タビダチ

GW初日。
まるここのかかんのおやすみ!

昨晩は会社の偉い人につかまりなどしてタクシーチケットで三時過ぎにようやく帰宅。
旅仕度もままならずに今東京八重洲口発名古屋行きのバスは発車したてころです。
その名もきらきら号☆

体調は昨日から万全ではありませんが、今夜は名古屋で友人四人連れだってパーティー?→クラブというスケジュールになっています。
到着1時間前くらいにはメイクにとりかかるために、しばし睡眠不足を補うべく眠りにつきます。

とちおとめよりさがほのか


マリーアントワネットの影響か、最近夜にいちごばかり食べています。
毎日1パック。
決まって買うのはさがほのか
やっぱり九州びいきなのです。
でも故郷のあまおうは高くて買えません。



とちおとめの少し赤黒くてぶつぶつした感じがなんだか苦手なんだよね。


夜にいちごだけを食べていたら少し痩せたよ。少し。

マリーアントワネット


観ました。仕事が早く終わった先週のレディースデー。一人で。
ダロワイヨのマカロン持参してカウンターで白ワインを注文。


とってもラグジュアリーなひとときが過ごせました。


そしてキルティンダンスト!
美しい人。
美人なのかはわからないけれど、常にみとれてしまう。
高い頬骨。薄い唇。


彼女がとても14歳には見えないことや、フランスを舞台にしながら英語が話されていることなど、どうでもいい話。


この調子で?さくらんも一人で観にいきたい。

2本立て


昨夜は2本立てでディープな夢。


一つは、両親と親戚の家に行こうとするところを、なぜか私が泣いて嫌がる夢。
夢の中の私は、別に親戚の家に行くことが嫌だったわけではなかった様子。
わがままにグズグズと泣いている私を、両親は怒りはせず、私はいい子だから、わかってるから、と2人して言い合う。そして2人は行ってくるねと出かけて行く、という夢。


一つは、私が妊娠している、という夢。
とても体が重たくて歩くだけでお腹の子どもがどうにかなってしまうんじゃないかと不安で、でも弟にどうしても美味しいワインを教えたくて、何件も酒屋を弟とまわる、という夢。


夢分析とかだとどう解釈されるのでしょうか


夜中に目が覚めたとき体が冷め切っていました。

214


バレンタインデーの朝って、行き交う女の人たちがみんなして紙袋を提げていて、わけもなくわくわくしてしまう。
日本中でひとつのイベントを遂行している、という感じ。
夕方には受け取った男の人たちが紙袋を提げて帰っていく。


ディズニーランドでパレードを待っていたり、隅田川で花火を見上げていたりするときにも感じる気持ち。勝手な連帯感。


そんなときだけは、知らない人の幸せまで祈りたい気分になります。

チョコレート革命

男ではなくて大人の返事する君にチョコレート革命起こす
俵万智 「チョコレート革命」)


短歌の内容とは一切関係がなくて恐縮です。
漠然と、やみくもにチョコレートを愛していた私ですが、もっと深くあなたを愛そうかと。

買ってしまいました3冊。


ショコラ・ランキング―おいしいしあわせちょっと贅沢

ショコラ・ランキング―おいしいしあわせちょっと贅沢

LE JOURNAL DU CHOCOLAT/チョコ日誌

LE JOURNAL DU CHOCOLAT/チョコ日誌

チョコレートの事典―選び方・味わい方チョコレートのすべてがわかる

チョコレートの事典―選び方・味わい方チョコレートのすべてがわかる

  • 「ショコラ・ランキング」

ショコラ愛好者クラブジャポンなる団体の会長が書いた本。
ブランドではなく、何処のどのチョコレートがおいしいかというランキング形式。
深く愛するためには、「ピエールマルコリーニが好き!」とか言ってる場合ではないのです。何処のどの一粒が逸品か、そこまで突き詰めてこそチョコレートラヴァー。
ちなみに、一位のシャンパントリュフ(トイスチャー)は大好物です。

  • 「チョコ日誌」

タイトルの通り、毎日を少し(きっとたくさん)幸せにしてくれるものとしてのチョコレート。ミニ知識も随所にあります。

  • 「チョコレートの事典」

こちらもタイトルの通り、一番幅広くチョコレートのブランドが網羅されていました。
上記二冊に載っていない、けれどはずせないブランドが多数。



バレンタインって普段見かけないブランドが一堂に会して眺めているだけで幸せなのですが、いつもならばら売りしているところも詰め合わせでしか買えなかったりさびしい面もあります。温度管理だとかを無視してぞんざいに扱われていたりとか。


ついでにもう一つ言いたいのは、私の大好きなデルレイのバレンタイン戦略の失敗について。(超主観)
デルレイは2004年の秋に日本で始めて銀座にオープンしたのですが、一昨年のバレンタインデーに恋人に初めて贈ったチョコレートです。
あのとき、確かにバレンタインデー直前に行ったらトレードマークのダイアモンド型のチョコレートを含むセットは売切れてしまっていて肩を落とした覚えがあるけれど、それでも魅力的なボンボンショコラが他にたくさんあるのに。


今年のバレンタインデーのセットは、ほぼダイアモンドとハートオンリー。それもどうなの?なんだかすごく下品な感じ。


そのせいか、デルレイのコーナーの前は人が少ないような気がしました。
来年は、きっと違うセットになるんじゃないかな、と期待半分予想しています。



最後にもう一度俵万智を。

「勝ち負けの問題じゃない」と諭されぬ問題じゃないなら勝たせてほしい 
俵万智 「チョコレート革命」)

ミソバンク、だってさ


上野から銀座へ。
同行者がテレビで見て行きたいといった、misobankへ。

内装や音楽も洒落ていたし、料理もおいしいんだけど、なんだろうまた行きたいと思えないのは。
こうゆうスタイリッシュっぽいお店って簡単に作れちゃうんだろうなーという感じ。
大手の外食チェーンが手がけたコンセプトレストラン、みたいな?
だからそこそこ満足できても感動がうすいのでしょう。