ガイア交響楽団 復興支援 Memorial Concert 〜ドラゴンクエストだけの音楽会〜

※コンサート開催までこちらに掲示

群馬県で結成されました「ガイア交響楽団」による、交響組曲ドラゴンクエストシリーズのコンサートが開催されます。

この楽団は、これまで神奈川県内で2度のドラゴンクエストシリーズコンサートを開催してきました「もょもと交響楽団」のスタイルをベースに、群馬県藤岡市で企画されたものです。
大震災で被災し、群馬県内で避難生活を送っている方も多い中、わくわくして勇気の湧くドラゴンクエストの音楽をたっぷり楽しんでもらいたいということで、このコンサートが企画されました。
縁あって私もそれに関わることができ、大変うれしく思っています。

企画者で代表の天田隆之さんは、こちらの毎日新聞の記事でも紹介されています。

▼チャレン人:コンサートのため組織したガイア交響楽団代表・天田隆之さん /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20130612ddlk10070110000c.html

いまは月に2度ほど、現地の藤岡市内でオーケストラ練習をしています。
群馬あっつい!あっついよ!たまらんよ!好き!
地元の演奏家のみなさんに交じって、東京エリアから参加しているメンバーも多いです。
その他の地方からも頑張って練習に通ってくださっている方もいます。
メンバーのみなさんの情熱は素晴らしくて、少ない練習機会の中でも真剣に良い演奏を目指し、練習を楽しんでいます。

コンサートでは、オーケストラによる演奏はもちろんのこと、吹奏楽の合同バンドによるステージもあります。
吹奏楽ではドラゴンクエストIV〜VIの楽曲を、オーケストラではドラゴンクエストIII の楽曲をたっぷり堪能してください。

個人的には、ドラゴンクエストIII といえばいろいろと自分の原点でもありますから、この組曲全曲に取り組める機会を得られたのは本当に幸運なことです。
初めてコンサート形式で合奏(吹奏楽)を指揮したのが、このエンディング曲である「そして伝説へ」でした。
「指揮ってすごく難しいけど本当に面白い!」と、その道にのめりこんでいった当時15歳の黒縁メガネのあの吹奏楽少年よ、お前あと20年ぐらい経ったらオーケストラでその曲を 2度ほど指揮する機会に恵まれてるぞ。

なお、こちら東京エリアからの車でのアクセスも比較的容易です。
都心からは関越道、都下・神奈川エリアからは圏央道から乗って、空いていればだいたい1時間ちょっとかなー。
思っていたよりも行きやすいんです!
たくさんのドラゴンクエストファンに楽しんでもらいたいですね。
是非いらしてください。

ガイア交響楽団 復興支援 Memorial Concert ドラゴンクエストだけの音楽会

http://gso.sub.jp/?page_id=29

■日時
2013年9月22日(日) 開演:13時30分予定

■会場
藤岡市みかぼみらい館 大ホール
http://www15.wind.ne.jp/~mikabomirai/

・車で上信越道「藤岡IC」から10分程度
・JR八高線群馬藤岡駅」下車、市内循環バスで「みかぼみらい館」下車

詳細は以下の案内を参考にしてください。
http://www15.wind.ne.jp/~mikabomirai/map.htm

■チケット
入場無料(全席自由)

※満席も予想されますので、入場に際し整理券が配布される予定です。詳細は上記楽団サイトで告知されますのでご確認ください。

■指揮
天田 隆之(吹奏楽
田中 亮(オーケストラ)

■演奏曲目

第1部 吹奏楽ステージ
吹奏楽によるドラゴンクエストPart.II (編曲/真島俊夫
吹奏楽によるドラゴンクエスト」シリーズ ドラゴンクエストIV・V・VI より

交響組曲ドラゴンクエストIV」より
・序曲
・勇者の仲間たち(間奏曲〜戦士はひとり征くおてんば姫の行進武器商人トルネコジプシー・ダンスジプシーの旅〜間奏曲)
・街でのひととき(街〜楽しいカジノ〜コロシアム〜街)
・恐怖の洞窟〜呪われし塔

交響組曲ドラゴンクエストV」より
王宮のトランペット
戦火を交えて〜不死身の敵に挑む

交響組曲ドラゴンクエストVI」より
・木漏れ日の中で〜ハッピーハミング〜ぬくもりの里に〜フォークダンス〜木洩れ日の中で
エーゲ海に船出して
・勇気ある戦い〜敢然と立ち向かう
・時の子守唄

第2部 オーケストラステージ
交響組曲ドラゴンクエストIII」そして伝説へ…
・ロトのテーマ
・まどろみの中で
王宮のロンド
・世界をまわる(街〜ジパング〜ピラミッド〜村)
・ローリング・ダイス
・冒険の旅
・ダンジョン〜塔〜幽霊船
・戦いのとき
・回想
・鎮魂歌〜ほこら
・海を越えて
おおぞらをとぶ
ゾーマの城
・戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦
・そして伝説へ

コスモスカイオーケストラ 第4回定期演奏会のお知らせ

コスモスカイオーケストラ第四回定期演奏会(2012/5/26)

私が常任指揮者を務めております、コスモスカイオーケストラ定期演奏会が 5/26(土)に開催されます。
前回の定期演奏会に引き続き、ゲーム音楽合唱団「コール・クリスタル・マナ」のみなさんとの共演です。
さらに今回は、児童合唱団として「東京滝野川少年少女合唱団」のみなさんと、ゲストヴォーカルとして三枝ちえさん、ゆげみわこさんとのコラボレーションも!
なんだかんだで150名規模のメンバーによる大迫力コンサートです。もうステージの配置とかたーいへん!

今回は、「空翔ける夢の実現」をテーマにお送りします。
お客様や演奏家の夢を煌めく虹に乗せ、この大空に翼を広げ飛んでゆきたいよ!!
そんな素敵なコンサートになればうれしいです。っていうかそれ目指します。

iNSIDEさんに記事として取り上げていただけました!感謝!
http://www.inside-games.jp/article/2012/04/22/56097.html

mixiニュースやYahoo!ニュース等にも取り上げていただいています。
http://mixi.at/a6O4Uoj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120422-00000000-isd-game

当日は混雑が予想されますので、どうぞお早めに会場にお越しください。

みなさまに何か大きな力を与えたり、感動を共有できる体験ができればうれしいです。
お待ちしております!

コスモスカイオーケストラ「第4回定期演奏会

http://www.cosmosky.jp/4th_concert/

■日時
2012年 5月26日(土)
開場:16時00分
開演:17時00分

■会場
文京シビックホール 大ホール [1,640席]
最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線南北線 後楽園駅【直結】
都営地下鉄三田線大江戸線 春日駅文京シビックセンター前)
文京シビックセンター連絡通路【直結】
JR中央・総武線水道橋駅【徒歩約10分】

■チケット
入場無料(全席自由)
※チケット等は必要ありません。
※なお、当日混雑の場合は入場を制限する場合がございます。あらかじめご了承ください。

■指揮
田中 亮

■合唱
コール・クリスタル・マナ
東京滝野川少年少女合唱団

■ヴォーカル
三枝ちえ
ゆげみわこ

■演奏曲目

アークザラッドのテーマ
マリオカート メドレー
Waltz for Ariah
MOTHER 1/2/3 メドレー

Cosmo SkyPerfecTV on a Weeeeeek!
パイレーツ・オブ・カリビアン 他、TV・映画音楽より)
サヨナラ・ヘヴン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 メドレー

クロノ・クロス メドレー
FINAL FANTASY 13 メドレー

※プログラムは予告無く変更することがあります

山田尚史さん。

久しぶりの投稿で恐縮です。田中という名のおにくです。

いろんな事情で知り合った、シンガーソングライターの山田尚史さんとお食事してきました。
このあと宣伝しようと思いますが、今月開催するオーケストラコンサートに出演してくれるゲストヴォーカルのソウルメイトだって!

▼サイト
http://yamadatakafumi.com/

▼ブログ
http://ameblo.jp/yamada-takafumi/

mixiページ
http://p.mixi.jp/yamadatakafumi

(よおおおし、だいたい同じだけ宣伝したぞ!)

歌声がとても透き通っていて、それでいて声の表現の幅も大きくて、気持ちにすんなり馴染む感じのシンガーです。
歌詞も曲も、とても勇気づけられたり共感できたり。

で、ちょっとしたことで彼とコンタクトを取ることができて、厚木でお食事してきました。

会食に出る直前にお誕生日が近いことを知り、しっかりプレゼントをご用意したという用意周到さ。
そして「バスタイムに 俺 の こ と だ け 思い出してほしい」といういやらしさで選んだ品は、彼のブログとかご覧くださいまし。

会食と対談、楽しかったよ!

すごく話しやすくてよかった。
予想してたよりいっぱい話ができたなー。

音楽のフィールドも手法も手段も違うけれど、結局「音楽家としての自分が周囲や社会に果たしていけること」とか、そういうゴールみたいなところはおんなじだなーって強く思いました。
ただ好きだから音楽をしてるってだけじゃなく、それを通じて自分がどうありたいのか、周囲に何を提供していきたいのか、社会の中でどういう役割を果たしていきたいのか、とか。
そういうことが整理されていくと、活動や表現にも「軸」みたいなのができていいよねー。

俺としても尚史くんを応援したいことは山ほどあるのに、新しいミニアルバムをずっと聴いてて逆に応援されっぱなしです。

で、そのミニアルバムにサインをいただいてしまいました!うひー!

いつか近いうち、彼と一緒に音楽ができるチャンスがあればいいなーと思います。

シンガーソングライターと指揮者って何が一緒にできるんだろう。

彼が紅白とか出たときに、後ろでドヤァァァって顔してオケ振ってればいいんでしょうか……

東京オペラ協会公演 オペラ「マタイ受難曲」オーケストラ参加者募集

■こちら、公演を終了しております。ご協力ありがとうございました■

私が指揮をするオペラ「マタイ受難曲」(東京オペラ協会公演)について、オーケストラの参加者募集をしています。
現在管弦楽団に公式サイトがないので、こちらで告知いたします。

12月17日に初回練習を行いましたが、魂が浄化されるようなひと時でした。
普段がちゃがちゃした音楽をやってることが多いので、こういうのいいね!

以下に参加の概要と募集状況について示します。
随時アップデートしていく予定です。

■主催:NPO法人 東京オペラ協会
    http://tokyo-opera.gr.jp/
■公演内容:「マタイ受難曲」(J.S.バッハ)のオペラ形式の上演
■公演日時:2012年3月20日(祝・火) 昼公演予定
■会場:カトリック高円寺教会
    http://www.koenji-catholic.jp/
■チケット:自由席 3.000円(当日3,500円)、指定席 4,000円(当日4,500円)
■歌手:東京オペラ協会のみなさま
管弦楽:東京オペラ協会管弦楽団
■芸術監督:石多エドワード(東京オペラ協会代表)
■指揮:田中 亮
■日本語歌詞公演
■カットあり(本来 3時間程度の楽曲ですが 2時間程度に短縮)


< 東京オペラ協会管弦楽団 参加者募集にあたって >

■常設楽団ではなく、本公演限定の募集です
■参加費用:10,000円(初回練習参加時に直接徴収)
■2012年の合奏予定:1/14(土)、1/28(土)、2/11(土)、2/25(土)、3/10(土)のすべて午後のコマ(会場未定)
■合奏練習会場:東京都内およびその周辺
■直前リハ・GP:3/17(土)、3/18(日)
■募集楽器:スコアに指定されている「第1オーケストラ」「第2オーケストラ」を含めて以下のとおりです。合計で30名程度の編成です。

(2012/2/1 現在)

楽器 必要人数 現在の人数 備考
Flute 4 3 Flauto Traverso および Blockflöte の代用
Oboe 4 3 Oboe d'amore および Oboe da caccia の代用としての Cor Anglais ×2 を含む
Fagotto 2 2 【募集終了】通奏低音パート
Violin I 6 2
Violin II 6 1
Viola 4 2
Violoncello 2 2 通奏低音パート(規定の人数に達していますが、随時募集しています)
Contrabass 2 0 通奏低音パート
Organ 1 1 【募集終了】通奏低音

参加を希望される方は、以下のとおりお申込みください。

■申込方法:以下の内容を添えてメールにてお申し込みください。

 ・氏名
 ・パート名
 ・連絡先メールアドレス(参加者連絡用MLに登録します)

■申込メール送信先
 tokyo_opera_orch@yahoo.co.jp]
 (東京オペラ協会管弦楽団:主担当 辻村様)


以上、ご検討のほどよろしくお願いいたします!
ご不明な点など、お気軽にメールで上記の東京オペラ協会管弦楽団にお問い合わせください。

第51回東京都職場・一般吹奏楽コンクール予選

客演指揮という形でお世話になっている三鷹市吹奏楽団で出場しました。
賞の結果は残念でしたが、これまで練習した中で最も良い部類の演奏ができたのではないかと思います。

課題曲はII「天国の島」、自由曲はデューク・エリントン楽団の「キャラバン」(真島俊夫編曲)でした。
課題曲はとてもロマンがあって素敵なのですが、高い表現力とアンサンブル力が問われる作品です。結構難曲!
自由曲は、これぞ鷹吹!っていうイメージのゴリゴリのアフロキューバンジャズ。

コンクールという性質上、まずは課題曲の仕上がりに注目され、奏法やアンサンブル力の統一など、シビアに審査されます。
合奏音楽の力を競う場であるわけですから、それについて厳しい評価をいただいたことは、真摯に受け止めて課題として活用したいところですね。

しかし音楽を楽しむというのは別の観点も当然あって、演奏を聴いて楽しく思うかどうかってところも大事です。
その点において、この楽団は素晴らしいカラーとパフォーマンスを持っているわけで、聴いてくださった方々にそれが伝わっているとうれしいですね。

審査員の先生方の講評も拝読しました。
普遍的な課題の提示もさることながら、この楽団の良さを感じてくださっている言葉の数々に、大変ありがたく思いました。
課題を克服し、良さを活かして今後も活躍してほしい楽団ですね!

俺自身も、大変良く勉強できた一ヶ月間でした。
また、様々なみなさまにもご協力をいただけたことに感謝です。
みんなありがとうー!!

吹奏楽団練習_20110731

足ひどいのにダブルヘッダー練習。
夜は三鷹市立第四中学校にて、三鷹市吹奏楽団の練習。

吹奏楽コンクールまで残り一週間。
いよいよ練習も大詰めです。

こちらでは、学校の机に腰掛けて、左足を椅子に置いて支えて指揮しました。うひひ。ほんといろいろ迷惑かけてすみません!

課題曲がだいぶ良い形に向かってきているなーと思いました。
どちらかというとこの楽団に不向きなジャンルの曲ですが、この楽団のジャズバラード系でみられる叙情性に賭けて推してみてよかったかも知れません。
まだまだ課題は多いですが、来週の練習も含めて精一杯努力していきたいです。

自由曲にも課題は多いですが、やっぱりこの楽団でのこの自由曲は文句なく楽しいです。
高校時代にジャズバンドをやってた頃を少し思い出しながらも、大人になった今だからこそできるジャズ表現を追求しながら棒を振っています。(正確には指揮棒使ってないけども)

練習あと一回しかねえ!楽しんで頑張ろう!

オーケストラ練習_20110731

昼は清新町コミュニティ会館のホールにて、もょもと交響楽団の初回練習でした。

交響組曲ドラゴンクエストシリーズのオーケストラ譜面は、すべてすぎやまこういち先生の「スギヤマ工房」様からレンタルで借り受けるのですが、契約上この日が楽団メンバーへの配布初日となりました。
なので、初見で全部の曲を練習したわけです。うひひ。わたくしもほとんど初見です。うひひ。

で、その前に。

この前の週の平日から、左足の甲がじんわり痛んでいたのです。
最初、正直「おおおおおこれ痛風きたか!!」とか思ったのです。
俺のことご存じの方はわかると思いますけど、まあざっくり言うと基本的に俺は短髪豚野郎ですからね。健康診断でも尿酸値は高めですからね。っていうか 2年前に高尿酸血症って診断されましたからね。でもすぐ治したからそれは!

なので木曜あたりに成人病内科を訪ねたのですけど、「コレジャナイ」的な感じで整形外科を紹介された結果、菌の侵入による激しい炎症という診断結果になりました。っていうか、整形外科を紹介された途端にものすごく痛んできた。何これ!歩けないんだけど!

ってことで、左足は包帯ぐるぐる状態で練習会場に到着したわけです。
指揮台と、その上にピアノ椅子をご用意いただきました、なんとか棒を振ることができました。
練習途中で左足の包帯が少しほどけてきましたね。
完全に足だけ「ミイラおとこ」でした。
練習した曲の中にもあった「ピラミッド」がよく似合う!

交響組曲ドラゴンクエストシリーズの譜面は、毎度思うけど相当難しいです。
技術的にもそうですが、豊かな叙情性と表現力が求められます。
初見全曲演奏、みなさんも大変な集中力と体力を使ったことと思います。
お疲れさまでした。でも楽しかったね。

これから半年かけて、最高のドラゴンクエストの音楽世界を作っていきたいと思います。