ハツコイくれいじぃ
Amebaでブログを始めよう!

あややの小説お願いします

モーヲタ的音楽サイト、ハツコイくれいじぃ。略してはつくれー。相変わらずごたごたと立て込んでいるわけですが、二月に入ってしまったということで、ぼちぼち更新していこうかと思います。こんなテンションです。これからはさらにクールに、butダンサブルに! 多分相変わらずぐだぐだいくと思います。

そう言えば最近めっきり娘。から遠ざかっていて小説も読めずに悶々とした日々を過ごしていたんですが、さゆみんは元気でしたか? 僕はそれを思うと夜も眠れません。布団の中から携帯を媒体に飼育へなんていうバーチャルな喜びに逃げようとしてしまいいかんいかんと戒める毎日です。

とはいえ、僕も何もしていなかったわけではございません。わずかな隙を逃さず、ハローモーニングなるメシアに救済を求めたわけですが……なんだよっ!亀井さん髪切ってんじゃねーかよっ! 娘。煩悩であり、彼女たちの行動全肯定上等の僕と致しましては、感服するよりほかないわけですよ。そしてますます亀井さんの新垣さん化が進んできているのですが、亀井さんに「ほんとうですか? そぉーなんですよねぇ!」とかしましの新垣さんばりの台詞を言わせて見る小説とか飼育に投稿されないですかね。あれ、だめ……?

最近一番驚いたこと:18時間寝ちゃったよ!

ということで感想感想。今回は面白い話があったのでSSちょっとお休みします。今更だけど、せっかくなのでSSは全部感想書いちゃおうかなと思っていますので、いろんな小説はさみながら、まったりいこうと思います。



あややの小説お願いします」作者:J


『消しゴム』

たったの1レスなのに、ものすごく切れのある話で楽しかった。「一生のうち消さないといけないものがそんなに沢山あるとは思えなかった。」や「消しゴムを消すにはどうしたらいいだろう。」など、言葉遊びがとても面白い。


『西部劇』

物語全体に流れる雰囲気がかっこいい。現実の世界とは切り離された話なのに、とてもストレートにメッセージが伝わってくる。諦めた方が楽だとわかっていてもやらなければ駄目なことがある。これから松浦さんはどうなるんだろう。


『キッチン』

うわーすげえ。こんなに怖い話をなんであっさりと爽やかに書けるんだろう。事件を連想させる記述はラストの数行だけなのに、改めて読み返すと言葉の端々に恐怖を感じる。


『ハト』

不思議な話。個人的にはこの短編集の中で初めての外れかもしれない。でももしこれがリアルのネタにリンクしていたりしたら、僕はこの小説が本来持つ楽しさの半分も楽しめていないような気がする。


『ビジネス』

これも怖いなぁ。途中の『ヤヨリンガル』なんてネーミングセンスにも笑わせてもらったけど、やっぱり何より落ちがすごい。人間の感情をこういう風に丁寧に描かれるとやっぱりすごく面白いです。楽しめました。


『アネモネ』

怖い!!一番最後の話に一番怖い話を持ってこられた!この作者さんの話は不思議なことを不思議じゃなく読ませてくれるので、すんなりと世界観に浸れる。最後の落ちもあれだけでピンとくるっていうことは、やはり布石が素晴らしいんだろうなぁと思った。



ことば

「亜弥ちゃんそんな消しゴム集めてどうするの?」
友達の美貴ちゃんが家に来たときに訊かれたことがある。
「そのうち役に立つんじゃないかな」
そうは言ってみたものの、一生のうち消さないといけないものがそんなに
沢山あるとは思えなかった。

J「消しゴム



追記。前回色々と書いたことについては、今回の短編が終わったあたりにでもちょこちょこやってみようと思っています。メールくださった方、コメントしてくださった方、ありがとうございます。

取り急ぎ

こんな時間(午前四時)になってしまい時間もありませんので、ちょっと必要事項だけ書き込みます。ほんとは娘。非娘。どちらのネタでもたくさん書きたいことがあったのですが、それはまた次回ということで。あんなネタやこんなネタがあったんだぜぇ? と、思わせぶりに言ってみても誰も期待していないので、さっさと話を進めちゃおうと思います。

今さら、と思う方も大勢(飼育人口の九割くらい)いるとは思いますが、駄作屋さんのインタビューとか、キャラクター小説さんのトピックとか面白いですよね。僕もサイトを始める前からよく見ていて、かっこいいなあ、素敵だな、と思っていました。

そこで、です。そういうのやってみませんか? 感想やら、批評やら、そういう今よくやられていることもひっくるめたやつ。

身近な例を出します。たとえば音楽。音楽を紹介する雑誌やラジオやテレビはたくさんあり、また、同じ媒体の中でもさまざまな趣向を凝らして音楽の魅力を僕たちに向けて発信してくれています。僕たちが素晴らしい音楽と出会えるのは、CDが流通に乗って、魅力的な広告が打ち出されているからです。

話を娘。小説に戻して、駄作屋さんのインタビューを例にあげてみましょう。僕は、駄作屋さんの行ったインタビューに対しての悪い意見を聞いたことがありませんし、実際に素晴らしいと思います。作者さんの過去の作品、最新作、今後の展望、さらにはその内面にいたるまで。駄作屋さんの技術と責任感がこの完成度を作り上げているのだと思います。

しかし、駄作屋さんですら手を焼くこの企画。一人にかかる負担が大きく、なおかつ駄作屋さんは作者さんでもあるので、質のいいインタビューであるからこそ、量産することはできません。インタビュー企画、として周囲に輪を広げていったのは多大な功績であり、懸命な判断であったと僕は思っています。

そんな駄作屋さんのインタビューをロングインタビューだとしましょう。再び音楽に例えると、某ROCKIN'ON JAPANでいうところの20000字インタビューです。しかし、実際にそれだけで雑誌が成り立っているわけではありません。たいていの雑誌は、新作についてのみ触れます。紙面が限られているからです。じゃあそれって、娘。小説にも当てはまるんじゃないの……?新作始まったときに僕の感想だけじゃなくて、作者さんのコメントでも入れられたら少しは箔がつくんじゃないの? 週間更新量ランキング、なんていうのも面白いかもしれない。

つまりです。言ってしまえば。そういう雑誌みたいなのをやりたかったんだよ……! いいじゃねぇか、夢くらい見させてくれよ! スキルがなきゃ勉強すりゃいいじゃん! あっさり飽きてしまうかもしれない思いつき。しかもまだ実行していない。でも、言うだけはただだと思って言って見ました。自分もやりたいなあって方はメールください、興味あるので。勿論、素敵だな、って無言で実行してくださっても結構です。世間からは確実に「かっこわりぃ」って思われる、というかむしろ鼻にすらかけられないこの界隈。ちょっとおしゃれしてみませんか? そんで乙女きどってパスタに感動してみませんか?

自分もいいアイディアあるぜって方、新作書き始めたんだけど紹介して欲しいって方、是非コメントでもメールでもいいのでリアクションしていただけるとうれしいです。メールアドレスは左側のプロフィールのところにあります。ここに書いてしまうと「hatsukoi-crazy@hotmail.co.jp」です。「.com」ではないのでお気をつけて。メッセで意見を言いたい、ネゲットしたい、っていう方も随時募集中です。照れ屋な岸田がもれなく放送事故ばりのチャットをご用意いたします。誰でもいいのでお友達になってください!!

それでは、よしなによしなに……。

あ、今気付いたんだけど、「取り急ぎ」とか「必要事項だけ」の意味をはき違えてる人がいる。



ことば

※作者急病のためお休みさせていただきます。

SS11~15

毎回毎回書くたびに、遠距離だのなんだのと書くのは飽きてまいりましたので、そろそろ新しい話題にでも行こうかと思います。話題ないけどな!

ということで娘。の未来を占う大事な話題を。明日いよいよ例のオーディションが放映されます。いらねーよ新人なんて、と思ってみても今僕はさゆみん命なわけですから、きっとやつらの中にも原石がいるんだよ!辻本さんとかどうだろう。彼女いけてるんじゃないですか。といっても顔が浮かばないので明日のオーディション番組を楽しみに待とうと思います。本音では誰も入らなきゃいいって思いつつも、実はこれからの成長にちょっとだけ期待しています。



11 ででんでん

1レスの中に上手く布石とオチを持ってきているなぁと思った。
短かったのは好印象だけど、それで?的な話で終わってしまっているのが残念。でもSSだしこういう話があってもいいのか。そういうもんだと思って二回目読んだら面白かった。何より実行犯が石川さんではなかったのがよかった。


12 レコーデングスタジオ

作者さん優しいなぁ。一作通して優しい雰囲気が流れている。ひねくれものの僕はいつ事件がおきるのかとドキドキしながら読んでいた。もっと穏やかな気持ちで読めばよかったと後悔。


13 タンポポ編集部

タンポポは思い入れのあるユニットなので、このネタで書かれるだけで引き込まれてしまう。それにしても、石川さんの台詞だけで飯田さんがどんなことを言ってるかわからせるのはうまいなぁ。飯田さんの天然っぷりが書かれていないのにわかって、思わず微笑んでしまった。何よりも好きだったのはラストの数行。石川さんの気持ちがたくさん溢れ出ていた。


14 ダークサイド・オブ・ザ・スプーン

いいネタ読ませていただきました。すらーっと読んでも面白いし、どうしてだろう、と考えて読んでみても面白い。
個人的な解釈(希望的観測)は、田中さんは石川さんのことを好いているので石川さんの顎が曲がり、亀井さんは田中さんのことを好いているので、田中さんへの現象が曲がってしまう、というもの。僕の好みが出ていて非常に醜悪な解釈だと思う。どちらにしろ、「はぶられいな」の使い方がすごく綺麗だなぁと思った。使い古された感のあるはぶられいなでもこんなに素敵な使い方が残ってるんだよね。
一番好きだったのは、田中さんがスプーンを曲げられなくて照れてしまう場面。ああいう何でもないシーンをしっかり書けるのは、やっぱり上手い作者さんだと思う。


15 ストロベリーオンザショートケーキ
短い中でしっかりと落としていて好印象。三レス目と四レス目で視点を変えたのもよかったと思う。トイレネタかよ!と思ったけど、何よりひどかったのはそれで悲鳴をあげた紺野さんだと思う。というかトイレの匂いじゃなくてトイレの味かよ!あいかわらず娘。のメンバーはひどい。



ことば

夕食にカレーを食べているとき、ふと昼間に吉澤さんの言っていたことを
思い出した。
「んんん……」
わたしはスプーンを構えると、妙に芝居がかった動きで大袈裟に撫でてみた。
当然、何も起こらない。

「……」
なんか死にたくなるほどはずくなったので、慌てて残りのカレーを食べて
しまうとさっさと片づけてしまった。

J「ダークサイド・オブ・ザ・スプーン

SS6~10

日記を書くにあたり、ふと困ったことが起こりました。お金が尽きてしまい食べるものがないとか、着る服がないとか、そういう日常茶飯事なことではないのだよ。
察しのいい方なら既に気付いていると思いますが、そうなのです、僕にはさゆみんが不足しているのです!!勿論、かしましを見返して「この角度がさぁ」と評論家ぶったり、線香花火のさゆみらくるバージョンを聞いて「さーゆみ、おい!さーゆみ、おい!」と叫んだり、そういう毎朝のお祈り的なことは日々の習慣ですから、無意識のうちに行っているとは思います。しかし、僕にはNOWなさゆみんが足りないのです!ほら、さゆみんだってDo it now!って僕に向かってメッセージを送り続けているじゃないか!
それでも時は流れ、思い出は色あせ、僕の部屋にもゴミ袋がたまります。さゆみんとはもうこれっきりにしよう。今回こそそう思いました。

そんなときに僕はこれを拾いました。

「そうだよこの角度だよ!」僕の中の評論化気取りな岸谷君が叫びました。「さゆみらくるだよ!」岸野君も続きます。でも僕は決して彼らに流されたわけじゃない。自分の意志でこぶしを振り上げたのです!
というかやばくない?ねえこれ。勿論腰をくねらす高橋さんだって神がかってるよ。もう「笑わなきゃかわいい」なんてたわ言、僕が言わせやしないさ。でも、さゆみんって別格だよね。画面の前の君にも見えてますよね?あのポーズ、あの角度、あの瞳。そして僕に向けられた「愛してる」のメッセージ!!最後にはきっと君こそがラブマシーンだってオザケンも言ってるじゃないか!岸田一生の不覚です。これからもずっとさゆみんについていこうと思いました。

さてさて、あのコーナーいっちゃうよ!



6 おしゃべり

田中さん!「こっち来たりして」と「はぶられいな」のコラボレーションに、六期ヲタの僕はいろんな意味でやられた。うまくネタを使っているなという印象。会話の雰囲気は大好きだったのだけど、山なしオチなし意味なしがいただけなかった。「やおい」でもいいから言い訳分のラストの一レスを使ってもう少し二人の会話を楽しませてほしかった。


7 花盗人

文章のバランスが上手いなあと思った。背伸びしている感じもないしこういう文章は好き。
主人公である後藤さんたちの正体を上手い具合に隠していて、なおかつそれだけの話では終わっていないところに好感が持てた。雰囲気を読む小説で、オチが重要なSSの企画では目立たないであろうことが残念だけど、言葉一つ一つが洒落ていて読んでいて飽きなかった。ラストも娘。に対する作者の優しい視点を垣間見ることができて好感。文句のない良作。


8 陽だまり

ふわりとした日常を切り取った話。小川さんでも加護さんでもなく紺野さんだからこそ成り立つ話だと思った。タイトルに似合ったいい話ではあると思うが、100作もある中ではどうしても印象に残りづらい気がする。


9 雨の日重さん

ほのぼのとした。道重さんかわいいなあ。道重さんが白いドレスを着ているっていうだけで僕はもうやられてしまう。最後はちょっと怖かったけど、道重さんと亀井さんのやりとりらしいなあなんて思わずくすりとした。


10 リンクの上でカキ氷作るののたん

薄情な紺野さんのお話。これが世間の厳しさを知っている人間と知らない人間の差だろうか。笑わせてもらった。自分はどっちのタイプが好きだろうと考えてみたが、辻さんも紺野さんもどっちも素敵で選べませんごめんなさい。それにしても、辻さんにはこういう無邪気な役がよく似合う。



ことば

「花泥棒は罪じゃないって知ってる?」
「……え?」
 唐突なあたしの言葉にぎょっとしたように彼女は手折った枝を見た。蝋細工のような花がぷるんと震えた。
「素敵だなって美を愛でる心に罪はないんだってさ」

劣「花盗人

SS1~5

最近ほんとに娘。を見てないわけです。テレビをつけようとすると、必ずリモコンがないわけです。たまたまリモコンがあり電源をぽちっと押すと、チャンネルが「ビデオ2」になっていたりして、いつのまにかドラクエが始まるわけです。セクシービーム!!でもゼシカはレベルが10でセクシービームのセの字も色気がないわけです。
つまり何が言いたかったかというと、ただいま岸田、さゆみんと遠距離恋愛中なのでございます。離れれば離れるほどに思いがつのりまして、僕はついに友達からもらった「女子かしまし物語」に手をつけた次第であります。
てかこのPVかわいいね……。小ネタも利いてるし、僕もう大満足です。「そうなんですよねー!」の新垣さんに萌え、メガネの藤本さんに萌え、すっぴんのさゆみんに萌え!!でもやばいのはあいつだよ……。わかってるんだろ?そうだよ流し目さゆみんだよ!!最初と最後の妙によそよそしい娘。たちのシーンでのさゆみんがあまりにかわいすぎて僕は家から出られません。きつい感じのさゆみんは本当にずるいと思います。こんなん平気で遠距離とかしちゃうもんね!
こんなこといってる僕は、冷静に日記を読み返してみたのですけど、本当に今が正月休みでよかったと思いました。

それでは例によってあのコーナー。


1 そばになくてはならないもの

落ちが読めたなぁ、というのが残念だった。でも、思わずニヤリとしてしまう落ちというのは、こういう落ちなのかもしれない。娘。小説であるからこそのネタ。入念なネタ振りに、いつだいつだ、いつくるんだ、という楽しみがあった。
また、細かいことではあるけど、名詞を受ける動詞や形容詞の使い方に違和感を覚えた。硬質な文章の合う話だと思うのでアプローチは好きだったのだが。


2 パラノイック・ナイトウォーク

安倍さんのぬっちネタ。
その際に最も書きやすい手法ではあると思うのだが、この四作品の類似点が見つけられなかった。それによっては、大幅な加点もありうると思う。カミングアウトが楽しみ。
今回はぬっちネタが多数出そうなだけに、焦って投稿したのかなあ、と思いました。


3 ふたりだからひとり

タイトルが素晴らしいなあと思った。最後の村田さんの寂しさがすごくよく表れている。一人ぼっちだと感じるときってこういうときだよなぁ。
ただ、村田さんと柴田さんが自分の思っている二人のキャラとかけ離れていたのが残念。もっと長い話で読んでいれば感情移入が出来ていたと思うのに。


4 二人掛けの真っ白なソファ

道重さんかわいいなあ。それが第一。でも一番オチがわからなかったのも、道重さんと高橋さんの話。七期ってどういうことだろう。オチを考えなければ雰囲気のとてもいい話だと思った。キャラがよく出ているし、それぞれが魅力的に描かれている。「道重独特の、甘えた足音だった。」という表現がかわいらしくて大好きだった。


5 はちみつきんかんのどあめ

うーん、タイトルの語感だけで話の枠を決めたのだろうか。はちみつを体に塗りたくっている絵はすごく色気があってよかったと思うのだけど、それがタイトルと結びつけるだけで終わってしまったのが悔しい。もっともっと可能性のある話だと思うんだけどなぁ。



ふうけい

絵里は笑ってばっかりでちっとも役に立たない、とさゆがほおを膨らませたから、そのやわらかそうなほおに蜂蜜をたっぷりふくんだ絵筆をはわせると、さゆはくすぐったそうに身をよじった。
「もったいないよぉー」
さゆはそう言って、小指ですくった蜂蜜をぺろりとなめる。そして、そのままの手でホットケーキの具財を鉄板の上に流し込んだ。
おいしそう、と呟いたさゆに、そうだね、と相槌を打って、だけど私の目は、鉄板ではなくてさゆの右手の小指を追いかけていた。




ことば

歩行者信号が点滅してブレーキをかけた愛ちゃんにやっと追いついて、
もう逃がすまいと多少乱暴に掴んだ腕の感触と、
勢い振り向いた時の愛ちゃんのビックリ顔と、そのすぐ後の

「アッハ、捕まっちゃった!」

という無防備な笑顔がやけに印象的で、腹の立つほど清清しく、
私は

「ガキはどっちだよ!帰り道は反対側!」

と憎まれ口を叩きながら愛ちゃんの手を引いて来た道を戻った。

ハルヒ「ジャングルジム