通勤音楽生活においてカナルは(さほど)音漏れを気にしなくてよいので愛用している。SONYのMDR-EX51LPを使用、装着感は悪くないし音も低音がちょいこもる気もするが文句はない。なによりコード長1.2mがちょうどよくて気に入っていた…が、被覆があまりに弱かった。ボロボロによれて破けて線がむき出し。テープやホットボンドで補強して使っていたが(見た目を雰囲気で例えるとギーガー風)他人の目線がそろそろきつくなってきたので買い替えを決意。


被覆以外に文句はないだけに新品に買い直そうかと思ったが他社製品も試してみたく売り場で小一時間も粘って熟慮した。結果audio-technicaのATH-CK5を購入。デジモノはネットで評判を確かめてから購入することが常だが、今回は一切事前情報なし。帰宅後さっそく試してみると音に疎い自分でも唖然の極チープ低音。高音は爽やかだが…。プレイヤーのEQで低音よりにしてみたが好みの音にはならず。こりゃあ失敗したぞ!と翌日ネットで情報を探してみればやはり低音はダメだとの評判…だが、対処があるみたいだ。


本体の小さな穴にテープを貼り付ける−いわゆる穴埋め−対処で低音がブーストできるとのこと。ふへーと思いつつやってみたらこれが素人耳でも一発でわかるブースト効果。失敗の買い物が一転、かなり良い買い物となった。高音の抜けの良さも変わらずだし、中音域も悪くない。値段からするとすごく得した気分である。音の良し悪しを語れる耳は持っていないが…。あ、現状で唯一文句があるとすればコード長が0.5mで延長が1mという点。0.5じゃどうにもならぬ。かといって1.5にするとバカほど長い。この点、MDR-EX51LP の1.2mは絶妙だった。

DVDでサマータイムマシンブルース。切なくなりすぎず甘くなりすぎずがよい感じ。主人公(?)以外が大学生に見えない気もしないこともない。ある夏の暑い日ってシチュエーションは大好物だが、女性部員ふたりが汗もかいていないところで少々興ざめ。あの状況で暗室のなかは地獄のはずだ。


先週も漫喫に行く機会があった。「グリーンヒル」、「無限の住人1〜3」、「GANTZ1〜12」を。古谷作品はシガテラから入っており、過去に遡って行く読み方は間違っているような気も若干。古谷作品の女性像は「都合がいい」な、と思う。無限の住人は前々から興味があったが3冊読んで音を上げた。読みづらくてかなわん。GANTZは乳はともかく悪夢的妄想をきっちり漫画に仕立て上げる手腕に驚く。ちょっと凄い。自分に子供がいたらこの手のモンを見せていいか悪いかの判断に苦しみそうだ。

猫氏宅から会社へ向かうとなると某地下鉄を利用しなければならない。混むだろうなと思っていたら案の定すし詰めとなる。ドアサイドで座席側に顔を向けて立っていたら突然肩をムズとつかまれて驚いた。バーにつかまろうとして思わずその真横にあった俺の肩をつかんでしまったらしい。


このムズの主が中年男性であれば不快指数は例を見ないうなぎのぼりを記録するところだ。しかし明らかに女性の手であったのでどうぞどうぞと言わんばかりに無抵抗でつかまれるにまかせる。思わずつかんじゃったことはともかく、その後も結構長い間見知らぬ男の肩を掴み続けていた彼女の心理が面白い。俺の無抵抗ぶりがおかしくてムズ継続としたのであろうか。某駅で下車した際に女性のナリを確認したらかわいい感じのお姉さまだった。

漫喫に行く機会が3回ほどあり「ホムンクルス」「20世紀少年」「PLUTO」「DEATH NOTE」などを攻略。読み応えというか文字量というか伏線というか簡単に読み飛ばせない楽しさというか疲労感というか、まぁ時間のつぶし方としては有意義に思える。

DVDで「真夜中の弥次さん喜多さん」を。妙に原作に忠実な作り。ヤク映画として面白いが、いかんせん長くないか。猫氏も疲労困憊であった。長瀬はこういう感じの役がいま日本で一番ナチュラルにうまい。こういう感じはあえて説明しまい。

猫氏がダヴィンチ・コードの文庫を読んでいたのでついでに読ませていただいた。これは元ネタを知らないと面白くないでしょと知った風なクチをきくことが多い自分にそのまま跳ね返ってくる内容だった。


そのうち聖書についてはガイド本的なものの助けを借りて攻略してみようと「パッション」を見たときから考えてはいたのだが、それもせぬままダ・コードを読んでしまった。猫氏からマグダラのマリアとは?との質問を受け「絵だよ、絵」と答えていることからしてレベルがわかるだろう。


映画のシナリオ本のようだった、が感想。暗号を専門に扱ってる人がアナグラムにビックリした場面にはこちらもビックリした。映画の方はあまりよい噂を聞かないがそれを確かめるためにも観に行こうか。

先日ディズニーシーにてパックの牛乳を飲んだ。自宅以外で牛乳を飲むことなどまずないが、メニューに書かれた 「ミルク/MILK」 の表記にファンタジー心をくすぐられて頼んでみたらパック牛乳とご対面したわけだ。


園内作りこみに対する異様な執念が前提として刷り込まれているだけに、こういう細かいことがすごく気になる。理由など分かりすぎるほど分かったうえでそれでも気になる。ドナルドの大きなマグカップを想像した俺も無邪気すぎるし、そもそもシーに何回来ているんだという話もある。


ところで夢の破壊といえば、キャストが行列に対して怒鳴り声で注意事項を述べている光景も個人的には高得点。誰もがスマートに事を運びたいと願っているだろうに、ガナリ声を出すハメになった事情を思い暗い目になる。


語るほど海外経験はないけれど、アナウンスが異常に多くてしかもそれが役立っていない (うるさい) という状況は日本が突出しているように思える。自分が日本語を知らなかったら 「なにをこんなに喋ることがあるんだ?」 と不安になると思う。


とはいえ最近の電車なんかはだいぶスマートなアナウンスに変わってきている実感がある。そしてまた視覚的アナウンスも並行して充実しているのではないか。そんな前フリで自分が毎日乗る電車をオチとする。


音量レベルのまちまちさはデフォルトであり、聞いているだけで心拍数が上がる大音量で 「車内の携帯電話のご使用はご遠慮ください」 と満員の車内にガナリ立てる。これはいわゆるブラックジョークだよな?と自分を納得させる毎日。