こっ これは。。

mixi つながりで見つけたのであっぷ。
http://www.kokumin.biz/manga-3.html

どこかの下世話な方が書いているのであろうと思ったら。

http://www.kokumin.biz/
↑に注目。

いや。。

もう言葉がありません。

政治家の涙ほど僕の心をシラケさすものは
ないのですが、こういうのもどうかと思います。

選べね〜〜よ。まったくというのが
僕の感想。

みなさんは?????

久々に更新(近況報告)

前回の日記から何があったのだろう。。とカレンダーをめくってみる。

  • 会社の近くに池袋大勝軒の支店が出来た。
  • マンションのインターネット設定がうまくいかず、文句をたれていたら、僕の基本的な間違いだと気がつき、問題なくLANを構築できる
  • 偶然に飲み屋で、僕の中の有名人(チェッカーズ 武内享/ギター、大土井裕二/ベース)を見つけた。色紙にサインを頼まれていた。しかし、裏には他の人のサインがあり、苦笑していた。寂しいものをみてしまった。
  • 同じ日にシーザー武士氏とお酒を飲んだ。うれしかったので、ちょっと飲み過ぎ、帰りの電車でその日譲ってもらった三脚を忘れる(次の朝二日酔い&早起き)。
  • 越谷のマンションから花火が思いの外、きれいに見えることがわかった。来年お時間があえば、どうぞ。
  • ご紹介を受けて、インターネットでの知り合いと飲んだ。
  • 嫁と夏休みを楽しんでみる。やったことは1日だけ食べ歩き。
  • Fedora Core自宅サーバーを確立できたのに、俺様は、やっぱり、Vineだと意味もなく組み直す。
  • apache1.3のWebDAVの設定がうまくいかず、未だに放置。めんどくさくなったら、プライドも捨て、Fedoraに戻す(apache2.0が標準なので)。
  • 会社から自宅の帰り道(霞ヶ関北越谷)は、普通で1時間なのに落雷&豪雨で電車が止まり、5時間かかった(21:00〜26:30)。
  • いろいろ理由をつけて、一眼デジタルカメラを買った。
  • そのデジカメで一番最初に撮ったのは、やはり嫁。嫁にダイエットを決意させた(映像には言葉より伝わるものがあります)。
  • 夏風邪を引いた。
  • 嫁の姪っ子(双子)が、泊まりに来ている(8月16日~20日予定)
  • 本日、イソジン原液でうがいをすると、喉の痛みが一発で治るという情報を得たので、実践。効果はありです。←完全になるなるわけではないですが、かなり楽になります。しかし、危険かなとおもう喉の痛みの後に楽になるので、オススメは出来ません。



淡々と、暮らしているようだが、結構話題はあった。
ネタが10個以上あると言うことは3日に一度は更新できるペース。

継続することって、大変だし、大切だな〜と思うこのごろです。
次の更新は、また1ヶ月後かな。

繋がらないと怖い。

今更ですが、
現代人は、繋がらないと怖いと思っている人が多いようです。

僕の都合により、明日から月曜日まで
家でインターネットにアクセスできなくなります。

普段は、別に気にならないことなのですが、
いやな感じ。心許ない感じ。

家では、もったいないな〜〜と思うほど
インターネットをしなかったりするのですが、
繋がっていないと怖い。

今は、携帯電話でも繋がるけど
「常時接続」という言葉にはかなわない。

そういえば、Blogをやっている人って多いんですね。

国内のBlog利用者は約335万人、アクティブは約95万人
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/18/news044.html



みなさん、ブログを使っている人の約7割は週に1度は更新するらしいです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/29/8198.html

いきなり、マイノリティーですよ(更新頻度)。
こんなお仕事しているのに。



でも、学生時代の友達などは、ほとんど連絡を取らないですね。
メールアドレスも知らない。
しかし、何かのタイミングで会って、酒を飲み、バカ話をしている。

こういうのを繋がっていると言うんでしょうけど。
虚と実がわからなくなりやすい世の中ですな。

たまに今どっちを生きているのか
自分自身の座標を確かめたくなります。

そういう(どういう??)わけで、週末のインターネットはお休みです。

Sに告ぐ

本日、引っ越しに備えてビールを処分しておりますので、酔っぱらい中です。ご勘弁を。
本日、購入DVD

Sさん、通勤途中にご愛用のソレと、同様にこのDVDも発売&即完売の1品です。
やっと重版(?)ができて、お手元に届いたわけです。
たしか「もののけ姫」は、デジタルで観てくれ!と日記に書いてましたよね。
このDVD、まさにデジタルで観てください。
絵画の連続です。青は蒼く、そして赤は紅いです。
絵画の世界では何十種類の黒を使う人がいるようですが、発光する色の前では
それはくすみとしか思えないような感じです。


Sさん、花を撮るのは趣味じゃないと。。。
でも僕と同じカメラでフィルムのせいだけにはできませんよ。
確実に僕がうらやむ腕前です。
このDVD、富士カラーばりのメリハリで感動させますよ。


Sさん、ラ●オの仲間が増えましたね。
僕はSさんの24に対抗して、このDVDを上映会を北越谷で開きたいと思います。
mixiで見ている人はふるって、ご参加を。
観たいとだけ、意思表示していただければ、人数に応じて実際に開催します。


Sくん、本日さわりを観てもらいましたね。
家で観たけどいいよ。これ。1インチでも大きいテレビの画面で見るべきです。


このDVD。ゴッドファーザーを感じ、スターウォーズを感じました。
今更ながら人間って。無力なのねと感じずにはいられない1作でした。

実は、ぼくこの映画は劇場で観ています。
その迫力には劣るけど、ずっと残しておきたい1作になりました。

酔っているから最後に一つ

Nさん、
いつもレスがついていないけど、みんな家族愛に目頭をあつくしているハズ(?)です。
今度、ゆっくり粉々のラムネの味を教えてください。

Fire foxにして、RSSからのぞいている日記もあるけど、足跡ってついているんですかね。

俺も、最近映画やDVDに小説を乱読、乱学中(こんな言葉ないな。)。
たまにはお酒でもお付き合いくださいませ。

最後に一つ
本日もう1、DVDをご購入

12人の優しい日本人 [DVD]

12人の優しい日本人 [DVD]



Sくん、ごめん。君が感動した1作だと聞いていたのに。報告していなくて。
また、三谷作品を仕入れました。次のターゲットも決定しております。
三谷作品が好きな人も大歓迎です。

北越谷 布団は常時完備

でお待ちしております。

では。

ご報告

7月くらいに
人生最後(?)の
引っ越しをしそうです。

まずは、僕の引っ越し履歴から


1970年 静岡 生まれ
1970年 千葉 市川
1973年 千葉 船橋(実家)
1989年 東京 世田谷区 大学(入寮のため)
1993年 愛知 岩倉市  社会人になる。
1994年 静岡 磐田
1995年 千葉 船橋(実家)
1996年 東京 杉並区
1999年 千葉 船橋(実家)
2001年 大阪 福島区
2001年 東京 府中市 1回目
2003年 東京 府中市 2回目(前回から駅二つ移動)
2004年 東京 府中市 3回目(前回と同じ駅)
2005年 埼玉 北越

社会人になってからちょうど10回目の引っ越しが最後の引っ越しになりそうです。
東京にあこがれて住人になってみましたが、最後は埼玉に落ち着きそうです。

嫁の夢は東京23区に住むことだったらしいのですが、東京の「市」に住むこと1年で
埼玉に舞い戻ることになりました。

経験がある人にはわかって頂けると思いますが、引っ越しは癖になります。
人生のリセットボタンのようで、その時々に意味がありました。
今回もそれなりの意味を持っているわけですが、次回のリセットボタンはないでしょうね。
ふたりの問題ですが。

しかしネットは便利だな〜〜
何人かには話したけど、これが一斉報告です。
でも、肝心の会社にはまだ未報告。

今日も同僚に「ボーナスで何か買わないの?」と聞かれましたが、
ボーナス時期に

ぼくは、










マンション買いますから!
ってことです。

私もローンという人生のくさびを打たれました。

でも、
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xs57.html  がほしい。
というか



買う!!

最近、家でのお金関係の会話をするとこのくらいの金額ならいつでも出せそうです。
まさに桁違いですよ。

車を買うとカーナビシステムなんかのオプションもお安く感じるのと一緒ですよ。

かってやる。。

現実的には、北越谷で図書館を探すことから始めます。
人生と夫婦生活の潤いのために。

また、人生の階段を上り、ポイントアップしました。
そういう、自分自身へのご報告です。

最近の

最近で一番笑った本。

板谷バカ三代 (角川文庫)

板谷バカ三代 (角川文庫)

最高です。
ちょっと前の本だから読んだ人もいるのかもしれませんね。

店頭で、パラパラとめくると爺と婆の写真が出てくるので、
この本は面白いのか?と思ってしまいますが、
読んでいくと写真を見ただけで笑えるようになります。

通勤で本を読むのですが、この本は読めませんでした。
それくらい笑えます。

冷静に考えると、結構きつい現実だったりするんですが、
板谷家では、大爆笑です。

わが嫁も、笑い泣きしながら読んだらしく、
僕が「どこが面白かった?」と聞くと
面白かった部分を読み聞かされ、再度爆笑。

そして
8割くらいは、読み聞かされることに。

泣ける本。悲しい本。参考になる本。感動する本。
いろいろあるけど、笑える本を作ることが一番難しく、
目標でもあったりするわけです。

不謹慎だとは思うのですが。

現在、船橋の実家を取り壊し中。
解体作業中な訳です。

2週間くらいかかりそうだということと、
ウィークデーは立ち会いが無理なので、
本日、どんなもんか見に行ったわけです。

道中は、さすがに実家がなくなる過程を見に行くわけですから、
感傷的な気持ちになるだろうと思ってはいたのですね。

折しも、本日小雨がパラついたりしていたものですから、
より寒々しく感じていたわけです。

実家に近くなるほど、天気は回復基調になり、
到着時間はピーカンですよ。

実家の2階部分がなくなっているのがわかり、空も青いね〜〜って感じたわけです。

実家の駐車場にお車を駐めて裏庭をのぞいたときに飛び込んできたものは
・・・・・
・・・・
・・・
・・













なに?