藤岡幸夫オフィシャルファンサイトトップへ


(藤岡幸夫ブログ)




藤岡幸夫@Instagramをフォロー



From Sachio 「お話し集」と「過去の一覧」はこちら




再び本当に申し訳ありません!
BSテレ東への局名変更に伴い番組HPのいいね!も新たに0から凄い勢いで付けて頂きましたが2018年の12月12日から地上波HPと統合されなんと再び0からスタート。再度どうかよろしくお願いいたします!
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/

※エンター・ザ・ミュージックはBSテレ東 毎週土曜日 朝8時半~全国放送です!



2024/3/25


皆様

あっという間に4月になりますね。時が過ぎるのが本当に早すぎます(^_^;)

4月になるとテレビ番組が新しくなります(もちろんエンターザミュージックはこれまで通り阪急電鉄とヘーベルハウスの皆様のおかげで継続します!)。

僕は殆どテレビドラマは見ないのですが、毎朝BSでNHKの連ドラの「まんぷく」と「ブギウギ」は欠かせません。どちらも面白かった〜!

そしてもう一つツボにはまったのが「不適切にもほどがある」で、1986年は僕は青春真っ只中だったので、刺さりまくりで笑い転げてました(^_^;)
終わってしまうと寂しい(笑)

勿論、「さよならマエストロ」も楽しみました。音楽監修の広上淳一兄貴イズムが浸透していて面白かった(⁠^⁠^⁠)


さてさて、3月20日は滋賀県の湖南市甲西文化ホールでの関西フィル弦楽ゾリステンの司会と、23日の東京フィル&松丸亮吾さんとのコンサートのレポートは本文で後ほど。


今週は素晴らしいプログラムのコンサートが続きます。

27日は群馬交響楽団&高木竜馬さんとチャイコフスキーのピアノ協奏曲にシベリウスの交響曲第2番!

30日は中部フィルの定期演奏会で、徳永真一郎さんとアランフェス協奏曲、ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」他!

1週間でこの2つのプログラムは指揮者冥利につきて幸せ。

そして4月はThe 4 Players Tokyo の楽しい司会が5日名古屋、7日袋井。

関西フィルと14日は枚方で華麗なる親子コンサート、20日は関西6オケで我々はシベリウスの交響曲第5番!

29日は関西フィル定期で、前半は林そよかさんが木嶋真優さんに書いた新作協奏曲の初演!
真優さんの悪魔っぷり全開の素晴らしい作品になりそうで楽しみ!絶対に楽しんで頂けます!

メインはマーラーの交響曲第1番「巨人」!
圧倒的なスケールで豪快にお届け!
25歳以下はなんと1000円!

4月はシベリウスの交響曲5番にマーラーの交響曲1番「巨人」を振れるのも幸せ。

その他沢山コンサートが続きます。詳しくは文末のチラシコーナーで(⁠^⁠^⁠)



4月30日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)はミュージカル「オペラ座の怪人」や「キャッツ」の作曲家として知られるアンドリュー・ロイド・ウェバーのレクィエムを、お馴染み新井鴎子さんをゲストに須黒清華アナウンサーと楽しくお届け!


関西フィル定期で、関西フィル&関西フィルコアの熱演!


豪快ソリストの並河寿美さん&村上敏明さんに加え、英国から来日したボーイソプラノのマックス・トーマスくんの美しい歌声に大注目!

今だからこそ聴いて欲しい傑作です!

番組ホームページ↓
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/



《エッセイ集「続・音楽はお好きですか?」発売中!》




昨年発売された前巻が好評で続編が発売されました(12/14)。今年の4月の緊急事態宣言で暇になったので一気に書き上げました!

こちらからも買えます↓
Amazon


前巻まだな方は是非とも!

版元ドットコム
Amazon



好評のようです!一時でも嬉しいです(笑)


モストリークラシックが3月号でとっても素敵な書評を掲載してくださいました!
ありがとうございます!





《シベリウス交響曲全集発売!!》 発売中!

高評価を頂き在庫切れでしたが、再プレスで在庫復活しました!まだの方は是非!

関西フィルとのシベリウス交響曲全集&ヴァイオリン協奏曲が遂に発売!!
全曲新録音!CD4枚組BOXでなんと 5500円!!

22年目のシーズンを迎える関西フィルとの我々ならではの一体感溢れた演奏をお届け!
コンサートマスターの岩谷祐之さんの協奏曲も素晴らしいです!


朝日新聞が推薦盤に選んでくださいました。ありがとうございます!


「音楽の友」10月号の「今月のイチオシ」に選んでくださいました
。関西フィルとの22年間で積み上げた我々ならではの個性を感じて下さって素直に嬉しいです。
ありがとうございます!(クリックで拡大↓)



音楽現代11月号とぶらぁぼ10月号でも素敵な批評で推薦して頂きありがとうございます!!(記事画像はクリックで拡大)

音楽現代


ぶらあぼ


是非ともよろしくお願いいたします!
タワーレコード
Amazon







3月20日は滋賀県湖南市甲西文化ホールで関西フィル弦楽ゾリステンの司会でした。
オールクラシックの弦楽オケプログラムで早くから完売でびっくり!

温かいお客様で楽しかった〜!


草津駅〜甲西駅までは単線。ムード満点。




翌日の21日はエンターザミュージックの人気シリーズ「須川展也と吹奏楽部訪問 第24弾」の収録。コロナ禍以来4年ぶりで、埼玉大学教育学部附属中学校吹奏楽部へ。

12人の少人数だったけど楽しかった〜!




23日はオペラシティで東京フィル&松丸亮吾さんと謎解きクラシック!


コンサートマスターの近藤薫さんと再会嬉しかった!因みに、関西フィルのシベリウス全集の1番と5番は近藤さんがゲストコンマスなんです(⁠^⁠^⁠)


松丸亮吾さんとは初対面!とっても感じの良い方で楽しかった!


厳選クラシックちゃんねるでお馴染みのnacoさんが司会でライブ配信もありました。


会場は大盛り上がり。数々の謎解きは僕には難しかったけど(笑)


ダッタン人の踊りやボレロ他、東京フィルは素晴らしい演奏で大熱演に加えて、謎解きに合わせた演技も最高で、会場は大盛り上がり!
コンマスの近藤薫さんは、睡眠ガスでオケが寝てしまう所では、指揮台の上で横になり爆睡という大熱演(笑)


ボレロのEsクラリネットの素晴らしいソロを披露した林直樹さんとは久しぶりの再会。
林直樹さんは30年以上前の僕が英国留学する前、僕が大失敗した時の恩人。その時の話を僕のエッセイ集「音楽はお好きですか?」に書いて林さんを紹介していたので、凄く喜んで下さいました。
林さんはエンターザミュージックの大ファンで毎回録画してると聞いて嬉しかった〜!

とっても楽しいコンサートでした!東京フィルの皆さん、松丸亮吾さん、主催のソニー音楽財団の皆さん&関係者の皆さんに感謝!

ありがとうございました!

まだまだコンサートは続きます。文末のチラシコーナーを参照して下さい!


《ライジング・スター・プロジェクト》

来年8月のいずみホール公演で共演するソリストを募集する、ライジング・スター・プロジェクトを発表しました。


向かって左から、関西・大阪21世紀協会の崎元利樹さん、トヨタ新大阪販売ホールディングスの久保行央さん、関西フィルの大野英人楽団長。

プロジェクト詳細↓
https://kansaiphil.jp/information/22646/




https://www.youtube.com/watch?v=Npl6rbxtkak&authuser=0




https://www.youtube.com/watch?v=k-XzEiVafwc&authuser=0



昨年11月の東北大震災以来、初めての石巻の第九!市民合唱団は期待以上のレベル&市民オケは関西フィル他からプロの助っ人参加して素晴らしい演奏会となりました!


https://youtu.be/MNQ-8oVkRgM?si=2iJzhQOBCHEAYPqt




カリスマMCのnacoさんの大人気YouTube「厳選クラシックちゃんねる」で熱く語りました!!(リハーサル風景もお楽しみ下さい!)

是非ともご覧下さいませ(^-^)↓
https://youtu.be/nX6rVJIF6bQ




https://youtu.be/eJciVUkqetY




 

素敵なインタビュー文章ありがとうございます!↓
https://www.kinezuka.jp/fujioka-sachio-1/




《4人の指揮者のニュークラシック・プロジェクトのCDが発売されました!》

こちらから買えます↓
https://shop.columbia.jp/shop/g/gS4911/?s=09

※受賞作品が発表されました!

音楽雑誌「ぶらおぼ」に掲載された藤岡さんの熱いインタビューを是非ともご覧ください!!↓
https://ebravo.jp/archives/138542


イラストはTwitterの#くもサンタ さんの作品です。

ニュークラシックプロジェクト
ホームページはこちら

イベントレポートはこちら



今年2月の東京シティフィル定期で初演した菅野祐悟さんが須川展也さんに書いたサックス協奏曲!傑作です!配信開始!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002004.000019470.html



《冨田勲メモリアルコンサートCD》
のCDが発売!オーケストラ・トリプティークは近年次々に邦人作曲家のCDを出している若くて生きの良いオーケストラ。
僕が指揮しした演奏会のライブ録音!

スリーシェルズ直販
https://3scdjrl.shopselect.net/items/51396135
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B09F9RM6BQ


《冨田勲「源氏物語幻想交響絵巻」ライブ録音》

世界的人気作曲家、冨田勲先生の傑作「源氏物語幻想交響絵巻」の関西フィルとのライブ録音が5月5日に発売!!最新技術で通常プレイヤーでサラウンドを堪能できる素晴らしい録音!
ハイレゾBlu-ray Disc+CD2枚組
Amazonリンク
第27回日本プロ音楽録音賞 「Immersive部門」で最優秀賞を受賞しました!
エンターザミュージックでも解説→https://youtu.be/kjVh0V6ssM8




専用サイトでは、冨田勲先生による楽曲解説の文章と、演奏会当日の冨田勲&藤岡幸夫の解説トークと、演奏も少し聴けます!

https://synthax.jp/rme-premium-recordings/the-tale-of-genji-2014/




今すぐ Amazonで! m(_ _)m



関西フィルは、2021年4月に正式に練習拠点を門真市に引っ越しました。門真市とは芸術提携もしております。


大阪駅から30分弱の京阪「古川橋」駅前のロータリーには大きなボードが。


古川橋駅からホールまで徒歩3分くらいの歩道には旗が。


ルミエールホールの正面


ホールはリニューアルしたばかりで、音響も素敵です。



門真市の門真情熱大使に就任しました。
宮本一孝市長と。情熱大使の名前は宮本市長の発案(笑)

(↓クリックで再生)


(↓クリックで再生)




先日の日経新聞に続いて、読売新聞も紹介して下さいました。ありがとうございます!





芥川也寸志の交響曲1番と伊福部昭の舞踊曲「サロメ」。どちらも情熱溢れた素晴らしい傑作‼️
東京シティフィルの壮絶な演奏をお楽しみ下さい‼️
CDはこちらから簡単に購入できます。

Amazon
https://t.co/n9ngl5G18J
タワーレコード
https://t.co/wCq0sGfktf
HMV
https://t.co/247s1Zz9zG




シティフィル定期の無観客ライブ配信がYouTubeに!
シティフィルの熱演で再生回数を「7.5万回」越えてます!

高関健マエストロとトーク→ベートーヴェン交響曲7番→エルガー「夕べの歌」
https://youtu.be/22NXYC7GHE0

※この無観客ライブの舞台裏ドキュメンタリーはこちらです

https://youtu.be/i9OuWjjmtv4




吹奏楽には邦人作曲家の調性が守られた多くの人々に愛されてる素晴らしい作品が沢山ある。素晴らしい‼️
東京佼成ウィンドの定期との定期の動画がアップ😊樽屋雅徳《マゼランの未知なる大陸への挑戦》
https://youtu.be/-mgV_g0Wnwg



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫




3月27日



3月30日



4月5日



4月7日



4月14日



4月20日



4月29日



5月11日



5月18日
5月19日



5月31日



6月23日



6月30日



7月28日



8月4日



8月11日



8月25日



9月23日



1月31日



関西フィル2024-2025ラインナップ





東京シティフィル2024年シーズンのラインナップ



X やインスタグラムではブログとまた違う写真や文章をお楽しみ頂けます。

藤岡幸夫 X (旧ツイッター) はこちら

藤岡幸夫Instagramはこちら


藤岡さんのインスタグラムの通常アカウント(sachio_fujioka)ではなく、第2アカウントでは特別な投稿があります。
Instagram.com/sachiofujioka/


幸夫の「お気に入り集」、「お話し集」、「動画集」随時更新しております。

幸夫のお気に入り 幸夫のお話し集 幸夫のビデオ集

2024/3/17


皆様

お元気ですか? いよいよ桜の季節が近づいてきましたね。月日が過ぎるのは早いものです。

先日古参の楽員さんからアドバイスを頂きました。

この齢になると何も言われなくなるのでとても有り難かった。僕はデビュー当時から、沢山の楽員さんからアドバイスや叱咤されながらここまでやってこれました。

師匠の渡邉暁雄先生の教え「何か言われて、怒ったり反抗するヤツは成長できない。それを肥しに出来る人が成長できる」は今でも大切にしているのであります。


3月14日の関西みらい銀行主催のチャリティーコンサートと17日のびわ湖ホールの親子コンサートのレポートは後ほど文中で。


3月23日はオペラシティで東京フィル&松丸亮吾さんと謎解きしながらの親子コンサート(配信あります!)。

27日は群馬交響楽団&高木竜馬さんとチャイコフスキーのピアノ協奏曲にシベリウスの交響曲第2番!

30日は中部フィルの定期演奏会で、徳永真一郎さんとアランフェス協奏曲、ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」他と続きます、


その他たくさんコンサートがあります。
文末のチラシコーナーを参照ください!



3月23日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)はプロコフィエフのバレエ組曲「ロメオとジュリエット」!須黒清華アナウンサーと楽しくお届け!


東京シティフィルの熱いパフォーマンスをお楽しみ頂きます!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/






3月14日は毎年恒例で関西みらい銀行が15年間続けて下さっている(コロナ禍で中断しましたが)いずみホールでのチャリティーコンサート。満席のお客様で盛り上がりました!

(↓クリックで再生)

関西フィルと共演した大阪信愛学院の合唱部とっても美しかった!
この動画は、佐藤謙蔵先生指揮によるアカペラの夕焼けのリハーサル。

メインのベートーヴェンの交響曲7番も我々らしさを出せた手応えで素晴らしい演奏会になりました。

関係者及び出演者の皆様に感謝!
ありがとうございました!


終演後は大学の先輩で関西フィルを応援して下さっている鈴木雅也さんがオーナーの新地のDufamへ。

《寿司カウンターのあるスロヴァキアワインのお店「Dufam」》

関西で大変お世話になっている先輩の鈴木雅也さんがスロバキア・ワインのショップをオープン。とっても素敵なお店で何より美味しいワインが安い!

ボトル販売だけでなくお店で飲めます。ふらっと気軽に入ってワインを楽しむのもオーケー。極上のスパークリング・ワインも安くてびっくり!

そしてなんと、店内に寿司カウンターがあり、美味しいお寿司も楽しめます。

Dufam (スロバキア語で、希望という意味です)

《新地に移転しました》
Dufamの新住所
大阪市北区堂島1-3-20 阪口ビル 1F  (※堂島アバンザの東通り)
TEL06-6676-8150
https://mighty-wine.com/hpgen/HPB/shop/dufam.html


手前からお店のオーナーで関西フィルを応援して下さってる鈴木雅也さん、その右腕取締役の櫻宮剛志さん、板前の豊島和恵さん!










3月17日は毎年恒例の関西フィルとのびわ湖ホール親子コンサートでした!2階席まで沢山のお客様ありがとうございました(⁠^⁠^⁠)


素晴らしいソロだったten清水徹太郎さん&sp船越亜弥さん!関西フィルもノリノリで楽しかった〜!皆様に感謝\(^o^)/


それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫



3月20日



3月23日


2024/3/14


皆さん

お元気ですか?もうすぐ桜の季節で早いものです。

本日3月14日(この文章を書いている日付)は関西フィルといずみホールで、関西みらい銀行主催のチャリティーコンサート(演奏会レポートは来週のブログになります)。

メインではベートーヴェンの交響曲第7番をとりあげます。

この時期にベートーヴェン7番をやると40年近く前、自分で結成したアマオケ本番を思い出します。

この日は大雪で交通が全てストップ、皆が意地でホールに集合してステージ上の半分以下の人数のお客様の前で大熱演でした。

この時を思い出すとプロの指揮者になれた事に改めて感謝の気持ちでいっぱいになるのであります(⁠^⁠^⁠)

ところで、ベートーヴェンは常に倍菅の大編成を求め4番からそれを実現しました。因みに8番初演(この時7番も再演)では倍管で18 18 12 7(+cfg×2!)。ベートーヴェンの時代は小編成だったというイメージはCD会社が勝手に作った現代のスタイルなのです(それはそれで魅力的ですが)。



さてさて、17日は関西フィルと毎年恒例のびわ湖ホールでの親子コンサート、23日はオペラシティで東京フィル&松丸亮吾さんと謎解きしながらの親子コンサート。

27日は群馬交響楽団&高木竜馬さんとチャイコフスキーのピアノ協奏曲にシベリウスの交響曲第2番!

30日は中部フィルの定期演奏会で、徳永真一郎さんとアランフェス協奏曲、ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」他。

その他たくさんコンサートがあります。
文末のチラシコーナーを参照ください!

3月10日の川西合唱団との演奏会と、
11日に記者会見したライジングスター・プロジェクトの話は後ほど文中で紹介します。




3月9日&16日のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)はアンコール再放送で、ラフマニノフの交響曲第2番を2週に分けて、お馴染み新井鴎子さんをゲストに繁田美貴アナウンサーと楽しくお届けいたします。


ザ・シンフォニーホールでの関西フィルの定期演奏会の模様をお届けいたします!


番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/



3月4日に、14日のいずみホールで共演する
大阪信愛学院と初リハーサル。
美しい歌声にびっくり!聴いてください(⁠^⁠^⁠)

(↓クリックで再生)




3月10日は川西市民合唱団&関西フィルと川西のキセラホールで「メサイア」でした。


16年ぶりの共演!皆さん明るい(⁠^⁠^⁠)
僕の亡くなった母が川西の隣の池田の出身なので、川西には親近感があります。


川西市民合唱団の公演では必ず対訳がでます。


素敵なソリストの皆さん!

手前からsp内藤里美at大賀真理子tn中川正崇br西村圭市の皆さん!


合唱指導の杉江康先生(写真手前)のおかげで本番まで期待以上の進化!皆さんの笑顔が温かく素敵な演奏会になりました!


打ち上げで、池田洋子団長と川西の越田謙治郎市長!
越田市長のご両親もこの川西合唱団の団員さん。素晴らしいです!

池田団長も現役ピアニストで大阪フィルとの共演が近々あります。

リハーサルから本番までありがとうございました!

本番はキセラホール(素敵な新しいホール)でしたが主催はみつなかホールで、熱心なスタッフの皆様にも感謝!

皆さんありがとうございました!



翌日の3月11日は、関西フィル練習拠点の門真市ルミエールホールのレセプションルームで記者会見。

来年8月のいずみホール公演で共演するソリストを募集する、ライジング・スター・プロジェクトを発表しました。


向かって左から、関西・大阪21世紀協会の崎元利樹さん、トヨタ新大阪販売ホールディングスの久保行央さん、関西フィルの大野英人楽団長。

プロジェクト詳細↓
https://kansaiphil.jp/information/22646/



3月17日



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫

2024/3/5


皆様

お元気ですか?
もう3月ですね。超過密スケジュールであっという間に桜の季節になりそうです!

3月は3日が門真で第九で、ホールいっぱいの満席のお客様で大盛り上がり。レポートは後ほど。

10日は川西合唱団とメサイアで皆さん頑張ってます!
14日はいずみホールで関西みらい銀行主催のチャリティコンサートをゴージャスに。

17日は毎年恒例のびわ湖ホールでの親子コンサート、23日はオペラシティで東京フィル&松丸亮吾さんと謎解きしながらの親子コンサート。

27日は群馬交響楽団&高木竜馬さんとチャイコフスキーのピアノ協奏曲にシベリウスの交響曲第2番!

30日は中部フィルの定期演奏会で、徳永真一郎さんとアランフェス協奏曲、ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」他。

その他たくさんコンサートがあります。
文末のチラシコーナーを参照ください!




3月9日&16日のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)はアンコール再放送で、ラフマニノフの交響曲第2番を2週に分けて、お馴染み新井鴎子さんをゲストに繁田美貴アナウンサーと楽しくお届けいたします。


ザ・シンフォニーホールでの関西フィルの定期演奏会の模様をお届けいたします!


番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/






2月27日は沖縄で関西フィルを20年近く応援して下さっているダイキン工業主催のダイキンオーキッドの前夜祭。日本中の企業のトップの錚々たる方々が集まり、関西フィルのスポンサー会社の社長にご挨拶したり、新しいスポンサーを紹介して頂いたりの営業をしてきました。


関西フィルにご尽力頂いている関西フィルの木田好子理事と(⁠^⁠^⁠)



《フィッシャーマンズ・ソング》


東京で久しぶりに一息。イギリスでの実話をもとにした「フィッシャーマンズ・ソング」のDVDを鑑賞。

良かった〜!心が温まりました。

イギリスには15年間住んでいたの、色々でとっても懐かしかった。




3月3日は関西フィル練習拠点の門真市のルミエールホールで門真市政60周年を祝う第九。門真市の合唱団は小玉先生の素晴らしい指導で若々しく力強く、期待以上のレベルでびっくり!前日からルミエールホールでリハーサル。


素晴らしいソリストの皆さん!
向かって右からalt花房英里子 sp野々村彩乃 ten藤田卓也 br&合唱指導の小玉晃の皆さん!


3日の本番当日はホールいっぱいの満席のお客様で大盛り上がりでした。


終演後にご機嫌のソリストの皆さんと。
因みに僕は門真情熱大使に就任しております。


門真市の宮本一孝市長もご機嫌でした。

(↓クリックで再生)

打ち上げで第九を再び全部!歌う伝統に驚愕。
凄いパワー(⁠*⁠_⁠*⁠)



14日に共演する大阪信愛学院中学校・高等学校合唱部のOGの諸留小雪さん。中学時代からこの第九合唱団でも歌っているそうで、14日の共演もOGとして参加すると聞いてびっくり。



第九の翌日の4日は14日に共演する大阪信愛学院中学校高等学校合唱部の皆さんと初リハーサル。佐藤謙蔵先生の素晴らしい指導でレベル高く、澄んだ美しい歌声に心洗われました。

(↓クリックで再生)

14日の共演が楽しみです!



4月29日の関西フィル定期の林そよかさんが木嶋真優さんに書いた新作ヴァイオリン協奏曲が完成しました!楽しみ〜!









3月10日



3月14日




それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫


2024/2/26


皆様

お元気ですか?もう2月が終わりますね

先週はのんびりする予定でしたが、急遽札幌へ。札幌交響楽団の定期演奏会を2日間指揮してきました。詳しくは後ほど。

3月からまた怒涛のスケジュールです。

演奏会の情報は文末のチラシコーナーを参照して下さいませ。



3月2日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)は国立音楽大学オーケストラとのラヴェルのラ・ヴァルスを須黒清華アナウンサーと楽しくお届け!


国立音楽大学オーケストラ凄く良かった!
リハーサル風景や本番はノーカットでお届けいたします。
因みにこの時のメインのショスタコーヴィチ交響曲10番もびっくりするくらい素晴らしく、こちらは後日、2週に分けてお届けいたします!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/




週末に突然、尾高忠明先生の代役で札幌交響楽団の定期演奏会2日間(オール・エルガープログラム)に代役で出演する事に。
尾高先生は肺炎で高熱でしたが幸い入院の必要はなく一安心。




演奏会前日の夜に札幌入り。写真はホール前。予想以上の雪景色が美しく、まるで夢の世界。

リハーサルは本番当日ゲネプロだけだったので、メインの交響曲2番はやらずに前半の「夕べの歌」と上野通明さんとのチェロ協奏曲だけだったけど、上野さんのアンコールも素晴らしく、演奏会として充分完結していたのでは?


チェロ協奏曲は僕が来るまで全くリハーサルしていなくてゲネプロだけだったけれど、上野通明さんのソロが絶品で、札響もドラマティック!
エルガーの愛妻を失う悲しみや深い優しさが表現できた手応え。

「夕べの歌」は札響初演は僕で(2004年)、それ以来何度かハープ無し(ハープはオプションで無くても出来る)で取り上げてきたけれど、今回は交響曲の為にハープ2人が札幌にいらしてたので、その2人に参加して頂き、大編成の「夕べの歌」で、これまでと全く違うアプローチ。札響のサウンドが美しく…とっても素敵でした。

コンマスの2人会田莉凡さん&田島高宏さん!

本番2日間とっても楽しかった!



英国の師匠だったサー・チャールズ・グローヴスの形見のカフス。英国音楽を振るときに身につけます。

そういえば、英国留学してすぐサー・チャールズ・グローヴスの副指揮でリヴァプール・モーツァルト・オーケストラというアマオケのリハをした時がこのエルガーの協奏曲だった。
かつて首席ティンパニは高校生だったサイモン・ラトルで常任指揮者はズービン・メータだったという凄い歴史に驚愕したのが懐かしい…



本番初日の終演後はすすきの。札響のファゴットの夏山朋子さんのご主人が大将の人気のお寿司屋さん「たる膳」でとっても美味しいお料理をご馳走になりました。事務局の皆さんと楽しかった〜!


トランペット副首席の鶴田麻記さんは東京に拠点に移すため今回が最後の定期演奏会でした。素晴らしい奏者なので寂しくなります。


事業部長の宮下良介さんは25年前大阪フィルにいらした時代に僕を呼んで下さった時からのお付き合いで4月で定年なのも寂しい。ありがとうございました。



帰りの空港で、上野通明さんとコンマスの会田莉凡さんと楽しく夕飯。2人とも僕のアホな話にゲラゲラ笑ってくれて優しい(T_T)

ところで2日目の協奏曲の後のアンコールはなんと、この2人のデュオで最高でした!

今回、尾高先生&札響のスタッフの方々が真っ先に藤岡の名前を代役にあげて下さったそうで素直に嬉しかったし、札響の皆様に心から感謝です。

尾高先生も大事にはならないようで一安心。

素敵な機会をありがとうございました。



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫




3月3日


2024/2/19


《今、想う事 2024年 2月》

小澤征爾さんが旅立たれ、小澤征爾さんに憧れていた学生時代を想い出しながら、天国にいる日本のクラシック界を牽引した偉大なマエストロの方々を改めて回想しています…

まだ日本に常設のオーケストラが生まれていなかった1926年に17歳で単身渡欧し、後に1934年にベルフィルを指揮してデビューして成功を収め、同年11月に再びベルリンフィルの指揮台に立ち、今度は自作自演で成功した貴志康一。

交響曲「仏陀」は、この時代の25歳の日本人が書いたとは考えられない傑作。しかもベルリンフィルを自ら指揮して初演するなんて!

貴志康一は日本的な音楽を邦楽器を使わずにオーケストラで再現しようとした点が凄い。
後の邦人作曲家の多くは西洋風の音楽を書く人が圧倒的に多い。

例えば、フランスの作曲家にはフランスの香り、スペインの作曲家にはスペインの匂いを期待するが、日本の作曲家で和の香りがする人(和風の作品はたまにあるが)は凄く少ない。
それってどうなんだろう…?

指揮者・作曲家として凄い才能だった貴志康一は28歳の若さで急逝した故に一時忘れられていたが、もっと演奏されるべきだ。

貴志康一の後、多くの凄い方々が日本のクラシック界を牽引された。

僕なんかは、日本のクラシック界を牽引された方々の足元にすら遠く及ばないと日頃よりつくづく痛感しているが、それでも神様が指揮者にして下さったのだから、自分に出来る事を精一杯やって、御恩を返すのが自分の義務と思っているのであります。

自分に出来る事…

①新しい作品の紹介。
これまで何度も発言しているが、多くの人々に愛され続ける新作が生まれなければ(クラシック界は永遠なのは間違いないが)衰退する。
とにかく出来る限り新作を紹介し続ける。後は歴史が作品たちを評価してくれる。

②若い人を積極的に紹介する。才能がある人にはいきなり定期演奏会やそれに準じる大きな舞台に立ってもらう。

③一人でも多くのクラシックファンを増やす。

などなど…

音楽番組「エンターザミュージック」も駆使して、出来る限りの事をやっていきたい。

自分の愛する作品たちを指揮するだけでは、僕が指揮者になれた意味がない。大先輩方の偉業に比べれば微力ではあるが、出来る限りの事をやっていかなければ!と改めて強く思うのです。

少なくとも、天国にいる恩師の渡邉暁雄先生に「フジオカくんを指揮者にして良かった」と言って頂けるようにならなくては…と改めて強く想うのであります!

長文読んで下さりありがとうございます!


今はちょっと一息ですが、3月〜またコンサートが続きます!文末のチラシコーナーを参照さして下さい!






2月24日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)のゲストは高校1年のヴァイオリンニスト杉谷歩の佳(ほのか)さん!

↓クリックで再生

ヴュータンのヴァイオリン協奏曲第5番を角谷暁子アナと楽しくお届け!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/







2月13日はシンフォニーホールで関西フィルと毎年恒例で約20年のお付き合いになる東大谷高校の卒業記念演奏会でした。
事務局スタッフから結婚行進曲やるから結婚について語るように言われ、高校生相手に「大切なのは思いやり」「基本は男が謝り女性はゆるす」など…アホな話ごめんなさい(汗)
熱く青春してね!

この時期に必ず想い出す高2のバレンタインデー…。毎朝地下鉄で同じ車両にいた会話もしたことの無いセーラー服の女子が突然チョコをくれた…そして恋におちた。
当時クラシック以外の音楽は認めなかったが彼女はオフコース他の音楽が好きでボクは彼女の趣味に染まった(⁠^⁠^⁠)ドラマが始まる季節だぜぃ!

それにしても高校時代は3年間は指揮者になる夢と好きな女の子の事ばかり考えてた…よく授業をサボって小澤征爾さんや師匠の小林研一郎先生のリハを見学しに行ったのが懐かしい。誰にも負けないと思えたのは「指揮者になりたい!」という気持ちだけだったなぁ(⁠+⁠_⁠+⁠)




常宿で大友直人さんと遭遇、ラウンジで1時間以上音楽談義できて楽しかった。特に新しい音楽について、僕とは全く違う視点や考え方が興味深かった。

僕が高2の時にアマオケを結成して演奏会を指揮した時に当時桐朋の大学生だった大友さんが、生意気な高校生がいると聴きに来てくれた時からの御縁なのです(この演奏会の話は、ずっと後になり僕が日本フィルの指揮研究員時代に初めて大友さんにお会いした時に大友さんから聞きました笑)。




3月3日本番の門真の第九合唱団の初リハーサル終がありました。小玉晃先生の素晴らしい指導で合唱団は若々しく力強く、期待以上のレベルで本番どこまで進化出来るか楽しみ!僕は1月から門真情熱大使に就任したので、より責任重大!頑張ります(⁠^⁠^⁠)



〈2月13日のSNS投稿〉










それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫

2024/2/11



「小澤征爾さんの想い出」

小澤征爾さんが旅立たれた…

僕も小澤征爾さんから大きな影響を受けた一人だけれど…





小澤征爾さんにお会いしたのは、中学1年の時にこのサインを頂いた時だけ…
その後、小澤さんにお会いする事は出来たかもしれないけれど、あえてずっと雲の上の存在で…
 
中学1年の12月、小澤征爾さん&新日本フィルの目白のカテドラルでの第九に行った。親戚の神父様の手引きでこっそりリハーサルを覗く事が出来た。その時の指揮台のOZAWAの姿に全身鳥肌がたち、当時の指揮者になりたいという気持ちが「絶対指揮者になる!」という強い決心に変わった。
終演後、神父様が小澤征爾さんの部屋に連れて行って下さりレコードにサインを頂いた。
身体中が燃え上った…

この時以来、小澤さんと新日本フィルの演奏会には遠方も含めほとんど欠かさず通ったし、高校時代はよく授業をサボって成城学園に小澤さんと新日本フィルのリハーサルをこっそり覗きに行った…
(僕の親友のフルート吹きが新日本フィルの団員さんの弟子だったので、いつもスケジュールを教えてもらえた)

小澤征爾さんが亡くなられた翌日は、僕はその新日本フィルと三重県で演奏会で、冒頭にバッハのアリアを献奏した…

あれから40年以上経ち、指揮台で新日本フィルの小澤さんへのお別れのどこまでも優しいバッハの音色で心が柔らかくなりながら、僕みたいな人間を指揮者の道へ導いて下さった小澤征爾さんに心から感謝の気持ちでいっぱいになりました…


心から御冥福をお祈りいたします…


↓リンクをクリック
新日本フィルとのバッハのアリア


PS

当時、小澤征爾さんが度々出演していたテレビ「オーケストラがやってきた」は日曜日の朝で、僕は毎週日曜日の朝はチェロのレッスンに通っていて、指揮者になる夢は小学校4年くらいからだったけれど、小澤征爾さんを知るのは遅かった。

初めて小澤さんを知ったのは、中学1年になったばかりの頃で、石丸電気のレコード館だった。チャイコフスキーの交響曲第4番のジャケットを見た瞬間、身体中に電気が走った…



当時はビデオもなく「オーケストラがやってきた」はチェロのレッスンで見れなかったけど、
この番組のプロデューサーだった大原れいこさんが母の小学校からの親友で、小澤征爾さんが出演する回の公開収録に必ず招待して下さるようになった。

大学生になって、後に僕のかみさんになるガールフレンドとの最初のデートも小澤征爾さんの演奏会だった…

僕は高校1年の時にもう一人の雲の上の存在だった小林研一郎先生の弟子になれたので、あえて小澤征爾さんはずっと雲の上の存在が良かったのだと思う…

何年か前の年末に、青山のイタリアンに小澤征爾さんのご家族が夕食にいらした。
毎年年末にこのレストランで食事をするのが恒例行事だそうで、お店のご主人が小澤さんのテーブルにご挨拶にいったら良いのではと言って下さったけど、とてもご家族のお時間を邪魔する気になれずお断りした… 

一言だけでも小澤さんに、中学生の時に受けた衝撃のお礼を言っておきたかったと今では少し後悔してる…


昨年の飯守泰次郎先生が亡くなられた時に東京シティフィルでバッハのアリアを献奏したが、
この時もその次に指揮したのが昨日の新日本フィルと同じくヴェルディの「シチリア島の夕べの祈り」序曲…

これからはこの序曲を指揮する度に2人の偉大なマエストロを想い出すことに…

長い文章を読んで下さりありがとうございます。




2月17日(土)のエンターザミュージックは僕がプロデュースするThe 4 Players 珍道中!

↓クリックで再生


番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/





2月6日は関西フィルと毎年恒例のバレンタインコンサート!チケット完売で沢山のお客様ありがとうございました!


前半のソリストは毎回お馴染みの世界的ジャズピアニスト(パナソニックの幹部でもあります)の小川理子さん!今回は昨年大好評だった山岡健人さん(本職は大会社の社長さん)のラプソディの林そよか編曲の新バージョンに、映画音楽のワルソー協奏曲。

小川理子さんは共演する度に進化していて本当に凄い!とっても素敵な演奏でした!


後半一曲目は関西フィル首席フルートの椎名朋美さんとドップラーの田園幻想曲。美しい音色で力強い素晴らしい演奏でした!

クラシックはこの一曲で、この後はABBAメドレーにディスコメドレーと関西フィルならではのあり得ないプログラムで大盛り上がり!

皆さんありがとうございました!



このバレンタインには、関西フィルが芸術提携を結んでいて、僕は特別顧問をしている東大阪市の野田義和市長、関西フィルの練習拠点で僕は情熱大使をしている門真市の宮本一孝市長(写真)も来て下さいました!

お忙しい中ありがとうございました!



2月10日は新日本フィルと三重県文化会館で演奏会。満席のお客様で盛り上がりました!
ヴェルディ「シチリア島の夕べの祈り」序曲、
ショパンのピアノ協奏曲1番、シベリウスの交響曲第2番。


小林愛実さんのショパンは繊細なタッチはどこまでも美しく…とっても素敵でした。


新日本フィルはスリリング&エキサイティング!素晴らしいリードのコンマス西江辰郎さん&アシスタントコンマス立上舞さん。

リハから本番までとっても楽しかった!皆様に感謝。ありがとうございました。
7月に再び小林愛実さん&新日本フィルと共演できるのが今から楽しみです。

開演前の小澤征爾さんに捧げたバッハのアリアは、皆さんの音色がどこまでも優しく…指揮台で心に沁みました…

改めて心よりご冥福をお祈りいたします…



エンターザミュージックのトーク収録がお馴染み世田谷区の松本記念音楽迎賓館でありました。


新井鴎子さんをゲストに須黒清華アナウンサーと、オペラ座の怪人他、ミュージカルの大人気作曲家アンドリュー・ロイドウェバーのレクィエムを楽しくお届け!


その他、国立音楽大学オーケストラとのラヴェルのラ・ヴァルスの回と、東京シティフィルとのプロコフィエフのロメオとジュリエットの回の収録でした。


エンターザミュージックの収録の後は神田に移動してFM収録。


森下仁丹 バイオRadio (Kiss FM KOBE 毎週土曜日の21時〜)の3週分の収録。アホな話で盛り上がりました(笑)

向かって左からパーソナリティの静恵一さん、
森下竜一さん(医学博士)、森山智弥子さん!

楽しい収録ありがとうございました!



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫

2024/2/4


皆様

能登半島地震の甚大な被害の報道に連日衝撃を受けております。地震の規模は阪神・淡路大震災よりも大きかったのだそうです…

連日の報道で、当初の予想以上の被害の大きさや、被災された方々の大変な暮らしの様子に心が痛みます。

被災地の復興と被災された方々がいち早く安心した生活に戻れますよう、心より願うばかりです。

沢山の募金制度があるようです。スマホで簡単にできる募金もあり、僕も心ばかりですが募金をさせて頂きましたが、とにかく少しでも早く皆様が安心した生活に戻れますように…

そして全国から集まり、被災地で必死に復興の為に力を貸している皆様を心から応援しております!




2月2日は東京シティフィル定期でした。
前半は新作初演だったにも関わらずホールいっぱいのお客様本当にありがとうございました。

詳しいレポートは後ほど。


2月6日は関西フィルとバレンタイン!
なんと!ディスコメドレーやABBAメドレーをやっちゃいます(⁠^⁠^⁠)

この日の前半はジャズピアノの小川理子さんをゲストに、昨年大好評だった山岡健人さん(本職は大会社の社長)のラプソディを今回は林そよかさんが新しく編曲したバージョンの初演に、ドラマティックな映画音楽「ワルソー協奏曲」!

後半は関西フィル首席フルートの椎名朋美さんと田園幻想曲の後はオーケストラ版でジャズの名曲、ABBAメドレーにディスコヒットメドレーとあり得ないプログラム!必聴です!

2月10日は新日本フィルと三重県文化会館で小林愛実さんとショパンの協奏曲にシベリウス交響曲2番と続きます!

その他にも沢山コンサートがあります!文末のチラシコーナーを参照して下さい!




2月10日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)のゲストは関西フィル打楽器奏者の角武さん!
福田典子アナと楽しくお届けいたします!




クルイサンの協奏曲「花火」の関西フィルとの日本初演の模様をお届けいたします!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/






2月2日は東京シティフィル定期でした!
前半はロッシーニの「シンデレラ」序曲、菅野祐悟さんが神尾真由子に書いたヴァイオリン協奏曲の初演、メインはサン・サーンス交響曲第3番「オルガン付」というプログラム。

オペラシティのコンサートホールいっぱいのお客様ありがとうございました!


菅野祐悟さん曰く「冷静さと狂気を行ったり来たり…我を忘れて恋に狂っていく姿…」神尾真由子さんの濃厚セクシーな狂気!聴きやすいが新しくて刺激的な協奏曲!

神尾真由子さんが恋に狂っていくはずが、男達を手玉にとって狂わせてるような濃厚強烈セクシーソロ(⁠+⁠_⁠+⁠) 


コンサートマスターはお馴染み戸澤哲夫さん!
リハーサルからグイグイとオーケストラを引っ張ってくださいます。


初演はとにかく神尾真由子さんの濃厚な音楽が圧巻!シティフィルも素晴らしいサポートで大成功!
カーテンコールで何度も2人が呼び出されました。

本番前から神尾真由子さんは菅野祐悟さんに「今度はソナタも書いて!」迫るほど、協奏曲を気に入ったようで嬉しかった!


メインのサン・サーンス交響曲3番は、シティフィルらしく気迫のこもった凄い熱演!

オルガンの石丸由佳さんは、音色の選び方も抜群で素晴らしい演奏でした!

皆様に感謝!


わざわざ遠方から聴きに来た作曲家の方々と。
向かって左から木島由美子さん(山形)、林そよかさん(京都府)

4月29日の関西フィル定期では林そよかさんが木嶋真優さんに書くヴァイオリン協奏曲を初演するので、木嶋真優さんも聴きに来て、2人とも大いに刺激を受けたようで、関西フィル4月定期も楽しみ!




シティフィル定期の翌日は朝イチの新幹線で大阪に戻り関西フィルとリハーサルで、4日は相生公演!


相生市のなぎさホールは初めてだったけど、素晴らしい音響の素敵なホールでびっくり!

前半は華麗なる管弦楽曲集をお話し付で楽しく、後半はベートーヴェンの交響曲7番!

ホールいっぱいのお客様で、関西フィルもノリノリで大盛り上がり!

皆さんありがとうございました!

我々を呼んでくださった関係者の皆様に感謝!
是非ともまた呼んでください!



2月6日



2月10日



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫


2024/1/29


皆様

能登半島地震の甚大な被害の報道に連日衝撃を受けております。地震の規模は阪神・淡路大震災よりも大きかったのだそうです…

連日の報道で、その被害の大きさに心痛感している毎日です。

被災地の復興と被災された方々がいち早く安心した生活に戻れますよう、心より願うばかりです。

沢山の募金制度があるようです。スマホで簡単にできる募金もあり、僕も心ばかりですが募金をさせて頂きましたが、とにかく少しでも早く皆様が安心した生活に戻れますように…

そして全国から集まり、被災地で必死に復興の為に力を貸している皆様を心から応援しております!




あっという間に2月に突入ですね。

2月2日は東京シティフィル定期で、人気作曲家の菅野祐悟さん(1月14日スタートの「さよならマエストロ」の音楽担当)が神尾真由子さんに書いたヴァイオリン協奏曲初演!冒頭から強烈な神尾真由子ワールドで鷲づかみにされます!凄く聴きやすいけど全く新しい世界!

メインは豪華絢爛、サン・サーンス交響曲3番「オルガン付」!パイプオルガンが炸裂する美しくも、エキサイティングな交響曲!
なんと20歳以下1000円、30歳以下は2000円!シニア割引もあります!

絶対聴きに来て欲しい!必聴コンサート!

2月4日は関西フィルと相生市で演奏会!
前半は華麗なる管弦楽曲集で、後半は踊り狂うベートーヴェンの交響曲7番!楽しいお話し付です!

2月6日は関西フィルとバレンタイン!
なんと!ディスコメドレーやABBAメドレーをやっちゃいます(⁠^⁠^⁠)

この日の前半はジャズピアノの小川理子さんをゲストに、昨年大好評だった山岡健人さん(本職は大会社の社長)のラプソディを今回は林そよかさんが新しく編曲したバージョンの初演に、ドラマティックな映画音楽「ワルソー協奏曲」!

後半は関西フィル首席フルートの椎名朋美さんと田園幻想曲の後はオーケストラ版でジャズの名曲、ABBAメドレーにディスコヒットメドレーとあり得ないプログラム!必聴です!

2月10日は新日本フィルと三重県文化会館で小林愛実さんとショパンの協奏曲にシベリウス交響曲2番と続きます!

各公演まだチケットあるので、お時間ある方は是非!

その他にも沢山コンサートがあります!文末のチラシコーナーを参照して下さい!




2月3日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)は作曲家の萩森英明さんと指揮者の鈴木優人さん!


スリーコンダクターズ(山田和樹、鈴木優人、原田慶太楼)と企画した新作募集の演奏会の模様をお届けいたします!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/





1月23日は関西フィルと城南女子短期大学の音楽鑑賞会でした。20年くらい前から毎年恒例で、コロナ禍で中断して以来久しぶり。
若いエブリバディには青春を謳歌して欲しい!





城南女子短期大学の鑑賞会の後は、僕が応援大使をしている京都府城陽市で講演会。300人の方々いらしてびっくり!新しい関西フィルファンが増えますように!



東京に戻り、青山のスタンウェイで読売交響楽団と共演する亀井聖矢さんと半年ぶりに再会して打ち合わせ。






1月27日豊橋公演チケット完売。再会する度に強烈に進化している亀井聖矢さん!プロコフィエフの3番凄かったし読響のシベリウス2番は豪快にしてスリリング!引き終わった直後と、後半客席で聴いてくれた聖矢くんと。



翌28日の葛飾シンフォニーヒルズもチケット完売。


亀井聖矢君この日も素晴らしかった!両日ともアンコールはカンパネラでびっくり。燃え尽きた聖矢くんと、まだ元気なボク(笑)
聖矢くんの小針マネージャーが写した写真。
次の共演が楽しみです!




読響サウンドはゴージャスにしてエキサイティング!読響の特別客演コンマスの日下紗矢子さん素晴らしかったです。普段はベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団で第1コンサートマスターをされています。

実は2001年に関西フィルの定期で共演しています(⁠^⁠^⁠) その後、2012年に読響にソリストとしてデビューした時に僕が指揮して以来の再会、嬉しかったです。


ヴィオラ・ソロ首席の鈴木康浩さん!


チェロ・ソロ首席の遠藤真理さん!


リハーサルから本番までめっちゃ楽しかった〜!皆様に感謝!次回の秋の共演楽しみにしております!


読響のステージスタッフの方が毎回用意して下さる、舞台に出る前に縁起をかついでキスするボク専用の木の板。毎年客演する他のオーケストラも専用の木か板を用意して下さっていて有り難いです(⁠^⁠^⁠)


読売日本交響楽団の事務局の小倉康平さん。
実は、2000年に関西フィルと神戸国際会館で、神戸市立六甲アイランド高校の音楽鑑賞会を指揮した時客席にいた高校2年生。
会うたびに、その時に感動した話をしてくれるナイスガイです(⁠^⁠^⁠)



2月2日

チケット 03 5624 4002
https://www.cityphil.jp/concert/detail.php?id=428&


2月4日



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫


2024/1/21


皆様

能登半島地震の甚大な被害の報道に連日衝撃を受けております。地震の規模は阪神・淡路大震災よりも大きかったのだそうです…水道などが元に戻るまでまだまだ時間がかかるようで心が痛みます…

被災地の復興と被災された方々がいち早く安心した生活に戻れますよう、心より願うばかりです。

沢山の募金制度があるようです。スマホで簡単にできる募金もあり、僕も心ばかりですが募金をさせて頂きました。



1月も下旬になりました。読売日本交響楽団&亀井聖也さんと27日は豊橋、28日は葛飾でニューイヤーで前半はプロコフィエフの協奏曲3番、後半はシベリウス交響曲2番という超エキサイティング・プログラム!

2月2日は東京シティフィル定期で、人気作曲家の菅野祐悟さん(1月14日スタートの「さよならマエストロ」の音楽担当)が神尾真由子さんに書いたヴァイオリン協奏曲初演(冒頭から強烈な神尾真由子ワールドで鷲づかみにされます)に、メインは豪華絢爛、サン・サーンス交響曲3番「オルガン付」!
なんと20歳以下1000円、30歳以下は2000円!なんです\(^o^)/

2月4日は関西フィルと相生市民会館!
前半はモルダウ他の華麗なる管弦楽曲集!メインは踊り狂うベートーヴェンの交響曲第7番!
楽しいお話し付きです!

2月6日は関西フィルとバレンタイン!
なんと!ディスコメドレーやABBAメドレーをやっちゃいます(⁠^⁠^⁠)

この日の前半はジャズピアノの小川理子さんをゲストに、昨年大好評だった山岡健人さん(本職は大会社の社長)のラプソディを今回は林そよかさんが新しく編曲したバージョンの初演に、ドラマティックな映画音楽「ワルソー協奏曲」!

後半は関西フィル首席フルートの椎名朋美さんと田園幻想曲の後はオーケストラ版でジャズの名曲、ABBAメドレーにディスコヒットメドレーとあり得ないプログラム!必聴です!

2月10日は新日本フィルと三重県文化会館で小林愛実さんとショパンの協奏曲にシベリウス交響曲2番と続きます!

各公演まだチケットあるので、お時間ある方は是非!

その他にも沢山コンサートがあります!文末のチラシコーナーを参照して下さい!




1月27日のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)のゲストは音楽ジャーナリストの林田直樹さん!相棒の角谷暁子アナと楽しくお届け(⁠^⁠^⁠)


関西フィルの演奏でエルガーの傑作、華麗なる「エニグマ変奏曲」をお届けいたします!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/








1月20日は関西フィルの練習拠点の門真ルミエールホールでニューイヤーコンサートでした。満席のお客様で大盛り上がり、関西フィルもノリノリで楽しかった〜!

演奏会前に、舞台上で門真市「情熱大使」の就任式がありました(⁠^⁠^⁠)


終演後に宮本一孝市長と。
門真市情熱大使の名前は市長の発案。
頑張ります!(笑)

以前より、東大阪市の特別顧問、京都府城陽市の応援大使、滋賀県長浜市の観光大使もさせて頂いていて、各市での関西フィルとの絆が嬉しいです(⁠^⁠^⁠)

今話題のテレビCM(爆笑)

(クリックで再生)


(クリックで再生)




門真市駅近くの大好きなおでん屋「花の里」で門真市の労務士の奥村さん(向かって左端)と安永さんと飲みました(⁠^⁠^⁠) お二人ともエンターザミュージックのファンで嬉しかった!



翌22日は滋賀県甲賀市でニューイヤーでした!

初共演の和波孝禧さん(お隣は美寧子夫人その隣はコンマスの堀江恵太さん)のチャイコフスキーはとても78歳とは思えず音楽が若々しく(もっと煽ってと言われてしまった汗)心の歌が聴こえてくる素晴らしい演奏だった!リハ中のお話しも凄く素敵で忘れられない演奏会になりました。ありがとうございました!



甲賀市とは20年以上のお付き合いだけどコロナ禍などで5年ぶり。熱心な関係者の皆さまがまた我々を呼んで下さり心から感謝です!3月20日にこの近所の湖南市甲西文化ホールで関西フィル弦楽アンサンブルの司会をします! 
写真は甲賀コーラ(コカコーラ 笑)




1月27日



1月28日



門真に引っ越しできたのはコロナのおかげです↓





先日の大阪4大オケ(井上道義&大フィル英雄、藤岡幸夫&関西フィル運命、飯森規親&センチュリー田園、外山雄三&大響 7番)で、音楽評論家の東條ひろお さんのご自身のコンサート日記での素敵な批評です!
ありがとうございます。↓
http://concertdiary.blog118.fc2.com/blog-entry-3769.html?sp





それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫


2024/1/14


皆様

能登半島地震の甚大な被害の報道に連日衝撃を受けております。地震の規模は阪神・淡路大震災よりも大きかったのだそうです…

被災地の復興と被災された方々がいち早く安心した生活に戻れますよう、心より願うばかりです。

沢山の募金があるようです。スマホで簡単にできる募金もあり、僕も心ばかりですが募金をさせて頂きました。



さて関西フィルと20日は練習拠点の門真市ニューイヤーで前半は映画音楽で後半は華やかにゴージャス管弦楽曲集!
21日は甲賀市ニューイヤーで前半は和波孝禧をゲストにお迎えしてチャイコフスキー!
両方の公演とも楽しいお話し付です!

読売交響楽団&亀井聖也さんと27日は豊橋、28日は葛飾でニューイヤー。前半はプロコフィエフの協奏曲3番、後半はシベリウス交響曲2番という超エキサイティング・プログラム!

2月2日は東京シティフィル定期で、人気作曲家の菅野祐悟さん(1月14日スタートの「さよならマエストロ」の音楽担当)が神尾真由子さんに書いたヴァイオリン協奏曲初演(冒頭から強烈な神尾真由子ワールドで鷲づかみにされます)に、メインは豪華絢爛、サン・サーンス交響曲3番「オルガン付」!
なんと20歳以下1000円、30歳以下は2000円!

2月6日は関西フィルとバレンタイン!
前半はジャズピアノの小川理子さんをゲストに、昨年大好評だった山岡健人さん(本職は大会社の社長)のラプソディを今回は林そよかさんが新しく編曲したバージョンの初演に、ドラマティックな映画音楽「ワルソー協奏曲」!

後半は関西フィル首席フルートの椎名朋美さんと田園幻想曲の後はオーケストラ版でジャズの名曲、ABBAメドレーにディスコヒットメドレーとあり得ないプログラム!必聴です!

2月10日は新日本フィルと三重県文化会館で小林愛実さんとショパンの協奏曲にシベリウス交響曲2番と続きます!

その他にも沢山コンサートがあります!文末のチラシコーナーを参照して下さい!




1月20日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)のゲストは角野隼斗さん! 素晴らしい演奏と、福田典子アナとの楽しいトークをお届け!


東京シティフィルとのモーツァルトのピアノ協奏曲「戴冠式」。僕が以前から隼斗くんが弾くべきと薦めてた協奏曲で絶品でした!


↓クリックで動画再生



番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/







1月11日は群馬交響楽団と太田市民会館でニューイヤー。平日の夜にも関わらずチケット完売でびっくり!とっても素敵なホールにもびっくり!


前半はシュトラウス、後半は華麗なる管弦楽曲集というプログラムで、僕は司会もしました。

ソロ・コンマスの伊藤文乃さんのソロ(タイスの瞑想曲、天国と地獄)も絶品でした!


向かって左から沢山のソロ(皇帝円舞曲、ウィリアムテル、舞踏への勧誘、天国と地獄、)で素晴らしく大活躍だった首席チェロの長瀬夏嵐さん!首席フルート中條秀記さん&ヴァイオリン杉山和駿さん(⁠^⁠^⁠)
オケは華やかでノリノリで楽しかった〜!
皆様に感謝です。次回の群馬交響楽団との共演は3月でメインはシベリウスの交響曲第2番!




太田市ニューイヤーの翌12日は朝イチの新幹線で大阪へ。昼間は大阪ロータリーの例会に出席して夜はなんと16年ぶりの共演になる川西市民合唱団と初リハ。亡くなった僕の母が隣の池田市の出身なので嬉しい。


メサイアはごまかしがきかず難しい。皆さん頑張ってるけどまだまだ。どこまで進化出来るか楽しみ。



合唱指導の杉江康先生との再会も嬉しかった!
僕が25年前に関西フィルの正指揮者になった頃からのお付き合い(笑)






辰巳琢郎さん主演のバロック音楽劇を堪能!役者の皆さんの魅力的な演技は勿論、中村匡宏さんの抜群の編曲でVn花井悠希&Fl林愛実&山本有紗(電子チェンバロ)の皆さんが舞台上でとっても素敵なヴィヴァルディの演奏を常時繰り広げ、今まで観たことのないスタイルの素晴らしい音楽劇を楽しんだ。

向かって左から辰巳琢郎さん、
右山本有紗さん、僕の後が花井悠希さん、隣が林愛実さん。
史実に基づいた興味深くも楽しい台本・演出は岡本さとるさん❗

是非とも再演だけでなく、他の作曲家も取り上げてこの新しい魅力的なバロック音楽劇のスタイルを確立して欲しい💪






1月14日スタートの「さよならマエストロ」の音楽は菅野祐悟さん!メインテーマに角野隼斗さんが参加!関西フィル10月12月の定期演奏会では菅野さんが角野くんに書く協奏曲を初演します!



因みに東京シティフィル2月定期では菅野さんが神尾真由子さんに書いた新作協奏曲を初演します!
チケット 03 5624 4002
https://www.cityphil.jp/concert/detail.php?id=428&




チケット 06 6115 9911 リンクはこちら




それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫




1月20日



1月21日


2024/1/8

皆様

石川県の地震被害が明らかになってきて、唖然としております。心よりお見舞い申し上げます。
被害にあった皆様が、いち早く安心した生活に戻れますよう、心より祈念いたしております。





新年になりもう1週間過ぎてしまいました。

ニューイヤーコンサートが続いております!

1月11日は、群馬交響楽団と太田市ニューイヤーで、僕が大好きな曲を選んだ華麗なる管弦楽曲集!
関西フィルと20日は練習拠点の門真市ニューイヤーで前半は映画音楽で後半はゴージャス管弦楽曲集、21日は甲賀市ニューイヤーで前半は和波孝禧をゲストにお迎えしてチャイコフスキー!各3公演楽しいお話し付です!

読売交響楽団&亀井聖也さんと27日は豊橋、28日は葛飾でニューイヤー。前半はプロコフィエフの協奏曲3番、後半はシベリウス交響曲2番です!

2月2日は東京シティフィル定期で、人気作曲家の菅野祐悟さん(1月14日スタートの「さよならマエストロ」の音楽担当)が神尾真由子さんに書いたヴァイオリン協奏曲初演に、メインは豪華絢爛、サン・サーンス交響曲3番「オルガン付」!

2月6日は関西フィルとバレンタイン!
前半はジャズピアノの小川理子さんをゲストに、昨年大好評だった山岡健人さん(本職は大会社の社長)のラプソディを今回は林そよかさんが新しく編曲したバージョンの初演に、ドラマティックな映画音楽「ワルソー協奏曲」!

後半は関西フィル首席フルートの椎名朋美さんと田園幻想曲の後はオーケストラ版でジャズの名曲、ABBAメドレーにディスコヒットメドレーとあり得ないプログラム!必聴です!

2月10日は新日本フィルと三重県文化会館で小林愛実さんとショパンの協奏曲にシベリウス交響曲2番と続きます!


皆様、コンサートでお待ちしてます!
詳しくは文末のチラシコーナーを参照して下さい!




1月13日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)は山岡健人さん(本職は大会社の社長さん)ラプソディをお届けいたします!


山岡さんのピアノ、関西フィルの大町剛さんのチェロでオリジナルの録音風景も楽しくお届け!


ジャズピアノの小川理子さんのソロでピアノとオーケストラによるダイナミックなバージョン(古山丈さん編曲)もお届けいたします。

どうぞお楽しみに!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/





元旦はかみさんと近所の巣鴨でお墓参りをした後に、刺抜き地蔵通りへ。かつては老人の原宿と呼ばれたけど、今では外国人や若者で賑わっていてびっくり。
屋台の射撃が懐かしかった(笑)


大阪でお初天神に一人で初詣。新年を満喫しました。






新年最初のコンサートは、毎年指揮して24年目になる関西フィルとの城陽ニューイヤー!
僕は城陽市の応援大使をしております!

始まる前のロビーコンサートも楽しかったです!向かって左から関西フィルの友永健二さん、柏山七海さん、玉木俊太さん、飛田千寿子さん!

後には僕のパネルが(⁠*⁠_⁠*⁠)
壁のチラシはこれまで僕が城陽で指揮してきたニューイヤー、8月定期、第九の全てのチラシなんです(⁠^⁠^⁠)


今年も温かいお客様で、関西フィルもノリノリで楽しかった〜!ソプラノ村岡瞳さん&テノール中島康博さん素敵でした。


村岡さんは僕のエッセイ集を読んでくれていて素直に嬉しかったです(笑)

毎年必ず来て下さる、城陽の奥田敏晴市長、文化パルク城陽の熱いスタッフの皆様にも心から感謝です!






我が家でThe 4 Players Tokyo の新年会。途中からリーダー戸澤哲夫さんの娘さんのヴァイオリニスト戸澤采紀さん(高校1年で日本音楽コンクール1位で現在ドイツに留学中)も参加。
楽しかった〜!赤毛はエンターザミュージックで4 Players 担当の徳本ディレクター。



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫





1月11日



2024/1/2

皆様

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

また、元旦に北陸での大きな地震…心よりお見舞い申し上げます。

被災地の皆様がいち早く安心した生活に戻れますよう心より祈念しております。


年末年始にのんびり出来たのは本当に久しぶり。例年は必ず大晦日や新年にコンサートが入っているので、今回はのんびりを満喫しています。

仕事に関係なく、好きな音楽に没頭したり、
お墓参りをしたり、DVDで映画鑑賞したり…
早々、紅白歌合戦も観ました。

久しぶりに観たけど…新しい歌って言葉の羅列で無機質な音楽ばっかりでびっくり…裏番組のテレ東で昭和の歌特集やってたけど、やっぱり昭和は心に響く。中森明菜は本当に凄かったと改めて実感。

小林研一郎先生のカウントダウンも凄かった。
時計を殆ど見ずに、ごまかしの効かないチャイコフスキー5番の4楽章で、たった1秒の狂い。いやはや…そもそも僕だったらあんなに合わせるのが難しい曲を選ばない。

12月30日のエンターザミュージックのゲストは小林研一郎先生がゲストで対談させて頂いたけど、その日の夜に小林先生が電話を下さりびっくり。放送内容が良かったと凄く喜んで下さり、これからはもっとお付き合いをしましょうと言ってくださりとっても嬉しかった。

僕が小林研一郎先生の弟子になったのは高校1年の頃からでまだ子供。先生と食事した事もなかった。大学3年の時に渡邉暁雄先生の内弟子になり(暁雄先生が小林先生にフジオカを預かると言ってくださった)、暁雄先生とは7年間寝食を共にするように勉強した。

デビュー後も、小林先生とはたまに演奏会に伺ってご挨拶をするだけだったので、こんなに喜んで頂けるとは予想外だったので本当に嬉しい。これからは出来るだけ演奏会にも伺いたいと思う。何より、84歳とは思えないエネルギーに満ちた音楽が本当に素晴らしい。


さてさて、1月7日の関西フィルとのニューイヤーから、群馬交響楽団や読売日本交響楽団とのニューイヤーもあり、沢山コンサートがあります!

2月2日は東京シティフィル定期で、菅野祐悟さんが神尾真由子さんに書いたヴァイオリン協奏曲の初演に、サン・サーンスの交響曲3番「オルガン付」、2月6日は関西フィルと毎年恒例のバレンタインコンサート。ディスコやジャズナンバーをオーケストラで!

文末のチラシコーナーを参照してください!


コンサートで皆様をお待ちしております!



1月6日(土)の新年最初のエンターザミュージックのゲストはソプラノの高野百合恵さん!
角谷暁子アナと楽しいトークも!


関西フィルとのいずみホールでのニューイヤーの模様をお届け!


とっても楽しいコンサートでした!


番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/





1月7日



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫




関西フィル2023-2024ラインナップ






東京シティフィル2023年シーズンのラインナップ



2023/12/26

皆様

今年も1年ありがとうございました!
色々な事があったけれど、とっても充実した1年でした。来年もどうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

毎年この時期は、年末や年始にコンサートがあってちっとものんびり出来なかったけど、今年は本当に久しぶりにのんびり出来て最高に嬉しいです!
仕事に関係なく好きな音楽に没頭します!

新年は1月7日の関西フィルとの毎年恒例で僕が応援大使をしている京都府城陽市のニューイヤーでスタート!関西フィル以外に群馬交響楽団や読売日本交響楽団ともニューイヤーコンサートがあるのでチラシコーナーを参照して下さい!

皆様のご来場をお待ちしております!



12月30日(土)は角谷暁子アナと今年最後のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日朝8時半〜)で炎のコバケン初登場!です!


僕は高校1年の時に小林研一郎先生に弟子入りしたので、懐かしい話しも沢山出来て嬉しかった!感無量でした。



今年の東急ジルベスターは小林研一郎先生なので、過去の小林先生のカウントダウンも楽しんで頂きます!



12月21日は広島交響楽団と第九でした。
エリザベト音大の合唱は少数精鋭だったけど素晴らしくてびっくり!(写真は前日のリハーサル風景)


本番は広島交響楽団が集中力高くドラマティック!エリザベト音大合唱団が若々しい力強い歌声で素晴らしかった!ソロの皆さんもとっても素敵でした(⁠^⁠^⁠)向かって左からsop隠岐彩夏さんalt清水華澄さんten隠岐速人さんbr高橋洋介さん!皆様に感謝!




12月23日は関西フィルと毎年恒例でなんと、24年目になるクリスマスファンタジア!
僕は四半世紀もやってるんだなぁと改めて実感。ホールいっぱいのお客様ありがとうございました!


今年は前半はソプラノの代わりに関西フィル首席トランペットの池田悠人さんがソロを担当!
パイプオルガンとの美しいソロを披露。後半もオケ中で大活躍でした。


コンマスの堀江恵太さんと客演ピアノの妹さんの堀江詩葉さん!兄妹の共演。
24日の吹田第九では合唱団に父上の朝日放送アナの堀江政生(写真)さんがいらっしゃり親子共演でした!




24日は2006年に始まった吹田第九。こちらも毎年僕が指揮してるので色々な想いが…(笑)
細かい事言い出したらキリがないけど、これぞ市民の第九!パワフルでした!


ソリストの僕の隣からsp 周防彩子ms堀口莉絵te中島康博br谷本尚隆の皆さんも素敵でした。関西フィルも熱演で楽しかった〜!

皆さん、今年1年ありがとうございました!






今年の年末年始はのんびり、我が家のお気に入りの三角地帯で仕事に関係なく大好きな音楽に没頭します(笑)



1月7日



1月11日



1月20日



1月21日



1月27日



1月28日



※この他にたくさんコンサートがあります!
本文最後のチラシコーナーをご覧ください!




こちらの動画集も是非ともお楽しみ下さい!↓
https://youtube.com/@kata2383


それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫
2023/12/18


皆様
お元気ですか?

もうすぐクリスマスですね!この季節になると色々な想い出が蘇ります(⁠^⁠^⁠)
僕の人生で最高のクリスマス・プレゼントや、神様からのプレゼントの話(エッセイ集に書いております)…

先日の小林研一郎先生との対談やティムとの再会…
昨日は久しぶりにブラームスの1番(高校3年のときに指揮した想い出の曲。この演奏会に小林研一郎先生が聴きに来て下さった)を客席で聴きながら(大友直人さん指揮の東邦音大の演奏)、指揮者の夢を追いかけていた中学・高校生〜留学時代の想い出が走馬灯のように駆け巡り、今こうして指揮者としてやっていけてる事に改めて感謝感謝なのであります。

国立音楽大学オーケストラとの演奏会、最高に楽しかったです!(レポートは後ほど)

さてさて、年内の本番はあと3回です!
21日は広島交響楽団と周南市で第9、23日は関西フィルとザ・シンフォニーホールで毎年恒例のクリスマス・ファンタジアで「ローマの松」他、超ゴージャスプログラム!24日は関西フィルとこちらも毎年恒例の吹田市の第9と続きます!

ニューイヤーも沢山コンサートがあるので文末のチラシコーナーを参照して下さい!




12月23日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜朝8時半〜)は大阪府立夕陽丘高校音楽科の美しい合唱をお届けいたします!


関西フィルとの佐藤賢太郎さんの素晴らしい合唱組曲「Veni Sancute Spiritus」。関西フィルとは4年前に定期演奏会で共演して以来。


声楽科だけでなく器楽科の生徒さんも一緒の音楽科の合唱は山本伸子先生の素晴らしい指導で本当に美しく、共演する度に心が洗われます(⁠^⁠^⁠)

どうぞお楽しみに!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/




12月16日は国立音楽大学オーケストラの定期演奏会でした。


国立音楽大学のとっても素敵な講堂大ホール

プログラムは吉松隆さんの「鳥は静かに…」、ラヴェルのラ・ヴァルス、ショスタコーヴィチの交響曲第10番。

本番は先月の最初のリハーサルから比べてびっくりするくらい素晴らしかった!各ソロも全て完璧で見事!オケ全体が燃えた強烈なパフォーマンスでした!エンターザミュージック収録したのでお楽しみに。



とにかく先生方がリハーサルから凄く熱心で、先生方と一緒に作り上げた楽しい本番でした。僕も凄く勉強になった。皆様に感謝!

終演後にご機嫌の元N響首席第2Vn永峰高志先生(向かって右)&元東フィルコンマス青木高志先生!


元N響Tp井川明彦先生!


元札響首席Fl高橋聖純先生!


元東フィルPer幸西秀彦先生(僕の後ろ)。


ご機嫌のガイズ(⁠^⁠^⁠)

先生方は以前から共演している方々。再会嬉しく楽しかったし、終演後に皆さんが喜んで下さり素直に嬉しかった!




翌日の17日は東京芸術劇場で音楽大学(関東の全ての音楽大学が出演)オーケストラフェスティバルに参加。



この日は4日目最終日で前半は大友直人さん指揮の東邦音楽大学でブラームスの交響曲第1番。


この日の国立音大オケには驚愕!前日の定期演奏会で全ソロ完璧の素晴らしい&強烈な演奏だったけど、この日はノーミス完璧ソロがさらに進化、オケ全体も更に前日を上回る凄まじい演奏でびっくり!

リハーサルから2回本番最高に楽しかった! 

2日連続完璧なホルンソロで魅了した清瑛人くんと元日本フィルTb岸良開城先生(35年前、日本フィル野球部のエース!僕は女房役の正捕手でした!)!



演奏会後にご機嫌の元N響Tp井川明彦先生(向かって左)&元N響Vn永峰高志先生!大友直人さんとの再会も嬉しかったし、勉強になりました!







リハーサルから本番2回最高に楽しかったし、勉強になりました
先生方皆様にも心から感謝\(^o^)/ 

ありがとうございました!



大友直人さんが懇意にされている指揮者アラン・ギルバートさんのご両親(お二人とも元ニューヨークフィルの奏者)もご来場されていました。

思い出に残る演奏会ありがとうございました!




角谷暁子アナとエンターザミュージックのトーク収録がありました。
昨年共演した高校1年ヴァイオリニスト・期待の星の杉谷歩の佳さん!
とっても楽しかった(⁠^⁠^⁠)来年も関西フィルと共演します!頑張れ〜!




関西フィルとの2月6日バレンタイン・コンサートでご一緒する作曲家山岡健人さん(本職は大会社の社長)と林そよかさんと打合せがありました。今年2月に取り上げた山岡さん作曲のラプソディ(エンターザミュージックで来年の1月13日に放送)は素晴らしい曲なので色々な編曲でやる事になり今年はそよかさん!向かって左は秘書の蚊野正子さん!

因みに、2月2日は東京シティフィルの定期で、菅野祐悟さんが神尾真由子さんの為に作曲したヴァイオリン協奏曲を初演します!


12月21日



12月23日



12月24日



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫



2023/12/10


皆様

お元気ですか?いよいよ師走の雰囲気がしてきましたね!

先日は師匠の小林研一郎先生とゆっくり対談できたり(12月30日のエンターザミュージックで放送します)、英国の師匠のティモシー・レイニッシュが来日して久しぶりに再会出来たり、高校時代のオケ仲間の飲み会に久しぶりに参加出来たり、母方の従兄弟達家族が集まったりと、改めて僕は人との出会いに恵まれてきたと実感。感謝感謝です。

とにかく時間が過ぎるのが怖いくらい速い。残りの人生、丁寧に丁寧に生きようとつくづく思うのであります。

さてさて、今週は国立音大オーケストラとのリハーサルが続き、16日が定期演奏会で17日は音楽大学オーケストラフェスティバルに参加します。吉松隆さんの「鳥は静かに…」、ラヴェルのラ・ヴァルス、ショスタコーヴィチの交響曲10番というとっても素敵なプログラムで今からとっても楽しみ!(17日はショスタコーヴィチのみ)。

21日は広島交響楽団と周南市で第9、23日は関西フィルとザ・シンフォニーホールで毎年恒例のクリスマス・ファンタジアで「ローマの松」他、超ゴージャスプログラム!24日は関西フィルとこちらも毎年恒例の吹田市の第9と続きます!

ニューイヤーも沢山コンサートがあるので文末のチラシコーナーを参照して下さい!




12月16日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半〜)はお馴染み新井鴎子さんをゲストに第九の歌詞の衝撃の真実を角谷暁子アナと楽しくお届け!

ベートーヴェンはシラーの詞を半分以上カットして、自分の好きな言葉を選んで編集して、シラーの詩の中では意味の無い言葉を強調して自分の想いを歌い上げます。
これを知ると第九がより味わい深くなります!


今年惜しくも天国に旅立たれた飯守泰次郎先生と関西フィル&田辺(和歌山)第九合唱団の演奏をお届けいたします。

第九好きな方は必見です!

どうぞお楽しみに!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/





かみさんの踊るフラダンスの発表会に行ってきました。ハワイの女神カノエ・ミラーさんの生徒さん達のグループで、普段はハワイにいるカノエさんとはリモートでレッスンを受けているのです。

ハワイアン・ダンスは音楽は優しく、踊る皆さんの表情は明るく、凄く癒やされます…カノエさんの演出、選曲はコントラストが良くとっても楽しめました。






12月5日は英国の師匠のティムの指揮する伊藤康英先生率いる洗足学園大学グリーン・タイの演奏会へ。


ティムならではの魅力溢れたプログラミング&全ての楽器が良く聴こえる見事な指揮&グリーン・タイの素晴らしい演奏!ソロの皆さんブラボー!
とっても楽しみました(⁠^⁠^⁠)

吹奏楽の世界には何度も再演される素晴らしい現代作品が沢山あるのが素晴らしい!ティムも数多くの新作初演をして傑作を生み出してきたマエストロなんです。

ティムの紹介は先週したけど、僕が当時ヨーロッパで人気のあったマンチェスターの王立音楽大学の指揮科を受験しようとした時、指揮科の受験は終わっていた。たまたまこの時の合格者が0で空席になっていたので、特別に受験させてくれて(日本では考えられない)、この時にティムが僕を凄く気に入ってくれて合格したので、ティムのおかげで今のボクがあるのです。

もう一人の師匠サー・チャールズ・グローヴス(音大では教えていなかった)は僕にとって英国の父、ティムは英国のダッド。

ティムが元気なのは本当に嬉しい!




高校時代のオケ仲間の飲み会に久しぶりに参加(⁠^⁠^⁠)
40年ぶりに再会出来た仲間もいて嬉しかった!

僕が一番生意気だった時代の最高の仲間達で、良く僕の家に泊まりに来たり、泊まりに行ったりして高校生なのにお酒を飲んで騒いだのが懐かしかった。

この仲間との定期演奏会のゲネプロに小林研一郎先生が聴きに来て下さったのも
良い想い出。

久しぶりに指揮者になる夢に向かって猛進していたあの頃にタイムスリップしました。




母方の従兄弟達家族が集まる会がありました。やっぱりファミリーは大切と改めて実感。色々な思い出話に花が咲いて嬉しかった〜!

僕はいつも忙しくて、家族の集まりに出席出来なかったので、今回は出席できて良かった!!


というわけで、先週はちょっとのんびり。今週から演奏会が続きます!

それでは皆さん、コンサートでお待ちしております\(^o^)/



12月16日



12月17日




それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫


2023/12/4


皆様お元気ですか?

先週は、師匠の小林研一郎先生とのエンターザミュージックの収録や、英国の師匠のティモシー・レイニッシュとの再会、札幌交響楽団とのシベリウスと充実した日々でした。レポートは後ほど(⁠^⁠^⁠)

今週はちょっと一息で、かみさんのフラダンスの発表会を見に行ったり、胃腸のカメラ検査があったり、大阪で営業したり、親戚の集まりがあったりといった予定です。 

来週は国立音大オーケストラとのリハーサルが続き、16日が定期演奏会で17日は音楽大学オーケストラフェスティバルに参加します。吉松隆さんの「鳥は静かに…」、ラヴェルのラ・ヴァルス、ショスタコーヴィチの交響曲10番というとっても素敵なプログラムで今からとっても楽しみ!(17日はショスタコーヴィチのみ)。

21日は広島交響楽団と周南市で第9、23日は関西フィルとザ・シンフォニーホールで毎年恒例のクリスマス・ファンタジアで「ローマの松」他、超ゴージャスプログラム!24日は関西フィルとこちらも毎年恒例の吹田市の第9と続きます!

今年の年末年始はのんびり出来て嬉しい!!

新年は7日から怒涛のスケジュール!

コンサート情報は文中、文末のチラシコーナーを参照して下さい!



12月9日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)のゲストはお馴染み神尾真由子さん!


大人気のマユコ先生のレッスンシリーズで、マユコ先生が応募者の中から今回選んだ生徒さんは山口県の30歳からヴァイオリンを始めた看護師さんです!


最後に東京シティフィルとのピアソラの「ブエノスアイレスの冬」をお届けいたします!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/




<小林研一郎先生との初対談!>


師匠の小林研一郎先生と、エンターザミュージックの「炎のコバケン初登場!」の回の収録がありました。


僕は高校1年の時に小林研一郎先生に弟子入りして、大学3年に渡邉暁雄先生の内弟子になるまで(暁雄先生が小林先生に藤岡を預かると言って下さった)沢山の事を勉強させて頂いた。

デビューしてからも小林先生が日本フィルの音楽監督だった時に僕は指揮者をしていたので、先生の背中から沢山の事を勉強させて頂いたし、今でも機会あれば先生の演奏会に伺い勉強させて頂いてる。


実は、デビューしてから小林先生とゆっくりお話したのは今回が初めて。
しかも、あろうことか僕はインタビュー日を間違えてこの日は1時間の遅刻!!
真っ青になって小林先生にご挨拶したら、先生はニコニコしながら優しく対応して下さって嬉しかった。

対談では僕が弟子入りした時の話しや、先生が今年出演する大晦日のジルベスターの話し、今年亡くなられた飯守泰次郎先生の話まで、たっぷり色々なお話ができた。

小林先生は今の僕をとっても喜んで下さっていて、弟子時代からすると夢の様な時間でした。

小林先生、今回は本当にありがとうございました!引き続きこれからも是非ともよろしくお願いいたします!


飯守泰次郎先生と初めて食事をした時に「キミはコバケンの弟子だろう?僕にとってコバケンは良きライバルで僕の原動力なんだ!コバケンは僕を意識してないだろうけどね」と、小林先生談義に花が咲いた。

飯守先生が亡くなった時に小林先生にその話をお伝えしたら凄く喜んで下さった。

その時に知ったのだけど、以前全く付き合いの無かった飯守先生から小林先生に突然連絡があり、シティフィルで「わが祖国」を振って欲しいと頼まれたそうだ。

飯守先生はリハーサルからずっと見学されていて、小林先生は感銘を受けたのだそうだ。

飯守先生がブルックナーを振るはずだった関西フィルの3月の定期は、小林先生が何としても振らなければと、予定を無理やり調整して、想い出の「わが祖国」を振る事に。

凄いコンサートになります!




小林研一郎先生の収録あった日の夜は来日中の英国の師匠のティム(ティモシー・レイニッシュ)と久しぶりの再会!こちらも嬉しかった〜!






ティムは10代から天才ホルン奏者として名門オケで活躍。指揮者に転向してからは素晴らしいコンクール受賞歴で活躍、マンチェスターの王立音大でヨーロッパで大人気の素晴らしい指揮科を築きあげた。

僕が入学した時も、学内外で沢山の演奏会チャンスを作ってくれただけでなく、ラトル他一流指揮者やロンドンのマネージャーを紹介してくれて僕を育ててくれた大恩人!

ティムの家にもしょっちゅう行って、連弾しながら沢山の管弦楽曲を勉強したのが懐かしい。

僕にとって、サー・チャールズ・グローヴスは英国の父で、ティムは英国のパパなのです。

吹奏楽の世界でも大きな足跡を残していて多数のCDをリリースしていて、ティムを知る日本人も多い。

この日は素晴らしい一日でした!



12月1日から札幌入り。札幌交響楽団と演奏会がありました。
前半はオペラ序曲集で軽騎兵、後宮からの逃走、魔弾の射手、ウィリアム・テル、後半はシベリウスの交響曲第2番という素敵なプログラム。


練習場前の景色。この日のメインのシベリウスにピッタリの雰囲気!


リハーサル後はお気に入りのバーで独り飲みしてから移動。





大好きなお店で向かって右から多賀登事務局長、コンマス会田莉凡さん、事務局の黒田朋子さんと食事会でした(⁠^⁠^⁠)
凄く美味しかったし、楽しかった〜!



翌日の本番会場のまなみーる岩見沢市民会館前の景色。シベリウスに最高!


岩見沢は1997年に札響とシベリウス1番を取り上げて以来で、今回の新ホールもとっても素敵な音響でした。


本番は札響ならではの魅力的なシベリウスサウンドを伴った豪快な熱演!
新コンマスの会田莉凡さん(写真)のリードも素晴らしくリハ〜本番までとっても楽しかった!

皆さんありがとうございました!!

暖かいお客様、全ての関係者の皆様にも心から感謝です!



12月3日




それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫

2023/11/27

皆さん

お元気ですか?
もう12月ですね。1年が本当に早い!
60歳になってからは残りの人生、丁寧に丁寧に生きなければと思うようになりました…。

11月26日は今年最初の第九が石巻市でありました。感動的な演奏会になりましたが、この時のレポートは後ほど。

今年は第九を指揮する回数が少なく、残るは12月21日の広島交響楽団との周南市、12月24日の関西フィルとの吹田市のみ。どちらもとっても楽しみにしております。

第九以外の12月の演奏会は、3日札幌交響楽団と華麗なる管弦楽曲集&シベリウス交響曲第2番、16日は国立音大オーケストラとラ・ヴァルス&ショスタコーヴィチ交響曲第10番他、17日は音楽大学オーケストラ・フェスティバルに出演、23日は関西フィルと毎年恒例のクリスマス・ファンタジアでメインは豪華絢爛なローマの松と続きます。

ニューイヤーも各地で色々演奏会があるので詳しくは文中、文末のチラシコーナーを参照して下さい!




12月2日(土)のエンターザミュージックは「ベートーヴェンの不滅の恋人」をテーマに、不滅の恋人との想い出の詰まった交響曲第8番をお届けいたします!


12月16日(土)放送予定の「第九の歌詞の裏側!衝撃の真実!」では、不滅の恋人の存在が重要なので、その放送前にこの2015年に放送された回を再放送します!関西フィルの以前使っていた練習場のオークホール(懐かしい!)での交響曲8番をお届け!どうぞお楽しみに!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/





国立音大オーケストラとの2度目のリハーサルがありました。







オケ中に元N響首席第2Vn永峰高志先生、N響首席チェロ藤森亮一先生&首席ティンパニ植松透先生が入って指導して下さり進化の手応え!
ラ・ヴァルスもフレンチの匂いがちょっとしてきました(⁠^⁠^⁠)
12月16&17日の本番(チラシコーナー参照)がとっても楽しみです!




11月22日は「いい夫婦の日」でした!我々男性は奥さんに改めて感謝する日です(⁠^⁠^⁠)

夫婦で大切なのは思いやりであります。喧嘩しても思いやりだけは忘れずに(⁠^⁠^⁠)

それにしてもあーた、結婚して34年、これだけ多くの案件がバレバレ>⁠.⁠<なのに仲良くしてるのは奇跡(⁠*⁠_⁠*⁠)
かみさんの忍耐に感謝なのであります*⁠\⁠0⁠/⁠*



「いい夫婦の日」の夜は神尾真由子夫妻のリサイタルへ(⁠^⁠^⁠)
ご主人ミロスラフ・クルティシェフ(チャイコフスキーコンクール最高位他素晴らしいコンクール受賞歴)さんとの息ぴったりの凄いベートーヴェン!アンコール愛の挨拶はゆったりと濃厚でこれぞエルガー!絶品でした!


エンター・ザミュージックの酒井柚香プロデューサー&徳本和寛ディレクターも感激してました(⁠^⁠^⁠)
真由子さんの次回エンター出演は12月9日(土)で、マユコ先生のレッスン&ピアソラの「冬」!


良い夫妻の日に相応しい素敵な演奏会でかみさんもご機嫌でした!




11月26日は宮城県石巻市で震災以来12年ぶりの第九でした!




前日のリハーサルから本番会場のまきアートホール。とっても素敵なホールです!


市民合唱団(石川浩先生の指導)のレベルはびっくりするくらい高くパワフル!石巻出身のソリストの皆さんもとっても素敵でした!(向かって左から、テノール渡邉公威さん、プラノ三浦梓さん、アルト阿部奈緒さん、バリトン千葉昌哉さん)

プロの助っ人が入ったオケも大熱演!
満席のお客様も総立ち!


向かって左は今回の第九を成功させた、震災以来石巻を支援されている関西の林田順平商店(腐らない奇跡の木材ウリンを輸入販売)の林田元宏社長ご夫妻(関西フィルのスポンサーもして下さってます)。
ステージと客席が一丸となって燃え上った忘れられない第九になりました!皆様に感謝!
僕の隣は高砂熱学工業(関西フィルのスポンサーをして下さってます)の前会長の大内さんの奥様。石巻出身で東京から駆けつけて下さいました(⁠^⁠^⁠)




石巻でのリハーサルの前日は林田社長が松島のとっても素敵な旅館に我々と、25年間僕の後援会のボスをして下さっていた藤井文明・春美ご夫妻を招待して下さり嬉しかった。藤井さんとゆっくりお話出来て、懐かしい沢山の話に花が咲きました(⁠^⁠^⁠)

ありがとうございました!


12月〜1月は怒涛のスケジュール(1月以降のコンサートは文末のチラシコーナーを参照して下さい)!

皆様、コンサートでお待ちしております!



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫

2023/11/18


皆様

お元気ですか?とうとう冬になってしまいましたね…

11月は本番少なくちょっと一息ですが(その代わりに諸々のリハーサルや関西フィルの営業活動をしております)、12月は怒涛のスケジュール。

12月は第九以外にも、3日札幌交響楽団と華麗なる管弦楽曲集&シベリウス交響曲第2番、16日は国立音大オーケストラとラ・ヴァルス&ショスタコーヴィチ交響曲第10番他、17日は音楽大学オーケストラ・フェスティバルに出演、23日は関西フィルと毎年恒例のクリスマス・ファンタジアでメインは豪華絢爛なローマの松と続きます。

ニューイヤーも各地で色々演奏会があるので詳しくは文中、文末のチラシコーナーを参照して下さい!

先ずは11月26日に石巻市で市民交響楽団&市民合唱団との震災以来初めての第九!市民合唱団は期待以上にレベル高く、市民交響楽団もプロの方々が助っ人に入り力強い。本番とっても楽しみです!




11月25日(土)のエンターザミュージックは4人の指揮者によるニュークラシック・プロジェクト第2弾!(山田和樹、鈴木優人、原田慶太楼、藤岡幸夫による新作募集企画。文末参照)
原田慶太楼さんと、入賞した城代悠子さんがゲストです!


城代悠子さんの「IKUSA」を慶太楼くんの素晴らしい指揮でお届け!オーケストラは東京シティフィル&愛知室内オーケストラの合同オケです!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/






11月14日はThe 4 Players Tokyoの杉並公会堂シリーズで僕は司会でした!


大ホールでは4回目。びっくりするくらい沢山のお客様ありがとうございました!


今回は今までで最も地味なプログラム。内面的な音楽を客席で楽しみました。
来年の東京公演の白寿シリーズは8月1日ですが、その前に名古屋や静岡にも行きます!




12月16&17日に本番(チラシコーナー参照)の国立音大オーケストラとのリハーサルがスタートしました。

僕を呼んで下さった元NHK交響楽団首席第2ヴァイオリンの永峰高志さん!永峰さんがゲストコンマスで山形交響楽団の定期で共演して以来の再会で嬉しかったです(⁠^⁠^⁠)


学生オーケストラは16型の大編成でポテンシャル充分!
ラ・ヴァルス&ショスタコーヴィチ交響曲第10番という大好きなプログラムで本番までとっても楽しみです!



《チャイコフスキー交響曲第4番の想い出》


中1の頃、レコード店でこのジャケットを見た瞬間そのカッコよさに雷に打たれた…小澤征爾という指揮者の存在を知った瞬間だった。

レコードに針を下ろし、突然鳴り響いた金管の強烈なファンファーレ!初めて聴く交響曲に一気に引きずり込まれた。チャイコフスキーの4番を振る時に必ず想い出す大切な想い出。 

今年はこの交響曲を振る機会が多かった。
日本フィルと3回、新日本フィルと3回、読響と3回、そして先日の都響。
毎回オケによって違った魅力(これが醍醐味)の素晴らしい演奏でとっても勉強になった。そして何より中1のあの時を想い出しながら改めて神様に感謝したのであります❗



11月26日



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫


2023/11/12



《岡山県津山市は僕のルーツ》

先日、岡山県の津山市のホテルで講演をしてきました。沢山の方々に来て頂きありがとうございました。関係者の皆様にも感謝です。

津山駅の前には僕の母方の祖先の箕作阮甫(みつくりげんぽ)さんの銅像が建っていて、津山市は僕のルーツの街でもあるのです。


この方がいなかったら僕は生まれて来なかったのであります。

この箕作阮甫さんの孫に菊池大麓(きくちだいろく)という方がいて(東大総長、京大総長、文部大臣を歴任)、その息子の菊池正士(きくちせいし)という物理学者(阪大の教授時代に40歳代で文化勲章受賞)が僕の母の父、つまり僕の祖父になります。

こうやって書くと、学者の凄い血が僕に流れてるはずだけど、僕の学生時代の成績は酷いもんでした(^_^;)

ただ、この箕作阮甫さんの曾孫(菊池正士の従兄弟)に箕作秋吉という作曲家がいて、「小交響曲」はパリで初演された後、ベルリン、バルセロナ他で再演されてワインガルトナー賞を受賞していて、祖父の菊池正士や母や母の兄もピアノが上手かったので、この箕作の家系には音楽の血も流れているようです。

ところで以前も書いたけど、僕が指揮者を志したのは小学4年くらいからで、高校1年の時には小林研一郎先生に弟子入りして指揮者になる夢を必死に追いかけていました。

ただ、大学2年生くらいの時には、誰も諦めろとは言わないけど、才能があるとも言ってくれないし、当時付き合っていた彼女はクラシックに興味なく、僕は色々な音楽を聴くようにもなり、自分は指揮者に向かないのでは?と悩むようになっていたのです。

そんな時に東京で箕作家系のパーティがあり、僕の両親は思いがけず渡邉暁雄先生に出会いました(暁雄先生の奥様の鳩山家も箕作家系だったので)。

そこで両親は初対面の渡邉暁雄先生に、息子をテストして才能が無いとハッキリ伝えて指揮者の夢を諦めさせてくださいと頼んだのです(両親は僕が指揮者になれる訳が無いと思っていた)。

後日、暁雄先生のお宅でテストを受けた時は、先ずは聴音、その次にチェロを弾いて、最後にピアノで、ブラームスのラプソディを弾きながら、内心「これでオレの夢は終わりだ。湘南でサーフショップの店長でもするさ」とヤケクソだった。

下手クソなブラームスを弾き終わったボクに暁雄先生は意外にも「大丈夫、キミは良い指揮者になれるよ。明後日からウチにいらっしゃい。キミを弟子にしよう」と、内弟子にまでして頂ける事になり、それから7年間、暁雄先生と侵食を共にするようにして先生から沢山の事を教えて頂き、今のボクがあるのです。

津山で国際音楽祭を始める事になり、その音楽監督だった暁雄先生の鞄持ちとして初めて津山を訪れた時が凄く懐かしい。


暁雄先生は津山の街はザルツブルクに似てるといつも嬉しそうに仰っていたなぁ…。

こうして津山の箕作阮甫さんのおかげで暁雄先生と出会って、指揮者の夢を諦めずにすんだのであります。

この大切な街の津山では、これまでに国際音楽祭で関西フィルとマーラーの交響曲第6番、市民交響楽団と第9をやったけど、来年からまた関西フィルや市民交響楽団と演奏会が出来る事になりそうで、とっても嬉しいです!

どうぞよろしくお願いいたします!

長い文章読んで下さりありがとうございました!


箕作阮甫のキャラクター
げんぽ君として親しまれてます(⁠^⁠^⁠)


さてさて、11月26日は石巻で第9!
市民合唱団は期待以上のレベルだし、市民交響楽団にはプロの助っ人も加わるので、本番どこまで進化できるのか?!とても楽しみです!

その他、たくさんコンサートがあります! 文中、文末のチラシコーナーを参考にしてください!




11月18日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)のゲストは関西フィル首席ティンパニの中山直音さん!


テーリヒェンのティンパニ協奏曲を福田典子アナと楽しくお届けいたします!

番組ホームページ 
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/



お馴染み松本記念音楽迎賓館で相棒の角谷暁子アナとエンターザミュージックのトーク収録がありました。


大躍進中のソプラノの高野百合恵さん!
トークとっても楽しかったです。新年最初の放送にびったり!


お馴染み新井鴎子さんとは、第9の歌詞に秘められた衝撃の事実を紐解きます。
12月に放送!


大人気の神尾真由子さんのマユコ先生のレッスンシリーズ!最後は東京シティフィルとのピアソラの冬をお届けいたします!






関西フィルの練習拠点の門真で講演&午後はリハーサル見学というイベント。定数いっぱいのお客様で盛り上がりました!
門真ではこれからも色々企画します!




岡山県津山市の鶴山ホテルで講演をしてきました。夜は宴会で美味しくて楽しかった〜!

来年から関西フィルと演奏会する事になりそうだし、市民交響楽団も指揮します。楽しみです!






関西フィルと甲南男子中学・高校の鑑賞会がありました。昨年、一昨年と甲南女子の鑑賞会を行った時と同じ、甲南女子大学にある芦原講堂。素晴らしい音響です!
音楽の今田孝一先生は、若い頃バストロンボーンのエキストラで関西フィルで演奏して僕と共演した事ある方で嬉しかった!





天才作曲家・指揮者の貴志康一。戦前に活躍して、ベルリンフィルを指揮した自作自演の録音も残ってる。惜しくも28歳で急逝。今日の関西フィルと貴志の母校の甲南中学・高校の音楽鑑賞会で貴志の作品も取り上げたけど改めてその才能に驚愕でした!

今年1月の最初のエンターザミュージックで関西フィルとの貴志康一の交響曲「仏陀」を取り上げて、その時のゲストが甲南高等学校・中学校の山内守明校長で、その御縁もあり今回の鑑賞会が実現。ありがとうございました!



11月14日



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫

2023/11/6



《デビュー30周年記念日》


11月6日は英国デビュー30周年の記念日。

1993年11月6日に英国マンチェスターでBBCフィルの定期演奏会で正式デビューしました。

この日はチャイコフスキーの命日でオールチャイコフスキー。交響詩「地方長官」、管弦楽組曲第2番、交響曲6番「悲愴」というプログラム。
会場はエルガーの交響曲1番が初演されて大成功を収めた伝統あるフリートレードホールでヨーロッパ各地にFM生放送される大きなコンサートでした。

このコンサートが凄く上手くいって、BBCフィルが新たに副指揮者というポジションをつくってくれて就任すると同時にロンドンの大手のマネジメントIMGに最初の日本人アーティストとして所属して僕のキャリアが始まったのです。

マネージャーのニック・マサイアス(写真)のおかげで欧州で15年間素晴らしい経験を積む事が出きたのは本当に良かったと今でもニックに感謝しています。

関西フィルと出会ってからは本拠地を日本に移すことを決心して、これまで多くの方々に育てて頂きました。

首席指揮者をしている関西フィルとは来年は25年目のシーズンになるし、首席客演指揮者をしている東京シティフィルとは5年目のシーズン。

その他、毎年色々なオーケストラに客演させて頂いています。

2014年にスタートした僕が司会&指揮、関西フィルがレギュラーの音楽番組「エンター・ザ・ミュージック」(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜全国放送)はおかげさまで人気番組となり現在放送は10年目に突入。

これまで指揮者としてやってこれたのは、一緒に仕事をさせて頂いた全ての皆様のおかげと改めて感謝しております。心よりありがとうございます!

これからも自分の愛する作品は勿論、邦人作品や若い演奏家の方々の紹介、クラシックの裾野を広げる事を天命として一層精進して参りますので、どうかよろしくお願いいたします。


人生なんていつ何が起こるかわからない。毎回、全ての皆様に感謝を込めて全力投球でやっていきます!

PS
デビューから30年、色々な事があった。そこで学んだのは、相手が自分をどう思おうと、相手を「好きになる」ことが凄く大切。「好き」は「嫌い」より遥かに大きな力がある。




11月11日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)のゲストはピアニストの寺田悦子&渡邉規久雄さん!!


福田典子アナとヴォーン・ウィリアムズの2台のピアノの為の協奏曲(オーケストラは東京シティフィル!)を楽しくお届けいたします!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/



11月5日は東京都交響楽団と八王子シリーズでした。


福間洸太朗さん(写真真中)のベートーヴェンピアノ協奏曲3番は品格高くチャイコフスキー4番は都響が豪快にしてエキサイティング(写真左いつも素晴らしいリードのコンマス山本友重さん!)


本番での福間洸太朗さんのベートーヴェンは若々しく高貴で素敵な演奏!都響のチャイコフスキー4番はロマン溢れた灼熱の演奏で最後は怒涛の爆演で客席も大盛りあがりでした!次の共演が楽しみ(⁠^⁠^⁠)
J:COMホール八王子も素晴らしい音響でした!


30年来の盟友の首席オーボエの広田智之くんも凄く喜んでくれて嬉しかった! 




都響がいつも用意して下さる、僕が舞台に出る時に縁起をかついでキスする木の板にはセクシーな唇が(⁠*⁠_⁠*⁠)

リハーサルから本番までとっても楽しかったです。皆さんありがとうございました!




角野隼斗さんとエンターザミュージックのトーク収録がありました。楽しかった〜(⁠^⁠^⁠)


福田典子アナと松本記念音楽迎賓館で。



東京シティフィル&関西フィルとのモーツァルトの「戴冠式」の2種類の演奏を1週づつ分けて違う月に放送します。
お楽しみに〜!




関西フィルの練習拠点ルミエールホールのある門真市の美味しいおでん屋さん「花の里」で地元の応援団と楽しい飲み会がありました。

手前右の宮本一考市長、その隣の商工会議所の中井雅之副会頭をはじめ心強い方々。楽しかった〜!

これから色々新しい取り組みが出来そうで楽しみ。
因みにお隣の東大阪市とは以前より芸術提携を結んでいて、素晴らしい文化創造館と年間を通じたお付き合い。
その他、吹田市や城陽市とも年間を通じて複数回の演奏会をさせて頂き心から感謝です\(^o^)/


門真市駅すぐ近くにあるとっても美味しいおでんやさんです!




再来年に共演する関西学院交響楽団の団員達とランチをしました。恋はするもんじゃない落ちるもんだ的トーク炸裂(⁠+⁠_⁠+⁠) 
エブリバディには熱く青春して欲しい!

ところで普段TVを観ない僕ですら夢中になった #vivant を皆が知らなくてびっくり。 若者のテレビ離れは深刻だ=⁠_⁠=




11月9日




それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫
2023/10/29


皆様

お元気ですか?あれよあれよという間に11月になってしまいましたね(^_^;)

時間が経つのが本当に早くて怖いくらい。無駄な時間を無くして、丁寧に生きて行こうと改めて思うのであります。


さてさて11月5日(日)は東京都交響楽団と八王子公演。

前半は注目の若手ピアニストの福間洸太朗さんでベートーヴェンのピアノ協奏曲3番!

メインは僕の大好きなチャイコフスキーの4番!
今年のニューイヤーでの都響との5番でオケが凄かったので、4番もとっても楽しみ。

それにしても今年は何故かチャイコフスキーの4番を振る機会が多かった。

3月に日本フィルと3回、6月に新日本フィルと3回、10月に読響と3回。
どの回も凄く勉強になったし楽しかった! 
11月5日はその集大成です。

11月26日(日)は石巻で第9の演奏会があります。震災以来初めての第9で市民の皆さんによる合唱団が凄く頑張ってます!

11月のその他の演奏会は一般非公開ですが、12月は演奏会が沢山あるので、文末のチラシコーナーを参照して下さい!



11月4日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)のゲストは日本を代表するチェリストの長谷川陽子さん!
お話もめっちゃ楽しかった!


関西フィルとの田中カレンさんの傑作「アーバン プレイヤー(都会の祈り)」を福田典子アナと楽しくお届け!今の時代だからこそ聴いて欲しい素晴らしい傑作です!


番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/




10月27日は関西フィル定期でした!


以前から角野隼斗くんには絶対モーツァルトが合う!しかも、ソロパートが未完成のピアノ協奏曲26番「戴冠式」を彼にすすめてそれが実現!先ず9月に東京シティフィルと一緒に取り上げて素晴らしかった!今回は戴冠式で2度目共演。


隼斗くんは2日目のリハーサルから参加。リハ後に2人で焼き肉に行ったら、小曽根真さんが急遽降臨!3人でめっちゃ盛り上がりました爆笑


3日目のリハーサルではオーケストラのサイズを小さくして、新しいアプローチ。


とにかく隼斗くんのモーツァルトはタッチが美しく、しかもアドリブの才能が抜群なので、かてぃん独自の素晴らしいモーツァルトの世界。
角野隼斗くんがモーツァルト弾きとして評価が確立されるのは間違いなし!最高でした!


後半のエルガー交響曲1番は関西フィルが渾身の演奏! 角野くんのファンの方々は後半も凄く熱い応援で客席は大盛り上がり。

とっても素敵な演奏会になりました!
皆さんに感謝!!ありがとうございました!


打ち上げでマネージャーの小針侑也さん(写真)と今後の打合せ!
これからの共演がとっても楽しみです(⁠^⁠^⁠)

今回の演奏会はエンターザミュージックで複数回に分けて放送します。9月の演奏会も収録してるので、隼斗くんのモーツァルトは2回、間をあけて2種類の演奏を放送します。
どうぞお楽しみに!




定期演奏会の翌日は朝イチの飛行機で仙台に飛び、石巻へ。11月26日の第九演奏会の初練習。本番のとっても素敵なホールでリハーサル。


市民の皆さんによる合唱団は期待以上で嬉しかった!本番までどこまで進化出来るかとっても楽しみ!


オーケストラはプロの方々が助っ人で入りこちらも本番どうなるかとっても楽しみ!

それにしても、定期演奏会の翌日に移動して、合唱とオーケストラのリハーサルは体力的にキツかった(笑)
翌日は朝9時半〜昼食を挟んでオーケストラとリハーサル(^_^;)

皆さん本番楽しみにしてます!


関西フィル定期の初日リハーサルの後に、音楽家達が集まる有名な居酒屋さん【楽酒活菜 武者 】で三菱UFJ銀行の皆さんと飲み会。楽しかった〜!


関西フィルの演奏会によく来て下さる店長の井上武者さん!

美味しいお酒とお食事ありがとうございました!




11月5日



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫

 
2023/10/22


皆様

お元気ですか? キンモクセイの香りの素敵な季節になりましたね!

阪神&オリックスの日本シリーズ進出おめでとうございます! 

どちらも関西フィルを応援して下さってる理事会社でとっても嬉しい!!

関西フィルのヨーロッパ遠征は各地で沢山のお客様で大成功!おめでとうございます!

帰国して間髪をいれずしっかり休む間もなく、鈴木優人くんの首席客演指揮者就任演奏会。こちらも素晴らしい演奏会になったようで嬉しい!
優人くんの招聘は以前から僕が事務局にお願いしていたので、これからがとっても楽しみです。

27日は関西フィルと定期演奏会!
前半は角野隼斗くんとモーツァルトの「戴冠式」。先月の東京シティフィルとの演奏からどう進化してるか楽しみだし、僕もアプローチを変えます。

メインは僕の愛するエルガーの交響曲1番!これまで何度も取り上げてきたけど
関西フィルとはこの24年間のお付き合いで初めて! 

エルガーはイギリスの紳士的なイメージがあるが、それは大間違い!
中卒がコンプレックスで強烈な野心家。当時、名声を得たが収入は高くなく、50歳を越えて勝負をかけた交響曲は強烈‼️よく使われる「高貴に」という指定は本当に高貴な人には思いもつかない。

エルガーのイメージを変えます!


11月5日(日)は東京都交響楽団と八王子公演。

前半は注目の若手ピアニストの福間洸太朗さんでベートーヴェンのピアノ協奏曲3番!

メインは僕の大好きなチャイコフスキーの4番!今年のニューイヤーでの都響との5番でオケが凄かったので、4番もとっても楽しみ。

それにしても今年は何故かチャイコフスキーの4番を振る機会が多かった。

3月に日本フィルと3回、6月に新日本フィルと3回、10月に読響と3回。
どの回も凄く勉強になったし楽しかった! 
11月5日はその集大成です。


その他、沢山コンサートがあります!
文中と文末のチラシコーナーを参照して下さいませ。



10月28日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜朝8時半〜)は番組プロデュースのカルテットThe 4 Players Tokyo の矢口里菜子さんをゲストにドビュッシーのカルテットを福田典子アナと楽しくお届け!


矢口里菜子さんが山形交響楽団の定期でショスタコーヴィチのチェロ協奏曲のソロを弾き大成功!指揮者の広上淳一さんも大絶賛で、この時は後半のチャイコフスキー交響曲4番もオケ中で弾き(しかも2日連続)、その時の模様もお届け!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/




有楽町で、冨田勲先生の音楽をバックにプラネタリウムで宇宙を体験する「COSMIC HARMONY」の試写会。千住明さん、尺八の藤原道山さんと再会嬉しかった(⁠^⁠^⁠)
冨田先生といえばシンセサイザーだが、オーケストラ作品も素晴らしい❗特に源氏物語幻想交響絵巻は冨田先生の自信作だった(文末で紹介してます)。



6月東京シティフィル定期で僕の代役をして下さった高関健兄貴と山上紘生くを谷中の鰻屋さんに招待して飲み会(⁠^⁠^⁠)

楽しかった〜!この時の演奏会は勿論エンターで放送するし、高関さんからは興味深い話を沢山伺い次回トーク収録も楽しみ。僕の隣は高関さんの奥様の麗(うらら)夫人(高校生の頃から指揮者伴奏ピアニストをされていた🤩)。手前は僕のかみさん。



山上くんにはこれからヨーロッパでしっかり研鑽を積んで進化して欲しい。期待してます!


エルガー交響曲1番はバルビローリ・ハレ管弦楽団の本拠地としても有名なマンチェスターのフリートレードホール(写真)で初演され大成功をおさめた。
僕がBBCフィル定期で英国デビューしたのもこのホールで以後何度もここで指揮をしたので特別な想いがある。エルガー像を変えたい。




ファンの皆さんと集う会が阪急インターナショナルでありました。

今回のゲストは関西フィルのコンサートマスターの木村悦子さん(向かって右)&ピアノ木村貴子さん!





演奏も素晴らしく、その他実行委員会のスタッフの皆さんが色々な趣向を凝らして下さりとっても素敵な会となりました。


今回の実行委員長をして下さった林田順平商店の林田元宏社長ご夫妻(向かって左)とかみさんと、司会をして下さった考古学者の吉村和昭さん。林田社長は関西フィル城陽定期や東大阪のエンターザミュージックコンサートのスポンサーなど大変お世話になってます。

皆さんありがとうございました!



10月27日




それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫


2023/10/15


皆様

お元気ですか?

ラグビー残念でしたね。でも素晴らしい試合でした。久しぶりに何度もテレビ観ながら絶叫!
たくさんエネルギーをもらいました。
今から次のワールドカップが楽しみでなりません。
日本代表の皆さん、ありがとうございました!

さて、

10月22日(日)に大阪でファンの皆様との交流パーティを行います。何方でも参加できます!
ミニコンサートや景品があったり、僕は各テーブルを周り皆様と懇談します!

日時
令和5年10月22日 (日) 開場 10:30 開宴 11:00
■会費
12,000 円(当日、受付にてご精算ください)
■場所
ホテル阪急インターナショナル 4F 花風(かふう)
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町 19 番 19 号
TEL :06-6377-2100

申込みフォーム↓
https://marvel-ex.com/s-fujioka-tudoukai/

定員がありますのでお申し込みはお早めに!お待ちしております!




10月21日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)はゲストに音楽ジャーナリストの林田直樹さんをお迎えしてヴォーン・ウィリアムズの交響曲第5番を角谷暁子アナと楽しくお届け!


ヴォーン・ウィリアムズは僕の最も愛する交響曲の一つ。エンターでもこれまで何回か取り上げたけど、今回は関西フィルとの今年3月の定期演奏会の演奏をお届けします!

この5番は第二次世界大戦中に初演された、平和を願う祈りと優しさに溢れた世にも美しい交響曲。
今の時代だからこそ多くの人々に聴いて欲しい…!

番組ホームページ↓
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/






朝ドラのブギウギ面白いですね。
昔から笠置シヅ子のファンだったのでこれからどうなるか楽しみです。
鈴子役の澤井梨丘さんの演技も素晴らしく可愛い!
ところで親友のタイ子(清水胡桃さんもいいね〜!)の着るセーラー服は先日音楽科の定期演奏会を指揮した大阪府立夕陽丘高校の制服を使用と聞いて凄く嬉しいです(⁠^⁠^⁠)


オーケストラで弾いていた器楽科の3年生達と、卒業生で学校で教えている関西フィルチェロ奏者の玉木俊太さん。




《ブリテン「4つの海の間奏曲」の想い出》

先週のエンターザミュージックは高関健兄貴&東京シティフィルでブリテンの「4つの海の間奏曲」の素晴らしいパフォーマンスをお届けした。

この曲には強烈な想い出がある。
1992年のオランダの4年に一度の歴史あるインターナショナル・マスタークラス(ハイティンク他多くの名指揮者を輩出した)で僕は優秀者の一人に選ばれてコンセルトヘボウでオランダ放送響を指揮してデビューした曲なのだ。この時はテレビでドキュメンタリーも放送された。

ちょうど、つい先日に当時一緒にデビューしたローレンス・レネスが都響を振りに来ていて一緒に楽しく会食したばかりで、余計に色々思い出した。




マスタークラスは3週間あり、2週目から朝から晩まで放送オケを指揮出来る素晴らしいマスタークラスだった。

僕はこの「4つの海の間奏曲」が難しく、朝から晩までノイローゼになるくらい勉強して悩んだ。だから、一曲目の冒頭を聴いただけで、指揮者を目指していたあの時にタイムスリップしてしまう…

(↓クリックで動画再生)






コンセルトヘボウでの本番はめっちゃ緊張したけど何とか上手くいって、その後のBBCフィルとの英国デビューに繋がった。

デビューして最初の数年は上手くいったけど、
指揮者の商売なんて苦難の連続。
今は何とか指揮者で飯を食べてるけど崖っぷちを歩いてるようなもんだ。

今まで何とかやってこれたのは…誰に何を言われてもスネたり反抗せずにそれを肥やしにしようとしてきたからかなぁ…師匠の渡邉暁雄先生の教え(誰かに何かを言われても、決してスネたり反抗してはならない。謙虚にそれを受け止め、それを肥やしに出来るやつが成長できる)に改めて感謝。

ブリテンの「4つの海の間奏曲」を久しぶりに聴いて、久しぶりに色々な想い出が鮮やかに蘇り、身が引き締まりました…。



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫


 

2023/10/8


皆様

お元気ですか?すっかり秋になりましたね!

先ずは関西フィルの海外遠征のクラウドファンディングにご協力ありがとうございました。おかげさまで目標金額以上に達成!心より感謝申し上げます。
コロナ禍前に予定されていた遠征で、資金も集まっていたのですがその後の渡航費の高沸や円安で予算が変わってしまいましたが、多くの方々に支えられ今週から遠征。

僕も当初は遠征する予定で今週はそのつもりで空けていましたが、諸々の事情で大きく予定を変更で、お留守番(^_^;)

という訳で、今週は久しぶりにちょっとのんびりしながら充電します。


10月22日(日)に大阪でファンの皆様との交流パーティを行います。何方でも参加できます!
ミニコンサートや景品があったり、僕は各テーブルを周り皆様と懇談します!

日時
令和5年10月22日 (日) 開場 10:30 開宴 11:00
■会費
12,000 円(当日、受付にてご精算ください)
■場所
ホテル阪急インターナショナル 4F 花風(かふう)
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町 19 番 19 号
TEL :06-6377-2100

申込みフォーム↓
https://marvel-ex.com/s-fujioka-tudoukai/

定員がありますのでお申し込みはお早めに!お待ちしております!




10月14日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜の朝8時半〜)のゲストは尊敬する兄貴分の指揮者の高関健さん!


高関さんが常任指揮者をつとめる東京シティフィルとの素晴らしい演奏で、ブリテンの傑作!「4つの海の間奏曲」を角谷暁子アナと楽しくお届け(⁠^⁠^⁠)

番組ホームページ↓
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/





読響との倉敷公演の翌日、朝一の新幹線で東京に戻りエンターザミュージックのトーク収録が福田典子アナとありました。




テーリヒェンのティンパニ協奏曲の回の関西フィル首席ティンパニの中山直音さんと、クルイサンの打楽器協奏曲の回の関西フィルの打楽器奏者の角武さん!とっても楽しかったです!



収録後は、以前関西フィルに打楽器のエキストラでよく来ていた朝野さんが転職して店長をしている有楽町の焼き肉さんで打ち上げ。
美味しかった〜!絶対オススメです!焼肉・塩ホルモン アジェ 有楽町店で店長は朝野竜河(あさのりゅうが)さん!



トーク収録の翌日は大阪へ。
近年お付き合いのある大阪府立夕陽丘高校音楽科と2日リハーサルして7日(土)が本番でした。






本番はザ・シンフォニーホール。1・2部は客席で生徒さん達の素晴らしい演奏を堪能(⁠^⁠^⁠)
3部を指揮した。

オケは生き生きとしていて楽しかったし何度も共演してる合唱は山本伸子先生(写真)の指導で本当にクオリティが高い❗


音楽科の皆さんの合唱を素晴らしいレヴェルにしている山本伸子先生。2部後半の合唱指揮も素晴らしかった。
今年8月の関西フィルと合唱の共演の模様は12月の23日のエンターザミュージックで紹介する予定です。


オケの3年生と卒業生。
関西フィルのVc玉木俊太さん(写真向かって左端。夕陽丘で教えてる)&Vn村田啓明さんも参加。
皆から若さ貰って楽しかった〜!!



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫

2023/10/4


皆様

お元気ですか?10月になりましたね!
読響&清塚信也さんとのツアーが終わり(レポートは後ほど)、今週末はこれまで何度も共演している大阪府立夕陽丘高校音楽科の皆さんと演奏会です。

10月22日(日)に大阪でファンの皆様との交流パーティを行います。何方でも参加できます!
ミニコンサートや景品があったり、僕は各テーブルを周り皆様と懇談します!

日時
令和5年10月22日 (日) 開場 10:30 開宴 11:00
■会費
12,000 円(当日、受付にてご精算ください)
■場所
ホテル阪急インターナショナル 4F 花風(かふう)
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町 19 番 19 号
TEL :06-6377-2100

申込みフォーム↓
https://marvel-ex.com/s-fujioka-tudoukai/

定員がありますのでお申し込みはお早めに!お待ちしております!




10月7日(土)エンター・ザ・ミュージック(BSテレ東 毎週土曜朝8時半〜)いよいよ放送10年目突入!!

BSテレ東&テレビ東京の皆様、毎回丁寧な番組作りのプラネットワイの皆さんにスポンサーの皆様、そして沢山の視聴者の皆様に心より感謝申し上げます!相棒の角谷暁子アナとこれからも頑張ります!

どうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/


関西フィルが芸術提携を結んでいる東大阪市の文化創造館でのエンターザミュージック・コンサートの模様をダイジェストでお届けいたします!

番組ホームページ
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/




エンターザミュージックのトーク収録がお馴染み松本記念音楽迎賓館でありました。今回の相棒は初登場の福田典子アナウンサー!



寺田悦子さん&渡邉規久雄さんご夫妻の東京シティフィル定期でのヴォーン・ウィリアムズの2台のピアノの為の協奏曲のトーク収録。楽しかったです!


美人チェリスト2人と珍しいショット❗

長谷川陽子さんと関西フィルの田中カレンさんのチェロ協奏曲「アーバン・プレイヤー(都会の祈り)」の回の収録と、矢口里菜子さんの山形交響楽団とのショスタコーヴィチのチェロ協奏曲1番&The 4 Players Tokyo のドビュッシーの四重奏曲の回の収録が続きました。

どちらも楽しかった〜!放送お楽しみに!




先日紹介した、都響を振りに来日していた指揮者ローレンス・レネスと僕のかみさんと3人で再び会食。楽しかった!


再会を固く約束してお別れ。ちょっと寂しかった。


31年前、オランダの素晴らしい国際マスタークラス(ハイティンク他を輩出)で、3週間朝から晩まで一緒に勉強して、僕たちは優秀な生徒として、コンセルトヘボウでオランダ放送交響楽団を指揮してデビューした仲なのです。
写真はテレビドキュメンタリー。



10月1〜3日は読売日本交響楽団&清塚信也さんとツアーでした!




コンサートマスターの長原幸太さん&清塚信也さん!
信也くんの人気もあり各公演満席のお客様で熱いツアーとなりました。

各公演の冒頭は序曲の代わりに信也くんと僕の爆笑トーク…というか信也くんのトークで会場が爆笑の渦+信也くんのピアノ独奏もあり、僕はオマケみたいなもんでした(笑



1日は愛媛県の県民文化会館で素敵なデザインで2750席。ホールいっぱいのお客様でした。




珍しく妹夫婦と、大阪から考古学者の吉村和昭さんが来てくれて4人で会食。楽しかった〜!



2日は山口県の下松。読響とこのスターピアコンサートホールは30年来の長いお付き合いだそうで早くからチケット完売。素晴らしいですね!


ツアー最後は倉敷公演。倉敷市民会館も素敵な音響でした!


清塚信也さんのグリーグは優しく深くドラマティック!読響サウンドは豪華絢爛&セクシーで最後はフル・スロットル!倉敷も熱狂的なお客様で大盛り上がり!

リハ〜本番〜打ち上げまで最高に楽しいツアーでした!皆様に深く感謝です。

高校時代から仲の良い3人のチェロ首席富岡廉太郎&コンマス長原幸太&信也くんでトリオお願いしました。それを勿論…(⁠^⁠^⁠) 


幸太くんの後ろは事務局の大久保さん、左端関谷局長、清塚くんの後が法木さん、その後ろ清塚くんのマネージャー田原さん、女性は僕のかみさん。


仲良しのベース首席の石川滋さんは慶應の後輩でもあります。 


読響が用意して下さってる僕専用のステージに出る前に縁起を担いでキスする板。ありがとうございます。

読響の皆さんとはニューイヤーでシベリウスの交響曲2番で再会出来るのを楽しみにしております。そして信也くんとは来年関西フィルと共演します!



それでは皆さんエンターザミュージックと演奏会でお会いしましょう!


  藤岡 幸夫


過去の一覧はこちら