2014年度の上半期まとめ

年間のまとめは年末にやるけど、上半期まとめてみたら、
舞台:13 ライブ:2 イベント:2
合計17公演でした。ライブ少ないけど、今年後半から来年頭にかけてG20があるから…(震え)なんでみたい演目が後半に集中するかなあ!ひどいよ!楽しみだよ!(キレ芸)

オーシャンズ11

東京公演しゅーりょー!おつかれさまでした。楽しかったよ、渋谷ヴェガスーー!フゥーーーー!
電話だけでチケットとるの(たぶん)初めてだったので、もうつながっただけで「やったーーー!」感半端なかった。先行では取れなかったのにあとからぽっと出てきた初日のチケットもぎりぎり取れたので初日から「ファーーーーーー!」てなって楽しんできました。

映画版ではお金を盗むことにフォーカスが当たってたけど、舞台版はダニー(香取慎吾)とテス(観月ありさ)の恋(だか愛だか)に重きがおかれてたかなと感じました。ダニーの「愛した日々に偽りはない」めっちゃかっこよかった!

仲間を集めていく過程でもろもろソロがあったりなかったりだけど、リヴィングストン(水田さん)も!オーブで!ソロで!歌って!踊ってた!!!ヒュー!初日は歌詞が聞き取れないところもあったけど、後半はよくなってるなあって思いました。ダンスについては不勉強なので推察にしかならないけど、正確に踊ってるようにみえるし、でもちゃんと表情が見えるようで。リヴィングストンとして踊っているときと、そうじゃないときではぜんぜん違うっていうのもよくわかったし、すごいなあ!て思って、おのぼりさんみたいに「わー!」て心の中で思いながら見てました。お芝居は終始挙動不審できょろきょろ、みずたさんのヲタク感が見えた気がした…!挙動不審トゥーマッチ!ルービックキューブとノートPC(りんごマークかと思ったら洋ナシだったよ!)持ち歩いてるハッカーの役なんだけど、たまにルービックキューブの二面とか三面そろってるのを自慢げにモロイ兄弟(安井くん・萩谷くん)に見せてたの。たまにライナス(真田くん)も混ざってて
かわいすぎか(白目)
てなってました。かわいすぎでした。ありがとうございます。生きててよかったです(大げさ)。
そしてオーシャンズ11でラスティこと山本耕一さんのおふざけがおもしろくてたいへんたのしかったです。あとポーラ(フランク莉奈ちゃん)とのお歌もすごくよかった!
一番燃え滾ったときはですね、初日かな、イェンの日替わりが芳しくなくて収集つかなくなった時に
ダニー「………(困った顔して山本さんの顔見て)ラスティ……」
ラスティ「はい、かいさーーーーーん!!!(力技)」
てなったところです。何がなんだかわからないけど、ここがもうね「トシ」「かっちゃん」が頭をよぎるわけですよ。「新撰組!」大好きで毎週録画して楽しみに見ていた私には大変な盛り上がりとともに、土方歳三近藤勇が重なり合った瞬間でした。あと何の意図がないのは重々承知ですが、パンフの広告に堺雅人がいたので吹きました。
会場は久しぶりのオーブで、ロミジュリの時は1階席かバルコニーにしか座ってなかったので(極端)、3階席のいわゆる「手すり邪魔」「手すり滅せよ」シートを初めて味わいました。呪詛の言葉はたくさん聞いていたけど、そんなに気にならなかったです。まあふとした瞬間邪魔だけど(どっちだ)。今回3階6列(要は一番後ろ)にも入りましたが、6列目が5列目よりもかなり高くなってて見やすかったです。1〜5列目はコンスタントに高くなってるけど、6列目だけ高みの見物っぽくていい感じ。思っていたよりも3階席が近くて「めっちゃ近いやん!!!」と思いましたが、別日に3階席まで行って「ね!近くない?」てわざわざ母に見せたら「ふつうに遠い」言われたので、たぶんふつうに遠いです。私のメモは何も参考にならない。

というわけで、楽しい渋谷ヴェガスでした!梅田ヴェガスのキャストも発表されたし、都合つけば観に行きたいな〜と思っているところです。それにしても私の感想は無駄に長いな。

ZUKA事情とその他モロモロ

先日花組の「ラスト・タイクーン」観て、驚くほどの号泣かましたわたくしです。こんにちは。新規とっても楽しいです。新たな発見がいっぱいある!家にいる時間はなんやかんやしながら宝塚見てます。お友達からいろいろお借りして。最初は「メイクとかされた日にゃわかりっこないし…」てなっていたけど、名前と顔が一致するようになってきて、いっそう楽しくなってきた。以下DVDの感想。

まじ未涼様本気すぎるしどうかしてるぜレベル。ピノコ実写とかCGかホログラムじゃないとできないっしょ!とまくしたてるように思ったけどいたよ。ふつうにいたわ。そして泣いたわ。

  • めぐり会いは再び(星・柚希)

「人間観察をするだけよ(ツーン!)」のねね様がただの天使。

  • 愛するには短すぎる(星・柚希)

なんかかわいい子いるなって思ったらねね様。

  • 愛するには短すぎる(月・龍)

なんかめっちゃかわいい子がいるなって思ったらちゃぴちゃん!!!

  • 銀河英雄伝(宙・鳳稀)

美しい人しか出てこないから気を付けて、と言われて見始めたが、指揮者紹介で一時停止してしまった。
塩田かよ!!!
(びっくりして呼び捨て)
本編は美しい人しか出てこなかった。銀河には美しい人しか行けないんだなって思いました(作文か)。

何がすごいって
スマホFacebookも出てこない
(普通)
スマホって言ってもスマートフォンじゃなくてスーパーフォンだけどね
(どうでもいい)
男女混合版でもあった謎の現代要素はなんだったのかと問いたい。まあ初見がスマホ(スマホ呼ばわり)だったんで大丈夫ですけど、まあなくてもいいんじゃないかなって。立ち位置とか歌っているパートとかちょいちょい違う気がするし、何より最後の印象が違いすぎるので今度ゆっくりまとめたい。

なんかほかも見てそうだけど、こんなところかなあ。DVDは名前が出てきてくれるからちょう便利!劇場では名前でないから(当たり前や)難易度高い。奥深い…!
夏は雪組観に行きたい(トップコンビと未涼さんの退団とか寂しい…)。あと秋にやる花組エリザベートが楽しみすぎる。花トップ明日海さんのトート閣下が楽しみすぎて……!
ズカとは関係ないけど、東宝版のエリザも見たいから早くやろう。みずたさんは歌めっちゃ頑張ってルドルフやろう。東宝ヲタの方々から「えっと…どちらさまでしたっけ…?」ていわれそうだし、やったらやったで「闇広がらねぇよ!!」て言われそうだけど見てみたいです。病床のヲタクからの願いでした(現在絶賛風邪ひき中!)

金閣寺初日

初日観てきたのでうっすら感想(ちょっとネタバレっぽいかもなので注意)。
金閣寺に出演!演出宮本亜門!って見て文字が認識できなくて、全く想像も至らなかったけど、いざ観に行ってみるとあの舞台に立つ姿に違和感はなかったです。並んだときに頭ひとつ出ていたのはちょっと目立ったけどw
舞台前に三島由紀夫を久々に読み返したけど、古臭くなくて(言葉自体の古さはあれど文脈とかは「ん?」てつまったりしなかった)ちょっとびっくりした。うちにある新潮文庫で平成15年刊の102刷ですよ。初版にいたっては昭和35年。それでもまだ生きているなあと思った。舞台化とかどういうことなの、無茶じゃんってちょっと構えていたけど意外と大丈夫だった。もっと抽象的な舞台かと思ったけど、そんなこともなかったし、かといって誰かに肩入れしてみるってこともなく、ほどよい距離感だった気がしました。鹿苑寺(象徴)はびっくりするけど…毎回亜門さんの「ここだろ!」てポイントで毎回驚いてしまうのがちょっと悔しい…。
やはりみずたさんきっかけで観に行ってるので、鶴川は注目してしまう。「鶴川のこのセリフたぶん舞台になっても抜けないだろうけどどうなるのかな」、と気にしていたところが舞台に乗っていてちょっと嬉しかった。パンフでも本人も触れている部分だったので「こういうふうにとらえている」と書かれていたのもあって興味深かったです。後半変わっていくかもしれないので次は表情までしっかり見てこようと思います。あ、パンフは上製本で花切れもついてるし、その割りには1500円でお安いです!インタビューも充実してるしビジュアルもよいのでおすすめ!
全然理解が追いつかないところもあったけど、一度読んでおいたのではしょられた部分を脳内補足できて助かりました。

金閣寺 (新潮文庫)

金閣寺 (新潮文庫)

宝塚雪組公演「Shall we dance?/CONGRATULATIONS宝塚!!」

今年最初の観劇は宝塚でした。NEW WORLD!!!
気づいたらヅカヲタになってたお友達が東京まで雪組見にくるというので、「時間あったらご飯でも食べようね」なんて話していたのに、気づいたら一緒に宝塚劇場にいました
……というのは、若干嘘で自分でチケット取りました。やる気満々じゃねーか。せっかくの機会だし、宝塚100周年だし!!(言い訳がましい)本当はほかのお友達と連番しようかって話してたんだけど、連番では取れなくて結局バラでとりました。席着いたら縦連番だったけどね!(偶然)初心者は黙って後ろから!というわけで、B席で観劇。

続きを読む

1月

2月

3月

  • 0306 ダディ・ロング・レッグズ @シアタークリエ
  • 0309 獣電戦隊キョウリュウジャーショー第5弾「決めるぜ!史上最強のブレイブフィニッシュ!!」 @シアターGロッソ
  • 0315 Perfume Fes!2014 @NHKホール

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月