それでも明日はやってくる。


 相変わらず自他共に全くの価値を認めていない、要するに文章のゴミため場。 ま、てきとーに読み流してくれればそれで十分でございますです(日本語変)。

 とある事情と野望と下心と、えーと、他に・・・なんでもいいや。 所詮この世は根無し草(なんじゃそりゃ)。文章のゴミ捨て場ということでご愛嬌。

「で、結局あんた誰やねん?」という方はこちら


 3月27日(水)

 現作業先の最終出勤を終わらせてきました(おしごと自体は金曜日まで)。約11年お世話になりました。感慨とかは特に無く。皆さん生きていきませう。オレモナー(老人会的会話)。

 まぁ人の心配してる場合じゃねーだろ的な話ではあります。一応4月以降のおしごとはあるとはいえこれも緊急回避。これだって何か外部制約の変更があればあっさり崩れ落ちるのも目に見えてますし。少なからず己の力で食っていかねばなりません。爆弾だらけよぼよぼの体を引き摺って。言い方よ。まぁこのあたりを今週来週あたりで考えたいと思っている所存です。まずは腐海と化してる自室を片づけるところから始めます。だから言い方よ。

 3月24日(日)

 これ前にも貼ってたらすいません記憶喪失。

 観るのは前半教材部分だけでいいです。YouTube機械翻訳よりもこっちの方がわかりやすいので。まずは5分でもいいか書いてみる・・・試すだけならこれで充分だとも思うのですよね。ノートもペンも100均で上等です。

 ここから"$1 Pocket Notebook"や"scrolling addiction"などをキーに検索掘っていきますと、私も試してみました的に結構な数の動画がヒットしますし、ゲスい言い方ですが再生数もそれなりに稼いでます。いかにスマホに時間と集中力奪われるかってのは万国共通な悩みの模様です。

 一方でこれを真似ている日本語の動画がまったく見つからなかったのは奇妙に感じます。ヘンに手帳だのノート術だのが普及しているからですかね?んでもってその環境自体が「メモ嫌い」を量産加速させている側面もあるのでしょうし・・・・・・とBuJo推しとしてはもやもやする部分でもあります。

 3月22日(金)

 ギャンブル依存症か・・・・6億溶かさないと事の重大さに気付かない気付けないってのはやはり恐ろしいものなのだなと。

 【水原一平さん】現地報道詳細まとめ……通訳さんの証言が二転三転で大谷選手への影響が避けられない状況に【かなえ先生のゆる雑】

 リンクだけ貼っておきます。後半の依存症実例が地獄なので興味のある方だけ、と留めておきます。

 私の場合幸か不幸かギャンブル自体が過去から現在まで一貫して嫌いだったのでこの道を通ることは無かったのですが、それでもふとしたきっかけで転がり落ちる可能性ってのもそれなりにあったはずです。たまたま運が良くて触らずに済んでいただけなのかもしれない。

 実際ちょっと調べれば通える範囲内にパチンコ屋もフリー雀荘もありますし、おあつらえ向きに無人ATMなんかも備わってるし。身近なところにワナは口開けて待ってるのですよね。

 #だからこそMリーガーさんが競輪や競艇のゲスト入ったり、VTuberさんが案件でパチンコやったり、それこそMリーグチームのスポンサー自体が・・・・・と盛大にもにょもにょしてしまうところではあるのです。もちろん個人企業それぞれに考えはあるとは思います。

 だからといって公営ギャンブル全廃したところで賭け自体は地下化及び悪質化するのが目に見えてます。脳が覚えてしまった射幸心はちょっとやそっとでは消えませんし、ギャンブルの快楽はギャンブルでしか晴らせない・・・・・。出口見えないですねこの話。それだけに暗ーーーい気分にはなってしまうのです。

 3月21日(木)

 昨日は頭痛モードで1日ダウンしてました。祝日もったいねぇ。なんとかならんもんですかのといつもの前置き。

 今月のサブスクリプションジプシー。ChatGPT Plus(月$20)解約しました。とはいえそこまで後ろ向きなものではなく、まずは一旦の待機感が強いです。使うのが確定すれば再契約すればいいだけなので。

 世間的な流れとしてはもうChatGPT(ていうかAI)無しの世界は考えにくいというか戻るに戻れないところまで来ていると思います。ということはあとは自分が乗るか乗らないかを決めるだけということになるのでしょう。ならばせめて乗りこなしたいよなぁというところではあるのです。そんな無難な後フォローです。

 3月18日(月)

 さてそろそろ頃合いかな、ということでご報告です。今回は直接こっちに書きます。

 今月末を持ちまして現契約先との契約が満了となりました。契約続ける続けないに関しては判断投げてましたので、こちらからは何も言うことありません。約11年お世話になりましたさようなら。いじょ。

 来月以降は口利きを頂く形で違う会社との契約となり、そこ経由での業務(案件)を行う形を取りながら糊口を凌ぐ形になります・・・・まぁこれもまた緊急回避の手段ではあるのですが、ちゃんと合法であることは弊社御社両方から確認取ってもらってます。また時期が来たら次の形態どうすんのよ?な話にはなると思いますがそれはそれ。

 それよりもこちらとして大きな変更となるのが。諸々の都合で来月からは派遣契約ではなく委託契約になります。時給の呪縛からは(ちょっとだけ)逃れられるよと。

 この時点で一部の方は既にお察しかもしれません。そうなんですよねいわゆる副業云々が(ある程度は)おおっびらにできるようになります。言い方替えれば欲しかったらもっと働けボケということでもあるのですけど。

 これまでひたすら派遣業務&専業一本での働き方生き方が、望む望まざるを問わず終了となることを意味します。これがライフシフトってやつか。安直。どーやって生きていけばいいのでしょうね。今のところはカードとしては持っておく一方で、実行するかは極めて慎重に判断させて頂きます。なにせトシ取ってしまいました。体持たないのですシンプルに無理。ちょいと時間をかけて考えさせて頂きますってことでよろしゅうです。

 #働く以外のところも考えていかないとなぁ。このにっき頻度の通り全方位フン詰まり感が否めません。何やって生きていけばいいのでしょうねといった閉塞感が。それでも生きていかねばならぬのですけどね。

 3月14日(木)

 MリーガーTier大喜利。個人的入選。

早速Mリーガーのラーメン食べるの早そうランキング作成してみました! https://t.co/93TscyZ4GW pic.twitter.com/TaU5ZyHdUi

— Ese (@Eseyaro) March 13, 2024

 ベタに寄せた上での解説・油・猫舌の三段オチがお見事。あとこうゆう流行りものはまだTwitterに一日の長がありますな。

 ところで私どうやらTier表を誤解していたみたいで。学習過程で初学者は下のTierを、上級者は上のTierをやると効果的ですよ、というニュアンスでTier表を使うもんだと思ってたのですけど(語学関係でよく拝見したのでそのイメージかも)。

 Tier list(Wikipedia英語)

 ゲームからはじまっての格付け・ランキングが元だったようですね。つまり今回の使い方も合ってたと。失礼しましたすいません。どこに謝っているのかは自分でもわかりません。

 3月13日(水)

 ふとした気まぐれでAppleの現行iPad調べたのですけど。やはり円安の影響がエゲつないのか、価格がエラいことになってますなと一度溜息をつき。それでもと気を取り直してiPadアクセサリのキーボード覗いてみたところ。個人的にはこっちの方がショックでした価格に気絶しそうになりました。Realforce R3Sが定価で買えておつり来るじゃねーかと。どーなってんだこれ。こちとらRealforceですら薦めるの躊躇するのに・・・・・・。ここまで遠い存在になったかApple製品。来年か再来年にはちょっとでも戻ってくれないかのぉと祈るばかりでございます。

 #お前がもっと稼げ?能力的にも年齢的にも無理でーす。

 そういえば今使ってるiPhone SE(第2世代)もぼちぼちバッテリーへたりつつあるのですよね。今は外出時だけ持てばいいので割り切れますが、果たして第4世代が出るまで持ってくれるかどうか。時と場合によってはiPhone脱出も考えなくてはいけないかもしれません。みんなビンボが悪いんや、といういつもの捨て台詞ですお聞き逃しを。

 3月11日(月)

 まずはあれから13年。思い出すのは辛いけど、忘れずにいきましょう。黙祷。

 

 

 本題を簡潔に。儒烏風亭らでんさんとジョー・力一さんのコラボ配信動画、コメント欄がOFFになっています。まぁ想像できるようなことが起こったのだろうなと。あとは粛々と運営さんが法務に回していくだけの(手間かかって簡単ではない)おしごと。よくあることではあると思うのですが。

 いっこ気になったのが。らでんさんはちょい前にもサシコラボしています。お相手は「映像研には手を出すな!」作者の大童澄瞳さん。こちらは至って平和、全くコメント荒れておりません。

 あれ?ということは?荒らしている連中(といいつつ極めて少数の可能性あり)は、本人知能がサル以下だから荒らしているのではなく、相手の格を見て「こいつは企業ぶらさがり男性Vだから殺ってよし」の確信を以てやってる?というのが透けて見えてしまうのです。

 #力一さんを格下と見てるようでは・・・という話でもあるのですけど。知識の範囲と深さが尋常でないことはちょっと見ていれば解る話なので。力一さんは力一さんで充分に猛者で化け物です。

 結局こうゆう層は(前にも書いた通り)殴れるサンドバッグ求めて彷徨ってるだけなので、それはそれで哀れな存在。それでもこうやって目に見えるところに出てきてしまうために全体が迷惑を被る。馬鹿のせいでルールは厳しくなるが、馬鹿はルールを守らない(受け売りです元ネタはどっかにあったはず)。まだしばらくはこうゆう状況続くのだろうなぁと考えると気が重くなる次第です。

 #やっぱりアイドル売り云々って天井が見えてるのかなぁとも思ったり。だからこそのこうゆう展開してるとは思うのですけどね。所詮外部の推測ではあります。

 3月7日(木)追記

 まずは報告だけ。結局EdrawMax/EdrawMindのセット買いました。キャンペーン価格26,000円。なのですが。ちょっと裏技?を使いまして。更に20%OFFの20,800円で買えました。差額はAIクーポンに回します(100Kトークン1,380円)。月額制では無いのでこれをどう見るかは人次第になるかと思います。

 参考例としてこちらを。要はアカウントだけ先に作成しておいてカートに商品入れたまま放置(最短3時間最長2週間)しておくことで割引オファーが届く仕組みになっているようです。もちろん絶対に届くという保証はありませんので試す場合はダメ元精神の遵守をお願いします。

 あと言語変更して英語表記にすると現在イースターセール中とのことで、とんでもねぇ割引率のセットとかも出ています。が大半が永続ライセンスではなく、自分はEdrawMax/EdrawMindだけあれば良かったのでこちらは見送りました。英語圏ページで買ってどこまで動かせるかも不明なので、こちら試す場合も自己責任よろ。

 ていうかそもそもの大前提として。安いからだけでの購入はお勧めしません。まずは動作確認も兼ねて無料版評価版でじっくり試してください。

 3月7日(木)

 【雀魂#2】千羽先生に最強にしてもらうんだ!!!【杏戸ゆげ / ななしいんく】(YouTube)

 生徒の杏戸ゆげさん、この時点で麻雀歴4時間。ということで本当に初歩の初歩(雀魂チュートリアルを1回観ただけ前提)から超ゆったりペースでの入門講座になってます。このペースが肌に合う方ってのもいらっしゃると思うのですよねと。

 もうひとつついでに貼っておきますと。

 【雀魂】立直しか知らない拳ギャルが力一先生に学ぶ!麻雀初心者講座!!【倉持めると/にじさんじ】(YouTube)

 前半の1時間強、一飜を中心に役だけをゆっくりねっとりと解説してますのでこちらも必要に応じてどうぞ。

 それにしても何故にここまで親切に懇切丁寧ゆっくり進めることが成立するんだろ?と思ったら、以前観た↓の切り抜きを思い出しました。前に貼ってたらすいません(覚えてない)。

 まぁこれに尽きるのだろうなぁと思った次第です。ご新規様を迎え入れろと。暗黒期の存在という意味では格ゲーも麻雀も共通してますし。

 3月6日(水)

 どうしてもこっちに目が行くのは我ながらの悪い癖ではあります。引用貼り付けにつき長くなりますがご容赦を。

今年もリーグ戦が開幕します!
今年は対局画面をめちゃくちゃアップデートしました。ここ2,3ヶ月くらいはほとんど毎日対局画面のテロップを出すシステムの開発をしてました。ExcelとPowerPointでどこまでできるかの限界に挑戦しています。必ずびっくりできるからぜひ見て下さい🙏🙏 https://t.co/faz5bnx179

— 園田賢 (YouTube『その研』始めました) (@sonodaken) March 6, 2024

もっさりがネックだなぁ。パワポは変更履歴を記録しててそれがどんどん重くさせる。マシンスペックに依存するけど最新のCPUは機器への画像出力に対応してないジレンマ。コードの改修でましになるよう頑張ります!副露、待ち、待ち枚数に加えて半荘終了時のエフェクトも変えたのでこちらも注目してね! pic.twitter.com/GHNcFi5dIG

— 園田賢 (YouTube『その研』始めました) (@sonodaken) March 6, 2024

副露表示、待ち牌表示、待ち残り枚数表示

がッッッ!出ますッッッ!!

11月頃からどう出せば見やすいか、あーだこーだ言いながらせこせこ作ったよ〜
私は主にデザイン面、素材制作を担当しました。
実装嬉しいなーーー!!!! pic.twitter.com/3iGfHMD7zU

— 浅見真紀 (@makimakinncho) March 6, 2024

 Mリーグ実況でも実現していない副露と待ち残り枚数表示。ExcelとPowerPointで実装という力技。まぁ園田プロ浅見プロならそりゃできるよな(経歴見てビビるまでがワンセット)という納得感。

 描写だけならReactの方が軽くて簡単そうに思えるけど、枠も文字もpx単位で合わせてが超絶ネックになるよなぁと。ブラウザ挟むとそれだけでズレそうですし。いっそネイティブで作って透過出力の方が安定するのかしら?・・・・なので力技とは言いつつも最適解を選んでいるような気もします。あとは詳しい人(テレビに出すテロップ担当の御方)任せた。

 3月5日(火)

 昨日の続きなのかわかりませんが。EdrawMindがセールはじめてました3/14まで。そして一緒に売ってるEdrawMax、要するにVisio代替になるのですが。正直ちょっと食指が動きました 。なにせ本家Visioともなるとお値段ぐぬぬぬとなりますので。

 結局今後どれだけこうゆうのを作るか=作ったものを表に出すか次第ではあるのです。コード書くよりもこっち書くのがメインになるのなら購入してしまっても全然アリ。とはいえそっち方面に伸びる未来ってのも現時点では描き辛い。

 だったら必要なときだけLucidchart(月1,175円)でも良くね?となり。それでもまだ高いのであればいつものdraw.ioを力技で・・・・・・といつものオチを辿ってしまうのであります。とりあえずEdrawMind含めて保留。忘れたら忘れたで。

 3月4日(月)

 なんか死んだ魚の目をしたままに週末を流してしまった感があります。それだけ不安定ということか。今はちょっと有耶無耶な書き方しかできなくて恐縮なのですけど、時間が解決してくれると思うことにしておきます。いつも通りに怠惰なだけという話も。否定はできません。ぐぬぬ。

 ザッピングしてたら当たったのがこのマインドマップ動画。

 なんかすげーことになってんのな(語彙力)。無論プロモーション込みなので幾分差っ引いて見る必要はありますが、それでも一部の層には刺さるよな。ていうかChatGPT(GPTs)で出力させるのとどっちが(お値段的に)お得なのだろうとも考えてしまったり。もちろん手書き派も健在でしょうし、各々お好きな方法を選んでいただければという次第。

 

 2月29日(木)

 GPTs(今のところChatGPT Plus以上が必要な有料機能)を試してみました。ちょいと容量多めのCSVぶち込んであれやこれや抽出できないかやってみたのですけど。

 うーん、今のところはまだちょっと首傾げる感じかな。質問によって結果ブレるし、出力長いと省略されてぶった切られますし、イマイチ結果が安定しません。まぁこれは当方がまだプロンプト文化に慣れていないのが主原因なのだろうなぁと思ってます。まずは基本使えるようになってからこっち来いや、と言われてしまえば何も言い返せません。急いではダメですね順番にやります。

 ちなみに同CSVファイルをNotionに突っ込んでみたところ、いともたやすくフリーズし動作すらしませんでした。Googleスプレッドシートは難なく読み込み。まぁしゃあないしばらくはこっち使いますかね。

 2月28日(水)

 今日は軽くリンク紹介のみですが。

 新卒で入った会社、毎日日報書かされてたの懐かしくて笑えてきたト◯タの真似らしいんだけど、泥臭い中小が少人数で日報書いても何も生まれないだろ(Togetter)

 日報は役に立つのですよ。ただし守るべき条件があって。絶対に人に見せないこと。これが破られた瞬間に日報はただのブルシットジョブになります。ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ。断言してあげます。

 #この件に関しては山ほど言いたいことあるのですけど今日の時点ではこれだけにしておきます。時期が来たらちゃんと書きまーす・・・・書けたらいーなぁ・・・・そんな曖昧な予告。

 2月27日(火)

 引き続き作業の合間にChatGPT触り。あくまで合間ですよ・・・とは断りつつも、なんのかんので直結しそうな気がします。

 ChatGPTからAdvanced Data Analysisを叩くと「解析中」のダイアログが出るのですが、そこをクリックすると「今これやってます」ということでPythonのコードが表示されるのですねと。勿論このコード自体をコピペすればローカルで実行も可能。

 えっと・・・このインパクト凄くね?プログラミング言語の勢力地図激変する?と今更ながらに震えております。遅いっての>俺。イチから文法本とにらめっこしなくても(それはそれで必要な局面もありますが)質問書いていけば都度Pythonに変換されるのですもの。そりゃそっち使うよなぁとは思ってしまいました。

 #Pythonは業務経験ありとはいえ15年触ってないので完全にウラシマですが。それでもこれならもう一度使うか?位の引力はあります。

 もちろんコピペしたコードが使えるかゴミなのかは使う人間が判断するしか無いので、即プログラマー廃業論に進むのは極端が過ぎます。それでもこれを曲解することで誰も幸せにならない未来に進みたがる層も一定数出るのだろうなぁと思えるところもあり、心境としては複雑です。まぁそれでもこれが知れただけで進歩ということにしておきませう。

 2月26日(月)

 3連休終わってしまいましたな。休み前の木曜が出勤日でして。久しぶりの通勤と1日仕事で疲れ果て(大袈裟)夜はすぐにダウンして。金土日となんかヘンな天気が続いて気分優れず、ロキソニン飲んでふて寝して。ようやく今日になって起き上がれるようになった感じです。なんか休みの度に体調崩してるような気がしてるのですが。寿命近付いてるのかしら

 面倒なことはChatGPTにやらせよう (KS情報科学専門書)

 こちら方々で評判が目に入りまして。言われてみれば自分も出たての頃に触ってそれきりだなぁということで、Kindle版仕入れてCHatGPT Plus($20)も再契約してみました。まぁどこぞのセミナー1回分と考えれば充分に安いでしょうということで。

 まだ触りしか進んでませんが確かにWebブラウジング機能(=Webで調べて)の有無で精度段違いになりますな。ここらの感覚からして当時感想の上書きが必要そうです。

 2月21日(水)

 追記というか補足的になりますけど。同じく4時間配信です。作業しながらラジオ代わりに流してました。

 【#神域リーグ2024】ドラフト志望者対局会②【天開司/Vtuber】

 第1回に比べて参加者さんがガチガチに対策してて笑いました(特にC卓が手練れ揃いで完璧、切り取って単独動画として通用する)。皆さん事前に打ち合わせしてあいさつ回りも済ませて本番で何しゃべるか決めてきているのでしょう。その分初々しさは消えましたが格段に聴きやすかったので。ここは流石配信者さんと言わせて頂きます。

 言い方を変えると昨日挙げた検察側の証人さんや完全初見フリースタイルで大爆発した龍惺ろたんさんとかは事故の副産物とも言えるのかもしれませんね・・・・ちなみに神域リーグがというよりは配信者さんの売り出し方な要素を多めに含んでいますので、本意とは違う捉え方をしていると思います。どうぞ悪しからず。

 って人のこと言ってる場合ではない説もあるのですけどね。4月以降の動向が不透明感を増してきました。こちらからは何もできないので待つだけではあるのですが・・・・堂々とは書けないのでこっそりと忍ばせておきます。

 2月20日(火)

 本題とは関連薄いのでリンクのみに留めるのですけど(4時間配信観る方は頑張れ)。

 【#神域リーグ2024】ドラフト志望者対局会①【天開司/Vtuber】

 面子的にどうしても新人感場末感が漂うのですけど。思い返してみれば神域リーグ応募条件に「登録者数1000人」てのがあるので、これをクリアできたエリートのみが参加可能なんですよねと。感覚と数字のギャップに脳がバグります。普段がどうしても上澄みばかりを見てしまうので尚更。やはり名前を売るのが大変な世界なのだなぁと。

 それにしてもB卓に出てきた検察側の証人さん面白かったな。若き女子3人に囲まれて終始無言なのに、一言ぼそっと声にしただけで(低音ボイスの音圧も手伝って)その度に空気変わるのが個人的にツボ入りました。このキャラ感は大事に育ってほしい。こうゆう需要は確実にある気がします。

 #ひょっとして同年代か?ワンチャン私より年上説も。

 2月19日(月)

 なんか突発的に書きました、ていうか貼りました?

 バレットジャーナル:実例晒してセットアップ敷居を極限まで下げる

 流石にニッチにも程があるのは重々承知なのでnoteには貼らず自サイト物置に放り込んでおきます。必要な方だけどんぞということで。

 ところでバレットジャーナル原典のAmazonリンク取るために検索かけたのですけど。Amazon本家で定価新品が普通に売ってるのに、定価2倍3倍のプレミアで売ろうとする馬鹿が複数居るのは何なんでしょうねぇ・・・・?これもマネロンの一種なのでしょうかね?

 2月17日(土)

 これは凄い。必見レベル。今年ベスト候補かも。私3回見ました。

 基になっているのはおそらくこちらなのですけど(違ったらごめん)。〈図解〉「すぐやる人」のノート術(Kindle Unlimited)。

 動画ではあくまでアンジョーさんの実体験を基にして極限まで噛み砕いて「あぁこれならできそうだ」と思わせてくれる作りになっているのが素晴らしいです。「あくまでも俺の例」「気持ち悪かったらごめんね」とちゃんと配慮されているのも◎。

 加えて何が凄いかってと、これを観るであろう視聴者層なんですよねと。MZMさん本業はあくまでミュージシャン(ていうかメジャー契約済、参考)。となるとメイン視聴者層大半が10代20代で、普通に考えてやれビジネス書だの自己啓発だのとは無縁の住民のはずです(偏見だったらすまぬ)。そこにバラエティー要素の見せ方聞かせ方を取り込む事で、この層にリーチすることを完全成功させていると。これはもうお見事としか言いようがありませんということで。

 同様に困ってる人って山ほどいるであろうことは想像に難くありません。それだけに「こうゆうやりかたがある」「これで解決できるかもしれない」に繋がって欲しいものです。珍しく最初から最後まで前向きに。

 2月14日(水)

 週5出社"逆戻り"で企業と深い溝。「リモート廃止の理由がわからない」社員3人の悲痛な訴え

 読んだ時のタイミングでは「リデザイン・ワーク」で殴れ、の一言で終わらせてしまっていたのですが。どうも様子が違ってきたかなぁと。というのも自分の身の回りでも複数件の同様事案が発生してまして。ちょっとこれはコロナ禍以前先祖返りの範疇を超えているなというのを感じました。抗えない濁流感。

 いっこ思い当たるのがアメリカで起こった不況に起因する実質的なリストラ策が、遅ればせながら日本でも本格化したのかなということ。そりゃ仕事そのものが無くなれば人切るしか無いし、そうなればまずはリモートが真っ先に切られるよなぁてのは想像の範囲内。

 そこに加わるのが人手不足に対する感覚のギャップでしょうか。言ってしまえば人手不足ではなく奴隷不足という昔ながらのフレーズが顕著になってしまっているのかなと。そこから「金払ってるのに来ないとか論外」の思想になってしまう・・・・・んだけどそれ以前にオフィス来ようが来なかろうが 「給与が論外」なんてケースもそこかしこにありそうです。こうなるともうどっち選ぼうが地獄よね。

 個人としては自衛するしか無いのだろうなぁと。相手が上司でも会社でも無く不況となれば、そうそう策は浮かびませんし。せいぜい財布の紐絞めてちょっとでも延命する方向で・・・・そして不況が加速するのですよねわかります。

 #これは完全に個人感で幾分の妄想も入るのですけど、コロナ禍明けて「元に戻そう」としたことで色々捻じ曲がってしまったなぁ程度のことは思ってます。なんなら仕事的にはコロナ禍明けなかった方が良かったんじゃね?的な邪念も。それだけコロナ禍の間にうまくいったことうまくいきそうだったことを根こそぎ完全否定してしまった感が強いのです。とにもかくにも勿体無いの一言に尽きます。これまでのやり方に固執してしまうツケをこれから何十年かけて払わされる、失われた三十年第2章の幕開けが始まった・・・・・そんな悪夢も頭をよぎるのです。もちろん妄想ですよ念のため。

 2月11日(日)

 Bluesky、低頻度ではありますが触っております。とりあえず1日1回なんか書く的なあやふやな方針で。よっしゃ一気にTwitter(X)離脱するぜとか大きなこと言わないように構えてしまうのはこれまでの学習の成果か?

 Blueskyの眺め方 初版

 こちら概要としてまとまってましたのでペタりしておきます。意外なところで仕様異なるのね。自分にリプライ重ねて追記ってのは多用していたのですけど、Blueskyだと誰にも読まれず埋もれるそうです。

 Bluesky初心者に送るおすすめfeed

 フィードに関しては↑あたりから触ってみればよろしいかと。公式だとプログラミング知識云々の脅しもありますけど、SkyFeed使えばそのへんもうまくかわせます(使い方は別途ぐぐってください)。時々レスポンス返ってこなくなるのもご愛嬌の範囲内です。確かにこれなら理論上フォロー0でも情報収集はできるよなぁといった手応えはあるのですがはたして。

 2月9日(金)

 この数日おしごととそれ以外の両方でNotionとにらめっこしてるのですが。ちょっと壁に当たってしまってますな。

 書き散らす分にはいいのよ。たらたらと書いてPDFに落としてorコピペしてハイで終わりなので。問題はその分量が一定量を超えてしまった場合と、それを「紙」で出さなきゃならん場合。

 NotionからのPDFエクスポートってそこまで凝ったことはできなくて、例えば改頁指定が出来ないとかデータベース使うとレイアウト崩れるとかが出てしまう。ぐぐっていくつかの方法は試してみましたが解決には至りませんでした。Chrome拡張を使ってのPDFも微妙&ちゃんとやろうとすると有料。Pandoc使ってのdocx変換も試してみましたけどこちらも微妙。結局。

 の2択を強いられることになりそうです。どっちもしょぼいし不本意。でもそうしないと回らん。難しいものです。

 話はちょいと脇に逸れますが、やはり2024年になっても紙の呪縛は絶大なのだなぁと思い知らされる事例に複数遭遇して若干メンタルやられてます(注:直接のお仕事の話では無いです)。勝手に「A4の呪い」と呼んでますが、作る側も受ける側もこいつからは逃れられない。どうすりゃいいんでしょうね・・・どうにもなりませんよねぇ・・・・のネガティブループ。役所や化石組織が抱えてる閉塞感ってまさにこれだよなぁとも思ったりするのです。

 2月7日(水)

 Bluesky、招待制終了で誰でも参加可能に 「フェデレーション」も間もなく可能に(ITMedia)

 ウイッシュリスト何回か登録したのですけど、結局招待届くことなくこの日が来てしまいましたなぁ・・・と幾分の遠い目をしながらサインアップ完了しました。要SMS認証。

 hiroK(@hirok73.bsky.social)

 奇特な御方はこちらからどんぞってことで。Twitter(X)からの移行云々の深いところまでは考えてません。なんとなく新しい砂場を求めてるだけ。去年のMastodonやmisskeyのようになる可能性も大。まぁそれはそれでいいんじゃね?位にテキトー加減です。

 2月6日(火)

 ようやっと、ようやっと倦怠感と鼻水がおさまってきました。咳だけは残ってますが。丸々2週間か。長かった。

 11年間で約9億円売り上げたか 新宿・歌舞伎町の違法賭け麻雀店を摘発

 動画でチラっと映った女流プロ来店写真集の存在に笑ってしまった私の負けですこんちくしょう。何その勝負。

 それはそうとして、Mリーグをはじめ競技麻雀が一定の支持を得ている一方、遊戯としての麻雀とならばこっち側(ギャンブルとしての道具)としての認識の方が圧倒的に強いんだろうなぁというのが容易に想像ができます。なので風営法の範疇から麻雀が外れる日は10年単位で訪れないのだろうなぁとかなり悲観的に予想しています。

 言い方を替えるとギャンブルとしての麻雀を積極的消極的問わず支持している人が一定数以上存在するってことの表れでもあるのか。結局金を賭けるってこと自体が脳に染み付いた快楽だからなぁ・・・どうにか分離できんものか?とは思うもののちょっと策が思い浮かばないです申し訳無い。

 そうゆう意味では・・・・麻雀以上にある種「風評被害」に苦しんでるのってポーカー(テキサスホールデム)かもしれないですねぇ。こちらも競技志向目指してるのに、同様に押収陳列されるイメージしか無いよなぁ・・・。これも先入観ではあるのですけど。

 2月4日(日)

 キツい。キツ過ぎる。まだ復活できません。もうすぐ2週間ですか。こんだけ長く続くのは人生初かもしれませぬ。

 なにせ四六時中、咳と鼻水と倦怠感がつきまとうので頭の中の8割「しんどい」で埋まっちゃうのよ。残りの2割の中でしか仕事も生活もできません。うんざり。今週改善しなかったらさすがに病院行きます(ていうか定期診察予約済)。

 いっこ救いがあるとすれば在宅、というか通勤出社をせずに済んているということでしょうか。自宅なので鼻ズルズル言わせながらもなんとか作業はできる(品質云々は置いといて)。でも通勤及びオフィスで座り続ける体力は完全にゼロですから。もし在宅できなかったらこの2週間ずーーーーーっと休みってことになってたと思います。まぁこれだけで普通にクビです所詮は非正規。

 そんな訳ですっかり停滞が続いてしまっています。ネタはあれど咀嚼ができないので以下箇条書きモード。

 ん、ネガティブ入ってきたので止めておきましょか。そんな具合でガチめの生存証明ですもうしばしお待ちくだせい。

 1月30日(火)

 難儀しております。風邪ぶり返しました治らねぇ。一応自宅で仕事できる程度には起き上がれているのですが、歩き(散歩)含めて運動するには程遠く。相変わらずの咳と鼻水と倦怠感です。鼻かみ過ぎて耳痛ぇ。

 そんなコンデションなので何を観ても何を聴いても頭に残らないというか、右から左へ抜けていく感じになっちゃってますな。正直どうにもならん。睡眠時間確保してひたすら回復に努めます。すいませんもうしばしお待ち頂きたく。

 1月25日(木)

 おそらく4年ぶり位?にがっつり風邪ひきました。外出ないのでコロナは考えられぬ(多分)。それだけ免疫落ちてたのかなと。咳がえげつないのと、あとは鼻水。ティッシュの消費量がえぐい。

 どうせ病院行っても何にもならない(そもそも熱が出ない)のでひたすら手持ちの薬で凌いでました。パブロン+葛根湯+ロキソニン。幾分の過剰感は否めませんが、多分効いた気がするのでよしとします。

 体力戻すのに随分時間かかるようになってしまいましたし、調子崩さないに越したことはないのですよね。外出時マスク、手洗い、消毒。ナメてはいけませんな。改めて気を付けていきましょう。

 1月22日(月)

 日付空きました。その間に年1レベルの災厄が降りかかりまして。打ちひしがれておりました。物理的被害がとかそうゆう話ではありませんのでその点は御安心を。消化してネタにできるようになるのを待ちます。どこまで書けるか、あるいはそもそも書けるのかとなると、また別の話にはなりますが・・・・・。

 本題。まずはリンクだけだだだっと貼ってしまいますか。

 やはり各タイトル戦を主催する新聞社やメディア(当該の囲碁将棋チャンネル含む)が抱えていた独占の根拠を、よりによって裁判所に完全否定されてしまったのがこれだけの衝撃になってるのかなと。もちろんこれまでがっつりと支えてくれた功績もある(なんなら藤井さんが登場する前には一度死にかけてる)ので、いい悪いで決め付けることはできません。時代の節目が来たと捉えておくのがいいのかもしれません。

 その一方で・・・・・・えっと腰砕けになってしまう話していい?

 私程度の棋力(将棋はもちろん囲碁チェス麻雀含めて全部)だと、棋譜だけぽんと渡されたところで1mmも理解できません。それどころか、棋譜にちゃんとした解説が加わり展望評価値全部パッケージされてはいどうぞと渡されても。それでも尚わかりません。Eテレ日曜の囲碁将棋観てもちんぷんかんぷんですこの程度ですよ。開き直りが過ぎますか。

 そんな肌感覚があるので、実はお金になる部分って棋譜云々、もっと言えば対局云々とは別のところにあるのでは?てことは無料で棋譜が世に放たれたところで実はそんなに変わらないのでは?な楽観的な思いもあったりします。今回の結果を以て「サルでもわかるこの対局」なコンテンツも増えてくれそうな気もしてますし。そうゆう意味ではそれぞれの立場で実は悪くない話なのかもしれません。と勝手に思い込んでますがはたして。

 1月18日(木)

 確かに企業勢で上位層に位置する方だとiDeCoは魅力的に映るかもですね。どーせ税金で取られてるんだっから60歳まで氷漬け(動画曰くクソ頑丈なブタさん貯金箱)にした方がマシという発想。稼げるときにMAX(月2万)突っ込んどけと。稼げなくなったら積立額下げるか手数料だけ払って冷凍保存かと。

 それよりもこれが案件配信では無いってのがポイントかなと思いました。あくまで鷹宮さん個人の興味としての配信。この手のコンテンツはこれからも増える傾向なのかもしれません。この流れ自体は歓迎です。先細ってなるものかと。最終的にはYouTuberだろうがVTuverだろうがやってること同じ・・・というところまで妄想するのですが流石にそれは願望が過ぎますかね。

 1月15日(月)

 神域リーグ2024の開催が発表されました。思えば去年の神域を観たことが今の自分のズブズブ生活にも繋がってますので。今年もわいのわいのと観させて頂こうと思っております。

 しばらくはドラフト云々の井戸端会議が盛り上がりそうな感じではあるのですが(実施は4月上旬とのこと)、個人的には「誰が選ばれなくなるか」に気をかけてます。勝手命名ですけど2023シーズン千羽師匠&鴨神先生の「強過ぎて出禁」枠(参考・・・・になるのか?)。総枠数が15ですから今年も何人かはここに入ることになるのかなと予想しています。一応の配慮としてお名前書くのは控えます。

 もちろん現役雀士である以上選手として出場したいのが本意だとは思うのですが。そことは別にして千羽師匠も鴨神先生も、選手相手のスパークリングや対局指導、対局当日の実況解説同時視聴、広報役も買って出て。その後のサポート活躍っぷりは周知の事実ですよねと。これが出来ることもまた強さの証明でもあり、今後に繋がる実績になるのかなと。

 ですので(特に前回出場選手が)選ばれなかったことに対してネガティブに取る必要は無いのかなと思っております。むしろこれでお仕事の幅広がりますよかったね位の感覚で見守って頂ければと思います・・・・と誰に言うでもなく。

 1月14日(日)

 この歳になるといろんな漢字忘れて書けなくなるのはよくある話ですが。手帳に予定書いててカタカナの「ヨ」(トヨタのヨ)をどう書けばいいのか忘れてしまい2分間フリーズ、結局最後まで思い出せずにPC打ち込んで確認してしまったのにはさすがに自分でもドン引きしました。大丈夫か俺の脳(MRIは去年やりました異常無し)。そんなage++です。51歳。

 まぁそうは言いつつ相変わらずのローテンションではありますが、それでも生きていればナンボということで。どこに面白いモンが転がってるのかはわからない、せいぜい迷走できればいいのかなといったところです。

 あと完全に一方的ですけど伊東ライフ先生お誕生日おめでとうございます。誕生日一緒なので勝手に親近感。

 1月11日(木)

 面白い、といったら語弊があるのですけどご報告がてらに。年末noteにMリーグに時間喰われ過ぎ問題を上げました。これ自体はいつもの自己満文章ですしまぁ数字伸びなくても知ったこっちゃねぇや程度の認識でした。

 そしたらですね。同じnoteに2022年に上げていたチェスでヒマを潰そう、こちらの数字が何故か無視できない程度に動きまして。チェスと麻雀(Mリーグ)、共通点がありそうで無い。リンク経由での横移動だけでは説明ができない。どうゆうことだこれは?と首を傾げている次第です。

 こちらはマーケティングやってる訳でもないので、note内でのリンクアルゴリズムがどうなってるとか調べたところで意味は無い。なのでこの現象自体を偶然の一言で片づけてしまっても何の問題も無い・・・・のですが。と同時に別の疑問に行き当たるのです。

 あれ?これっていつも自分が言ってる【日本に2人いるはずの需要】にすら届いてないのでは?

 もはやチェスとか麻雀とかの単純な検索ワードでは私程度の駄文に辿り着くことはないのでしょうと。一応書いたときには義理も兼ねてこのにっきやTwitter(X)とかで書いたことの告知もやってはいますけど、それでも届かないのでしょうと。にも関わらず今回のようなことが起こるってことは、noteに限らず誰にもコントロールできないような情報の濁流が巻き起こってる?そんな中に「伝えたいニッチな層に伝えたいことを伝える」にはどーすりゃいいんだ?・・・・てことになってしまうのですよね。もう2024年だぞ今更気付くなという話ではあるのですが。ハイごめんなさい土下座。土下座が安い。

 とはいえだ。じゃあ今後の身の振りどうしましょ?となると思考停止に陥る自分もいます。なんだかんだで今の動き方(=鎖国)がラクっちゃぁラクですし。無理矢理変えて今更面白ニンゲンのフリして表に出たところで、メッキ剥がれてボロが出るのがオチだよなぁ、という自虐卑下も働きます。

 更に言えばこれって何も文章だけの話ではないよなぁと。卑屈な透明人間のままではそりゃお声もかからないし、声を上げるにも躊躇するよなぁ・・・・というのは昨日↓の話にも繋がります。そうゆう意味でもこれまでの完全鎖国方針は徐々にでも解除していかなきゃならないのかもしれません。くろぶねがきたぞー。物言いが安直。

 できることからやらなきゃいけないのかなと。意味がなくてもnote頻度上げるとか、文句言いつつもTwitter(X)に人畜無害なこと書いてみるとか・・・・あんまり策は思い付かないのですけど。それでもやらないよりはマシなのかってところです。

 1月10日(水)

 忘れた頃にやってくるKindle Unlimited拾い読み。

 「居場所がない」人たち ~超ソロ社会における幸福のコミュニティ論~(小学館新書)

 まぁ全般としてはそうだよねぇで話終わるのですけど(雑)、第4章で挙げている「居場所」と「出場所」の対比はわかりやすくて伝わりやすいし、常に頭に置いておいていい概念だなぁと思いました。リデザイン・ワークでも引用されてる「弱い紐帯の強さ」をより簡単に伝えてくれてる・・・てのは偏見か?

 本書の説明を借りるなら「所属するコミュニティ」が居場所で「接続するコミュニティ」が出場所。もちろん居場所は居場所で必要なのだけど(家なりオフィスなり)、それが永続するとは限らないし、その場に居て精神的に安心できるかはまた別問題。という訳でそれを補うために出場所(趣味なりサークルなりその他活動諸々)を複数確保しておくのが生きやすさに繋がる・・・・めっちゃ乱暴ですけどそんな理解と補完。

 こうゆうこと言うとアレですけど。定年過ぎたおっちゃんが退職金つぎ込んで喫茶店出して2年で潰す、な話あるじゃないですかと。でもこの歳になると、店出してしまうおっちゃん側の気持ちもなんかわかるのですよねぇ・・・。それだけ「居場所」に飢えてるのだよなぁと。んでもって「出場所」という概念自体が無いから尚の事「居場所」にこだわってしまうということなのかなと。

 でまぁ私に当てはめてみると。まぁこのまま指加えて眺めてるだけだと、そう遠くない将来に「ギリギリリモートワーカー」から「単なるガチひきこもり」にランクダウンするのが目に見えてますので。居場所:1、出場所:0となってしまう未来をどうやって回避していくか、あるいはソフトランディングに持ち込むかが必要になるのだろうなぁと思った次第です。思っただけで動かないのはいつものことですもごもごもご。

 1月8日(月)

 いやー笑った笑った。なんなら誇張無しでこの半年で一番笑ったかもしれん。ていうかこれ書いてても思い出し笑いする気持ち悪い私がいます。にじさんじ麻雀杯2024(リンク先非公式Wiki)。

 切り抜きもあるのですけど、これだと全部は伝わらないんだよな。決勝戦に進出した倉持めるとさんが麻雀歴3日の超初心者が故に採った戦略。

 これを鋼の心で初志貫徹、並いる強豪(前回覇者で神域リーグMVPの空星きらめさん含む)押しのけて決勝進出してたってのが重要ポイントなのですよねと。丸2日煮詰めに煮詰めて限界まで引っ張ったからこそ、決勝オーラスのカンチャン鬼自摸から爆速終局(力一さん曰く新幹線が通り過ぎた)が輝くのです。こんなん笑うわ!我慢するの無理無理!事実は小説よりも奇なりを地でいきました。めるとさん次回神域リーグ大抜擢ありそうですね・・・・。

 #にじさんじを追ってる側からすれば、同卓に長尾景さんが居る(3年前にやらかした)ことさえも笑いの燃料になってしまうというか、これ以上無い真の禊になったのも芸術点爆発ポイントですが、ここでは軽く触れるのみで。

 

 とまぁ散々笑い散らかしたところでちょっと落ち着いて。このにじさんじ杯を受けての牛さん(齋藤豪プロ/ルイス・キャミーさんのお師匠さん)のコメント。

今まで麻雀に触れてない人に興味を持ってもらう
ってどう考えても麻雀プロが苦手とする分野なんですよね。

プロが普及活動したくて発信しても、麻雀にそもそも関心がある人が見るのが自然だと思うので

だからこそ #にじさんじ麻雀杯2024 は本当に業界的にはありがたい存在だと再認識するなどした

— 齋藤 豪(牛さん)@麻雀プロVtuber🐮 (@Go_Saito3110) January 7, 2024

 更にはにじさんじファンの10代女性層が爆発的に伸びていて、にじフェスイベント参加者の8割超が女性(ソースは因幡はねるさん)という現状も加味すると。このにじさんじ麻雀杯の影響力ってガチでエゲつないのだろうなぁと震える次第です。今回の同接が10万人?だったそうで。勝手に推測しますがおそらくこの中でMリーグ含め麻雀そのものを見ている人って1%未満のはずです。ほぼ全員が推しが出てるから/にじさんじだからという理由で観ていると。そしてこれきっかけで雀魂アカウント作る方も多いでしょうし・・・・と考えると、これ以上の普及施策ってちょっと思い浮かばない位なのよねと。この追い風を是非とも掴んで欲しいよなぁとはやはり思ってしまうのです。

 1月4日(木)

 三が日鬱々と過ごして、ようやっと最悪期は脱せたかな?といった感じです。結局何観ても何読んでも頭の片隅に残るのですよね。そして気が付けば負の連鎖が始まるいつものパターン。どうしたもんやら。

 最終的に雀魂に逃げ込めたってのはいい選択肢だったのかもしれません。やっぱり手を動かして操作してってのが良かったのかなと。対戦入ってしまうと中断できないという副作用はあるのですが、それを受け入れてでも一旦頭の外に追い出す的な作業が必要だったのかなと。

 今日は1日姪っ子甥っ子の襲撃、明日は免許更新の予定。来週からは仕事再開ですし、じわじわと忙しくなってきそうな感じですね。今年どうするどうしたいとか考える余裕ゼロですけど、とりあえずは一旦忙しさに身を任せてみるのもアリなのなのかもしれません。もちろん対処療法でしか無いのですけども。そんな具合ですぼちぼちと進めていきます。

 1月1日(月)

 謹賀新年。本年もよろしくお願いします・・・・と無難に終わらせるつもりだったのですが。

 被害に遭われた皆さんにお見舞い申し上げると共にまずは身の安全を確保頂きますよう。そしてしばらく報道が続くことが予想されます。しんどいと感じたら無理せずにテレビを消してください。SNS等も見ないようにしてください。動画観るなり読書するなりして、情報と距離を取って平穏を保ってください。まずは取り急ぎよろしくお願いします。

 12月31日(日)

 大晦日です。大掃除も蕎麦も片付けて2023年まとめのまとめ。

 一言で言ってしまえば停滞したままに1年が過ぎ1年が終わってしまった感じです。外部環境の変化とかもありましたけど、根っこにはあまり影響は無かったように思えます。前も後ろも悪いままだったよなぁと。

 リモートワーク移行で大幅に可処分時間が増えたにも関わらず(少なくとも週12時間増)、何一つとして個人の充実に繋がってないってのが正直なところです。もちろん余った時間は夕食準備や夜の散歩に使えているので完全な無駄とまではいかないのですけど。それでも有意義に使えているとはとても言えないままに2023年過ぎてしまいましたな。その意味合いではいい1年では無かったです。

 それだけ興味範囲が狭くなった、もっと言ってしまえば無くなってしまったのかもしれません。心血注ぐ、血眼になる、熱中する、そんな単語群とは無縁の日々。

 もちろんこの状態を来年も再来年も続けろってのは勘弁させて頂きたく。抵抗せねばなりませぬ。それはそれでしんどいんだろうなぁといつものめんどくさい病を発症しつつも、それでもぬるりぬるりと次の場所を見つけましょう。見つからなければそれはそれで・・・・・・そんな塩梅で来年も過ごせればといった感じです。相変わらずひねくれてますねすいません。それでは良いお年を。

 12月29日(金)

 X(Twitter)にバッキバキに打ちのめされて始まった2023年が終わりそうなので今年をいろいろ総括する話

 Togetterの中の人による2023年総まとめ。これは読み応えがありますお勧め。実際に金払ってAPI叩いてる側の説得力よ。もちろんTwitter(X)側にも言い分はあるのでしょうけど、まさかここまで急激に「誰も幸せにならない環境」が構築されるとはなぁ・・・・というのはため息しか出てきません。

 そしてこの6月分で指摘されている広告の品質低下に関しても全方位で実感があります。確実に不景気にはなっているのだけれども己の収益は落としたくない。となれば手っ取り早く悪貨を増やしてしまえという発想になってしまうのでしょう。この流れは来年以降も止まらないのではないでしょうか。そしてますます手放せないアドブロック。

 そうゆう意味では・・・記事でも言及されてますけど。

 デイリーポータルZは2024年1月1日から運営会社が変わります

 これって実は悪い選択では無いのかも?広告収入に頼ろうにも、最早どうにもならないところまで堕ちてるから故の選択肢なのかもなぁ・・・程度には思ってしまうのです。いずれにせよ茨の道ではあるのですが。

 12月28日(木)

 一応今年の仕事納まりました。終わったとは言いませんが。まぁそんなもんだ。ということで2023年まとめ(その4)。

 今年最大の環境変化といえばやはり通勤フルタイムからテレワークへの移行ということになりました。本来であれば今頃はとっくの昔に無職になってて、ロクに再就職もできぬままここでクダまいてるだけの冴えない未来ってのもあった筈なのですが。何がどうなって今になっているのやら。少なくとも私一人の力ではどーにもならんかったと思います。まずは機会を与えてくれたことに関して神に感謝を。そっちかよ。

 #とはいえ相変わらずの暫定措置であることは継続中。なんならおしごと自体が消失すればその時点で泣こうが喚こうが終了。そん位の暗く細い道であるってことは改めて書いておきます。自戒の意味合いもあり。

 少なくとも自分に関してはそつがなく回っているのではないでしょうか?まぁ職場だろうが自宅だろうがやること一緒、コード書いて動かすだけだからってのが大きくて。業務自体も一人で完結することが多いので一般的な阻害要因であるところのコミュニケーション不足も相対的には起こりにくい。そうゆう意味ではやはり特殊環境であり、これを以て一般論化はできないよなぁとは思うところです。本質論に関しては「リデザイン・ワーク 新しい働き方」に丸投げしますが、いかにして「テレワーク前提」「出社前提」の罠に嵌らないようにするか・・・は考え続けなければならないのだと思います。最悪なのは成功体験を捨ててまでのコロナ禍以前先祖返り。世間様的にはこうなってる感じではあるのですが。

 個人的なところとしては・・・一日中イスに座ってるってのはそれだけで影響あるようで。埋め合わせの夜散歩(ウォーキング)が良くも悪くも欠かせなくなっています。運動不足解消、あとはそれ以上に気分転換の意味合いが強いです。1日に1回は外に出ないとなんか気持ち悪いし、次の日にもひきずりますし。そんだけトシとって心身の矯正がきかなくなっている証左なのかもしれません。

 あとひとつ問題点。やはりお昼ご飯ですかね。飽きた&カビ混入でBASE FOODパン撤退して以降、結局代替は見つかっておりません。仕方なくセール箱買いしたプロテインカップ麺と食パンでしのいでます。カップ麺も年明けにはストックついますし、とはいえ買い足すのも・・・といったもやもや具合。どうしましょうかねぇ。引き続き考えます。

 とまぁそんな具合ですかねかなりざっくりですけど。少なくとも来年の春まではのらりくらりと過ごすことになるかと思います。その後は・・・・・うん。どうしましょうかね。見通しは立ってないのですけど。とりあえずは生きていきます。

 12月26日(火)

 時間無い人は1:36:00最後の滝沢さん回答からだけでも。競輪からトップギア入って、そっから実はボートが・・・・格闘技が・・・野球が・・・と話が横展開していく様を観て。

 やっぱり人が「好き」に行き着いた時に発出される熱量を侮ってはいけないのだなと。ここに出てるヒトが全員インフルエンサーだから・・・という話でも無いと思います。出そうと思えば万人が出せるであろうある種の暴力。2023年に私が一番出せなかったものはコレなのかもしれません、という勝手な自己解釈。

 別に今日は2023年まとめのつもりも無いのですけど。どうも方向性引きずられますな。ここ数日はブレブレになってしまうのでしょうご了承を。

 12月25日(月)

 2023年まとめ(その2)。ベストワースト置いといて、今年一番お金使ったものとなればゲーミングPC+VR環境ということになります。合算して60万ですかね。さらっと書いてますが大金には違いありません。

 #ちなみに今乗ってる中古車は55万でしたが、こちら2022年11月購入です微妙に時期がズレてます。まぁその当時は自分がリストラされるなんて夢にも思ってなかったですし

 でまぁこのにっきにおける言及頻度から御察しとは思うのですが。稼働頻度は地に堕ちております。PCは週に1回、VRは月に1回電源を入れるか入れないか。とりあえずこれを書くにあたり、電源入れてアップデートかけてのメンテは行っておきました一応壊れてはいませんでしたまだ使えます。そんな体たらくでしたので、この秋に出たMeta Quest 3に関しても余裕を持ってのスルー、検討にすら入りませんでした。手持ちのPico4とMeta Quest Pro両方壊れたらその時初めて考えます。その時には既に次世代機出てるかもですね。

 なんでこんなことになってしまったのか・・・・・と勿体ぶるまでもなく、理由は明白。

 いじょ。おわり。こら。

 3D酔いはこの1年通しても慣れるどころか悪化する一方でして。すぐに眩暈と頭痛のトリガーがスイッチON。発動してしまうと最悪3日何もできなくなります(なりました)。当方緑内障持ち治療継続中ですので市販酔い止めを常用することができません。余程のことでも無い限りは迂闊に試せなくなりました。

 老眼に関しても同様で、根本的にVR内の文字が読めない問題が解決できず(VRでコーディングおしごと計画もこれで頓挫)。加齢に伴って矯正視力自体が落ち始めてますし、現状維持が精一杯の状況です。

 #最後のやつに関しては事情複雑ではあるのですけど・・・・簡単に一言でとなるとこの単語になってしまうのですよねと。

 なので購入前はVRChatで新しいコミュ作って新しい老後準備を!な意気込みもあったのですが、ものの見事に雲散霧消。今日も日がな一日、部屋のすみっこで寂しくぼっち遊びに明け暮れる始末でございます。言い方に悪意が。

 とはいえ。だったら60万ドブに捨てたのと同じじゃねーか・・・という気分にはなってないのです。これは自分でも不思議な感情ではあるのですけど、ネガティブな気持ちは無い。勿論強がりでも無い。おそらく「体験はできた」という実績解除ができたのと、とりあえずハード一式は手元に残っているで何かあれば最前線復帰できるかもという淡い儚い希望がそう思わせてるのかもしれません。

 #似たような体験としては・・・2021年に挑んだ二輪免許の普通AT限定解除ですか。あの時は卒検突破できず10万捨てた形になりましたけど。あのバカでかい車体を公道で乗りこなすのは絶対に無理だと、己のカラダ(腰痛持ち)で身を以て痛感できた。それを教習所という極めて安全な環境で体験できた・・・・という意味合いであれば10万は安くはないけど高くもない、という捉え方をしてるのです。今回のPCVRもこの引き出しに入るのかもしれません。

 という訳でゲーミングPCには我が家唯一の無駄にスペック高いWin環境として、VRは時々思い出したかのようにFANZA動画再生機としてそれぞれ余生を過ごしていただく所存です。いや実際このトシになるとアダルト方面に手を出すのにも億劫感があるのです。MrVRさんのモチベーションと精度の高いアウトプット。頭が下がります尊敬の領域です。オチに使うな。すいません土下座。

 12月23日(土)

 ちょっと個人的に面白かった体験をしたので軽く書いておきますね。

 メモ活(kindle)

 Kindle Unlimited対象本です。ちょっと調べたいことがあって参考程度にとダウンロードしたのですが。開いてみると本の先頭では無く、第6章の真ん中までページぶっ飛ばされました。ということは。以前にもダウンロードして、少なくともここまでは読んだことがある、とKindleさんは仰ってると。

 ・・・・・1mmたりとも覚えてねぇ。作者さんに殴られてこい>俺。すいませんガチで記憶が無いのです。いよいよここまで蒙録進んだかという説もありますが。

 とはいえ、それを踏まえて改めて読んでみると(読み返してみると)なかなかにピンポイント突いてきましたです。結局人間はありとあらゆる物事をいとも簡単に忘れるのだからとにかくメモれと。メモって忘れて脳のワーキングメモリーを空けろと。ここを根っこにして各論を展開してて、かつ押し付けがましくもないので参考ポイント多数です。上司や周りにメモを取れと怒られてはいるもののそれでも億劫さが勝ってしまう、そんな方々向けとしてちょうどいい塩梅のおすすめになってると思いましたです。

 #ていうか次に書こうかなぁと思ってた次のネタ、全部書かれてましたな。こっち読んでください私のはボツで。

 あとちょっと本の主旨とは外れるのかもしれないのですけど。一見手抜きと言われてもおかしくない、清々しいまでに開き直ったタイトル3文字が個人的琴線に触れました。

 こうゆう手帳術だのメモ術だの、本屋の自己啓発コーナー行けばうんざりする数が並んでるのですけど。副題に「人生を変える」とかつけて主語バカデカくするのいい加減辞めません?>出版界隈の方々、とは思ってしまった次第です。おそらくそのバカデカ主語のせいで、本来届いて欲しい読者層の9割に拒絶反応起こされてると思うのよね。せっかくの本中身の知見が副題だけで拒絶されるのってあまりにも勿体無いと思うのです。

 12月22日(金)

 今年は(も)2023年まとめ的なにっき書きは頑張らない方向で行こうと思ってはいるのですが。一方でフォーマットとしてはすこぶる優秀。なので恩恵には授かりつつざっくりとこなしていこうかと思います。

 まずはこれもド定番のベストバイ・・・・と言いたいところなのですけど。えっと本年該当無しでして。次点としてはREALFORCEキーボードとなるのでしょうけど、値段がネックとなり万人に薦めるには至りません。私自身はそこそこ便利に使わせてもらってますけどそこまでの熱量は無いよなぁ・・・という微妙な距離感。

 という訳でちょっと視点を変えて変化球でお茶を濁します。

 三菱鉛筆 3色ボールペン ジェットストリーム 0.5 ブラック 書きやすい SXE350705.24

 ハイ只のボールペンです。ジェットストリームで0.5mmなのは単なる私の好み。それよりは黒色がノック中央を占めてるので、さも単色ボールペンのように使える(いちいち目視しなくていい)ってのが万人向け押しポイントになります。これが地味に超便利。値段も安いのでまとめ買いしといてもいいかなと。殴り書きする機会が増えてるので数あっても困らないのです。

 ・・・・・・うん。以上ですな。やはりボールペンはボールペンこれ以上書くことが無い。当たり前だ何を今更。そんな程度の力の入れ具合です。

 #なのでここに書くべきであろうワーストバイに関しても今年は該当無しです。そもそも収入減ったからギャンブル買いできる範囲が狭まったというのもあるのですけど・・・・え?ゲーミングPC?VR環境?そこに関しては日を改めます。

 12月21日(木)

 第三者委員会による調査結果および今後の対応について(ダイハツ)

 添付されている調査報告書、ぱらぱらと目についたところ読んでたのですが。なんか切なくなりましたなぁ、てのが率直な感想です。どこかに絶対的な悪者が居た訳でもなく(この辺がジャニーズやビッグモーターとは異なるところ)、各々がプレッシャーに晒された結果、みんなで仲良く最悪の事態を起こしてしまったと。日本企業あるあるの典型例です。犯人牢屋にぶちこんで終わりで済まない分、却って解決には時間も労力もかかるような気がします。ていうかおそらく解決できないのでは?な感覚すら。現場に漂うであろう閉塞感を考えると胃が痛くなります。

 ・・・・とまぁこの手のモノを追っかけるってのは一定のしんどさがつきまといますどーしても。追った分だけ野次馬根性感も否めなくなりますし。一定のラインは決めておかないとメンタルにも影響するよなぁ・・・とは思っていたりします。

 12月18日(月)

 金曜は諸々のために出勤(現地作業)してて。こちらは滞りなく終わったのですが、帰ってきたらどうにも体が重く、Mリーグ観てても頭入らない。こりゃあかんわ寝るべと布団に入ったら週末が終わりました。なんだそれ。

 #もちろんかなり盛った表現ですが感覚的にはそんな感じ。合間に開いた雀魂はボロ負けでした(だから)。

 特に風邪ひいたという訳でもないのですよね。平熱でしたし。ただただひたすらにダルいが続いて土日が過ぎてしまいましたな。今は落ち着いておりますが何だったのでしょうね。師走ならではの疲れということで無理矢理納得しとくべきでしょうか。そんな具合で今年もあと2週間です。なんとか凌いでいく方向で。

 貼るだけ貼っておきます何も言えねぇ。

 12月14日(木)

 まずは切り抜きですご容赦を。

 何気にホロライブさん貼るの初めてかもしれません儒烏風亭らでんさん。芸大卒学芸員資格持ち(リンク先は文化庁)であることを公表しているので元々知識ガチ勢ではありますが、ここまで守備範囲広いのかとビビり散らした次第です。んでもってこうゆう人にはこうゆうリスナーさん(=野生のプロ)がついてくるのだよなぁとも。

 なので話題性による上限(=売上利益)は幾分低めになっても、10年20年超え超長期スパンで考えたときに生き残れるのはこっちなのかもなぁとも思ったりします。なにせ知識はトシを取りませんので。なんなら世代すら超える。

 正直に言ってしまえばVTuberさんを単独で観る、いわゆる視聴時間は今年大幅に減りました。1/3から1/4位にはなってるのではないでしょうか。元々ゲーム配信はあまり観る方ではないですし。無意識のうちに別のコンテンツを・・・・とはなってしまいます。

 そうゆう意味では「かわいい」「かっこいい」だけではの上限も同時に感じてしまう次第です。そこから+αを提示できるってのがこれからの強みということになるのかもしれません。

 12月13日(水)

 期せずして続けてのAppleねた。新製品買うお金は無い。やめろひもじくなる。

 Apple、日々の瞬間や暮らしの中の特別な出来事を振り返るための新しいアプリ、ジャーナルの提供を開始

 なんかこのニュースリリース読んでも伝わってない気がしますね。TL覗いてみてもメモ帳と何が違うん?という疑問で渦巻いてますし。あぁPKMですよねで伝わる方が少数派で異端。しくしく。泣くな。直訳するとジャーナル=日記、日誌なのですけど(念のため辞書ひいた)、この訳も誤解を招くのかなと。我々日本人が日記と聞くと、条件反射的にあの続かないことで有名な忌々しい日記帳を連想してしまいますから。

 #小学生の宿題定番、日記帳と読書感想文って絶対に逆効果だよね。教育効果なんかゼロで却って書くことに対するアレルギーを植え付けてるだけ・・・てのは本題外れますなすいません。

 ここでいうジャーナルってもっとざっくりしたもので。とにかくその時に起きたこと思い付いたもの覚えておきたいこと喜怒哀楽etcを時系列ベースで記録していくこと。とはいえユーザがやるのは追加+ボタンを押してメモを書くだけ。日時記録はAppが自動的にやってくれます。

 これによるメリットは。

 てことになると思います。人間の脳って時系列に関しては結構優秀に覚えてくれてまして。えっと確かあの人と最後に会ったのは8月の終わり位だよね・・・?といった具合にざっくりとではあるもののそれなりの正確性で覚えてるものなのです。なのである程度時期で絞ればあとはパラパラとめくって当該記述に辿り着ける、という算段です。

 ですので情報を溜めれば溜める程にその蓄積が威力を増す一方、続かないと情報が断片化してありがたみが薄れる・・・そんな一長一短を抱えています。

 バレットジャーナル信仰者の当方としてはこうゆうのでもいいから試してもらってまずは蓄積の力を実感して頂ければと思うのですが。強制はできません。機能としてもまだ足りてないでしょうし。それぞれで使うか捨てるか決めて頂ければいいのかなという次第です。

 12月12日(火)

 家で仕事してるときは机の脇にiPad(無印型落ち)置いて、音楽なり動画なり流しながら作業するのですけど。ときおり動画の方に目が行ってしまって以下略な時もありますけど。たまにですよたまに。誰に言ってるのか。

 ふと手持ちのMP3聴きたいなぁと思いまして。基本スタンドアロン運用だったiPadをMacに繋げて同期して。そこまではよかったのですが、音楽を再生しようとすると途端にiPadがおかしくなるのです。数分放置すると一時停止も曲選択もできなくなり。App強制終了しない限り再生停止すらできなくなる。なんだこれは?同期おかしかったのかな?と首傾げていたのですが。

 「iOS 17.2」および「iPadOS 17.2」提供開始。空間ビデオ撮影や自動入力機能強化など(PC Watch)

 どうやら原因(の解決策)はこいつだったみたいです。アップデートかけたらあっさり症状出なくなりました。ていうか調べてみるとiPadOSに限り、この1カ月近くミュージックApp自体がまともに動いてなかったようです同症状多数でした。ということは手持ちMP3を再生すること行為自体がもはや少数派な珍しい行動に入ってしまうのだなぁとも思った次第です。みんなサブスクに行ってしまわれたのですねぇと幾分の遠い目。私もYouTube Music使ってますので人のことは言えません。

 12月11日(月)

 日付としては昨日になりますが(Twitterにだけ先に貼った)文章アップしました。

 Mリーグに時間喰われ過ぎ問題(note)

 内容に関しては中身見て頂ければとして(いつものニッチ攻め開き直り)。いやーーーー難産でした。この文章が、というよりはなにかひとつの文章をアップにこぎつけるまでが。一部の方には気付かれてるかもですがこれが2023年の初長文です。もう師走だっての。

 Logseq眺めてみるとdraftタグをつけたまま実質放置されている下書きが結構な数ありまして。一応こっそりと書き続けてはいたのですが、どれひとつとして結論(オチ)まで辿り着けない罠に嵌っておりました。書いてるうちに方向性迷子の繰り返し。次の日読み返したら何書いてるのかわからんとかそんなんばっか。特に何か書き方を変えた訳でもないのですけどね。

 なので言い方を変えると、何故に今回の文章がまがいなりにも脱稿まで辿り着けたのかが説明できません(^^;;;;;。金曜の夜に思い付いて、土日で書き上げて直して、なんかぬるっと投稿完了まで辿り着いてしまいましたので。どうゆうことなのでしょうねぇ?

 それでも敢えて無理矢理こじつけるのならば。noteでいうところの引用ブロック(囲まれて文字小さくなるところ)が脱線を防いでくれたのかもしれません。このにっきでいえば「#」使って補足するところね。勿論本来の使い方からは外れているのでしょうけど、これで本題も見失うこともなく、書いておきたいこともとりあえずはブチこんでおくってのができたのではないかなと。もちろん自己満足が大前提の話ではありまする。

 なお今回こちら静的サイト側へのコピペは行わず、noteだけでの公開ですのでご了承ください。noteに下書きコピペしてから結構な分量を修正してしまった&再コピペすると書式総崩れで簡単にサルページできないので、再度こっから引っこ抜くのが一苦労なのですよね。あとエディタでCTRL+A/Eとhome/end利かないのホントなんとかしてくれ。ここに書くな。 

 12月7日(木)

 ラジオ代わりに聞き流してたのですけど。ぐぅの音も出ませんでした。

 なにせ実例を見過ぎてなぁ(注:今年起こった出来事に限りません)・・・・なんならちょっとヘコんだ次第です。これは大企業メガベンチャーだけでなく中小含めて全企業が当てはまるわ。ていうか人が集まる以上は避けて通れない必然ということになるのかもしれません。

 とはいえ・・・・じゃあどうしようね?↑動画では「共通認識共通体験」に救いを求めてましたけど、自分の体験としてはちょっと懐疑的。ていうかここに救いを求める時点で「手遅れ」感を感じます。てことはそうなる前に手を打たないとではあるのですけど。そんな方法あるのか・・・・・?でアタマが止まります。人はわかりあえないのです(をい)。

 そうゆう意味では「こうゆうこともあるのか」とまずは脳の片隅に置いておく程度でいいのかなとも思った次第です。後編も予定されているようなので胡坐かいて待ちます。正座しろ。ヒザ痛くて正座できません。そうゆう問題では無い。

 12月6日(水)

 どさくさまぎれ?にブラックフライデーで注文していたのが着弾しました。キングジムのCO2モニター。評判の程は知らん(をい)。という訳でさっそく設置してみたのです。こちら二酸化炭素を減らすと部屋が寒い (冬なので)(本しゃぶり)を参考までに。

 それで自分の場合・・・・・?ある意味大失敗でもあるし、大成功でもある。なにせこれから冬まっさかりじゃないですか?寒いから灯油ストーブつけるじゃないですか?2分でMAX5,000ブチ破るのよね。そらそーだモノが燃えてるのだからCO2も大量生産されるの当たり前。買う前に気付けや馬鹿か俺は。

 #一方で喫煙による影響は当方環境では軽微でした。そら火の大きさ段違いだもんなこれも当たり前。

 まぁその理屈ですらこうやって数値化されないと気付けなかったという意味はありますし。これで窓開けようという動機付けにもなってくれればいいのかなと己を慰める次第です。実際ちゃんと窓あければ数値は3桁に落ちますので。

 着弾はもうひとつ。こっちは至極安定ですサーモスの保温ティーポット(450ml)。仕事中暖かいもの飲みたくて、それでも都度台所でお湯沸かすのもめんどいしってことで程々に飲み切れるこちらを。

 本来はもういっこ踏み込んで中国茶試してみたかったというのもあるのですけど。Amazon品揃え眺めても種類も値段もよーわからんかったので一旦諦めました。今はスーパーのセール品玄米茶ぶちこんで飲んでます。これで充分じゃねーかという説もあり。とことん貧乏仕様なマイ舌ではありまする。

 ・・・・・といった具合で気になったモノとりあえず買ってみては試すってのを繰り返していたのですけど。徐々にチラつかせてる通り、同じようにお金使うのが厳しくなってきたかなという雰囲気になってきました。ざっくり言えば収入が減ると(もちろん増える見込みは無し)。今後はサブスクも含めてまずは財布の紐を絞ることになると思います。今回のは今のうちの散財納めってことになるのかもしれませんし、来年は冬が明けてもいろんな意味で寒いかもしれません。今のうちから覚悟しておけ>俺、といった具合です。

 12月5日(火)

 チバユウスケに関しての大切なご報告

 自分の知識がミッシェルで止まっている以上、取り上げるには幾分の遠慮があるのですが。アベさんが亡くなられたのが2009年・・・・・なんかそこまで年月経ってないような気がするのは私の感覚がバグっているからなのでしょうか。とにもかくにもご冥福をお祈り申し上げます。

 そして悪い知らせは続くのか。詳細書けなくて申し訳無いのですが・・・・・・これはもうダメかもしれん。今日は静かにしておきます。

 12月4日(月)

 週末は姪っ子甥っ子襲来、金曜夜から日曜夜まで2泊3日フルコースでした。死んだ。

 そんな中でも予定は入っていたので、なんとか抜け出して修理されたバイク引き取ってきました。結局バッテリーに加えて部品(リレー)も交換、定期点検と合わせて計30,000円の出費となりました。痛ぇ。

 バイク屋さんの見立てでは「乗ってなかったからバッテリー上がった」訳でもなさそうです。元々バッテリーも劣化してたし部品も劣化してたと。それらが混ざり混ざってでかからなくなったのかなと。まぁ要はマメに乗って気付けやということですなハイすいません気を付けます。

 それでなくてもちょっとバイク乗る頻度は増やそうかなと思ってます。やっぱり単純にバイク走らせることで得られる快楽はまだ切り捨てることはできないなと。他分野がいろいろ行き詰ってるだけに尚更という話でもあり。腰痛と天候(道路凍結含む)とは相談しつつ、今年の冬は冬眠しないことを目標に。

 12月1日(金)

 12月に入りました。今月のサブスクリプションジプシー。OUT:Logseq Sync(月$5)。

 幾分苦渋の決断となるのかもしれません。Logseqというツール自体は気に入ってます。ただ如何せんリモートに移行したことによって、Syncに関しては機能を持て余すようになってしまったのが正直なところです。なにせPC2台(MacとWin)常に手元にあるしな。現状職場通いに戻る可能性が0%、かつ今後完全失業者に移行する可能性が一定確率ある以上、これにて御役御免ということになるのかもしれません。

 Syncする必要のない雑メモや作業ログコピペ用途には引き続きローカル専用としてLogseqを使い(ていうかこれが元々の使い方)、PC間で共有する必要のあるにっきや長文の下書きに関しては頭を下げつつScrapboxに出戻りする。そんなお金のかからない、言い方替えれば貧乏臭い手法でしばらく凌ぎます。こちらとしても絞れるところは絞らないと・・・・いう側面がありまして。なにとぞご了承を、と誰に言うでもなく。

 11月26日(日)

 バイク(トリシティ)修理行きとなりました。唐突だな。

 今日予定空いたのと、思った程に寒くなかったのと、腰のコンディション悪くなかった(最重要)のが重なりまして。車庫からよっこせとバイク引っ張り出してみたのですが。

 エンジンかからん。セルが回らん。これは放置の挙句にバッテリー上がったパターンか。何度か試してこれは無理かなJAFにお願いするかな・・・・と思いかけていた最後の1回で、奇跡でも起こったのかセル回りまして。これ逃したらもう動けなくなると慌ててバイク屋さん駆け込んだ次第です。

 とりあえずバイクは1週間の入院です。その間にバッテリー充電してみてダメなら買い替えて、ついでに点検も一通りやってもらって来週取りに行きます。実はほんのちょぴっとだけこのまま売ってしまおうか・・・なんてことも脳裏を過ぎったのではありますが。どうやらまだ(私の中で)未練があるらしいぞということで今回は(も)保留。しっかり直して頂きます。


もろもろのおたよりなどありましたら hirok@mars.dti.ne.jpまで。
もっともこれを読んで何を返せというのか。

mstdn.jp認証用リンク。様子見中ではありますが。


※ごく稀にリンク貼ってない商品をわざわざ買って頂ける奇特な方がいらっしゃる模様ですので、ぼんやりとamazonの検索窓貼っておきますね。なんかすんません色々と(^^;;;。

hiroK's Web Portal.