人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  
関島岳郎 presents

ナチュラルカフェコンポステラとオフノートレーベルの共同企画の星空音楽會、今回は二人のチェロ奏者をお招きします。パスカルズやCOTU COTU などで活躍する三木黄太さん、そして、アフリカ生まれドイツ育ちで神田囃子の囃子方として篠笛も吹く、僕もまだ活動の全容がつかみきれていない星衛さんのお二人です。二人は作曲家としても個性的な作品を多く作っています。今回は三人で曲を持ち寄り、チェロとテューバの低音を生かしたアンサンブルをお聴かせしたいと思います。(関島

三木黄太(チェロ)
星 衛 (チェロ)
関島岳郎(テューバ)

2016年11月18日(金) 
開場19時 開演19時半

2500円+オーダー

足立区綾瀬5-7-2 第91新井ビル1F
TEL & FAX 03-3628-5366

ご予約・お問い合わせ:カフェ コンポステラ
星空音楽會 -Musica en Compostela-第二十三夜 _a0000682_03280198.jpg




9月12日(月)
『二〇世紀之大衆藝能 洋楽篇』定例会@高円寺円盤ですが、
瀬川昌久先生ご体調不良のため、中止とさせて頂きます。

瀬川先生は脚部にできた腫瘍の除去手術を行なってまだ日が浅く、今回はご養生頂くことにいたしました。
幸い、術後の経過は良好、ご本人も至ってお元気なご様子ですがご年齢も鑑み、大事を採る判断をした次第です。大衆音楽の生き証人・瀬川先生には一日も早くご回復いただき、先生しか物語れない音楽史をまた後進に語り継いでいただきたいと願っております。

本会ご参加をたのしみになさっていた方には誠に申し訳ございませんがご理解の上ご了承の程を。

何卒宜しくお願い申し上げます。


実演&トーク 明るいチンドンお悩み相談室_a0000682_22445754.jpg

又、急遽決定!

実演&トーク
明るいチンドン お悩み相談室

([前口上]
プロ、アマを問わず、チンドン屋界を取り巻く状況に希望を失いかけている方々も少なくないようです。これから仕事はどうなるのか?何を目標にしたらいいのか?はてまた、演奏法やパフォーマンスについて、具体的な悩みに明快にお答えします。太鼓持参の方には個別指導も致します。また、一般論として、庶民というものは、日々の暮らしにおいて、とかく悲観的になりがちです。それを克服するための一方策として「マイナス思考健康法」。これを林の漫談として披露します。そしてさらに、ゲストの歌手、青木美香子を迎えて、林とのデュオにて、演歌における節と西洋的五線譜の相剋というテーマを実演にて実証、皆様の研究材料の一端とさせて頂く所存です。蛇足ながら、悩みの無い一般のお客様もお楽しみ頂けます。何卒ご参集の程、宜しくお願い申し上げます。
(林幸治郎)


◉口演&実演:林幸治郎(ちんどん通信社主宰)
        青木美香子(歌手/アシスタント)
◉日時:9月26日(月)19時開場/19時半開演

◉会場:古書カフェくしゃまんべ(北区王子)
   
◉木戸銭:1500円+1ドリンク
実演&トーク 明るいチンドンお悩み相談室_a0000682_22462817.jpg


最近の投稿


40年の時空を超えて初CD化! 生活向上委員会NY支部_a0000682_23280913.jpg
9月11日発売! 
只今、OFF NOTE CD NET SHOPにて通販受付中!

SEIKATSU KOJO IINKAI 
生活向上委員会ニューヨーク支部
(off note / non-25)

OUR JAZZ=同時代音楽の原点がここに在る。
原田依幸と梅津和時。1975年・ニューヨークダウンタウンからの挨拶。
80年代からこの国の音楽情況を力ずくで牽引し続けてきた二人の猛者。
熱く燃え盛っていたロフトジャズ絶頂期の息吹きがいま鮮やかに甦る。
40年の時空を超えて幻の生活向上委員会ニュ―ヨーク支部、ふたたび。


生向委であるところの原田依幸さんと梅津和時さんが活動を再開すると聞いてこれはもうウキウキが止まらずココロオドルが一杯になってしまった上にもの凄い知らせが。あの名盤「生活向上委員会ニューヨーク支部」がCDとなってこの世に再び出現するという事だ。
今こそ世界に「生活向上委員会」が必要な時、こんな心強い話があるだろうか。
(不破大輔)


原田依幸と梅津和時。80年代からこの国のジャズシーンを牽引し、故篠田昌巳、不破大輔らが最も尊敬するミュージシャンズミュージシャン。この二人の歴史的「オフノート」がついに明かされる。1975年に自主制作され初回500枚のみ頒布された幻の『生活向上委員会ニューヨーク支部』が40年の時空を超えてついに初CD化。本作は1975年、梅津和時、原田依幸はロフトジャズ全盛期のニューヨークに乗り込み、当時のシーンの中で様々な交流を重ねる中で制作された。ゆえにラッシド・シナン、ウィリアム・パーカー、アーメッド・アブドゥーラ、現地3人のメンバーいずれもサン・ラはじめロフトジャズの第一線で活躍していた現役バリバリの強者ばかりとなった。中身の音楽はもちろん、当時のロフトジャズの熱き息吹きと高鳴る鼓動を鮮やかにつたえるリアルジャズだ。本作はロフトジャズ全盛期の貴重な記録であるばかりでなく、梅津、原田の原点に置かれる作品である。このアルバムなくして、その後のコンポステラもフェダインも渋さ知らズの登場もけっしてなかっただろう。そう、ここからすべてが始まった! 日本ジャズ最重要作、満を持してついに登場だ!! 2016年作品 

▶収録曲:
1.ストラビザウルス Stravizauls (Yori Harada) 21:54
2.キム Kim (Kappo) 23:05
3.ノット・ソー・ロング・ダン Not So Long Don (Kappo) 1:59

▶生活向上委員会ニューヨーク支部:
梅津和時 Kazutoki ‘Kappo’ Umezu -Alto Saxophone
原田依幸Yoriyuki Harada -Piano,Bass Clarinet
アーメッド・アブドゥ—ラ Ahmed Abudullah -Trumpet
ウィリアム・パーカー William Parker -Bass
ラシッド・シナン Rashid Shinan -Drums
アリ・アブウィ Ali Abuwi -Eengineer

▶Recordrd at Studio We August 11th,1975

▶通販:OFF NOTE CD NET SHOP
※発送開始は9月10日を予定しております。

# by masaru0801 | 2016-09-06 23:32 | off note news
第六回 秋田民謡バラエティ 2016_a0000682_20320022.jpg
秋田民謡 二代目浅野梅若会 東京公演
第六回 秋田民謡バラエティ 2016
〜「秋田音頭」から「荷方節」まで~

[口上]
秋田民謡の至宝・浅野梅若会一行が浅草木馬亭にやってきます。
まっすぐ艶やかに伸びる歌声、繊細にして奔放な三味の妙技を。
笛と太鼓が紡ぐ自由な呂律、庶民生活を舞に映した素朴な洗練。
ちょっぴりエロチックな破れ句も挿んで、面白哀しく奏でます。
唄ッコこのふる郷・秋田の豊穣な庶民諸芸の恵みを心ゆくまで。

出演:
浅野梅若 唄
柿崎竹美 唄・手踊り
浅野優子 唄・司会
浅野江里子 唄・手踊り
浅野沙樹 唄・手踊り
浅野鵬修 三味線
梅若梅貢 尺八
鈴木謙俉 三味線 横笛 

※ゲスト交渉中

日時:2016年12月25日(日曜日)
午後3時開場/午後3時半開演

会場:浅草木馬亭
☎03-3844-6293
東京都台東区浅草2丁目7-5
[最寄駅]
地下鉄〈銀座線〉〈都営浅草線〉浅草駅
地下鉄〈銀座線〉田原町駅
私鉄〈東武伊勢崎線〉浅草駅
木戸銭:前売予約4000円/当日4500円

お問い合わせ・前売予約
●浅草木馬亭
☎03-3844-6293
●メディア・ルネッサンス
☎ 03-5660-6498/090-5516-4283(神谷)
メール CBE09606@nifty.com

監修:澤田隆治(メディア・プロデューサー)
主催:オフノート/ミソラレコード
第六回 秋田民謡バラエティ 2016_a0000682_20331985.jpg
【演者プロフィール】
浅野梅若(あさの・うめわか) 唄
1968(昭和43)年 NHKのど自慢コンクール 日本一
2008(平成20)年 二代目浅野梅若 襲名
2009(平成21)年 日本民謡協会秋田連合会より 表彰状
2011(平成23)年 秋田民謡協会より 功労章

柿崎竹美(かきざき・たけみ) 唄・手踊り
1999年小椋佳創作ミュージカル歌語『一休恋慕3』羽衣役で全国35公演に出演。
「秋田船方節」「秋田港の唄」「秋田おばこ節」「秋田長持唄」全国大会優勝。
第16代秋田県民謡王座。
1996年 日本民謡フェスティバル96においてグランプリ受賞。

浅野優子(あさの・ゆうこ) 唄 
第43回 郷土民謡民舞全国大会 部門優勝
2010(平成23)年 NHKオーディション合格
現在は唄、手踊り、司会等 幅広く活躍中

浅野江里子(あさの・えりこ) 唄・手踊り
第48回 郷土民謡民舞全国大会 内閣総理大臣賞受賞
第20回 「本荘追分」全国大会 優勝
第20回 「秋田追分」全国大会 優勝
第65回 公益財団法人日本民謡協会民謡民舞全国大会内閣総理大臣賞 受賞

浅野沙樹(あさの・さき) 唄・手踊り
2010(平成22)年 第2回 秋田全国民謡大会 優勝
同年 第18回 秋田港の唄全国大会 優勝
現在 二代目浅野梅若のもとで内弟子修行中

浅野鵬修(あさの・ほうしゅう) 三味線
日本民謡梅若流梅若会若手のホープ
第1回 秋田民謡全国大会「秋田荷方節」三味線部門優秀賞受賞
第7回秋田民謡全国大会 秋田荷方節三味線の部 優勝
梅若梅貢(うめわか・ばいこう) 尺八
日本民謡梅若流梅若会大師範(三味線)
鈴木謙俉(すずき・けんご) 三味線 横笛