scrap book

はじっこ / 海と傷 / 作品一覧 / 諸事情 / quote stock / いろんなの

about me: はじっこのおれ, tumblr mosaic viewer, たんぶらびゅーあー, "jinonjy あっと gmail.com" | Useful Tumblr Tools

が、まずなんでリーダーになるんですか? 

リーダーっていうのは基本的に成り立たないんです。だれもリードすることはできません。それが現実です。

では自分の子供をきっちりと管理してみてください。できるかどうか。

自分が産んで自分が育てている、自分が完全に心配している人のことも、自分が管理できないんです。

子供を自分の意のままに管理できなくて、世界をリードしようとするのは、なんですかね。

子供には、親が言うことを聞く義務がありますよ。ほかに自分を助けてくれる人はいませんから。しかし子供は、親に逆らうし、ケンカするし、わがまま言うし。親を何とかして抑えて、自分のわがままほうだいで生きてみようとするんですね。

そういうことだから、リーダーと言うのは成り立たないんです。

リーダーの資格っているのはありえるんですかね。

リーダーと言うのは人を管理する人でしょ。誰も他人に管理されたくないのです。みんなの心の中には、「放っておけ、私のことは」という気持ちがあります。そうやってみんな生きているんですよ。

リーダーと言うのは社会現象だけで、生命法則ではないんです。

それを理解してください。

リーダーの条件とは? ブッダのリーダ―シップ論 - ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

“1972年夏、2年生の江川は第54回全国大会栃木県予選の2回戦(対大田原戦)、3回戦(対石橋戦)、準々決勝(対栃木工戦)と登板した3試合すべてでノーヒットノーラン(うち3回戦の対石橋戦では完全試合)を達成。27回を投げて被安打0、47奪三振(対大田原戦13奪三振、石橋戦17奪三振、栃木工戦17奪三振)、一試合平均15.7奪三振という驚異的な記録で準決勝に進んだ。”

江川卓 (野球) - Wikipedia

もともと、自分というそれさえも成り立たないのに、ただ一時的に出来上がったシステムだけ。

「あれはわたしのもの」「あれがわたしは好き」とかね。

なんだこれはと。

だから気楽で、問題を作らないで、悩まないで苦しまないで、トラブルを起こさないで、対立をしないで、完全な安穏で生きていきたければ、「手放す」ということです。

Let go、なんです。

これはジワジワと実践してみたほうがいい。

たとえ自分の子供であろうが、結婚した相手であろうが、何十年も一緒にいたといっても、自分のものではないんです。

【恋愛】三角関係で苦しい(3) - ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

今質問に出た子が、ちょっと皮膚を厚くすればいいだけです。自分の性格を変える必要はないんです。

社会とコンタクトする際に触れる皮膚を厚くする。跳ね返るように。何か嫌なことを言われても、耳のところで跳ね返す能力を持つ。

親戚の場合は、おじさんが姪に言う場合は、わたしが言った通りに言えばいいんです。

「お前は小さい時から暗くてね。直そうと思ったんだけど、無理ですね。それでいいや、もう。われわれにとってかわいい姪だ。暗くていいや。

しかし、その性格でどう生きるべきかと、考えてください。」

その性格でどう生きるべきかと、考えてください【性格は直せるか(4)】 - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory

“「お前は一人前の男になっていないでしょう。女の子はそうじゃない。世界は女のものですよ、子供を育てるんだからね。だらしない男は選ばれませんよ。いくらカッコつけても。いくらカッコ悪くてダサくても、女の子は一人前の男に惹かれますよ。それを女の子に文句言ってもしょうがないんだ。本能でやってますから。だから一人前の男になることを考えてください。そうすれば女の子はいっぱい寄ってきますよ。頑張らなくても」”

その性格でどう生きるべきかと、考えてください【性格は直せるか(4)】 - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory

完璧には生まれませんよ、人間で。完璧で生まれたらそれほど不幸なことはない。

そう言う間違ったケースもありますよ。文句ひとつない環境で生まれたり。お金はあるわ、カッコいいわ、頭も悪くないわ。しかし人生はダメになってしまう。

その性格でどう生きるべきかと、考えてください【性格は直せるか(4)】 - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory

人の性格はね、そう簡単に変えようとしても変えられるわけじゃない。変えられるならば本人がとっくに変えているんですよ。

本人がすごく苦しいと思いますよ。自分がいじめられていることも知っているし、嫌われていることも知っているし、これ何とかしたい、何とかしたい、と苦しんでいるんですよ。

だから第三者よりは、本人がもっと問題を知っているんです。

しかし、変わりませんね、人格は。

人には道があるんですよ、生きる道が。その道を生かさなければいけないんです。【性格は直せるか?(1)】 - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory

わたしたちのわがままで、「女の子なら明るくてニコニコといてほしい」とかね。冗談じゃないんです。

「男ならカッコよくいてほしい」とか、何考えてるんですかね(笑)

それは大人の、社会の、とんでもない我儘なんです。

個人の人格をどうしますかね? 個人には個人なりの生き方があるんですよ。それが社会の生き方に真っ向から反対すると困りますけどね。犯罪者になってしまいますからね。だからと言って社会とピッタシ合わせてというのは、なんですかね、その人生は。猿みたいでしょう。

言うとおりに動くだけで、何の役にも立たん。結局は。イエスマンでね。「はいはいはい、よくわかりました」というのは、よくないんです。

やっぱりいくらか、個人差が必要なんです。自分が自分であること。

人には道があるんですよ、生きる道が。その道を生かさなければいけないんです。【性格は直せるか?(1)】 - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory

質問

「姪が中学の頃からいじめられっこで「キモイ」などと言われていました。最近大学に入ったが、友達に「キモイ、暗い」などといわれてるようです。

元々暗い性格なのですが、アルバイト等をして、もっと明るくできない? というのですが、なかなかなおりません。

どのようにすれば明るい性格になるかアドバイスいただきたいのですが……」

回答(スマナサーラ長老)

それはね、アドバイスあります。

「お前はね、全くもって暗いんだ。いくら直そうとしても直らない。だから、暗いと言われることに慣れてください。 

本当なら、明るく活発で正しい女の子でいるのがいいんだけど、でもそう言ってもあなたは直らないでしょ? 

だったら、世間からいろいろ言われても、それは何言われてもへっちゃらでいられるように、しっかりしなさいよ」

それが答えなんですよ。

人には道があるんですよ、生きる道が。その道を生かさなければいけないんです。【性格は直せるか?(1)】 - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory

誰にでも、いろいろなトラブルがありますよ。これさえなければいいのに、と言う考えではダメです。

たとえば、「結婚して幸せなんだけど、一つだけ不満がある。相手がおしゃべりでこちらはたまらない」とか。「どうにかなりませんか?」と言われても、どうにもなりませんよ。

自分の息子娘にしても、ムチャかわいいんだけど、これだけ何とかなれば……と。

それだけが何とかならないんですよ。なぜなら、それが必要なんですよ。自分の道を開くために。

何とかなったら困るんです。

お釈迦様が伝え残したアングリマーラ長老のパワー【性格は直せるか(5)最終回】 - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory

仏教的に夢っていうのは、ただの妄想の延長だけですよ。

現実だったらすごくシンプルに、見える聞こえる、それだけなんですね。結局、音を妄想でねつ造して、概念を作るんです。真理の立場からみれば音だけなんです。音は無常で変化している。

われわれは音を言語に翻訳するでしょう。

ですから、ずっとわれわれのこころの中で膨大な妄想の流れがあるんですね。そのまま寝たからと言って妄想の流れはストップしない。眼耳鼻舌身から情報が入らなくても、まだ頑張っているんです、こころがね。

そういうことで妄想が続いているんだということです。

妄想の中にはよい妄想と悪い妄想がありますからね。思考の中にもよい思考と悪い思考があるしね。夢にもよい夢と悪い夢があるんですね。

ブッダ的に夢とはなにか? - ブッダ・ラボ - Buddha laboratory