。
最後はヤマケンと二人でローテーションして、ヘロヘロになるまで頑張ってみたけど
最高心拍数が低い。もうちょい頑張らないと、心が先に折れたか?
ヤマケンがNEWチューブレスタイヤをテストしてたけど、、
まぁやっぱり結局指標はGP5000なんだよね・・・・という会話が全て。

 

しかし今日はハトの動きが鈍いというか・・・野生としてあれじゃダメだろ
ネコが河口付近に移動してきたら、食べ放題になるんじゃないか??

 

 

夜は中目黒で珍しいメンバーの集い

フルタニ家、サイカ、イッチー、
RXタカハシ タカオカ

f:id:x_makocchi:20240522172436j:image

自分以外もてぎ参加者? 

議題事案はすぐ終わり有意義な意見の交換

その後も自転車話題で楽しい時間はあっという間

帰りは何とか寝落ちせず、、、妻不在の場合とにかくセーブしないと気絶してしまうので帰りの電車が1番緊張する