第181回グローバル・マーケティング研究会のお知らせ

日 時:2024年5月17日(金) 18:30~20:30
会 場: 明治大学駿河台校舎リバティタワー11階 1116教室
報告者:相原佳浩(ライオン株式会社執行役員、北東アジア事業本部長)
報告題名:ライオンの海外事業戦略について
報告概要:ライオンの海外事業は長い歴史の中で形成され、アジアを中心に有力な現地パートナーとの取組において日本発ブランドを現地嗜好に合わせてローカライズしていった。その結果、海外売上比率は現在30%超と着実に成長しており、2030年には50%を目指すビジョンを掲げる。ライオンの海外事業の歴史と今後についての報告をベースに、日系企業としての海外戦略の在り方について議論していきたい。

報告者プロフィール:
1998年:ライオン入社 →名古屋で家庭品営業
2003年:マーケティング本部オーラルケア事業部 →クリニカ、デントヘルスBM
2012年:国際事業本部 →海外オーラルケア製品企画担当
2013年:上海駐在 →マーケティング董事
2016年:台湾駐在 →マーケティング董事 ⇒2017副総経理 ⇒2019総経理
2020年:国際第1商品企画部長 →海外オーラルケア製品企画・開発
2023年:北東アジア事業本部長 →管轄エリア(中国、韓国、台湾、香港)
2024年:同 執行役員

<参加条件>
参加資格:例会は会員・非会員関係なく、誰でも参加できます。予約不要。
費用:グマ研は会費も参加費も不要です。懇親会のみ実費負担。

<例会アジェンダ>
18:15~18:25 報告者と事務局の打ち合わせ・確認(10分)
18:25~18:30 例会開始の挨拶および注意事項説明(5分)
18:30~19:30 報告(60分)
19:30~20:10 質疑応答(40分)
20:10~20:20 研究者によるコメント(10分)
20:20~20:40 報告者との名刺交換
20:40~20:45 懇親会会場へ移動

<懇親会>
※懇親会はpeatixによる完全予約制・先納制です。下記よりお願いします。
※お申し込みは会員向けのMLに記載のURLよりお願いします。
時間:20:45~23:00
場所:エスペリア(例会会場から徒歩5分)
会費:4500円(報告者会費の支援150円を含む)
予約&キャンセル〆切:2024/5/12(日)23:55 
予約資格:会員限定,先着順30名。
フルネーム、所属(会社等)を明記ください。
※〆切を過ぎますとキャンセル手数料が発生します。 

第180回グローバル・マーケティング研究会のお知らせ

日 時:2024年4月19日(金) 18:30~20:30
会 場: 明治大学駿河台校舎リバティタワー1階 1012教室
報告者:石坂誠(LinkedIn Japan、Partnership Lead & Strategist)
報告題名: 99%の日経企業が知らない!?10億人グローバルビジネス
     プラットフォームLinkedIn最新情報
報告概要:
2023年にメンバー数が世界で10億人、日本でも350万を突破し、今やグローバルビジネスのインフラとなっているLinkedIn。本報告では、マイクロソフト本社でMicrosoft Azure クラウドの新規サービスのグローバル・マーケティングと営業戦略を担当し、のちに兆円規模の売り上げに成功した経験を持つ石坂誠が、実際の経験に基づいた企業にとってのLinkedIn活用ケースをご紹介します。個人の転職や企業の採用だけでなく、B2B営業やマーケティングを含めた経営全体における活用を特別に10億人のリアルデータを含め、ビジネスリーダー視点で報告します。

報告者プロフィール:
早稲田大学卒業後、NECで法人営業。米国MBA(ブリガム・ヤング大学マリオットスクール)留学後、マイクロソフトに入社し、日本とシアトル本社でプロダクトマーケティング、新規ビジネス立ち上げやクラウドビジネス統括に17年間従事。2023年末から現職。

<参加条件>
参加資格:会場は会員・非会員関係なく、誰でも参加できます。
費用:グマ研は会費も参加費も不要です。懇親会のみ実費負担。

<例会アジェンダ>
18:15~18:28 報告者と事務局の打ち合わせ
18:28~18:30 例会開始の挨拶および注意事項説明(2分)
18:30~19:30 報告(60分)
19:30~20:10 質疑応答(40分)
20:10~20:20 研究者によるコメント(10分)
20:20~20:30 報告者との名刺交換
20:30~20:35 懇親会会場へ移動

<懇親会>
※懇親会はpeatixによる完全予約制・先納制です。下記よりお願いします。
※お申し込みは会員向けのMLに記載のURLよりお願いします。
時間:20:45~23:00
場所:エスペリア(例会会場から徒歩5分)
会費:4500円(報告者会費の支援150円を含む)
予約&キャンセル〆切:2024/4/17(水)23:55
予約資格:会員限定,先着順30名。
※〆切を過ぎますとキャンセル手数料が発生します。

グローバル・マーケティング研究会2023年の活動

グローバル・マーケティング研究会2023年の活動
【2023】

2023/1/24 岡田朋峰(セント・フォース所属、タレント・モデル)
167「世界の美の競演〜ミス・インターナショナル世界大会に参加して感じたこと〜」

2023/2/15 渡辺林治(リンジーアドバイス株式会社代表取締役社長)
168「小売業のSDGs経営と食品メーカーへの経営示唆」

2023/3/8 四元伸三(きづきアーキテクト株式会社・シニアカウンセラー)
169「外資系自動車部品メーカーの日本市場開拓/文化の違いを超えて」

2023/4/19 関口昭如(パナソニック コネクト株式会社:マーケティング本部デジタルカスタマーエクスペリエンス統括部 統括部長、モバイルソリューションズ事業部 マーケティング部長(兼))
170「パナソニックコネクトにおける、顧客起点でのB to Bデジタルマーケティングの実践」

2023/5/24 茂木修(キッコーマン株式会社・取締役専務執行役員/国際事業本部長)
171「キッコーマンのグローバル・マーケティング:日本の調味料、世界の味になる」

2023/6/28 木津由美子(フリーランス、ビューティ・ジャーナリスト ※元『VOGUE JAPAN』、『marie claire japon』、『Harper’s BAZAAR』のビューティ・エディター)
172「化粧品業界に見るサステナビリティ活動の動向~リーディングブランドの特徴とその背景~」

2023/7/13 大澤暢也氏(ニールセン デジタル株式会社セールス&アナリティクス部長)
173「世界の広告費の変化―多くのメディア消費はストリーミングにシフト」

2023/8/30 吉田克典(日本化粧品技術者会会長、元・資生堂執行役員チーフテクノロジーオフィサー兼チーフクオリティオフィサー)
174「グローバル化粧品業界の動向と日本発化粧品の価値~資生堂のものづくりとイノベーションを事例として~」

2023/9/22 大森健一郎(グループエム・ジャパン Accountability Director)
175「デジタル時代のグローバル・マーケティング、そのDilemmaとOpportunity」

2023/10/27 廣末秀一(日本たばこ産業株式会社執行役員 国内たばこ事業マーケティング担当)
176「JTグローバル化の軌跡からの学び」

2023/12/12 武井美樹(サトーホールディングス株式会社:執行役員/グローバルマーケティング統括)
177「0からの挑戦!日本本社主導のグローバルマーケティング推進の軌跡」

第179回グローバル・マーケティング研究会のお知らせ

日 時:2024年2月22日(木) 18:30~20:30 
会 場: 明治大学駿河台校舎リバティタワー1階、1011教室
報告者:山口有希子(パナソニック コネクト取締役執行役員ヴァイス・プレジデントCMO)  
報告題名:パナソニック コネクト 企業トランスフォーメーションの取り組み 

報告概要:
パナソニックグループにおいて企業向けビジネスソリューションを提供しているパナソニックコネクト㈱。2017年より本格的な企業変革を進めてきました。 ①カルチャー改革②ビジネスモデル改革③事業立地改革 という3つの軸で進めているトランスフォーメーションは、多くの日本企業に共通する課題へのチャレンジでもあると感じています。報告では、具体的な取り組み内容と共に、そこでの学びなども含め共有させていただきます。

報告者プロフィール:
新卒でリクルートコスモスに入社。その後、シスコシステム、Yahoo! JAPAN、日本IBMなどでマーケティング管理職を歴任。2017年よりパナソニックのB2Bソリューション事業におけるCMOに着任。その後、デザイン、企業カルチャー改革、DEI推進、サステイナビリティ推進の担当役員も兼務。 2023年6月には取締役に就任。Global CMO 20名が選出されるThe Marketing Academy Fellowship Programに合格。日本アドバタイザーズ協会デジタルメディア委員長。一般社団法人メタバースジャパン理事。不登校の親子を支援するNPO「優タウン」副理事。 

<参加条件> 
参加資格:会場は会員・非会員関係なく、誰でも参加できます。 
     オンラインは会員限定です。 
費用:グマ研は会費も参加費も不要です。懇親会のみ実費負担。 

<例会アジェンダ> 
18:15~18:28 報告者と事務局の打ち合わせ 
18:28~18:30 例会開始の挨拶および注意事項説明(2分) 
18:30~19:30 報告(60分) 
19:30~20:10 質疑応答(40分) 
20:10~20:20 研究者によるコメント(10分) 
20:20~20:25 懇親会会場への移動 

<懇親会>
※懇親会は完全予約制・先納制になっております。
※お申し込みは会員向けのMLに記載のURLよりお願いします。
時間:20:30~22:00 
場所:ナポリの下町食堂(例会会場のすぐ近くです) 
   https://r.gnavi.co.jp/acns71ww0000/map/
会費:4500円(報告者会費の支援を含む) 
予約&キャンセル〆切:2024/2/20(日)23:55 
予約資格:会員限定,先着順30名。 
※〆切を過ぎますとキャンセル手数料が発生します。